|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
201951
匿名さん
戸建だと庭でBBQやってるのを自力で注意しにいくのは無理でしょうね。泣き寝入りするか、弁護士を入れるか、とにかく相手も権利を主張してくるだろうし結構大変だと思うよ。
マンションだとトラブルが発生したら管理組合に相談できるし、規約があるから違反行為を注意し易いですし、みんなで解決の方法を考えることができる。
-
201952
匿名さん
来年度から住宅ローン減税も縮小していく方向みたいですね。まあ逆ザヤで金持ち優遇との批判もあったから仕方がないですね。
-
201955
匿名さん
マンションの管理状況に不満がある人は5%くらいしか居ないからね。
マンション居住者のうち65%が満足していて、普通が30%で、残りの5%が不満。
-
201956
匿名さん
ちなみに、マンション居住者のうち管理費が高いと言ってる人は9.5%、妥当または足りないと言ってる人は90%ぐらいです。
なので大多数の人は管理組合に満足しており、かつ管理費も適正と考えている、という結果になっています。
-
201957
マンション比較中さん
>>201941 匿名さん
戸建が買えなかった4000万のマンションだと
駐車場代は無料だったりするぞ
-
201958
匿名さん
>>201947 戸建て検討中さん
あなたこそ、考え方がおかしい。
そもそも興味もないジムなんか入会もしないし、興味があっても個人なら気が変われば途中でさっさと解約できる。集団割引は理解するが、いくら安くとも不要なものばかりでは、塵も積もればなんとやら。
うちは家族5人複数でパソコンやスマホを使っているし回線も自由に選びたいし、早いに越したことはない。
個人が自分の意志で契約したものは解約しようが文句を言おうが自由だけど、押し売り型団体契約では文句も云えないからバカらしい。
因みに上記の設備は私も家族も全て趣味趣向もちがうから無用の長物。
ただ車は大型のミニバン、セダン、バイクも3台、自転車もあるし、毎週イジるのが趣味。ジムより、外に出ればいくらでもスポーツできる環境にある。
よって不便で割高な集合住宅には住めません。
貴方の滅茶苦茶な理屈では、戸建を選ぶ人を説得することは不可能。
-
201959
匿名さん
うちの近所の建売エリアで一軒だけ所有者が行方不明で空き家になってて、植木はボーボーだし雑草はそのままだし、外壁もカビが生えたみたいに緑色に変色してお化け屋敷になってる。マンションみたいに共有であれば手入れも出来るんだろうけど、戸建だから手出しできない。
これから3戸に1戸が空き家になると言われているから、どんどんこのようなトラブルが出てくると思います。
-
201960
匿名さん
>>201958 匿名さん
お前の講釈など聞いてもしょうがないから、4,000万以下で比較したいマンションがないなら出て行けよ。
-
201961
匿名さん
>>201951 匿名さん
住民同士のトラブルは当事者解決が基本。
管理会社も管理組合もノータッチですよ
-
201962
匿名さん
驚くほどクソみたいな住人が、ゴミのような集合住宅にウジ虫のようにウヨウヨ住んでいるのがマンションだからね。
トラブルも絶えないだろうから、不満というより日常になってしまったんだろう(笑)
-
-
201963
匿名さん
>>201958 匿名さん
何かの趣味があって戸建を選ぶ人を説得する必要なんかないと思いますよ。
逆にいうと、4,000万の予算で比較したいマンションがあるんですか?どうみてもその趣味だとマンションの選択肢はないですよね。
何のためにあなたが比較スレに居るのか分かりません。
-
201964
匿名さん
-
201965
匿名さん
>>201961 匿名さん
わたしがみた国土交通省の調査報告書ではそんなこと一言も書いてませんでした。
管理規約を違反してるのに管理組合がノータッチとかあり得ません。
-
201967
匿名さん
-
201968
匿名さん
4000万の素敵なマンションを紹介できないなら、マンションの負けですな(笑)
-
201969
匿名さん
-
201970
匿名さん
4,000万の予算で比較したいマンションあります?
