|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
21451
匿名さん
>マンションの中古在庫が増えてる。成約数より在庫の方が多い
ああ、そうなると戸建ても供給過剰と言うことになりますな
2017年8月:
成約件数:804件
在庫件数:18010件
-
21452
匿名さん
首都圏でしょ?
それでその在庫数だと、マンションの在庫のほとんどが都内に集中してるってことになる。
-
21453
匿名さん
結局、今の世相で選ばれているのはマンションだと言う話ですな。
どうやらお勧めとやらは時代に逆行している様です。
-
21454
匿名さん
-
21455
匿名さん
>>21450 匿名さん
少子高齢化が目に見えてるので、郊外の戸建を買うのもお勧めできない。
-
21456
匿名さん
>>21453 匿名さん
時代の流れは賃貸でしょうね。
もはや住居は消耗品です。
-
21457
匿名さん
>>21450 匿名さん
貸しにくい郊外の戸建を買うのはお勧めできない。いま買うなら駅近の手頃なサイズのマンションの方がマシですよ。
-
21458
匿名さん
今の時代、同じ場所に一生住み続なければならないってことも無いしね。
海外に転勤になったり、転職をしたりと住居を移動したり貸したりしなければならなかったりすると、だからより流動性の高いマンションを選ぶと言うこともあるんでしょう。
-
21459
住民板ユーザーさん7
>>21458 匿名さん
そういう意味では、賃貸マンションがベスト。
購入する理由なし。
-
21460
匿名さん
>そういう意味では、賃貸マンションがベスト。
別に止めないけど、賃貸は高齢になったら貸してもらえなくなるよ?
老後は公営団地やURを使うんだったら良いけど、私ならそんなところには住みたくないなぁ
-
-
21461
匿名さん
>>21460 匿名さん
それは住宅ローンも一緒。
であれば、コントロールできないランニングコストの少ない戸建てがベスト。
マンション購入する意味なし。
-
21462
匿名さん
住める、貸せる、売れるマンションがベストだな
戸建ても50万ぐらいでかせるならいいと思う
-
21463
匿名さん
4000万以下のマンションが50万で貸せるのかw
年間50万の間違いかな?
-
21464
匿名さん
>>21461 匿名さん
別に好き好きと思いますが、人口減少時代に郊外の戸建なんか買ってしまうと、どんなに維持管理を頑張っても負動産化は免れないですから、一生寂れたエリアに固定されて脱出不可能な状況に陥りますね。
-
21465
匿名さん
子供なしのフルタイムで共働きなら手間の掛からないマンション
四人家族には子育てしやすい広い戸建
家族構成と好みにもよりますね
まっ答えがないのがこのスレの面白さでしょう
-
21466
匿名さん
年50万って1Rだろw
都心近い所で4000万で再建築不可のミニ戸リフォームで月25くらいいけるかもな
そういう戸建ては4000万でも価値あるわ
-
21467
匿名さん
戸建のコントロール出来ないコストは
減価償却と戸建派が上物(注文住宅)の中古を無価値としてお金を払わない事
ローンで買う時は
ローン残高<中古で売れる額
-
21468
匿名さん
マンションは無価値または負債に収束するが、戸建は土地代に収束する。
-
21469
匿名さん
>>21468
馬鹿はき違いに収斂するってことね
分かります あなたのことよん
-
21470
匿名さん
-
21471
匿名さん
>>21465 匿名さん
4人家族でも広いマンションで良いんじゃない?
