|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
2081
匿名さん
このマンションさんの書き込みからもわかるように
ランニングコストについてソースを付けて引用しても、マンションさんの返しは見苦しいものとなります。
これはマンションのランニングコストはあまり触れて欲しくないということでもありますね。
-
2082
匿名さん
>>2079 匿名さん
明示されて納得のうえ購入するならリスクではない。あなたの理屈なら賃貸アパートの家賃だってリスクが高いことになるじゃないか!くだらん事言う暇があったらもっとアタマ使いなさい!
-
2083
匿名さん
>これはマンションのランニングコストはあまり触れて欲しくないということでもありますね。
いや。管理費が掛かるのはサービスの対価なんだから当然、と何回も書いていますよ。
-
2084
匿名
築30年の戸建とマンションはどちらに価値があるんでしょう?
-
2085
匿名さん
>>2081 匿名さん
ソースはプレジデントのものでいい。
保守的に少なく見積もる方が安全だからね。ギャンブルのようなことは勧めるべきではない。
-
2086
匿名さん
>差額は保守的に少なく見積もる方がいい。
>マンションの管理費、修繕積立金について、「管理費等初期設定調査」でまとめられている分譲時の価格を平均(以下:平均価格)、国交相により行われているマンション総合調査でまとめられている管理費の相場(以下:相場価格)として、平均価格、相場下価格について当社の視点でまとめてみました。
>驚くべきことですが、分譲時の初期設定価格は全く適正な価格に設定されていません!
>平均価格の管理費は高く、修繕積立金は大幅に不足している!
https://replacesupport.com/average-cost-reserve
少なく見積もるのはマンションの十八番のようで。
-
2087
匿名さん
>信頼おけるソースだと30年で390万です。
そうなると月約1万ちょい。それにネット費用、豪華なエントランス、管理人、警備、植栽、などが含まれているのだからむしろ割安かと。それがスケールメリットですしね。戸建てより安いぐらいに感じますね。快適に気持ちよく毎日過ごすための費用ですから。
-
2088
匿名さん
-
2089
匿名さん
必死に390万と訴えていますが、んなわけないでしょ。
というのが、あなた以外の見解の一致とするところだと思いますよ?
これ逆に30年で390万なんてのを鵜呑みにするとマンション破綻予備軍の仲間入りですね。
-
2090
匿名さん
>>2082 匿名さん
> 明示されて納得のうえ購入するならリスクではない。
では、納得してマンションのランニングコストを戸建ての物件価格に上乗せするのもリスクではないということで。
-
-
2091
匿名
固定資産税の額が戸建の方が安くなるのは資産としての価値がなくなるからですからね
-
2092
匿名さん
このマンションさん維持管理費を安く見積もり過ぎてるけど、書き込みといい大丈夫じゃないよな。
-
2093
匿名さん
-
2094
匿名さん
-
2095
匿名
-
2096
匿名さん
>固定資産税の額が戸建の方が安くなるのは資産としての価値がなくなるからですからね
完全に行政の税金搾取マジックにかかっちゃってますねw
少ない土地からいかに地方税を多く取るかってことです。
-
2097
匿名さん
これってマンション派自らマンションのデメリットを垂れ流してるよな。
どう考えても、そして検索かけてもマンションの方が維持費が高いのは常識だと思うんだが。
大体の目安が1000万になってるし、これを390万にしたところで誰も得しないでしょ。
-
2098
匿名
維持管理費を安く見積もりすぎてるのは戸建の方だろ
このスレで破産するのは無理して高いローン組んでる戸建民
-
2099
匿名さん
-
2100
匿名さん
サービスの対価と訴えるのは別に構わんが、それに30年で1000万払うってのを説明するのは当然でしょうね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)