|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
201201
匿名さん
>>201199 匿名さん
え?4,000万?
本体価格15億円にプラスランニングコストが掛かりますよ。
-
201202
匿名さん
マンションは共同住宅だから必ず乗合い。
戸建ては自家用車。
-
201203
匿名さん
まあ 知らぬが仏だなw
それにしても中原区の嫉妬は尋常じゃないw
-
201204
匿名さん
>>201201 匿名さん
けっして4000万以下のマンションの例えにはならない
-
201205
匿名さん
-
201206
匿名さん
-
201207
匿名さん
前澤さん、家づくりする人全員に10万円お金配り開始
-
201208
匿名さん
-
201209
匿名さん
戸建の維持管理がタダと思ってる時点で、全く戸建の事をわかってないのがよく分かるコメントですね。
庭や生垣の剪定を業者に頼むと間違いなく1日をムダにする。頼むのも面倒だし自分でやるのも大変。やるかやらないかは自由とか抜かす戸建さんもいるが、大抵の場合、やるのがめんどくさいとか金が勿体無いからやらないという意味で言ってるだけ。
また、庭をコンクリで埋めたら手間いらずとか抜かす戸建もいるけどアホかと思うわ。まずもってそんなことに煩わされないのがマンションであるって事を理解できてない。
実際に戸建の維持管理を経験すると、庭、ガレージ、屋根及び外壁、玄関周り、生垣を共有化できるマンションが本当にうらやましいです。
このように、専有する必要のない設備を共有化して、維持管理の手間を減らせるのがマンションのメリットです。
汗水垂らして草引きしたい戸建さんは、ご自身の労働コストをゼロと評価してませんか?
-
201210
匿名さん
>>201207 匿名さん
キャンペーン対象条件
①エントリー期間中にキャンペーンにエントリー
②住宅会社が決まり次第、マイホムアプリをインストール
③マイホム導入住宅会社で建築請負契約をむすぶ
④建築請負契約の写しをマイホムアプリにアップロード
⑤マイホムアプリ内キャンペーンページの「応募」ボタンをタップ
-
-
201211
匿名さん
ええやんw
10万ゲットしたらこのスレでも報告してくださいねっ
-
201212
匿名さん
>実際に戸建の維持管理を経験すると、庭、ガレージ、屋根及び外壁、玄関周り、生垣を共有化できるマンションが本当にうらやましいです。
必要な都度専門業者に頼めば楽。
マンションのように毎月駐車場料金や共用部のランニングコストを強制徴収されたり、順番で管理組合の仕事をやらされることもない。
-
201213
匿名さん
-
201214
匿名さん
>>201209 匿名さん
戸建はタダで維持管理できるなんて思っている奴なんかいる訳ないだろw
全て業者に任せる人もいれば、趣味でDIYやガーデニングする人もいる。人それぞれ。
(多忙な大会社の役員だろうが上級官僚だろうが関係無いし、暇人に限って時間が勿体ないという)
マンションとの違いは、強制的に徴収されず支払は任意なのと、設計、間取、材質、修繕サイクルも全て自由なこと。
自分で納得したモノしか買わないし無駄な飾りもつけず合理的だし、修理も見積合わせは当然。
面倒くさがって、全て管理会社お抱えの業者任せにするから、マンション民はぼったくられるんだよw
大体マンションの高騰は、低品質な部材と人件費をカルテルと談合で吊り上げたのが発端。
そうとは知らずに値上がりしたと喜ぶ田舎者のなんと多いことか。皆売る段階で泣きをみるだろう。
-
201215
匿名さん
>>201212 匿名さん
はあ?