高額だけどね。
-
21472
匿名さん
すでに過剰になってるマンションを買うのはNG。
築古マンションも増え続けるから、人口減少でマンション需要も減退する。
いまから4000万以下の狭くて立地の悪いマンションは買わないほうがいい。
-
21473
匿名さん
-
21474
匿名さん
車のランニングコスト考えれば、車なし6000万のマンションで良いと思うが。
-
21475
匿名さん
車なしなら、戸建は8000万円の物件が視野に入りますね。
-
-
21476
匿名さん
-
21477
匿名さん
ネット代、警備代、ジム代、プール代考えれば1億のマンション狙える。
-
21478
匿名さん
予算の少ない方は100m2、マンションはムリ。
で、妥協して戸建てになる。
-
21479
匿名さん
>車のランニングコスト考えれば、車なし6000万のマンションで良いと思うが。
マンションは基本駅近ということもあり車なしの生活でも可能ですが、それを反映してか駐車場を設置しないマンションが増えているそうですね。まさに>>21474の考えを反映することが起きているようです。
戸建は、依然として車所有が前提という旧時代の考えのようですね。
ーーー
◎今後も駐車場設置率は緩やかに低下
都区部を中心に常に車を必要としないというライフスタイルが一般的になったことに加え、2013年以降の マンション価格の上昇によって、車を所有せずにその費用を住宅ローンの支払いに割り当てる世帯、また は車を手放してマンションを買い換える世帯などは、利便性の高い駅近の物件などで増加している。今後 もそのような傾向が一層強くなることが予想される点、またカーシェアリングなどが普及している点などから、 駐車場の設置率は緩やかに低下を続けるものと思われる。
-
21480
匿名さん
マンションでも駐車場は設置義務があるので、車を持たないというのは、マンションの中でも敗者のクラスになる。しかも4000万以下の物件なのに。
-
21481
匿名さん
戸建で車を所有しないといけない理由が分からない
マンションでも戸建でも車はあれば便利だけど、駅近なら必ずしもなくてもいい
-
21482
匿名さん
>>21480
どうやら今の世相を理解できない人のようです。
旧時代の人間ですな。
-
21483
匿名さん
-
21484
匿名さん
-
21485
匿名さん
>>21479
戸建て4000万
車のランニングコスト考えれば
マンション6000万がこれではっきりしましたね。
-
-
21486
匿名さん
4000万以下なんて郊外だよ。それで車を持てないなんてね。
-
21487
匿名さん
>しかも4000万以下の物件なのに。
戸建民の試算では、マンションは車を持つという前提で4000万円以下としているようですね。
でも実際は>>21479の報告(実際には不動産研究所)にも分かる通りに車を所持せず、その分をローン返済に当てるという人が今や一般的にいると示唆をしているわけです。となれば
>車のランニングコスト考えれば、車なし6000万のマンションで良いと思うが。
が今や現実のものとなっているわけです。6000万円あれば十分都内の駅近にマンションが買えるでしょう。
-
21488
匿名さん
つまり、戸建なら車なしで8000万円の戸建が視野に入りますね。
-
21489
匿名さん
>つまり、戸建なら車なしで8000万円の戸建が視野に入りますね。
それは違いますね。
なぜなら、その8000万円の中にはマンションで払うであろう駐車場代が算入されているからです。それを差し引かなければ、同等の条件での比較とは言えないでしょう。
これだから、戸建民の計算はザルだと揶揄されているのですが。
-
21490
匿名さん
8000万なら当然駅近の戸建てが視野に入りますね。
-
21491
匿名さん
>>21489 匿名さん
比較なので車なしであれば
6000万のマンションと8000万の戸建ての比較が妥当ですね。
-
21492
匿名さん
-
21493
匿名さん
戸建て派の理屈が破綻しているという意見だとマンション派の理屈も破綻していることになってしまいますね。
-
21494
匿名さん
>車を持たないというのは、マンションの中でも敗者のクラスになる。
>8000万なら当然駅近の戸建てが視野に入りますね。
マンションなら車を所持する・所持しないは選択できますし実際やっているようです。一方戸建民の場合は、車を所持しないと「敗者」と罵られるということなのですね。
その人たちであれば、当然戸建の車なしなどという選択はしないでしょう。戸建民曰く、それは愚かな選択らしいですからね。つまり戸建民は8000万円の車なしなどという生活は視野に入れないということになりますね。
-
21495
匿名さん
-
-
21496
匿名さん
>>21480 匿名さん
敗者とか勝者とかいったい誰が決めるんでしょうか?
