住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 10:46:45

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 20861 匿名さん

    私が昔買った物件
    港区内側で新築時利回り7.5超えてました
    今は夢のような数字です

  2. 20862 匿名さん

    商業ビルは絶好調なんですけどね。

  3. 20863 匿名さん

    んで、ここの戸建てさんは、港区に4000万以内で60㎡のマンション買えていた事実を理解できたのかな?今は25万で賃貸できてるしね。郊外の戸建てだとそうはいかないよね。広さによるだろうけど、まあ月10万でも貸せないんじゃない?やっぱり立地が大事なんだよね。それ分かればいいよ。

  4. 20864 匿名さん

    港区60㎡マンションですが、ローンはすでに完済してるので25万の家賃は丸々懐へ。管理費やら税金払って手元に残るのは年間250万ぐらいだけど、副収入としては大きい。子供の教育資金も掛かりそうだし(港区は小学校から私立が多い)この250万の不労所得は大きいです。こうやって郊外戸建てさんとの生活レベルの差が広がっていくんだろうね。250万がこの先何十年もずーっとだからね。この差は大きい。

  5. 20865 匿名さん

    > 250万がこの先何十年もずーっとだからね。この差は大きい。
    40年で1億の家賃収入になるね。買った値段が3980万なら相当いい投資だったね。
    大地震でも来て倒壊しないことを祈るよ。

  6. 20866 匿名さん

    >>20864 匿名さん

    ずっと続くと良いね。
    広い戸建から祈ってます

  7. 20867 eマンションさん

    >駅徒歩2分なんていう戸建全体の1%ぐらいしかない稀な話を大々的に喧伝する戸建さん。

    で、実際のところどこに住んでいるのかは一向に書き込めない戸建てさん。
    まあ、港区マンション出ちゃったから書けないよねーw
    前に出てたのは東神奈川だっけ?誤魔化さずに書いてみなよ。どうせ出来ないだろうけどw

  8. 20868 匿名さん

    >>20867 eマンションさん

    ちょっとイヤミな感じですよw
    落ち着いて

  9. 20869 匿名さん

    >広い戸建から祈ってます

    広いのは良かったですね!私も結婚して、今は港区内の150㎡のマンションに住んでいますよ。3人家族には広すぎるぐらいですが。車も2台所有し駅からも近いのに、静かな高台なのでとても快適です。広い戸建てでも郊外は全く興味ないです。悪しからず。

  10. 20870 匿名さん

    >ちょっとイヤミな感じですよw

    マンション派も場所書いたんだから、戸建て派も正々堂々と立地書くべきでしょ。
    書けずに逃げ回っているのは卑怯ですね。ま、それがいつもの口先だけの戸建てさんですけど・・嘲笑

  11. 20871 匿名さん

    >>20870 匿名さん

    以前のレスに書いてましたよw
    本人じゃないので私の方からは申し上げませんけど

  12. 20872 匿名さん

    >>20869 匿名さん

    快適な高台の割にはレスが刺々しいですねw
    自慢の眺望を眺めれば、匿名スレの戸建の立地なんて小さなことどうでもよくなりませんか?
    落ち着いてくださいませ。

  13. 20873 匿名さん

    >>20869 匿名さん
    スレタイ見ました?
    日本語よめますか?
    それで4000万って港区は安いですね。

  14. 20874 匿名さん

    >>20870
    港区の駅徒歩5分の戸建ですよ。
    今では時価3億円以上しますが、買った当時は4000万円以下でした。

  15. 20875 匿名さん

    >>20874 匿名さん
    うちの世田谷の土地も買ったときは坪数万だったですが、今は数百万ですよ。
    うちのがお得ですね。

  16. 20876 匿名さん

    土地の勝ち~!

