|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
222733
匿名さん
>>222725 匿名さん
グランドピアノなんか120万から売っているしスタインウェイもピンキリで、俺の小遣いでも買えるから(買わないけど)贅沢品でも何でもないですね。
そもそもその楽器に見合う実力のある(コンクール優勝者とか)本人はこんなスレに晒しません。
医者になるにも、うちの親戚は医大の授業料も在学中4百万以内ですね(本郷もお茶の水も)
殆ど自習で専門予備校にも行っていなかったし。金がかかるのは、親同様、オツムが弱い証拠ですw
-
222734
匿名さん
>>222727 匿名さん
あ、ちなみにカタカナで発音するとファツィオリになります♪
-
222735
匿名さん
>>222733 匿名さん
持ってない奴、行ってもいない奴が能書き垂れる程みっともないことはないよな、お前口先だけのネット弁慶じゃんw
-
222736
匿名さん
-
222737
匿名さん
>>222733 匿名さん
ほおお、サイズDのフルコンは2000万オーバーですが、それがお気遣いですか。口先では何とでも言えますよね貧乏庶民さんw
-
222738
匿名さん
>>222736 匿名さん
何故自宅写真を載せないといけないのかしら?
それこそ恥晒し
信じるも信じないもあなた次第笑笑
-
222739
匿名さん
フルコンってか、ヤマハの安いグランドすら持ってないヤツがなに抜かしてんのw
これが郊外戸建てクオリティってやつかw
-
222740
匿名さん
>>222738 匿名さん
自宅じゃなくてピアノだけでいいよ、今日の日付と今練習中の譜面もねw
-
222741
匿名さん
>>222736 匿名さん
正しくカタカナ読みすら出来なかった方に何故写真を要求されるのか、信じられないですね。
本当に世の中には奇妙な方と劣等感に満ちた方がたくさんいますこと。
-
222742
匿名さん
ここにも口先だけのネット弁慶発見。戸建てでしたよね?ここの戸建て民ってグランドピアノすら持ってない見栄っ張りの嘘つきばっか。たかがピアノすらないとか呆れるわw
-
-
222743
匿名さん
しかもネカマw
丁寧を装うと女言葉しか思い付かないとかどんだけ社会性ないんだ?もしや童貞じいさんか、キモw
-
222744
匿名さん
>>222740 匿名さん
は?キモい人ですね。何故掲示板ごときでそこまで要求されるのか。どこの誰かしらない相手にね。
どうぞ信じるも信じないもあなた次第です笑笑
ご自由にどうぞ。
-
222745
匿名さん
マンション派の知能アピールはいつまで続くのかね。
マンション購入検討者は参考に。
-
222746
匿名さん
はいウソ決定。
ここの戸建て民ってグランドピアノすら持ってない見栄っ張りの嘘つきばっか。たかがピアノすらないとか呆れるわw
-
222747
匿名さん
ここで一つ戸建ての良さを発見しましたね。
ピアノやギター、バイオリン、クラリネットと言った楽器を、最低限のマナーを守っていれば
教養としても人生の楽しみとしても堪能する事ができる。
-
222748
匿名さん
-
222749
匿名さん
>>222747 匿名さん
今どきは、カラオケルームとか、地下エリアにピアノやドラムセット置いた防音室を用意してあるマンションも多いですよ。あと20mプールとかジムとか高層ラウンジとか、付帯設備の話になったらマンションの圧勝ですよ。
-
222750
匿名さん
あらあら、世界的指揮者を友達自慢のウソがバレたら今度は開き直りのごまかし連投とは情けないw
指揮者をファーストネームで語り知り合いのフリするあたり、相当妄想癖と劣等感の強い人なんだなw。
(リヒテルがヤマハのCF(当時の高級グランドピアノ)が好きな事くらいは知っているけど、ここはジャスティンビーバーしか知らないような奴もいるしどうでもいい)
