|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
20141
匿名さん
>>20108 匿名さん
貴方の考えはそうかもしれないが、世間一般の評価はマンションの方が上。
価格から明らか。
-
20142
匿名さん
ベランダにモノを置いちゃいけない事すら知らないここのこだてさんに尋ねても分からないかなw
すこしオツムの方が緩いみたいたがら言ってることもユルユルですね。いえ、私は通りがかりの戸建なのでここのこだての余りのレベルの低さに呆れて余計なことを申してしまいました。では失礼。
-
20143
匿名さん
>>20138 匿名さん
> 24時間好きな時にゴミを捨てることができませんね。
管理費払ってないし、修繕積立てもしていないからね。
あたりまえ。
物件価格=住まいの価値では無いことの証でもありますね。
やはり、4000万マンションと6000万戸建て(ランニングコストの差が2000万の場合)の比較は有益ですね。
-
20144
匿名さん
>>20143 匿名さん
ごみ焼却機の話はどうなりましたか?
質問が殺到しておりますが。
-
20145
匿名さん
>>20143 匿名さん
マンションを買わない場合と、6000万の注文戸建を建てる場合のシミュレーションですね。
マンションは買わないので何も考える必要はない。つまり、比較は無意味。
-
20146
匿名さん
>>20143 匿名さん
買わないマンションvs6000万の戸建
マンションは買わないので比較が不成立。
-
20147
匿名さん
>>20143 匿名さん
ランニングコストの差を計算するための安いマンションは誰が探すの?
もちろん差を足し込む戸建さんだよね?
-
20148
匿名さん
-
20149
匿名さん
>>20143 匿名さん
マンションを真剣に検討しない人は4000万の戸建の事だけ考えておればよろしい。
ごみ焼却機は庭に設置するのかね?
-
20150
匿名さん
>>20148 匿名さん
じゃあ以後は4000万の戸建vs4000万のマンションでよろしく。
引き続きお楽しみ下さいね。
いや、結論出たならさよーならだねw
キミもう来なくていいから。
-
-
20151
匿名さん
>>20141 匿名さん
世間一般の評価がマンションが上?www
びっくりした、何を根拠に。。
価格って新築時の価格かな
同じ立地で同じ広さならマンションが高いからって論法?
安い建売戸建てはそうかもしれないが、注文住宅はどうなの?戸建ての方が高いよね。
あと、銀行の評価は?担保評価額は戸建ての方が高いよね?多分建売にすら負けるよね。
あと、30年後の残存価値はどうかな?マンションは半額以下になるかな。50年後にはほぼ0になるかも。
戸建ては土地の価値は永遠に残るね。
さて、世間一般の評価はどちらがたかいかな?
-
20152
匿名さん
土地が買えないからマンションにも一定の需要ができる。
土地があればマンションに需要はない。
-
20153
eマンションさん
-
20154
匿名さん
>>20153 eマンションさん
マンションの平均が6000万という記載がリンク先にないですね
印象操作でしょうか?
-
20155
匿名さん
首都圏の新築マンションは購入できないってことだよね。
注文戸建てでも、マンションのランニングコストを踏まえて手が届くかどうかってところか。
-
20156
匿名さん
>>20154 匿名さん
首都圏で5500万円、都内で6600万円。
6000万というのは合ってますよ。
-
20157
匿名さん
確かに首都圏の新築マンション平均価格は約6000万円のソースがない。
マンションは購入するべきではないって意見に見える。
-
20158
匿名さん
>>20157 匿名さん
買えないからって購入すべきでないって言うのは違う気がする。
-
20159
匿名さん
-
20160
匿名さん
>>20153 eマンションさん
> 6000万のマンション買える人は戸建ても注文で建てられますが、戸建ての予算しかない人はマンション買えません
そう、マンションにはバカ高いランニングコストあるから。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)