  17. 20877 匿名さん

    ここの戸建さんには生涯縁のない話。

  18. 20878 匿名さん

    このスレのマンションさんには4000万の壁は高すぎたね。

  19. 20879 匿名さん
  20. 20880 匿名さん

    >>20879
    そんなの当たり前の事象だよね。
    何ごとにも勝ち組と***みがあるように、
    その記事にあるような山梨だの神奈川の外れだのに物件持っててもダメ。
    前から言っているようにそれらはただの負動産。
    勝ち組は、前記にあったような港区の好立地のマンション。
    常に借り手が付くような物件が望ましい。15年ぐらいで元金を回収できるから、
    その後は価値が0になってもプラス収支。
    ここの戸建て民は先見の明がないから難しいだろうね。

  21. 20881 匿名さん

    ⇧勝ち組とまけぐみ、ね。

  22. 20882 匿名さん

    我が家もそうだが、代々受け継いでいる土地は数百倍以上
    参考に成りませんよ

  23. 20883 匿名さん

    今日も子供銀行券臭が…

  24. 20884 匿名さん

    人口が増え続け、景気がそこそこ安定し、大災害がない前提ならば、土地の方が良いかも。でも港区の築8年のマンションを少し前に手放し、沖縄の賃貸に移住しました。沖縄は核基地が過去にあり、今もあるようなので、案外失敗だったかも。リスクに強い点では、土地かなあ。でも空気が抜群にきれいなところに住む方が私の価値観には合っています。

  25. 20885 匿名さん

    風来坊ですね。
    自由の身で羨ましい。

  26. 20886 匿名さん

    >>20884 匿名さん

    良いですね 海は飽きることなく美しい
    羨ましい!

  27. 20887 匿名さん

    月30万で都内自宅マンション貸してます!
    地方転勤が終わるまでだけどね。

  28. 20888 匿名さん

    寂しいもんだね

  29. 20889 匿名さん

    4000万のマンションは30万じゃ貸せないよ。

  30. 20890 匿名さん

    マンションさんが良い思いするの聞かされて悔しいね。

  31. 20891 匿名さん

    >>20889 匿名さん

    私も貸してるけど利回り9%は、全然無理でしょう。

  32. 20892 匿名さん

    戸建ては月30万の家賃取れても、自宅なら空き家にするみたい。

  33. 20893 匿名さん

    中古マンションは耐震性能が駄目だね。
    これから買うなら、長周期地震動対策を実施した物件のほうがいい。
    そんな物件の発売は再来年以降だろうけど。

  34. 20894 匿名さん

    戸建てはセキュリティ、震災に弱いよね。
    火災にも弱い。
    家族の安全・安心第一に考えるなら、マンションじゃないかなあ。
    自分だけ、オフィスで助かっても仕方ない。
    因みに家のマンションは災害で公共交通機関止まっても、
    オフィスから歩いて30分で帰れるよ。

  35. 20895 匿名さん

    >>20894 匿名さん
    広さと価格が問題ですよ

  36. 20896 匿名さん

    資産価値はどっち?

    1. 資産価値はどっち?
  37. 20897 匿名さん

    >>20894 匿名さん

    熊本地震で震源地に近い地域に建っていた戸建てのうち、2000年以降の住宅性能表示があった家屋は19棟。
    そのうち耐震等級3の16棟は14棟が無被害で、残り2棟も軽微な被害だった。
    これから購入するなら耐震等級3の認定を受けた戸建て。

  38. 20898 匿名さん

    耐震等級3の木造戸建てより、耐震等級1の鉄筋コンクリート戸建てでしょ。

  39. 20899 匿名さん

    新耐震住宅なぜ倒壊(1)再び問われる住まいの安全
    「2016年4月に発生した熊本地震は、家づくりに携わるプロに衝撃を与えた。震度7を2度も観測した熊本県益城町で、戸建て住宅に大きな被害が発生したからだ。特に、新耐震基準に沿って建てられた住宅の被害が深刻だ」
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/082800852/

    戸建てでも鉄筋コンクリート造にするべき。

  40. 20900 匿名さん

    【悲劇!】<マンション>大規模修繕工事で談合横行 工事費つり上げも
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000011-mai-soci

    ただでさえ高いマンションの修繕費は業者の食い物になってるみたいですね。
    マンションさん頑張れ!

