住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-28 14:29:01

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 193401 匿名さん

    >>193400 匿名さん
    そんな人にもランニングコストや住居費の概念に気付きを与えるのがこのスレの良い点でしょうね。
    でも、ここのマンションさんはランニングコストを踏まえることを頑なに拒絶するよね。

  2. 193402 匿名さん

    >>193401 匿名さん
    その通り
    戸建の維持費を分からない人が多い

  3. 193403 匿名さん

    >>193402 匿名さん
    それを言うなら、マンションのランニングコスト以外にマンション専有部にも維持費が必要なことを分からない人はさらに多そうだよね。

  4. 193404 匿名さん

    >>193403 匿名さん

    また戸建は維持費掛からないみたいに書いちゃったね
    そう書くと理解できな人みたいに思われちゃうよ

  5. 193405 匿名さん

    >>193404 匿名さん 
    ご心配なく。
    君の読解力が足りないと判断されるだけだよ。

  6. 193406 匿名さん

    マンションの共用部だけに使われる管理費や修繕積立金を戸建ての専有部だけにかかる費用と単純比較はできない。

    マンションの管理費
     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

    修繕積立金
     1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
     2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
     3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
     4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
     5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
     6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
      (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
     7、上記の管理のための借入資金に対する償還

    駐車場利用料なども共用部の無い戸建てには不要で無駄な費用。

  7. 193407 匿名さん

    一番の違いは、マンションは修繕管理費が個人の意思にかかわらず議決割合で強制されること
    戸建も経年劣化すれば金がかかることぐらい、戸建を買う人は皆分かっているけど、時期も内容も
    個人の意思で自由自在。
    騙し騙し延命させたり、より豪華仕様に改良することもできる。
    そこをマンションさんは理解できていない(または耳をふさいでいる)

  8. 193408 匿名さん

    強制して払ってもらえるなら良いでしょうが、積立金不足で修繕もままならないというマンションは少なからず出てくる。

    さらに地震などで予期せぬ修繕や立て替えが必要になったら悲惨。

  9. 193409 匿名さん

    マンションの場合、配管や躯体、ポンプ、電源など一部の人の過失が全体に影響するが戸建は自己責任
    しかも専用部分は管理費修繕費とは別に自腹を切るから余計にコストがかかる
    だからと言って勝手に壁に穴もあけられないし、上階から水漏れ起きても直ぐには直せない
    我家は20年経ち、突板のフローリングをチーク無垢に、合板のクロス壁を漆喰壁に、バルコニーを
    サンルームに、モルタル通路をタイル貼りにするなど、自分の趣味で好き勝手にやっています

  10. 193410 匿名さん

    戸建を購入する人は、用途地域や自治体の支援策、土地の選定、構造設計、業者の選択、躯体構造、材料、施工方法、外構、植栽、家具調度品他部品一つまで殆ど全て自分で調べ、理想の姿にしていくのが最大の醍醐味と捉える。
    マンションのように、広告見て業者の提案(即日完売というようなウソ)を鵜呑みにし、安くもない吊るしの安物を買うヘマだけはしないw
    (皆値上がりした得をしたというが、実際上手く売り抜けて儲けた人は殆どいない)
    私も戸建を買う目的で宅建(3か月勉強すれば受かる)を取ったが高い買物だしそれ位の手間は必要

  11. 193411 匿名さん

    >>193410 匿名さん
    まあ、今時即完売なんて値付けを間違えた物件ぐらいしかないけどね。
    いつの時代の話しをしているのかと思う。

  12. 193412 匿名さん

    4,000万以下のマンションのランニングコストを踏まえた戸建を見てみたい。

  13. 193413 匿名さん

    4000万以下のマンションにランニングコストを払いながら住んでる人を見てみたい。

  14. 193414 匿名さん

    マンションさんは共用部と専有部を区分せずに維持管理費をかたるが、戸建てには共用部がないという事実を知らないようだ。
    戸建てからすればマンション価格の半分以上は共用部の建設コストだし、購入後も共用部の維持管理の為にランニングコストを払い続けたり管理組合に強制加入させられるのは無駄でしかない。
    購入予算や自宅を管理する労力は専有部に使えたほうがいい。

  15. 193415 匿名さん

    共用部がない戸建てもある。
    4,000万以下のマンションのランニングコストを足した予算の戸建。

  16. 193416 匿名さん

    共用部のある戸建なんてほどんどないでしょうw

  17. 193417 評判気になるさん

    >>193415 匿名さん

    ???

  18. 193418 匿名さん

    上階住民がタップダンスでも始めるリスク考えるとマンションは考えられない
    仮にそこからプロが生まれたとしても素直に喜べないよね

  19. 193419 匿名さん

    学校で自由に使える専有部は靴箱の中だけ。あとは全部共有部なので学費は無駄

  20. 193420 匿名さん

    家の前の道路は私道で各戸建ての持ち分として分けられている。
    専有部の家から駅に行くには私道の共有部を通らなくてはならないので、家から出ることが出来ない。他人との共有部は使いたく無い。

  21. 193421 匿名さん

    >>193402 匿名さん

    全足しくんのことですね

  22. 193422 匿名さん

    >>193420 匿名さん

    公共交通機関も何もかも使えませんね
    浄水場も共有だから井戸水ですか?

