|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
223081
匿名さん
-
223082
匿名さん
>>223079 匿名さん
不特定多数の居住者が利用するならプライベートなプールでは無いな。
利用したい奴は、専門のジムにでも通えば済む事。まさに無駄な共用施設。
-
223083
匿名さん
>>223082 匿名さん
専門のジムに通うのも面倒だろ笑
まともなマンションのプライベートなプールだと居住者のレベルも一定以上ですから安心です。実際のところを何も知らない戸建が何を言ってもムダ。
-
223084
匿名さん
◯ホテルライクなサービスを受けられる→ホテルに長期契約で住めばいい
◯居住者専用のプールを使える→専用のジムに通え
◯ホテルライクなサービスを受けられて居住者専用のジムやプールを利用できる→??
-
223085
匿名さん
-
223086
匿名さん
>>223083 匿名さん
お前みたいな居住者が一定レベルで存在したら、スラム街以下だな(笑)
-
223087
評判気になるさん
>>223078 匿名さん
マンションが耐震等級3の戸建に対抗するためには免震または制震が必要の間違いですよ。
マンションは戸建にくらべて地震に弱いことは東日本大震災でも明らかになってますが、免震/制震が標準にもなっていませんね。
-
223088
匿名さん
>>223082 匿名さん
現在は白金の低層マンション住みですが、当然プールはありません。あれば便利なのは想像しますが、大規模物件は価値観の違う人が入り混じって雑多なので選ばなかったのと、それよりも間取りや立地の良さと建物のグレード、緑の多い環境、サービス体制などが気に入って購入しました。また白金界隈にはシェラトン都ホテルや、スパ白金といった25mプールを備えたジムも近くにあり、敢えてプールは無くてもいいかなと判断したからです。管理コストも馬鹿にならないですし。でも敷地内にプールなどあったら雨の日など便利だろうなという考えは理解できますよ。500戸1000戸といった大規模マンションなら、スケールメリットで割安に使えるのは確かに魅力ですよね。ゲストルームや防音スタジオ、キッズルームなども同じく。でも我が家の価値観では、それらは必要ないと判断したので後悔は全くありません。
-
223089
匿名さん
-
223090
匿名さん
>>223087 評判気になるさん
免震制震のマンションなどほとんどなく基本は耐震1です。
-
-
-
223091
匿名さん
戸建て民は他人のこと言う前に、まず戸建ての良さを語るべき。
戸建ての良さは?と問うと、所有権が~、耐震等級が~、と紙っぺらの話しか出てこない。
眺望もなく、防火性も低く、無いよりはあったほうがいいはずの付帯設備もなく、そんな戸建てに全く興味が湧かないので、ぜひ実際の住み心地とか、住居としての良さ教えて下さいよ!
あ、でも定食屋の裏庭の自慢とか、捏造ウソ話は要らないですんでw
-
223092
匿名さん
モノの価値は価格也り。それは間違いないけど、同じ価格の戸建てとマンションがあるように、個人的な価値観は人それぞれだよね。年齢や家族構成によっても好みやニーズは変わるし。
我が家のケースだと、育った立地が都心区だったので、せっかくの眺望も楽しめるマンション。
いずれは実家を相続するので、戸建ては必要ないんです。それに別荘もあるので、年に数回とはいえ1000坪超えの広い庭でBBQしたり、子供と一緒に虫捕りや植物観察したり庭の木々や花々を愛でる生活もできています。
子供たちには、マンション以外はダメ、戸建て以外はダメ、というような、了見の狭い人間にはなって欲しく無いので、色々な体験や経験を積んで、視野の広い人間に育っていって欲しいと願っています。
-
223093
匿名さん
-
223094
匿名さん
>ホテル並みの豪華な共用施設は無く、・・・・
>ホテルに長期契約して住めばいいのでは?
ホテルって、ペットの大型犬とか、お気に入りのソファセットやダイニングなどの家具とか、一万冊以上の蔵書とか、グランドピアノとか部屋に持ち込めますかね?あと魚焼いたりとか、それ以前に、近隣のホテル、グランドハイアットやリッツカールトンで、今の家と同じ広さのスイートルームは一泊100万以上、月3000万超えますから全く無駄で非合理的。
ここの戸建てさんは無知で非常識な田舎育ちだから、経済感覚も無いようで全くお話になりませんねえw
-
223095
匿名さん
>>223094 匿名さん
知らないと思うけど最近はサービスアパートメントとか帝国ホテルとかやってる。一定層にはホテルに住むメリットがあるからね。確かデーブ・スペクターはマンション住まいが長かった。
-
223096
匿名さん
>>223087 評判気になるさん
構造計算が必須のRC造のマンションだと初めから建物自体の耐震性能は具備してますから、木造戸建向けの耐震等級など不要です。そもそも、構造が全く違うマンションと戸建を、同じ耐震等級で比較すること自体がナンセンスであることに気づきませんか?笑
まあ戸建だと耐震等級3と言っておけば戸建民が皆さん満足して購入するからそう言ってるだけの話であって、マンションが等級1だから戸建の方が地震に強いというのは愚かなこと。戸建は耐震等級3に甘んじることなく、免震や制振設備に加えて断震設備なんかも出てきているので、さらに防災力を高めていけるように勉強していきましょう。
-
223097
匿名さん
>>223095 匿名さん
わざわざホテルに拘らなくても、高級賃貸マンションでいいじゃん。ホテルは短期滞在用に使えばよい。
-
223098
匿名さん
-
223099
評判気になるさん
>>223096 匿名さん
そう、構造が違うからマンションで耐震等級3は非現実的。
だからマンションは耐震性は妥協するしかない。
(消防署、警察署など需要な防災拠点は耐震等級3、学校、病院は耐震等級2だけど上に積み上げられていない)
免震でも震度6や7,特定の条件で損傷する可能性はあるけど、無いよりずっと良いのにそれすら標準になっていませんね。
戸建に免震や制震いれるよりよっぽど重要ですよ。
勉強して >223078 の様なことを書くようではいくら勉強しても無駄かもしれませんが。
-
223100
匿名さん
木造戸建の耐震等級3は仕様規定の簡易計算でも取れちゃいますからね。許容応力度の構造計算が必須のRC造マンションとは別モノのエセ指標ですよ笑
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)