住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-16 22:18:26

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 21001 匿名さん

    >>20993
    戸建だけど、うちはシャッターなんてダサいものはつけてないな。
    全窓に防犯ガラスと防犯システムを付けた。

    カーテンも昼間はレースだけで、日当たり、眺望も問題なし。

  2. 21002 匿名さん

    >>20989 匿名さん
    うちは二階リビング水回り寝室だわ
    70歳になるときは築50年だから建て替えてるとは思うけど

  3. 21003 匿名さん

    >>20993 匿名さん
    戸建てでもマンションでも他人の目の問題はあるね。
    これは、施工主が周りの窓とかも考えて設計してるかどうかだから、戸建てマンション関係なさそうだけど。

    リビングの掃き出し窓のすぐ前が、小学校の通学路の建売見た時には施工主頭おかしいと思ったが。

  4. 21004 匿名さん

    >>21001 匿名さん

    マンションやビルから覗かれない立地でないとプライバシーが守れませんよね。
    ど田舎でなく、高台の好立地なら土地代もかなりの額になるでしょう。
    すなわち、スレチということ。

  5. 21005 匿名さん

    >>21003 匿名さん

    そう言うのはよく見かけますね。リビングが人通りのある道路に開いてる間取り。ずーっとシャッターですね。

  6. 21006 匿名さん

    >>2104 匿名さん
    我が家が建っている土地やその南側は一種低層なので、マンションやビルなんてないです。
    ちなみに、駅徒歩2分で北側にはビル等もありますが。

    戸建は立地が全てです。
    利便性が高い一種低層の土地をいかに見つけるかに掛かっています。

  7. 21007 匿名さん

    >>21006 匿名さん

    駅徒歩2分の一種低層ですか!
    そんなによい立地が安く見つかって素晴らしいですね。
    どんなエリアか想像もつかないですが、まさか無人駅とかじゃないですよねw

  8. 21008 匿名さん

    バスの停留所から徒歩2分ならたくさん見つかりますよ。

  9. 21009 匿名さん

    >>21006 匿名さん
    非常に限られた予算内(当スレでは2000万ぐらい)で、利便性が高い一種低層の土地をいかに見つけるか、、、、

  10. 21010 匿名さん

    過去スレを見てみると
    将来の資産価値、耐震性、広さ、駐車場や庭、固定資産税の安さ、管理修繕費の有無、騒音、管理組合の役員のわずらわしさ等々
    同程度の立地でしたら戸建てが優位っていう事です

  11. 21011 匿名さん

    >>21005 匿名さん
    > リビングが人通りのある道路に開いてる間取り。ずーっとシャッターですね。

    リビングの前って庭があって、そして塀があるのでは?
    塀は、セキュリティ踏まえ「人が居ることは分かるが細かく見ようとすると覗き行為であることが分かるような塀」を付ければカーテンを開放もできる。

    特別広い土地を確保する必要は無い。
    一例は以下の通り。

    https://www.tosouyasan13.net/sites/1/kakububunnmeisyou_jup-4.jpg

  12. 21012 匿名さん

    一種低層ではないが戸建さんにオススメ。

    http://www.nomu.com/detail/index/id/1658141/

  13. 21013 匿名さん

    >>21012 匿名さん

    ここの戸建さんの希望がほぼ網羅されていますね。戸建さんにはかなり理想的な物件じゃないでしょうか。

  14. 21014 匿名さん

    >>21008 匿名さん
    私鉄沿線のベッドタウンで乗降客数は1日3万人程度の駅です。

    駅前には百貨店や映画館を備えた大型商業施設は無いですが、電車に乗れば玄関を出て10分で行けます。

  15. 21015 匿名さん

    >>21011 匿名さん

    あら立派なお宅ですねw3億ってとこかな?

  16. 21016 匿名さん

    >>21014 匿名さん

    先ほどの東大和市の物件のイメージですね。

  17. 21017 匿名さん

    >>2016 匿名さん
    あんな密集してないですよ。
    角地で両隣が敷地の広い地主の家なので、自分の家の敷地が狭い割には隣の家との間隔は十分です。
    具体的には南が9m、東側8m、北が6m、西が12〜13m空いています。

  18. 21018 匿名さん

    >具体的には南が9m、東側8m、北が6m、西が12〜13m空いています。

    もっとド田舎かw しかも関西だろ。全く興味わかない

  19. 21019 匿名さん

    >制定から36年も経って実態にそぐわなくなった新耐震基準をもとに、2000年に耐震等級を制定したんじゃなかった?

    そのあなたが言う実態にそぐわない新耐震基準で今のマンションは建てられてるけど?