  41. 20901 匿名さん

    築50年のマンションを買ってよいかってスレもできたね。

    マンションはこれから100年くらい使っていくんじゃないかね。
    それでも欧米諸国に比べれば短いけど。

  42. 20902 匿名さん

    http://suumo.jp/journal/2017/08/03/139064/
    熊本地震では、市内の約3棟に1棟の割合(32.0%)で「小破」以上の被害を受けた事がわかった。また然るべき修繕が必要と想定される「中破」以上のマンションは全体の7%を超え、「大破」「倒壊」判定のマンションも併せて0.8%あった。

    やっぱり耐震等級3の戸建!

  43. 20903 匿名さん

    >>20899

    木造では不安ですよね。

  44. 20904 匿名さん

    またマンションさんのブーメラン自爆ですか。
    やはり耐震等級1が過半数のマンションだと約40%が被害にあったという事です。
    談合で修繕費もピンハネされるし、修繕も合意が出来ない等、揉め事が多いですね。
    マンションさん、頑張れ!

  45. 20905 匿名さん

    耐震等級3のはずが鉄筋コンクリートにすると耐震等級1。

    戸建ての耐震等級なんてそんなもの。

  46. 20906 匿名さん

    まあ、戸建ても鉄筋コンクリートにしたいよね。

  47. 20907 口コミ知りたいさん

    >>20897 匿名さん
    良い位置に建ってただけだよ

    >>20897
    その表は1つの不動産の経年変化じゃなく
    今有る不動産の築年数ごとの平均だよーー坪単価の平均だったらわかりやすかったが…

  48. 20908 匿名さん

    こういう話題になるとマンションさんのお気楽論が妄想で繰り広げられますね。
    感情論で否定しても数値出てるのに、マンションを売りたいが為に必死。

  49. 20909 匿名さん

    福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫、浦安液状化、糸魚川大火、熊本地震

    いつも災害で被害に会うのは戸建て。

    災害の多い日本では、戸建の建築禁止するべきだと思う。

  50. 20910 匿名さん

    戸建ては、台風来たくらいで屋根飛んじゃうし。

  51. 20911 匿名さん

    >>20896 匿名さん

    このグラフによるとマンションは築10年で半分になるってことかな?

  52. 20912 匿名さん

    >>20911 匿名さん
    平均ですから価値をある程度維持できるマンションもあれば反値以下のマンションもあるのでは?

  53. 20913 匿名さん

    郊外・庭付きの実家が「迷惑資産」になるワケ
    1億円超で買ったが今や2000万円台に
    http://toyokeizai.net/articles/-/55769?page=2

    不動産は1に立地。2に立地。3も立地。
    戸建てでもマンションでも立地だけは拘らなければダメ。

  54. 20914 匿名さん

    >>20911
    それ12年も前、2005年のデータだけど・・バブルになってマンション価格上がる前のね。

  55. 20915 匿名さん

    >>20914 匿名さん
    文句ばかり言ってないで新しいデータあるなら出せば?
    マンションさんらしいね


  56. 20916 匿名さん

    200倍ルールで良いのでは?賃貸見積もりが33万、売却見積もりが8700万、10年前の購入時より3割上がったので8500万で売却しました。仲介手数料引いてもまずまずだったと思います。

  57. 20917 匿名さん

    >>20916 匿名さん
    10年前の購入額が6700万だとスレチですね
    あと、また同じ地区にマンション買うとすると、売却金額で広さとグレードだいぶ下がるマンションしかかえませんよね。
    意味あります?

  58. 20918 匿名さん

    >>20917 匿名さん
    マンション売って今後は賃貸に住むんじゃない?(笑)

  59. 20919 匿名さん

    12年前のデータ?
    人を騙そうとしてるとしか思えない。

  60. 20920 匿名さん

    >20919
    だね、粘着の仕込みだな
    当時の築25年=バブル絶頂期
    何の意味もないデータ

  61. 20921 匿名さん

    >築25年
    失礼、15年ね

  62. 20922 匿名さん

    http://purchase.lixilrealty.com/post-1695/

    東日本不動産流通機構の2015年のデータでも下落率そんなに変わらないよ
    30年過ぎたらマンションは負動産って言うレインズのデータね

  63. 20923 匿名さん

    >>20922 匿名さん
    マンションは30年過ぎたら4分の1(笑)