-
201971
匿名さん
比較したいマンションが見つからなければ終了ですね。
-
201972
匿名さん
>>201965 匿名さん
実際の対応ぶり見たことないみたいですね。
表面的なことはしても、最後は当事者責任。
法に触れない限り、
世の中そんなに甘くはありませんよ。特に規約はそれ程網羅されていませんからね。
-
201973
匿名さん
>>201967 匿名さん
若葉マークのお前が物申すなんて10年早い。
引っ込んでろ!
-
201974
匿名さん
ここはローン・保険板なので、4,000万以下の予算で検討したいマンションを見つけて予算を組むところから始めないとね。
それが見つからないのであれば、スレタイに沿った検討もできません。
-
201975
匿名さん
>>201972 匿名さん
いい加減な事を言うのはやめなさい。
トラブルがあっても管理組合はノータッチで当事者で解決しないといけないなどというデマを吹聴するのは良くないですよ。何の目的があっておっしゃるんですか?
-
201976
匿名さん
>>201973 匿名さん
このようなトラブルが発生しても、戸建同士だと収まりがつかないよね?笑
出来るもんなら、あなたの個人の力で私を引っ込ませてご覧なさいよ。
でも、こういう時は管理人さんに依頼したら削除対応してもらえるサービスがあります。これってまさにマンション的なサービスですねw
ありがたみが少しは理解できるのではないでしょうか?
-
201977
匿名さん
>>201975 匿名さん
じゃ、弁護士でもない管理会社が騒音問題をどうやって解決出来るのですか?
-
201978
匿名さん
集合住宅に住んでいると、自分では何もできない人間になってしまうよな。
管理会社なんて頼ったところで、貼り紙するぐらい。
-
-
-
201979
匿名さん
-
201980
匿名さん
戸建さんみたいなヤバい人とトラブルになって当事者同士で解決しろとか言われたら大変だわw
-
201981
匿名さん
>>201979 匿名さん
聞きましたら民事不介入と言われました。
(大手デベ系管理会社)
-
201982
匿名さん
話の流れだとマンションには騒音はつきものだから管理会社は対応策があるってことかな?(笑)
-
201983
匿名さん
>>201975 匿名さん
あなたこそ、デタラメ言うのはやめなさい。
管理会社は当事者のトラブル、民事不介入が基本だし、一年任期が大半の組合理事も事なかれ主義。直ぐに引越さない限り恨まれることはしない。
あつずっぽうで言うのが、マンション民の悪い癖だ。
-
201984
匿名さん
>>201982 匿名さ
管理業界では、個人の特定はせずにただ苦情があった事実を全戸チラシ投函又は掲示板に貼紙をします。理事会でも議題には上げるけど、理事達は自分ではまず動かない。契約外だけど、理事長に頼まれれば渋々最低限の交渉をする(要望を伝えるくらい)ことはあるが、あくまでも例外。
管理会社は次も管理委託契約はほしいからね。
でも責任は取らないし、結局は当事者解決が基本だよ。
-
201985
マンション管理士
いや、そんなもん管理会社のフロントが普通に注意に行くか、電話しますよ。それでもこじれたら理事会に相談して、管理組合名で文書出すくらい。2.3年もすれば子供も成長するし、落ち着くでしょう。マンションで頭くるのは、管理費と積立金を滞納して住んでる人。ローン払ってなければ、競売とかかけられるからいいものの、管理組合で少額訴訟とか面倒だし、誰も責任取りたくない。
-
201986
匿名さん
集合住宅に住んでいる奴は底辺層が多いから、トラブルも一軒家とは桁違い。
それが分からない奴が、やれ騒音だ~駐輪場のマナーだ~とか騒ぎだすのがマンション。
エレベーター内で酔っぱらいがゲロや小便を撒き散らすのもマンションの特徴(笑)
-
201989
匿名さん
底辺層が多いのは戸建でしょ
国土交通省の調査報告書にもはっきり明記されています。
-
201990
匿名さん
どうやら、勝手に管理人を名乗っていた画像コレクターのマンションさんが削除されたみたいね♪
マンションをバカにされて、悔しいから削除依頼してたのかな~(笑)
スレの趣旨から逸脱したレスや画像を頻繁にアップする粘着マンションさん…哀れ
-
-
-
201991
匿名さん
>>201981 匿名さん
民事不介入って警察ですよね。
間違えて110番にかけちゃったのか
-
201992
匿名さん
>>201985 マンション管理士さん
あなたは本当に、マンション管理士の資格を持っているの?