    2000年の新耐震基準の改正で戸建ては柱頭、柱脚、筋交いの接合部の接合方法、地耐力に合わせた基礎の仕様、地盤調査が必須、耐力壁のバランス配置等の基準が強化されたよ

    あと制定が1981年だから2000年の新耐震基準の改定は36年後じゃなくて19年後ね!

  20. 21020 匿名さん

    >>21012
    敷地ものべ床もすごく狭いね。駐車場も無い。
    戸建派には魅力は無いでしょう。

    都内って大変だな。

  21. 21021 匿名さん

    >>21018 匿名さん

    関西を一括りにするのは了見が狭いですよ。

  22. 21022 匿名さん

    >>21020 匿名さん

    4000万なら仕方ないですよ。
    それでも普通のサラリーマンならローンは3000万ぐらいでしょうから、都内に戸建を探すなら文句は言えませんね。

  23. 21023 匿名さん

    >>21018 匿名さん
    しかも関西とはどういう意味でしょうか?
    たとえば京都に勝る文化的な都市が都内にありますか?

  24. 21024 匿名さん

    >>21018 匿名さん

    関の西とはどういう意味かごぞんじ?

  25. 21025 匿名さん

    >>21018 匿名さん
    関東、具体的には横浜ですよ。
    都内も含め西側のエリアには駅近の一低住が結構あります。

  26. 21026 匿名さん

    やはりというか、マンションの修繕に伴う費用が、業者の言いなりで談合が行われてるってのがニュースになってる。

  27. 21027 匿名さん

    <マンション>大規模修繕工事で談合横行 工事費つり上げも
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000011-mai-soci
    >>発注者の管理組合をサポートするはずの設計コンサルタントが談合に関与し、工事費がつり上げられるケースが相次ぐ。国土交通省も注意喚起して防止に乗り出した。

    >>バックマージンを払う施工会社が工事を受注できるよう工作する事例があるとする。施工会社はマージン分以上を工事費に上乗せするため管理組合には大きな負担
    >>マージン水準は高まっており最大で工事費の20%程度にのぼる
    >>1億円の工事に20%のマージンが上乗せされれば、管理組合にとって2000万円の損失

    「カモがネギを背負って、肩を寄せ合って群れで暮らす」のがマンションです。
    マンションて業者の餌場でしかありません。

  28. 21028 匿名さん

    というかその記事よんで、戸建は大丈夫と思う神経が疑わしい

    記事になって国土交通省が対策に乗り出している点がかなり大きいだけどね
    それに、ほとんど管理組合の大規模修繕は、監査用に2個目のコンサルいれるのが一般的なんだけどね。。。

    なので、記事になるようなマンションは、そもそも修繕費をけちっているようなマンションだと思うけどね

    まぁ現在大規模修繕しているようなマンションは長期修繕計画すらなかった時代のマンションが多いから仕方ないとは思うけど。。。。それを今のマンションに当てはめるのは無理があるってわかっていってる?

  29. 21029 匿名さん

    >>21028 匿名さん
    そして監査用のコンサルにも搾取されるんですね。分かります。

    自由にメンテできないわ、搾取されるわ、最悪ですねー

  30. 21030 匿名さん

    >>21029 匿名さん

    戸建はカモられているかどうかも分かってないケースが多いでしょうね。自分はダイジョーブだもんという根拠のない自信だけが拠りどころ。

  31. 21031 匿名さん

    >>21030 匿名さん

    カモられる人は戸建てもマンションにもいるでしょう
    違うのはカモられそうなことに気づいた時、個人の判断で業者を変えることができるのが戸建て

    住民の過半数の合意を得るように自分達で働きかけ(相当な労力と相当な時間)管理組合の合意形成を得ないと変更できないのがマンション

    ちなみに大規模修繕のような工事の場合、どのコンサルや管理会社を使っても必ずバックマージンは存在しますけどね

  32. 21032 匿名さん

    >>21028
    まあ、まあ、気持ちはお察ししますけど、落ち着いてお茶でも飲んで冷静になりましょうよ。
    記事には
    >>「不適切な設計コンサルは、マージンで回収できるため、異常に安い見積額を管理組合に提示でき、工事監理契約を取りやすい。真面目なコンサルほど仕事が取りにくくなっている」と危機感
    とあります。
    貴方の仰る「ほとんど管理組合の大規模修繕は、監査用に2個目のコンサルいれるのが一般的」では無意味だと書いてあるんですよ。解りますか?貴方の言う状況で不正な談合が横行し、それが国をも動かすほど常態化しているんですよ。