  64. 20924 匿名さん

    20年で建物評価0、戸建住宅の資産価値の下落率(おうち閑話)

    けっこう衝撃的なタイトルですな。

  65. 20925 匿名さん

    https://xn--obk492jx1b.jp/transshipment-mansion/
    2017年のデータでもマンションの下落率は変わらないなぁ

    >だね、粘着の仕込みだな当時の築25年=バブル絶頂期何の意味もないデータ

    では意味のあるデータお願いします

  66. 20926 匿名さん

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    https://manetatsu.com/2014/02/28758/

    不動産は立地だよね。

  67. 20927 匿名さん

    マンションは30年で㎡/90万が㎡/20万ね
    レインズのデータだから信頼性あるね

  68. 20928 匿名さん

    新常識は「丘の上よりタワーの上」

    郊外庭付き一戸建は「上がり」ではない

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141010/272426/

    一理ある。

  69. 20929 匿名さん

    続き

    「沖さん、歳を取るとね、坂の上にある家にのぼるのがつらくて外出も控えていたのよ。でもタワーマンションに住むようになって外出が楽しみなの。エレベータ1つで上にも下にも行けるし、駅からも近いのよ」。この話を聞いた瞬間に私はこう思った。「丘の上よりタワーの上」だ、と。

    だよね。納得です。

  70. 20930 匿名さん

    >>20929 匿名さん

    マンションだと若いうちは車から降りて、玄関まで遠いな

  71. 20931 匿名さん

    ミニ戸だと玄関出たらすぐ車だもんね。便利。

  72. 20932 匿名さん

    >>20929 匿名さん
    老人になったら、バリアフリーの平屋がベストよ

  73. 20933 匿名さん

    >>20926 匿名さん
    >「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    >不動産は立地だよね。

    23区内の同じ立地で比べたらどうなの?

  74. 20934 匿名さん

    同じ立地だとマンション不利。

  75. 20935 匿名さん

    >>20934 匿名さん
    戸建の方が資産価値が高いとレインズが客観的データで証明してますからね。

  76. 20936 匿名さん

    レインズのデータは不動産では絶対だからね

  77. 20937 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  78. 20938 匿名さん

    http://biz-journal.jp/i/2016/05/post_14955.html
    ビジネスジャーナルでも経年のマンション価格の下落率凄いね

    1. _14955.htmlビジネスジャーナル...
  79. 20939 匿名さん

    >12年前のデータ?人を騙そうとしてるとしか思えない。

    最近のデータもかなり出たけどご感想は?(笑)


  80. 20940 匿名さん

    マンション>大規模修繕工事で談合横行 工事費つり上げも
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00000011-mai-soci
    >>マンションの大規模修繕工事で、発注者の管理組合をサポートするはずの設計コンサルタントが談合に関与し、工事費がつり上げられるケースが相次ぐ。国土交通省も注意喚起

    管理費は無駄。修繕工事はぼったくり。

    「ネギを背負ったカモの群れが住む」のがマンションという事です。

  81. 20941 匿名さん

    プレミアがつくような立地のマンションや戸建の資産価値が高いのは認めるけど、一般的な都内や郊外で都心までのアクセスが良く、駅まで徒歩圏のマンションと戸建の比較だと将来の資産価値は戸建の方が高いですね。

  82. 20942 匿名さん

    >>20940 匿名さん
    マンションのことならは~せ~こ~♪
    なんかはハイエナみたいですから(笑)

  83. 20943 匿名さん

    2000年以降の耐震基準で建てた耐震等級3の長期優良住宅が最強でしょ

  84. 20944 匿名さん

    >>20932 匿名さん

    年取ってから平屋に建て替えるんですね?
    絶対にそうします?

  85. 20945 匿名さん

    >>20941 匿名さん

    駅まで徒歩圏の戸建とは何分くらい?
    かなり郊外に出ないと予算が足りないですよ。
    木更津とか?