委託業務には個人同士のトラブル対応などする会社なんかどこにもありません。
そんなことしていたら元が取れないし業務に支障がでるからね。
どこまでが請負の範囲かわからない人の良い管理員なら、馴染みの居住者に泣きつかれれば腰を上げることは確かにあるけど(しない人も多いけどね)、それは善意で自発的にやっていることで、もしそのような行為によって事件沙汰になったら管理員一人が責任を問われることになる。それに依怙贔屓も御法度。
所属する管理会社は契約外だから当然逃げます。
いくら人が良い管理員だからと言って無闇に契約外の仕事を頼むのは、慎みましょう。例えば室外機の雑巾がけとか、外構や共有部の清掃とかゴミ出しの仕分けなどもしなくていいことになっている契約が大半ですが、半数近くの管理員は善意でやってくれます。
(なおマンション全体にかかるトラブルの場合はその限りではありません)
-
201993
匿名さん
-
201994
マンション比較中さん
-
201995
匿名さん
>>201994 マンション比較中さん
都心の低層レジデンスに住んでいますが、やっぱりマンションは後悔の毎日。
一戸建てにするべきでした…
-
201996
匿名さん
-
201997
匿名さん
マンションだと、1度でもエレベーターに糞尿やゲロがあるだけで、そんな住人が同じマンションに住んでいると思うと…イヤになります。
-
201998
マンション管理士
>>201992 匿名さん
マンション管理士、管理義務主任者、宅建持ちの元財閥系の管理会社に勤務してましたよ。
管理員には個別の対応はさせませんよ。フロントにさせます。限度はありますが。
なにをムキになって反論してるんでしょうか。
-
201999
匿名さん
マンションの場合、ゲロや糞尿は管理会社の仕事なんですが、すぐには掃除してくれ無いんですよね~
住人も誰かがやってくれると放置状態。
-
202000
匿名
-
-
202001
匿名
結局のところ、4,000万以下の予算で比較したいマンションは見つかりませんね。
-
202002
匿名
このスレは住宅ローン・保険板なので、管理がどうとかいう前に、予算組みからやらないと始まらない。
そのためには4,000万以下の予算で比較になるマンション探しから始めよう。
-
202003
匿名さん
予算を組んで検討したいマンションを探してきたら、どこの管理会社が入るのかが分かるから、経験豊富な皆さんに評判を聞けばよい。
-
202004
匿名さん
国土交通省の調査報告書によると、マンションの管理状況に不満がある人は5%くらいしか居ないからね。
マンション居住者のうち65%が満足していて、普通が30%で、残りの5%が不満。
わずかな不満をことさらに騒ぎたてるのは何でかな?笑
-
202005
匿名さん
首都圏でそこそこの立地の新築のファミリー向けマンションを購入するなら年収1,300万は欲しいところ。とうぜん周りの居住者もそれなりの所得水準の人達だから、大抵は分別やマナーも弁えてますよ。
-
202006
匿名さん
>>201998 マンション管理士さん
ムキになってはいないけど、管理員はフロントに相談なく悩み事を抱えるケースがあるし、
フロントも組合と会社の板挟みにあった挙げ句、結局は伝言のレベルでお茶を濁しますよね。
管理会社に相談すると解決すると誤解するような書き方はいかがなものかと言っています。
私は上場や官庁向け業務コンサルが仕事ですが、賃貸マンション経営もしており、
何度も訴訟に駆り出されるのでその工数や心的苦労は知っています。
要は管理理会社にできる範疇を超えているということ。
(宅建も管理業務主任者もマン管士も、民法は基礎レベルだし、植栽、危機管理など
マンション管理に必要な要素がかなり漏れているので、殆ど使えませんしねw)
-
202007
匿名さん
>>202004 匿名さん
マンションに不満のない人は全体の2割しかいません
8割の住民が何らかの不満を抱えております
-
202008
匿名さん
マンションに問題や不満が無ければ、「粘着マンション」という悲しきモンスターも産まれなかったよ(笑)
-
202009
匿名さん
自転車好きな私は、マンションの駐輪場には堪えられないね…
マンションじゃ狭い玄関には収納できないだろ?