    危機は危機として認めなければ状況の改善はありませんよ。いつまでもカモのままです。

  33. 21033 匿名さん

    >>21028
    >>まぁ現在大規模修繕しているようなマンションは長期修繕計画すらなかった時代のマンション
    残念ながら、平成4年には
    管理業者(管理会社)は管理受託時に、マンションの実態に即した長期修繕計画の策定、これに基づく適切な修繕積立金の積立及び適時の劣化診断の実施の必要性に関すること。マンションの新築分譲において、購入者に対する「長期修繕計画の提示」と「修繕積立金の根拠」が示されるようになりました。
    となっていますから、それからもう25年です。いま大規模修繕しているマンションの大半が長期修繕計画に則って修繕しています。

  34. 21034 匿名さん

    カモられても、戸建ては自分の勉強不足で納得できるけど、マンションとか他のアホな奴の道ずれになるわけだからなー

    戸建は何社かに合見積もりとれば比較できるけど、マンションは管理会社が間に入るから簡単に談合される。
    下手したらコンサルもお仲間ですよ。

    メンテの時期も場所も価格も内容も自由に決めなれないマンションって、カモネギの鳥籠みたいなものですね

  35. 21035 匿名さん

    >>21033 匿名さん

    それで4000万以下のマンションを選んだんですか?

  36. 21036 匿名さん

    >>21028

    自分はダイジョーブだもんという根拠のない自信だけが拠りどころ乙です。

  37. 21037 匿名さん

    なんか本当にマンションのこと知らない人が記載しているね

    まず、マンションの場合、長期修繕計画が、5年おきに確認作業して、そのたびに何社か見積もりを取る。
    実際、大規模修繕する場合にも何社か見積もりをとる(管理会社経由と経由しない)

    そして、長期修繕契約時の見積もりと今回の見積もりも比較して、費用を決めるので、そもそも現状のまともな管理組合の場合、談合しようとすること自体がかなり困難

    そして、マンションの場合、コンサル料金なんて、全体に費用からすると微々たるもの
    2社入れようが3社入れようが。。。

    戸建の場合、そもそも自分しか確認者がいないのに。。。。。

  38. 21038 匿名さん

    >>21036 匿名さん
    でたなおうむ返しのパクリさん。

  39. 21039 匿名さん

    >21037
    >現状のまともな管理組合の場合、談合しようとすること自体がかなり困難
    そう思いたいのは分かりますが、マンションの修繕費の談合が横行してて、
    政府まで乗り出す状態という事は、相当ひどい状態と思われます。
    マンションの修繕って結局は出来る所が限られてるから独占出来るんでしょうね。

  40. 21040 匿名さん

    >政府まで乗り出す状態という事は、相当ひどい状態と思われます。
    政府というより国交省が相談窓口を設置。

  41. 21041 匿名さん

    マンションの修繕はカモられて終わりじゃん。

  42. 21042 匿名さん

    >>21037 匿名さん
    機能してない組合が多いからYahoo!ニューストップになるほど問題が多いのではないですか?
    国土交通省も対策に乗り出してるし、妄想ではないですよ?
    あなたの方が実態をしらないのでは?

    みんなで集まって検討して、コンサルまで入れてるのにカモられるってよっぽど頭がゆるゆるなんでしょうね。マンションさんは。

    まあ、自分でメンテすら出来ない人たちの集まりですから当然ですが

  43. 21043 匿名さん

    管理会社系の工事会社しか大規模修繕はやりたがらない。
    なぜなら修繕工事終了後の保証やクレームが面倒だから(不良個所が工事によるものか経年劣化や管理によるものか明確ではない)
    また工事期間が長期になる場合が多いので、系列外の管理会社だと工事の調整がめんどくさい。
    狭い業界ですので大手の工事会社は大抵裏でつながっているので、取りたくない工事は高い見積もりを出す。
    これ実体験による実話です

  44. 21044 匿名さん

    昔からささやかれていたマンションの修繕費にマージン乗ってるって話や、補修についても談合によって高額な請求されるって話が本当だったってことだよね。
    このスレすげ~な!

  45. 21045 匿名さん

    万損

  46. 21046 匿名さん

    これをもってマンションのランニングコストは想定よりも高額に設定しないといけないのかもしれない。
    修繕費に高額なマージンが乗ってるってのがミソ。

  47. 21047 匿名さん

    建設業界でバックマージンなんて当たり前です。
    基本請負工事は定価がありませんからね。
    大手ゼネコンだって官製談合で毎年毎年行政指導されても一向になくならないでしょ?
    マンションなんて超いいカモです。
    修繕計画に則ってやらなくていい工事をどんどんやってくれるし、工事中に見つかった不良個所の工事は儲け放題ですから
    いくら見積もりで請負金額絞ったところで受注してしまえばどうにでもなります。

  48. 21048 匿名さん

    散々マンションのコストには会社のマージンが乗ってるって書かれても、ここのマンションさんは必死に論点ずらしてたよね。
    あれってやはりマンション営業側の意見だからだよね。

  49. 21049 匿名さん

    大型工事で見積もり金額通りで収まるなんてほとんどないよ

    ダムや箱物の公共工事でも見積もり金額から終わってみたら工事費倍増なんてよく聞くでしょ?

