住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-29 21:29:48

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 209901 匿名さん

    火災津波の発生は木密戸建のせいでしょ
    マンション民に迷惑をかけないで欲しい

  2. 209902 匿名さん

    >>209883 匿名さん
    最近の戸建てでも木造住宅よりかは耐震性は良いと思うよ

  3. 209903 匿名さん

    >>209891 元都心マンションさん
    大規模分譲マンションだと、建設計画時に施工費用の内、一定費用を地域貢献に充てなければいけないという条例があります。
    多くの分譲マンションは公園を作ったりするので大規模マンション横に公園が設置されています。
    遊具がある公園で遊ばずに駐車場で遊ぶというのはウチのマンションでは見たことないですね。子供がいたら声かけして注意しますし。

  4. 209904 匿名さん

    >>209891 元都心マンションさん
    賃貸マンションだと建物の正面が駐車場になっている事が多いので危ないですね。

  5. 209905 匿名さん

    >>209897 匿名さん
    マンションの耐震性は戸建より低いですよ。

    あと、高層建築だと揺れが大きくなるので家具をしっかり固定しないと悲惨なことになる。

  6. 209906 e戸建てファンさん

    木造戸建はそろそろやめにしましょうよ。
    RC造にできない理由が何かあるんですか?

  7. 209907 匿名さん

    >>209900 匿名さん
    戸建エリアだけど徒歩数分に公園が複数ありますよ。

    駅近の公園のほうが遊具が無かったり、少ない。

    戸建だと部屋に子供用の鉄棒も置けるし、ちょっとしたマット運動くらいなら可能。

  8. 209908 匿名さん

    >>209905 匿名さん
    耐震性重視の戸建てって窓が小さいんですよね。
    日本は湿気が多いのに・・・

  9. 209909 匿名さん

    >>209905 匿名さん

    いや木造戸建てよりは強いと思うよ

  10. 209910 匿名さん

    窓をスリット状にして屋根を軽くして構造壁を多くすると計算上の耐震性は上がるよ

  11. 209911 匿名さん

    >>209907 匿名さん
    子育てしてないでしょ

  12. 209912 匿名さん

    >>209908 匿名さん

    鉄筋コンクリートはカビや結露が発生しやすいという難点があります。

  13. 209913 匿名さん

    >>209912 匿名さん
    24時間換気が働いてるから、大丈夫だし
    火事の時戸建てより死ぬリスクが低いから安心

  14. 209914 匿名さん

    >>209910 匿名さん
    ここの戸建てさんが騒いでいる耐震等級3って窓の小さな住宅ですよ。
    耐震等級3で調べてみればわかります。

  15. 209915 匿名さん

    >>209913 匿名さん

    マンションっていつも子供が落ちるよね

  16. 209916 匿名さん

    >>209908
    造りの仕様によるでしょ。
    軽量鉄骨なら十分大きい窓とれるし、2方向、3方向から採光するのでマンションより明るい。
    北側トイレですら晴れた日の日中は照明つけても分からないくらい明るいよ。

    >>209909
    あなたが思うのは勝手だけど、マンションのほうが耐震等級3の戸建より弱いのが現実。
    マンションは設計上震度6以上の地震ではダメージを許容している。
    実際に東日本大震災程度の地震で多くのマンションが損傷しています。

  17. 209917 匿名さん

    >>209912 匿名さん
    それ、賃貸かな

  18. 209918 匿名さん

    >>209917 匿名さん

    賃貸の方が気密性高いってこと?(笑)

    1. 賃貸の方が気密性高いってこと?(笑)
  19. 209919 匿名さん

    >>209918 匿名さん
    賃貸だと置き家具だからね
    でも戸建ての火災で多くの人が死んでるのも事実

  20. 209920 匿名さん

    マンションがカビやすいのはデベも認めていますが

    https://www.mitsui-kanri.co.jp/mansion/care_faq/mold.html

    物理的特性なので賃貸も分譲も関係ないよ

  21. 209921 匿名さん

    >>209920 匿名さん
    でも戸建ての火災で多くの人が死んでるのも事実

  22. 209922 匿名さん

    マンションの耐震等級っていくつくらい?

  23. 209923 匿名さん

    >>209918 匿名さん
    その写真、賃貸でしょ。
    分譲マンションには24時間換気システムと開閉式の空気循環口が各室に付いているので。

  24. 209924 匿名さん

    >>209921
    住宅火災の死亡で原因となるのはたばこ、ストーブが多い。
    死者も高齢者が半数以上。
    今の人はたばこなんて吸わないし、古い家は寒いのでストーブ使うことが多いですからね。
    マンションがだろうと、戸建だろうと気を付ければ済む話。

    共同住宅と一般住宅の違いも4倍程度で構成人数や生活スタイル(古い家)を考えればほとんど違わないでしょう。

    エアコン使った生活ならほとんど無縁ですよ。 

  25. 209925 匿名さん

    >>209922 匿名さん
    81年以降のマンションは問題ないよ
    それ以前は施工会社次第で問題ないケースがほとんど

  26. 209926 匿名さん

    >住宅火災の死亡で原因となるのはたばこ、ストーブが多い
    戸建ての火災で多くの人が死んでるのも事実

    >今の人はたばこなんて吸わないし、古い家は寒い
    でも隣家を建て替えることはできないので延焼リスクは大きい

    戸建ては火災に弱く保険で建て替えは困難

  27. 209927 匿名さん

    >>209922 匿名さん
    耐震等級1相当ですね。
    震度5までは損傷しない設計。

    震度6強や7が来てもおそらく死にはしないが、修理可能(金銭的な意味で)かどうかは分からない。

  28. 209928 匿名さん

    >>209922 匿名さん
    たいていは等級1ですよ。
    あとは制振と免震。

  29. 209929 匿名さん

    耐震に対する考えが違って戸建ては土の上
    マンションは深い支持層まで考えてるよ

  30. 209930 匿名さん

    高層建築物だとRC造りですね。
    木造戸建とは異なり、マンションの場合は耐震基準で構造計算もやるから、耐震等級の認定など本来なら無くても構わない。
    木造は耐震等級3が必須だけど。