自宅のピアノは晒すのはもっと恥ずかしいしグランドピアノも借物写真とバレてしまったねw。
知識で誤魔化したつもり、最後は話題を買えようとしたけど徒労に終わり、ご愁傷様。まだヒモと思われた方がマシだったねw
音楽は、事業などの思索思考や他に割くべき貴重な時間を阻害するから、余り聞かない。時間が勿体ない。
-
222751
匿名さん
>>222746 匿名さん
あなた、人を嘘つき呼ばわりするならご自宅写真(ピアノ付き)さらに今日の日付付き載せて下さいよぉぉ。
あなたの写真見てもそれが自宅の証明にはならないしって。私もあなたに見栄っ張り嘘つき認定しちゃいますけど。
そもそもピアノを正しく読めない(知らなかった)人にへぇぇ、で。みたいな失礼な事言われて、その時点で見せる価値無しなんです。ごめんね~。見栄っ張りって思われても、そもそもの暮らしが違うんです。
-
222752
匿名さん
>>222749 匿名さん
自分の家にないのであれば条件は戸建の方が有利なのは確かだよ
うちはカラオケルームがあるし(大音量でも外に漏れない)ジムで使う器具もあるしマッサージチェアもある。
あとは必要に応じて作ればいいだけ。でもコスパ上無駄だから近所で借りれば済む話。
-
222753
匿名さん
-
222754
匿名さん
結局ピアノ2台どっかの写真を借りてきただけのインチキ賃貸爺さんが
クラシックにちょっと興味があることだけ判明したのが(底が浅そうだが)、
今日の収穫だったな
-
222755
匿名さん
-
222756
匿名さん
>地下鉄に乗るような郊外は庶民の住む労働者向け住宅街だよw
まさにそれな。都内も同じく。江戸時代からの大名屋敷はじめ、公爵家の華族邸然り、企業家や資本家は昔から都心部に居を構えたものだ。白金の服部家然り、高輪の三菱家然り、三田の三井家然り。それら大資本の勤め人、小作人風情が住むために新規に開拓された新興住宅街が現在の私鉄沿線エリア。代々の上流家庭や富裕層は、そんな郊外住宅街など行く必要もないし見向きもしない。
-
222757
匿名さん
まあそんな庶民上がりがグランドピアノなんて分不相応ですね。結局やはり都心でグランドピアノを置けるような防音室を備えた広い住宅所有者こそが、スタインウェイなどの最高クラスを持つに相応しい世帯だと言えますね。納得です。
-
-
222758
匿名さん
Fazioriとかいうピアノメーカーどうなの?聞いたことないな。どんなアーティストが使ってるのかね?
-
222759
匿名さん
>>222756 匿名さん
住所が都心でも、ここの粘着見合地に賃貸アパートで何も証拠写真だせないようじゃ
地方民以下だね 残念ながら世間の評価とはそういうもんだよ。
いい加減気づけよ
-
222760
匿名さん
>>222756 匿名さん
お里が知れるね。大名屋敷があったのは麹町・番町とか紀尾井町などで今はビルだらけ
そんな街のマンションは、コンビニができたら集合住宅民がウハウハ喜ぶような不便な場所
ホームセンタもないからコンビニと通販でショボショボ買物するのが関の山。
港区は所詮旗本クラス、赤坂や溜池は江戸時代は湿地。港南や芝、浜松町は元は海で鳥も通わぬ辺境
品川区の山側はかつて皇族も棲んでいたが西武に騙され今は見る影もない只の歓楽街。
田舎から気流に乗ってやってきた蠅は港区や湾岸で大繁殖してウジのようにウヨウヨ暮らす。
いずれ来る大津波にさらわれ,一掃されないことを祈るw
標高30m以上の一種低層住宅街こそが真の富裕層の住むに値する町。
-
222761
匿名さん
>>222758 匿名さん
ちょっとイロモノ扱いですよね。最近だと去年のショパコンでも採用されて日本でも脚光を浴びましたが。ジャズで使われたりは見ましたが、普通にクラシックのピアノリサイクルで使われているのは見たことないです。多分所有しているホールはほぼ無いのでは?