  50. 21050 匿名さん

    >>21049 匿名さん

    聞かないよw

  51. 21051 匿名さん

    >>21048 匿名さん
    修繕でもなんでもボランティアじゃないんだからマージン乗せて受注するのは当り前ですよ。何が問題なのですか?

  52. 21052 匿名さん

    戸建てだと床下、無料で見ますって言って、シロアリ駆除とか、湿気てるから換気システムが必要とか言って、
    何十万、酷いと百万単位のお金だまし取られますよね。
    ここ見てる方でそういう方いなければ良いけど。

  53. 21053 匿名さん

    >>21052 匿名さん
    それは犯罪ですから
    論点ずらさないでね(笑)

  54. 21054 匿名さん

    犯罪と気づいてない方がいるんじゃないかと思って。
    また、犯罪とは言わないまもそれに近い請求されたりしてたら、
    悲惨でしょ。

  55. 21055 匿名さん

    >>21046 匿名さん

    高額だから適正でないとは言えませんね。

  56. 21056 匿名さん

    戸建住人が、メンテ業者にカモられるなんてまぁ普通にある話だわな。

  57. 21057 匿名さん

    実際はほとんどのマンションがボラれてましたな。

  58. 21058 匿名さん

    換気システムなんて効かないらしいよ。
    入れてる方がいないことを祈る。

  59. 21059 匿名さん

    >>21058 匿名さん

    らしいってどういうこと?
    噂を信じてるの?

  60. 21060 匿名さん

    もしかして入れちゃった方ですか。

  61. 21061 匿名さん

    戸建のメンテって、業者は多目の見積もりをだすよね。
    そのままその金額で契約してくれたらラッキーくらいにしか思ってないのに、正直に受け取ってしまうカモ戸建民ってホント多い。

  62. 21062 匿名さん

    >>21060 匿名さん

    いいえ。
    らしいってどういうこと?
    換気システムが効かない?参考にするのでお聞かせください。

  63. 21063 匿名さん

    >>21061 匿名さん

    多いって言うことはあなた悪徳業者さん?

  64. 21064 匿名さん

    効かないみたいですよ。

    http://www.retio.or.jp/info/pdf/65/65_13.pdf

  65. 21065 匿名さん

    >>21061 匿名さん

    なぜ貴方はそんな内情をご存知なんですか?
    後学のために、高めの見積りを見抜く方法を教えてください。

  66. 21066 匿名さん

    シロアリ駆除も胡散臭いよね。

  67. 21067 匿名さん

    >>21064 匿名さん

    本当に効かないんですか?
    システム自体は湿気を取る機能を有していると書かれておりますが。

  68. 21068 匿名さん

    >21067

    裁判で負けてるじゃん。

  69. 21069 匿名さん

    戸建てのリフォームも悪徳業者に狙われやすい。

  70. 21070 匿名さん

    >>21066 匿名さん

    何が胡散臭いのですか?
    ボッタクリにあった経験でもおありなのですか?

  71. 21071 匿名さん

    >21070

    調べるといくらでも出てくるよ。

    http://xn--cckyb8ika1548ftt3aueo6lg.com/choice/trouble.html

  72. 21072 匿名さん

    一般常識やね。

  73. 21073 匿名さん

    >>21068 匿名さん

    判決の中身をみたら、システム自体には湿気を除去する効果が期待できると書いてますよ。
    効かないという話と相いれませんけど。

  74. 21074 匿名さん

    そんな事例あります?とか聞いて来る輩が一番カモられやすいね。

  75. 21075 匿名さん

    >>21066 匿名さん

    社団法人しろあり対策協会の会員企業かどうかもチェックポイントですね。

  76. 21076 匿名さん

    >>21074 匿名さん
    このスレをご覧になる皆さんのためになればいいだけですよ。

  77. 21077 匿名さん

    >21073

    やっぱり入れちゃった口でしょ。

  78. 21078 匿名さん

    こんなスレの情報を鵜呑みにする時点でそもそもアウトなのでは。

  79. 21079 匿名さん

    仮に、戸建てで詐欺があるにしてもマンションのこの談合事実は覆りませんよ。
    現実から目を晒さずに、対策を考えるべきなのでは?
    戸建ての人は、「気を付ければそれで解決できる話」ですが「マンションだとほぼ回避不能」ですからね。