一戸建てなら専用の駐輪場に屋根付きでメンテも楽々w
マンションの駐輪場が抱える主な問題点としては、以下のようなことが挙げられます。
● 駐輪場の台数が不足している
● 所有者不明の自転車が放置されている
● 居住者が本来利用できる区画以外のところを利用している
● 自転車が盗まれたりいたずらにあったりする
● 掃除が行き届いておらず美観を損ねている
● 駐輪場がセキュリティ面でネックになっている
https://ieul.jp/column/articles/21209/
-
-
202010
匿名さん
>>202009 匿名さん
マンションの立体駐輪場は面倒です。
近くに駐めた一人が出し入れするとその間待ちぼうけを喰らいます。
隣の人が間違って駐輪するから駐めるに駐められずというトラブルもあります。
子供用荷台付が隣だと、出し入れが本当に大変です。
上段の場合、かなりの力作業になって女性や子供にはキツイし無理があります。
電動じゃなくて手で持ち上げるから手や服が汚れますし、頭を怪我した例も知っています。
親子や夫婦で複数を置く場合、駐める場所もバラバラが多く、一々探すのに気を遣います。
途中入居者は1台も空きがない場合もザラ。先着順とは言え複数所有だと恨まれます。
空気入れたり磨いたりは、人目を気にして隅っこでコソコソしないといけません。
こんなゴタゴタは戸建では無縁です。
-
-
202011
匿名さん
>>202010 匿名さん
マンションの駐輪場や駐車場の使いにくさは、折り紙付きですね(笑)
-
202012
匿名さん
マンションへの恨みつらみは置いといて、まずは4,000万で戸建と比較したいマンションは見つかりましたかね。
-
202013
匿名さん
-
202014
匿名さん
-
202015
匿名さん
住宅団地
-
-
202016
匿名さん
4,000万以下の予算で比較したいマンションは見つかりましたか?
-
202017
匿名さん
マンションさんは団地に憧れてるから(笑)
-
-
202018
匿名さん
>>202012 匿名さん
4000万以下のマンションは比較対象ではなく踏まえる対象でしかありません。
集合住宅は戸建てとまともに比較する対象にはなりえません。
-
202019
匿名さん
>>202018 匿名さん
踏まえるのは「マンション固有のランニングコスト」ですよね?
-
202020
匿名さん
>4000万以下のマンションは比較対象ではなく踏まえる対象でしか
戸建が買えなかったマンションの金額が4000万でしょ
-
202021
匿名さん
要するに、マンションのランニングコストを踏まえて4,000万超の戸建ってことは、いま戸建に住んでる奴が払ってる毎月のローンからマンションのランニングコスト相当額を差し引いたら4,000万以下のマンションしか狙えねぇってことですよね。
-
202022
匿名さん
マンションの平均購入価格は4,600万ぐらいなので、ここの予算はマンション民の平均より下ですね。
-
202023
匿名さん
>ここの予算はマンション民の平均より下ですね
ここの戸建が諦めたマンションの値段が平均より低いってことよ
-
202024
匿名さん
マンションの平均価格は戸建て以下。
そもそもマンションが建たないようなエリアまで含めたら、そりゃマンションが高いわな(笑)
-
-
202025
匿名さん
マンションさんの言い分は、お膝元の埼玉でしか通用しない戯れ言(笑)
-
202026
匿名さん
貧乏戸建が首都圏でマンションを探すと全てが平均以下になる。
-
202027
匿名さん
-
202028
匿名さん
平気が600万だからマンションは無理して買ってるのかな?