どこが楽やねん笑
毎月の払いごときでガタガタ抜かすな、この低所得者が笑
-
201216
匿名さん
マンションのランニングコストなんか水道光熱費と一緒やろ笑
-
201217
匿名さん
ローンプラスランニングコストに耐えられない低所得者層が戸建を希望。
-
201218
匿名さん
ここの戸建がメンテナンスを自由にできるとほざく時は、何にもしないっていう意味だろう。
まともな戸建所有者なら、戸建の維持管理はマンションより手間暇を掛けるものだと皆んな理解しています。
-
201219
匿名さん
国土交通省の統計によると、マンションの管理状況全般に満足してる人は62%、普通の人は33%、不満の人は5%
文句を言ってる人は少数派ですね。
-
201220
匿名さん
>>201215 匿名さん
こういう輩が入り込むのがマンションの最大のリスクです
-
201221
匿名さん
だいたい、住んでもいない、買うつもりもない戸建風情がマンションに絡むのがおかしなこと。戸建がそんなに好きなら、戸建の良いところを思い続ける方が幸せだろうよw
-
201222
匿名さん
国の調査ですとマンションはトラブルだらけですね
-
-
201223
匿名さん
リアルでは落ち込んでるのか知らないが、マンションをテンション上げるドラッグがわりに使うのがここの戸建さん。病気だったら気の毒だから強く言えませんけど、こっちがハタ迷惑なことには違いない。快適な戸建のリビングで静養してくださいね。
-
201224
匿名さん
>実際に戸建の維持管理を経験すると、庭、ガレージ、屋根及び外壁、玄関周り、生垣を共有化できるマンションが本当にうらやましいです。
→いかにもサクラ(マンション業者)らしいコメントだなw
私の近所のマンションは管理がいい加減だから、生垣の山茶花にチャドクガの毛虫が大量発生したし
ヒイラギモクセイ?も変な虫に食われてボロボロ。それが夜には網戸にビッシリ。
(特にチャドクガによる健康被害は相当悲惨なことになったらしい)
業者もドロナワで勝手な時間に消毒に来るし、ベランダを覗かれて迂闊に洗濯物も干せやしない。
ガレージは使いもしないのに管理費や修繕積立金に上乗せされ、屋根なんかそもそもない(コンクリ剥き出しの屋上はある)
エントランスの間口幅なんか我家の玄関と大して変わらんから、羨ましくもなんともないw
-
201225
匿名さん
-
-
201226
匿名さん
>>201224 匿名さん
ご家族はご健勝でいらっしゃいますか?
もう伝えてんの?
アレ笑
-
201227
マンション比較中さん
-
201228
匿名さん
-
201229
匿名さん
>>201228 匿名さん
ネット掲示板で個人の投稿を特定できると思っちゃう程ここのマンション派は超低能ですから気にしないで下さいね
-
201230
匿名さん
-
201231
マンション比較中さん
-
201232
匿名さん
国の調査ですと富裕層は注文戸建ですね
当たり前過ぎますがw
-
201233
マンション比較中さん
-
201234
匿名さん
-
201235
匿名さん
貧困層なら集合住宅。
その中で最も人間として劣るのが分譲マンション。
どんどん狭く、どんどんチープに。
居住性が完全に無視された、家ではない単なる部屋。
-
-
201236
匿名さん
-
201237
匿名さん
-
201238
匿名さん
-
201239
匿名さん
-
201240
匿名さん
平米単価は立地によっても変わりますからね。ふつうの物件でも300万/㎡ぐらいはしますから。
-
201241
匿名さん
いまは4,500万円以下のマンションの供給戸数が激減しているからね。庶民が新築マンションを買うのが年々厳しくなってきている状況であることが一目瞭然です。このスレの設定がいかに時代遅れの頓珍漢かよく分かるでしょう。このスレにはもう人生終わった戸建さんしか居なくて、新たにマンションや戸建を所有しようとする戸建さんが誰一人として居ないことがその証拠ですね。ここは、老後の手慰みや精神安定剤の代わりにマンションを弄るだけの戸建さんが日々ムダな人生をすり潰すリハビリスレです。
-
201242
匿名さん
4000万以下の新築マンションなんか、いくらでもあるよな(笑)
だいたい、マンションの主要市場は中古だろ?
戸建ては新築、マンションは中古市場がメインなんだけど知らないの?
-
201243
匿名さん
へー、低所得層は中古マンションと新築戸建のどちらにするかで盛り上がってるんですね。
-
201244
匿名さん
令和団地
-
-
201245
匿名さん
>4000万以下の新築マンションなんか、いくらでもあるよな(笑)
都心30分圏内、駅徒歩10分以内、ファミリー向け、80㎡超、ハザードマップ上のリスクなし、平置き地下駐車場、制振装置付き、、、
希望です。
-
-
201246
匿名さん
-
201247
匿名さん
令和の団地(笑)
今も昔も、団地=マンションは高齢者の憧れなんですな~
-
-
201248
匿名さん
>都心30分圏内、駅徒歩10分以内
マンションは通勤長いからね
-
-
201249
匿名さん
>>201245 匿名さん
マンションじゃ80㎡超なんて皆無。
郊外行くか億ションしか無いよ。
-
-
201250
匿名さん
4,000万以下の新築マンションいっぱいあるって言ってたよね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)