    <マンション>大規模修繕工事で談合横行 工事費つり上げも
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000011-mai-soci
    >>発注者の管理組合をサポートするはずの設計コンサルタントが談合に関与し、工事費がつり上げられるケースが相次ぐ。国土交通省も注意喚起して防止に乗り出した。

    >>バックマージンを払う施工会社が工事を受注できるよう工作する事例があるとする。施工会社はマージン分以上を工事費に上乗せするため管理組合には大きな負担
    >>マージン水準は高まっており最大で工事費の20%程度にのぼる
    >>1億円の工事に20%のマージンが上乗せされれば、管理組合にとって2000万円の損失

    「カモがネギを背負って、肩を寄せ合って群れで暮らす」のがマンションです。
    マンションは業者の餌場でしかありません。

  80. 21080 匿名さん

    それを気をつけられないのでカモられる人が一向に減らないのが戸建民クオリティー

  81. 21081 匿名さん

    戸建ての詐欺の件数って多いんだね。

    国民生活センターに寄せられる相談件数は2010年以降でみると年間6000~7000件程度で高止まりしており、2015年も上半期だけで3546件(前年同期は3608件)の相談が寄せられた。
    http://toyokeizai.net/articles/-/95310

    床下用換気の写真も酷いね。

  82. 21082 匿名さん

    自分は大丈夫と思っている戸建民が一番ヤバイよね。

  83. 21083 匿名さん

    >>21079 匿名さん

    >戸建ての人は「気を付ければそれで解決できる話」です

    かねぇ?

  84. 21084 匿名さん

    カモれる戸建民は腐るほどいますからね。

  85. 21085 匿名さん

    カモられない自信がない人は、ランニングコストの高いマンションにしておきなさい。

  86. 21086 匿名さん

    悪いやつには気をつけましょう

  87. 21087 匿名さん

    カモカモ罵りあって、レベルの低いやり取りだね。

  88. 21088 匿名さん

    罵り合ってはいない。
    なぜならカモられるのは戸建民だけだから。

  89. 21089 匿名さん

    住居より住民の問題だな。

  90. 21090 匿名さん

    戸建でカモられた人の共通点
    屋根の上に何か乗ってる…温水や太陽光発電など
    床下に何か付けられてる…湿気、アリ対策など

  91. 21091 匿名さん

    >21090
    >屋根の上に何か乗ってる…温水や太陽光発電など
    戸建ては個人の持ち物だから、自由に出来るんだよ。
    マンションの屋上で太陽光や温水したくても個人では無理だもんね。

  92. 21092 匿名さん

    >>21090
    ステレオタイプすぎて笑ったw

    太陽光は設置費用や設置時期によってはボロ儲けだろ

  93. 21093 匿名さん

    設置費用や設置時期によってはカモられているわけですな。
    戸建民はチョロいね。

  94. 21094 匿名さん

    共用部に無駄なランニングコストを払い続けるマンション民は、全員カモられてる。

  95. 21095 匿名さん

    我が家は新築時に450万円で12kWのパネルを載せましたが、ボロ儲けですよ。
    年間60万円くらいの売電があるので、固定買取期間の20年間だけで750万円は儲かります。

  96. 21096 匿名さん

    >我が家は

    だれも聞いていないんだが、、、。
    本人は気がついていないだけで、リアルじゃ誰も相手にしてくれないんだろうね。


       かわいそうだとは思いませんが

  97. 21097 匿名さん

    15kWで年利率2%ちょい。30年無故障連続運転が条件。
    買い取り制度終了の20年後には、バッテリー設置して10年は
    家庭の電気8割を賄う設定。最初の20年も税金払わなくて良いように
    10%家庭の電気で使う。などなど、頑張るだけ頑張っての結果。

  98. 21098 匿名さん

    >>21097 匿名さん
    我が家は買取価格が40円+税の時代なので、もっと儲かっていますよ。
    本当に太陽光を載せていない人からの元気玉(再エネ賦課金)には感謝です。

  99. 21099 匿名さん

    40円なら良いかもね。でも、買い取り10年じゃないの?

  100. 21100 匿名さん

    >>21099 匿名さん
    10kW以上なら20年間固定買取です。
    この時期に家を建てて全力で屋根にパネルをのせたおかげで、みなさんからの元気玉(再エネ賦課金)で毎年60万円を20年間も頂けるんです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2