-
21497
匿名さん
>つまり、戸建なら車なしで8000万円の戸建が視野に入りますね。
>比較なので車なしであれば
>6000万のマンションと8000万の戸建ての比較が妥当ですね。
駐車場代が加味されているその8000万円の拠り所となる計算(実際は怪しい計算ですが)すらもう記憶にないのでしょうね。
戸建民は、とんでもない健忘症の様です。
-
21498
匿名さん
◎今後も駐車場設置率は緩やかに低下
都区部を中心に常に車を必要としないというライフスタイルが一般的になったことに加え、2013年以降の マンション価格の上昇によって、車を所有せずにその費用を住宅ローンの支払いに割り当てる世帯、また は車を手放してマンションを買い換える世帯などは、利便性の高い駅近の物件などで増加している。今後 もそのような傾向が一層強くなることが予想される点、またカーシェアリングなどが普及している点などから、 駐車場の設置率は緩やかに低下を続けるものと思われる。
-
21499
匿名さん
>>21491 匿名さん
その2000万の差額にマンションの駐車場代も入れてますよね。間違いです。
-
21500
匿名さん
おっと皆さんから戸建?への非難が集中してますね。まあ、日頃の行いですね。
-
21501
匿名さん
>>21500
まぁ世の中の流れと逆行している理屈しか言わない、旧時代の「頭の固い」人の様ですからね。
-
21502
匿名さん
まぁその戸建民は、今頃はまたトンデモ理論を作るための提灯記事をインターネットで一生懸命検索している頃だと思いますが。
-
21503
匿名さん
ランニングコスト+車不所持でしょ?
マンションで6000万が可能であれば、戸建てで8000万も可能ということになりますよね。
-
21504
匿名さん
>>21501
独り身の学生などを含めた車の所有率の低下をそのまま子育て世帯にあてはめたり、
子供がいなくて車の便利さも認めたく無い様なアホみたいなやつのことかな。
-
21505
匿名さん
戸建ならではの太陽光の売電利益も踏まえると8500~9000万円の物件も視野に入ってくるね。
-
-
21506
匿名さん
>>21505
確かにそうなりますよね。
車を持たないことはマンション固有でもないのですからね。
-
21507
匿名さん
太陽光は売電単価下がって旨味なし。
20年後に産業廃棄物になるだけ。
株でもやった方がマシ。
-
21508
匿名さん
-
21509
匿名さん
株もやればいいし太陽光もやればいい。
太陽光は住宅ローンを単純に増額して投資できるのがいいんだよ。
20年後は光熱費をゼロにしてくれるアイテムとして活用できるから、産業廃棄物って意味が分からない。
-
21510
匿名さん
-
21511
匿名さん
4000万円の元予算で、戸建・車なし・太陽光導入(今から)で9000万円の物件を戸建民はオススメするんですね。
うわぁ破綻まっしぐら!
-
21512
匿名さん
マンションには駐車場の設置義務があるが、その駐車場代が修繕費用に充てられるため、車を使わないと結果的に毎月のランニングコストが上がることになるという負の連鎖。
-
21513
匿名さん
>>21510
マンションか戸建かと言うより立地でしょうね。
郊外物件は将来、負動産だと思います。
どうしても郊外に住みたい方は賃貸がお勧め。
-
21514
匿名さん
>>21505 匿名さん
皆さんから再三指摘されてますが、マンションの駐車場代入ってませんか?
-
21515
匿名さん
マンション固有でもないランニングコストを平然と出してくる割には
戸建ての太陽光などのコストには噛みつくんだよな~。
4000万の購入予算で、車を諦めて6000万のマンション買うことは破綻まっしぐらにならないと本気で思ってるのかな?
-
21516
匿名さん
壁・天井・床を隔てただけの密着した空間に他人が住んでいて、そこからの生活音・そこへの生活音を気にする生活を強いられる家、あ、失礼、部屋は住まいと呼べるのであろうか?
-
21517
匿名さん
>>21512 匿名さん
車のランニングコストは月5.8万円だから駐車場の修繕費など大した差にはならない。
-
21518
匿名さん
>>21512 匿名さん
車使わない戸建が一番無駄。
設置率100%以上でしょ?