-
-
202029
匿名さん
-
202030
匿名さん
家の購入予算を、年収の額だけで決めてしまうのはおすすめできません。購入者の家族の人数や資金状況次第で、よりふさわしい購入額は違うためです。例えば、2人の子供がいる家庭を想定してみましょう。子供を1人育てるのに必要なお金は、高校卒業までに約2,500万円かかるといわれています。つまり子供が2人なら、最低でも5,000万円は必要ということになるでしょう。もちろん、これにプラスして自身を含めた家族の人数に変動します。
家の購入額を決めるには、このような状況を加味して計画を立ててローン組むことが重要です。
-
202031
匿名さん
住宅ローンを組んでマンションや戸建てを購入するのが、一般的です。
35年フルローンと仮定して、月々の支払額で計算するのが定石ですかね。
-
202032
匿名さん
マンションさんは所得の割に無理して買う傾向にありますねぇ
-
-
202033
匿名さん
マンション価格の半分以上は共用部のコスト負担分
居住する専有部のコストなど価格の1割程度にしかならない
マンションを購入するのは所有権のない共用部を購入するのと同じ
購入と同時に管理組合に対する永年かつ総金額未定のランニングコストという債務までついてくる
-
202034
匿名さん
>>202032 匿名さん
平均的な子供の数を考えると大きな違いはないかもね。
子供がいる家庭なら戸建が圧倒的に快適。
-
202035
匿名さん
-
202036
匿名さん
これから十数年先には、都心も土地余りだからね。
戸建てに住む人が増えて、マンションは空き部屋だらけ。
残された住人でランニングコストを負担し続けるとなると、満足な管理や修繕も出来なくなりスラム化一直線。
まさに負不動産。ババ抜きだよホント(笑)
-
202037
匿名さん
人口減少社会においてはますます都市部への集中化が進むから、都心の土地が余るなんてことはない。
-
202038
匿名さん
>>202037 匿名さん
将来誰も駅に近いだけのボロいマンションなど住まないよ
-
202039
匿名さん
>人口減少社会においてはますます都市部への集中化が進むから、都心の土地が余るなんてことはない。
好立地の土地はもちろん余らないよ
好立地でも築数十年のボロイマンションは誰もすまないって話し
-
202040
匿名さん
そうそう、戸建てが建つから土地は余らないね(笑)
マンションが要らなくなるってだけ。
だってさ、誰が好きこのんで集合住宅に住むんだよ。
集・合・住・宅 だよ!
-
202041
匿名さん
高島平団地の再開発が試金石になるでしょうね。それまで戸建さんが生きてれば良いのですが。
-
202042
匿名さん
人口減少が都心回帰を上回るスピードで進むから、どのみち古くなる集合住宅に未来はないよ。
-
202043
匿名さん
郊外の住宅地は過疎化でインフラ整備が追いつかなくなり、病院もスーパーもコンビニも徹底するので、都市部への集中化が急速に進展します。その受け皿となるのが築古のマンション。
貧乏な郊外コダテさんにあてがわれる救済住宅だね。そんな屈辱に塗れるなら死んだ方がましかな?笑
-
202044
匿名さん
-
202045
匿名さん
>>202043 匿名さん
お前のマンションも数年で築古マンションの仲間入りだよ(笑)
戸建てさんは、建替えもできればリフォームも自由自在。
再生能力が低い集合住宅のマンションじゃ、一戸建て様の足元に平伏すしかない。
人間として最低レベルの下級種族。それがマン民(笑)
-
202046
匿名さん
インフラ整備が破綻すると思ってる人が
マンションは管理不全になると思っていないなら、頭が悪いとしか言いようがない。
-
202047
匿名さん
人口減少がすすむと既存老朽マンションの解体と新築マンションのバランスを規制しないと、社会的な負の遺産が増えるばかり
同時に良質な住宅地を増やすために都市部の用途地域の見直しも必要になる
中高層住専エリアの規制強化やエリア縮小が必須
-
202048
匿名さん
老朽マンションなんて言ってるけど結局のところ100年は保ってしまうんだな。
ここの戸建さんが死ぬほど嫌いなマンションで悲惨な老後を迎えるのを想像しただけで笑いが込み上げてきますw
-
202049
匿名さん
だいたいマンションのことを必要以上に毛嫌いしてるってのは身近にマンションがあるからなんだよね。ふつう戸建に住んでたらマンションのことなんか気にならないもん。
もしかしたらボロいアパートに住んでる己に腹を立ててマンションを叩きまくってるのかも。
結構当たってると思いますよこの予想。
-
202050
匿名さん
建物がもっても住設はボロボロじゃない。
それを世界的にスラムと呼ぶんだよ。
だいたい人口減少時代に入ってるのに、いまだにマンションを増やし続けてる現状で将来だれが管理するのよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)