  31. 209931 匿名さん

    >>209926
    建蔽率が高くて住宅密集地だとリスクはあるけど隣に燃え移る可能性のある距離は5mとされているので、それより距離があればほとんど心配ないですよ。

  32. 209932 匿名さん

    >>209930
    マンションは震度7でも倒壊しないように構造計算するだけで、震度6以上での建物の損傷は諦めていますよ。
    無くてもかまわないのではなくて等級2以上は現実的に無理だから諦めているだけですね。

    しかも、戸建は耐震等級3がほぼデフォなのに対して、マンションは免震、制振もいまだに普及していない。

  33. 209933 匿名さん

    >>209931 匿名さん
    都内だと隣のお家と隙間ほとんどないから危険

  34. 209934 匿名さん

    うちのマンションは制震だよ

  35. 209935 匿名さん

    >>209913 匿名さん
    マンションは窓が殆ど一方向しかないから強制排気しかできない。タワマンなんか窓も開けられない。換気音はうるさいし、空気もきれいじゃない。緊急時に高層階だと脱出に時間がかかる。
    うちは戸建だから四方窓あり、バルコニーも3方向(全て水栓付き)にあるから庭からの風通しがよい。勿論全室空調で床暖付き。また、我が家の場合鉄筋の地下室兼シェルターがあるから火事になっても一週間は暮らせる。高台だし、類焼なんか皆無だが、いざとなれば1分以内に車で敷地から出られるし。隣も広場だが近くに広大な避難場所がある。
    注文住宅を建てられる人間を侮ってはいけない。

  36. 209936 匿名さん

    >>209932 匿名さん
    >戸建は耐震等級3がほぼデフォ
    なかなかお隣さんの性能までは建売の分譲以外はわからないのが戸建
    お隣さんが火事になったら延焼しちゃうでしょ

  37. 209937 匿名さん

    いや、戸建てと言っても木造の耐震等級は他の構造より弱いぞ

    RC耐震等級1=木造耐震等級3





    つまり
    マンション耐震等級1=木造戸建て耐震等級3

  38. 209938 匿名さん

    >>209935 匿名さん
    タワマンなんか窓も開けられない
    なんだそれ
    >マンションは窓が殆ど一方向しかないから強制排気
    なんだそれ
    >緊急時に高層階だと脱出
    なんだそれ
    >地下室兼シェルター
    なんだそれ
    >注文住宅を建てられる人間を侮ってはいけない
    なんだそれ
    >いざとなれば1分以内に車で敷地から出られるし
    迷惑だ

  39. 209939 匿名さん

    >>209931 匿名さん
    強風だと無理。
    隣りの家が火事になったら「5m離れているから大丈夫」などと安心していないで、自分の家の壁に水をかけましょう。(マジ)

  40. 209940 匿名さん

    戸建てさん達危機です

    引用
    25日クリスマスの夜から年末寒波が襲来。今季最強で、師走としては過去最強レベル。日本海側を中心に大雪の恐れも。

  41. 209941 匿名さん

    住宅火災による死傷者の8割強が戸建民という衝撃の事実が明るみになった。

  42. 209942 匿名さん

    >>209930 匿名さん
    RCにも耐震等級が適用される。
    消防署や警察署などの建物はRCでも等級3。
    マンションは安普請なので等級1の強度しかない。

  43. 209943 匿名さん

    マンションんの等級1は大規模震災でも倒壊しなければいい。
    過去の大規模震災では倒壊しなくても全壊と判定されたマンションが多数。
    等級3の戸建ては被災後も安全に住めることが必要。

  44. 209944 匿名さん

    >>209937 匿名さん
    それ、RC造り戸建の話だが。
    2,3階建てと高層の建物が同じなわけが無いでしょ。
    力のモーメントが全然違いますよ。

    マンションの弱さは東日本大震災で実証されていますよ。

  45. 209945 匿名さん

    >等級3の戸建ては被災後も安全に住めることが必要。
    火災が起きたら燃えちゃうでしょ
    保険で再建できるの?

  46. 209946 匿名さん

    >>209945 匿名さん
    マンションも火災が起きたら燃える

  47. 209947 匿名さん

    地震:どこにいてもいずれ大きな地震は来る

    火災:ほとんどが本人の注意次第。
       マンションは煤や放水の影響が広範囲。

    戸建はほとんどが保険に加入。マンションは未加入が多い。

  48. 209948 匿名さん

    >戸建はほとんどが保険に加入。マンションは未加入が多い
    想像かな?

  49. 209949 匿名さん

    >>209945 匿名さん
    マンションは戸建てより耐震強度が弱いから、火災で燃える前に建物自体が損傷するでしょ

  50. 209950 匿名さん

    >うちのマンションは制震だよ
    高層建物の制振や耐震構造は、予想される南海トラフ巨大地震による長周期地震動に耐えられるか従来より厳しい数値で再検証する必要がある。
    強度不足が判明した場合は補強工事をするよう国交省が通知してる。
    管理組合がどう対応するかは住民の意識の問題。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