-
21519
匿名さん
>>21512
>その駐車場代が修繕費用に充てられるため
わかってないですね。駐車場の設置率を「減少」させているんですよ。利用したい人は利用をすれば良いんです。より利用者負担という原理原則に近い状態になるんですね。また、機械式はより管理のしやすく費用も抑えられる「平地置き」に変更しているマンションも実際に多くあるわけです。
実際は負の連鎖になんてならんわけです。
-
21520
匿名さん
>>21515 匿名さん
太陽光って今からだと儲かりませんよね。
ということを指摘しているだけです。
なにか不都合なことありますか?
-
21521
匿名さん
-
21522
匿名さん
車を一生涯もてない60m2のマンション生活と、車を保有する100m2の戸建て生活。
購入するならどっち?
-
21523
匿名さん
>>21520
設置費が下がっているから、今でも十分に儲かる。
特に20年後以降の電気代タダ効果は今も昔も変わらないから、30~40年先を踏まえた中長期的な利益はそんなに変わってない。
-
21524
匿名さん
◎今後も駐車場設置率は緩やかに低下
都区部を中心に常に車を必要としないというライフスタイルが一般的になったことに加え、2013年以降の マンション価格の上昇によって、車を所有せずにその費用を住宅ローンの支払いに割り当てる世帯、また は車を手放してマンションを買い換える世帯などは、利便性の高い駅近の物件などで増加している。今後 もそのような傾向が一層強くなることが予想される点、またカーシェアリングなどが普及している点などから、 駐車場の設置率は緩やかに低下を続けるものと思われる。
-
21525
匿名さん
世の中の選択は>>21498の通りですよ。
ここの戸建民が世の中の潮流からはずれているだけです。
-
21526
匿名さん
車を一生涯もてない60m2のマンション生活と、車を保有する100m2の戸建て生活。
購入するならどっちが好み?
-
21527
匿名さん
車が自動運転科され快適性能、安全性が増してもマンション住民は車を購入する予算がもうないんだけどね。
-
21528
匿名さん
-
21529
匿名さん
マンション生活で車を持たないことによる移動コストが考慮されてないよ?
-
21530
匿名さん
-
21531
匿名さん
-
21532
匿名さん
>>21528 匿名さん
両方共に一生車を持つことはできないが、立地の差は徒歩5分ってのも考えられる。
-
21533
匿名さん
マンションさんって引きこもりなの?
移動コストゼロってw
-
21534
匿名さん
-
21535
匿名さん
>>21533 匿名さん
コストの差ですね。
すこしはオツムを働かせましょう。
-
21536
匿名さん
戸建ては家族を想定してるけど、マンションは独身を想定してる感じだね。
-
21537
匿名さん
-
21538
匿名さん
4000万の購入予算を車を手放し、駅に近い6000万のマンションを購入したい独身男性。
-
21539
匿名さん
-
21540
匿名さん
少子高齢化の時代に、戸建民は未だに昔ながらの大家族主義しか想定してないね。
-
21541
匿名さん
-
21542
匿名さん
4000万の購入予算だが、車を手放すことで(今後車を購入する予算は残らない)
駅に近い6000万のマンションを購入したい独身男性。
スレ主旨に則った議論をするとこういうことになるよ。
-
21543
匿名さん
結論としては、駅近太陽光満載車なしの9000万円の戸建がベストって事ですね。
-
21544
匿名さん
-
21545
匿名さん
-
21546
匿名さん
>>21543 匿名さん
マンションの駐車場代をなぜ戸建の予算に組み込むんですか?
-
21547
匿名さん
>>21544 匿名さん
マンション派を根本から否定しなくてもいいんじゃない?
-
21548
匿名さん
>>21543 匿名さん
9000万予算があるなら都内のマンションも狙えますね。
-
21549
匿名さん
>>21546 匿名さん
マンションの駐車場代=修繕費に含まれている からですよ。
それはマンション固有のランニングコストです。
-
21550
匿名さん
>>21547 匿名さん
やたらとマンション派に同情的だけど、自分が否定されたように感じましたか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)