-
222762
匿名さん
日本の大企業オーナーみたいな富裕層トップクラスは都心に住むのが現実。 都内では港区と渋谷区のみ。世田谷や田園調布だの郊外に住む連中は、単なる雇われ役員とか上京者だよw
日本の長者番付2020年トップ10の自宅住所
01位 柳井正 渋谷区 2兆3870億円 ファーストリテイリング(ユニクロ)
02位 孫正義 港区 2兆1940億円 ソフトバンクグループ
03位 滝崎武光 大阪府 2兆1190億円 キーエンス
04位 佐治信忠 港区 1兆0060億円 サントリーホールディングス
05位 高原豪久 港区 6320億円 ユニ・チャーム
06位 三木谷浩史 渋谷区 5780億円 楽天
07位 重田康光 港区 5030億円 光通信
08位 毒島秀行 渋谷区 4390億円 SANKYO(パチンコ)
09位 似鳥昭雄 北海道 4280億円 ニトリ
10位 森章 港区 4170億円 森トラスト(森ビル)
-
222763
匿名さん
>標高30m以上の一種低層住宅街こそが真の富裕層の住むに値する町。
そんなの、日本全国どこにでもある普通の住宅地だよね。まあ価値があると言えるのは、希少な山手線内側の都心部の一低住だけでしょ。実際、郊外の一低住は不便で規制も足枷になって高齢化が進み若い世代のリッチ層はより都心思考で見向きもされず、ただ凋落の一途でいずれゴーストタウン化するというのは有名な話です。価値があるとすれば、割安に住める、低所得層向けのベッドタウンの役目ぐらいかな。
-
222764
匿名さん
>標高30m以上の一種低層住宅街こそ
こそ、ってw
日本中にある普通の住宅街だろうに。東京以外なら20/40とかもっと環境もいいし、都内の私鉄沿線エリアのは中途半端で、電線ビューで街並みも汚いし全く興味湧かないねw
-
222765
匿名さん
携帯利用者について興味深いデータが出た。
ここの戸建て派はAndroidが多いが、やはり爺さんなんだねw
MMD研究所を運営するMMDLabo(東京都港区)は、スマートフォンを所有する18~69歳を対象に、「2022年5月スマートフォンOS シェア調査」を実施した。メインで利用しているスマートフォンは何か聞いたところ、「Android」が51.5%、「iPhone」が44.1%、「その他のスマートフォン」が4.4%と、「iPhone」より「Android」がわずかに多い結果となった。
年代別では、iPhone利用率が最も高いのは女性10代(84.1%)、次いで女性20代(70.2%)、男性10代(70.1%)、男性20代(57.0%)という結果に。Android利用率が最も高いのは女性60代(64.1%)、次いで男性60代(60.3%)、男性40代 (58.0%)、男性50代(57.0%)と、年齢が上がるにつれ、Android利用率が上がる結果となっている。
-
222766
匿名さん
-
222767
匿名さん
>>222762 匿名さん
港区は城南だから、この中には都心は含まれていないよねw
私の都内の自宅は150坪と大して広くもないので、それより広い戸建に住める富裕層は山手線内か否かに関らずある意味敬服しています。
でもいくら千代田区でもマンション住民は情けないね。勿論只でも住む気にはなれない。
ところでこのうちマンションの比率ってどれだけあるのかなw
-
-
222768
匿名さん
>>222767 匿名さん
その郊外の自宅売っても、買える土地やマンションは都心だと狭小ですねえ。ご愁傷様でしたw
-
222769
匿名さん
普通に都心3区は千代田中央港区ですよ。
城南って都落ちってことよ、山手線外西側ねw
-
222770
匿名さん
-
222771
匿名さん
>>222767 匿名さん
広さより価格ね、大事なのは。
郊外の家売ったところで、解体費や税金手数料引いた残額で、たった120㎡クラスの都心新築マンションすら買えないんだからw
-
222772
匿名さん
今は山手線内の新築マンションは高いですよね。中でもタワー高層階は普通に坪単価1000万超えてきます。
例えば都心ではない目黒~五反田間に建築中の、そんな高級でもないクラスのタワマン、高層フロアの価格はこんな感じです。2~3億程度で買えるのは中下層の条件悪い部屋でしょう。
【プレミアム】30階~32階
[北西角]
115Aタイプ 3LDK 115.93㎡
31階 31500万円台 坪単価898万円
130Aタイプ 3LDK 138.07㎡
32階 39700万円台 坪単価950万円
[西向き]
100Bタイプ 3LDK 108.12㎡
32階 29800万円台 坪単価911万円
[南西角]
115Dタイプ 3LDK 115.93㎡
31階 31500万円台 坪単価898万円
150Cタイプ 3LDK 156.60㎡
32階 49500万円台 坪単価1044万円
[南東角]
115Eタイプ 3LDK 115.93㎡
31階 31500万円台 坪単価898万円
150Dタイプ 3LDK 156.60㎡
32階 49500万円台 坪単価1044万円
[東向き]
100Eタイプ 3LDK 108.12㎡
32階 29800万円台 坪単価911万円
[北東角]
115Hタイプ 3LDK 115.93㎡
31階 31500万円台 坪単価898万円
130Fタイプ 3LDK 138.07㎡
32階 39700万円台 坪単価950万円
-
222773
匿名さん
>>222769 匿名さん
うちの直系尊属は上京者だし、ニュータウンに移り住んだのは確かだね
でも1920年代だし、30年代から自家用車をもっていたけどねw
母方は大正から目黒だけど、元は港区だし今でも持っているよ (大昔の免許じゃなく固定資産税明細だしたよね)
グダグダ言わず、先ず自分が今港区の土地持ちである証明の一つでもだしてごらんなさいw
-
222774
匿名さん
>>222773 匿名さん
匿名板で必死だね~郊外民はw
気持ち悪いからスルーしとくよ、キミはリアルな友達いなそうだしw
-
222775
匿名さん
>>222772 匿名さん
自分じゃ一生買えないものを今ここで見せびらかして
悲しくならない?