  86. 20946 匿名さん

    >>20943 匿名さん

    鉄筋コンクリート造りにすれば耐震等級1ですよ。

  87. 20947 匿名さん

    >>20938 匿名さん

    そりゃあ2015年時点で築20年以上と言ったら阪神淡路大震災の前に建てられた物件だからね。その辺の事情とかも考慮して物申されてますか?

  88. 20948 匿名さん

    >>20938 匿名さん

    なるほど、戸建は建物が20年でゼロになって土地だけになるんですね。
    当然、ミニ戸みたいな狭小立地の物件だとマンション以上に加速度償却しないといけませんよねw
    それか、鉄筋コンクリート造りの耐震等級1の戸建を建てるか?耐震等級信者の戸建さんはさぞかし迷うかとでしょうなぁ

  89. 20949 匿名さん

    >>20948 匿名さん
    30年以降で価値が1500万じゃそれまで払ってきた管理修繕費より安くなっちゃうんじゃないの?(笑)

    1. 30年以降で価値が1500万じゃそれまで...
  90. 20950 匿名さん

    >>20948 匿名さん

    建物自体の償却率は戸建の方が早いですね。まあ木造がメインだから当然か。なのでミニ戸は資産価値という点から見ると最低の選択と言えそうですね。あとは無意味に広いど田舎の戸建とか。どうしても立地の良いエリアの戸建が欲しいなら、ウワモノは限界まで安くして、土地に予算をつぎ込む方が良いと思います。という観点からすると、築10年ぐらいの中古が1番理に適っているかも知れない。

  91. 20951 匿名さん

    >>20949 匿名さん

    だから2015年時点で築30年の物件だよね。
    耐震もへったくれもないからグーンと安くなっていると推察されます。いま買った新築物件がおなじ軌跡を辿るかは分からないですね。なので、30年で1500万という指摘をこれから買う人に言うのは全く無意味です。

  92. 20952 匿名さん

    >>20949 匿名さん
    築30年超のビンテージマンションを購入するという手もありますね。

  93. 20953 匿名さん

    >>20952 匿名さん

    ビンテージ戸建というジャンルは有りますかね?単なるお化け屋敷かw

  94. 20954 匿名さん

    >>20944 匿名さん
    なんで、ベストって話と建て替える話が混同してるの?アホなの?

    ちなみに、築30年から40年たったら、実際に平屋とか二世帯(親世帯は1階)に建て替えてるケースは多いと思うけど?
    戸建てはマンションと違って自由に建て替えできますからね。

  95. 20955 匿名さん

    心なしかマンションさんの方がまだマトモなことを言ってるように見えるのは気のせいか?
    戸建てもがんばれ〜w

  96. 20956 匿名さん

    >>20954 匿名さん

    だから、あなたが年取ったら平屋がベストというから建て替えるつもりなんですか?とお聞きしただけですよw
    具体性のない理想論を言ってもぜんぜん意味ないっすからw

  97. 20957 匿名さん

    >>20954 匿名さん

    自由に建て替えることが出来ると言っても、老後に平屋にするカネをどう工面するんですか?それに老後といってもいつあの世に逝くかも分からんのにわざわざ新築の平屋に建て替えるなんて普通はやらんでしょうw
    息子のヨメが大反対するに決まってますよw

  98. 20958 匿名さん

    >だから2015年時点で築30年の物件だよね。 耐震もへったくれもないからグーンと安くなっていると推察されます。

    耐震もへったくれもない?
    あの~新耐震基準は1981年(36年前)に建築基準法で定められてますが?
    あまりに無知ですね
    恥ずかしいでしょ(笑)

  99. 20959 匿名さん

    ここの庶民スレで、年収1000万クラスでも定年前にローン完済して子供を送り出すのでカツカツなのに、平屋に建て替えるカネが湧いてくるとは思えない。老後の生活費も3000万ぐらいは用意しておかないとダメと言われてるし。
    まあ、理想論ですね。

  100. 20960 匿名さん

    >>20951 匿名さん

    マンションさん、不動産買う前に少しは勉強しましょうか?(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