|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
21001
匿名さん
>>20993
戸建だけど、うちはシャッターなんてダサいものはつけてないな。
全窓に防犯ガラスと防犯システムを付けた。
カーテンも昼間はレースだけで、日当たり、眺望も問題なし。
-
21002
匿名さん
>>20989 匿名さん
うちは二階リビング水回り寝室だわ
70歳になるときは築50年だから建て替えてるとは思うけど
-
21003
匿名さん
>>20993 匿名さん
戸建てでもマンションでも他人の目の問題はあるね。
これは、施工主が周りの窓とかも考えて設計してるかどうかだから、戸建てマンション関係なさそうだけど。
リビングの掃き出し窓のすぐ前が、小学校の通学路の建売見た時には施工主頭おかしいと思ったが。
-
21004
匿名さん
>>21001 匿名さん
マンションやビルから覗かれない立地でないとプライバシーが守れませんよね。
ど田舎でなく、高台の好立地なら土地代もかなりの額になるでしょう。
すなわち、スレチということ。
-
21005
匿名さん
>>21003 匿名さん
そう言うのはよく見かけますね。リビングが人通りのある道路に開いてる間取り。ずーっとシャッターですね。
-
21006
匿名さん
>>2104 匿名さん
我が家が建っている土地やその南側は一種低層なので、マンションやビルなんてないです。
ちなみに、駅徒歩2分で北側にはビル等もありますが。
戸建は立地が全てです。
利便性が高い一種低層の土地をいかに見つけるかに掛かっています。
-
21007
匿名さん
>>21006 匿名さん
駅徒歩2分の一種低層ですか!
そんなによい立地が安く見つかって素晴らしいですね。
どんなエリアか想像もつかないですが、まさか無人駅とかじゃないですよねw
-
21008
匿名さん
バスの停留所から徒歩2分ならたくさん見つかりますよ。
-
21009
匿名さん
>>21006 匿名さん
非常に限られた予算内(当スレでは2000万ぐらい)で、利便性が高い一種低層の土地をいかに見つけるか、、、、
-
21010
匿名さん
過去スレを見てみると
将来の資産価値、耐震性、広さ、駐車場や庭、固定資産税の安さ、管理修繕費の有無、騒音、管理組合の役員のわずらわしさ等々
同程度の立地でしたら戸建てが優位っていう事です
-
-
21011
匿名さん
-
21012
匿名さん
-
21013
匿名さん
>>21012 匿名さん
ここの戸建さんの希望がほぼ網羅されていますね。戸建さんにはかなり理想的な物件じゃないでしょうか。
-
21014
匿名さん
>>21008 匿名さん
私鉄沿線のベッドタウンで乗降客数は1日3万人程度の駅です。
駅前には百貨店や映画館を備えた大型商業施設は無いですが、電車に乗れば玄関を出て10分で行けます。
-
21015
匿名さん
-
21016
匿名さん
-
21017
匿名さん
>>2016 匿名さん
あんな密集してないですよ。
角地で両隣が敷地の広い地主の家なので、自分の家の敷地が狭い割には隣の家との間隔は十分です。
具体的には南が9m、東側8m、北が6m、西が12〜13m空いています。
-
21018
匿名さん
>具体的には南が9m、東側8m、北が6m、西が12〜13m空いています。
もっとド田舎かw しかも関西だろ。全く興味わかない
-
21019
匿名さん
>制定から36年も経って実態にそぐわなくなった新耐震基準をもとに、2000年に耐震等級を制定したんじゃなかった?
そのあなたが言う実態にそぐわない新耐震基準で今のマンションは建てられてるけど?
2000年の新耐震基準の改正で戸建ては柱頭、柱脚、筋交いの接合部の接合方法、地耐力に合わせた基礎の仕様、地盤調査が必須、耐力壁のバランス配置等の基準が強化されたよ
あと制定が1981年だから2000年の新耐震基準の改定は36年後じゃなくて19年後ね!
-
21020
匿名さん
>>21012
敷地ものべ床もすごく狭いね。駐車場も無い。
戸建派には魅力は無いでしょう。
都内って大変だな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)