-
222776
匿名さん
どう逆立ちしても、郊外なんて都心に敵いっこないから必死なんだろ。郊外150坪の土地の価値など、都心新築マンション100㎡程度の価値しかないからねw
-
222777
匿名さん
>>222774 匿名さん
気になりますかw
大丈夫だよ、君みたいな田舎民は鼻から相手にしていないから
でも、スルーできないんだね。証明できなくてよっぽど悔しいんだねww
-
-
222778
匿名さん
>>222776 匿名さん
ハイハイ分身の術使ってご苦労さん
ところで、指揮者との記念写真まだかなw
-
222779
匿名さん
>>222775 匿名さん
いえ全く。目黒~五反田間の中途半端なグレードのマンションとか、郊外の土地と同じぐらい興味ないし要らないんでw
-
222780
匿名さん
コロナ禍が住宅の購入に与えている影響として、一戸建てや注文住宅が好調な反面、新築マンションの発売戸数について前年比を大きく下回るなどの市況が伝えられています。では、一戸建てや注文住宅と新築マンションに大きな差がついた要因はどこにあるのか。
・リモートワークの普及で会社への通勤頻度の低下により、通勤への利便性が優先されなくなり都心部のマンションよりも環境の良い郊外の一戸建てへのニーズが増した。
・共有部が多いマンションより独立した一戸建てのほうがコロナへのリスクが低い。
・タワーマンションと同じ水準の金額で、都心部から少し離れた立地にマンションプラン+ワークスペースの一戸建て住宅を建てることができる。
よく言われてるのは、こんなとこだが、
実際は、騒音トラブルや庭、車や自転車などの利用や、ペットや楽器、等々、家で過ごすという点で一戸建てが圧倒的に有利だから戸建て志向が強くなったんだよな~
-
222781
匿名さん
新築分譲マンション、大敗…約6倍の差をつけ「新築戸建て」が若い世帯に選ばれる。
新型コロナウイルスの流行にともなって登場した、リモートワークなどの新しい生活様式は定着しつつある。そんななか、今まで重要視されてこなかった項目の価値が見直されてきている。 従来住宅の選び方で重視されていたのは圧倒的に立地であり、その後、家賃、築年数、広さ、間取りといった条件が挙げられていた。 しかし、株式会社リクルート住まいカンパニーが発表した「コロナ禍を受けた『住宅購入・建築検討者』調査(首都圏)」によると、新型コロナウイルスが流行してリモートワークや、外出自粛が日本中で行われるようになってからは、立地よりも広さが求められるようになった。 同調査によると、首都圏だけでなく全国的に家の広さを重要視する傾向が高まっており、一戸建て志向も高まっている。通勤時間に関しても、首都圏では、1年間で通勤時間が15分以内である割合は6%減少し、1時間以上かかる割合が13%上昇した。 「3年ぶりに行動制限のないGW」のさなか、外出自粛ムードも薄れてきている現在であるが、出社の有無については「このまま増やさない」という企業も多い。家を選ぶ基準も3年前までのものに戻ることなく、シフトし続けるのかもしれない。
https://gentosha-go.com/articles/-/42568
-
222782
匿名さん
>>222765 匿名さん
Android利用者は40代以降60代の爺さんか。なるほど、このスレの戸建て爺さんと見事に合致するねw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)