  23. 193423 匿名さん

    >>193422 匿名さん
    共有部を嫌がる戸建て君の真似をしてるだけだよ。
    おもしろいよ(笑

  24. 193424 匿名さん

    >>193423 匿名さん

    そんなことでおもしろいと思うなら、共有部をありがたがるマンションさんの真似でもしてみたら。
    例えば、
    トイレはエントランスのトイレや公衆便所が落ち着き、お風呂は銭湯を愛用してやまない。専有部の部屋は狭ければ狭いほどとても落ち着く。

  25. 193425 匿名さん

    >>193419 匿名さん
    あなたは学校の何を購入したの?
    マンションは購入した後も共用部に金がかかるらしいよ。

  26. 193426 匿名さん

    >>193422 匿名さん
    浄水場を購入した人?

  27. 193427 匿名さん

    共用部に反応して購入してもいない公共施設を例にあげるのがマンション思考

  28. 193428 匿名さん

    マンションさんは購入価格の半分以上かけて共用部の費用の一部を負担してるのに、所有権がないから公共施設とおなじだと思ってしまう。

  29. 193429 匿名さん

    >>193420 匿名さん
    所有上は私道でも、建築基準法上の位置指定道路など「法的な道路」に接道してない土地に家は建てられません。知らないのかな?

  30. 193430 匿名さん

    とりあえず4,000万のマンションのランニングコストを見積もるところから始めないと予算が組めない戸建。

  31. 193431 匿名さん

    戸建がマンションを踏まえたら負けだね。

  32. 193432 戸建て命

    アパート経営して所得税を払い、固定資産税も多額に払っているのに。、その金を市民の共有部に使われるのは気に食わん。児童館や図書館などは使わないのだから、要らない。要らないものに金を使われるのは無駄だ!私の家から駅までの道の舗装に使え!
    自分の税金が自分の思う通りにならないのは気に食わん!

  33. 193433 匿名さん

    >>193432 戸建て命
    あなた受ける公的サービスのコストを全額自前で支払えばいいでしょう

  34. 193434 匿名さん

    とりあえずマンション共用部にかかる費用をムダと踏まえれば、属性に応じた4000万以上の予算で戸建てを建てる。

  35. 193435 匿名さん

    >>193429 匿名さん
    意味不

  36. 193436 匿名さん

    不勉強

  37. 193437 匿名さん

    正しくランニングコストも見積もれないマンションさん
    さすが学歴が低いだけある

  38. 193438 匿名さん

    >>193429 匿名さん
    当たり前のこと書いて何してんだ?

  39. 193439 匿名さん

    193420は当たり前な事も知らないみたい。

  40. 193440 匿名さん

    >>193420 に対して、あさってな>>193429を書いているのがどんな意図なのかわからん(笑

  41. 193441 匿名さん

    共用部には管理組合が必要らしいから個々の区分所有者を強制的に加入させて合議するしかない。
    合議形成できなければ放置。

  42. 193442 匿名さん

    >>193420
    法的な道路なら通行できるが他人の所有部を使いたくないだけならご自由に

  43. 193443 匿名さん

    戸建にするなら、マンションのことを気にしないで建てたいですね。

  44. 193444 匿名さん

    >>193442 匿名さん
    >>193420は戸建て流の考え方だよ(笑

  45. 193445 匿名さん

    そんな赤の他人と運命共有したい気がしれない

  46. 193446 匿名さん

    >>193444 匿名さん
    私道でも法的な道路なら他人の通行が認められるというのが戸建て流の考え方

  47. 193447 匿名さん

    マンションは壁も天井も床も共用だからな
    ドアもサッシもだっけ?

  48. 193448 匿名さん

    このスレで戸建にするなら、形式でもマンションのことを踏まえて建てないとね。

  49. 193449 匿名さん

    マンションの専有部はクロス、床、住設機器、照明器具ぐらい
    70㎡の専有面積なら施工費あわせても数百万円程度の代物
    他に専有部に何かあったかな?

  50. 193450 匿名さん

    >>193444 匿名さん

    当たり前のことを知らないマンションさんが背伸びして戸建て流のマネゴトを書き込むから皆さんから笑われてしまうのですよ。

  51. 193451 匿名さん

    >>193447 匿名さん

    壁のクロスと天井のクロスと床の床板とサッシは専有部ですよ。
    玄関ドアの内側は専有部で、玄関ドア以外のドアは専有部のはずですね。

  52. 193452 匿名さん

    他人が所有する私道を通りたくない戸建て民なんていない。

  53. 193453 匿名さん

    >>193451 匿名さん
    マンションはサッシや窓ガラスも共用部です
    勝手に変更や修理はできません

  54. 193454 匿名さん

    >>193452 匿名さん
    戸建て君曰く、思い通りにならない共用部はいらないらしいよ。

  55. 193455 匿名さん

    そもそも戸建てに共用部は必要ありません

  56. 193456 匿名さん

    共有部分が有る戸建て

    1. 共有部分が有る戸建て
  57. 193457 匿名さん

    >>193456 匿名さん
    こういうの、最近多いんだよね

  58. 193458 匿名さん

    >>193420 匿名さん

    私道付きよりは100%所有権のほうが絶対いいよ
    自由に使えるから来客用の駐車スペースに出来るし
    容積率建蔽率にも算入できる

    代替わりしても権利関係がわかりやすくシンプルで良い

    なにより玄関アプローチ出ても他車が通ること無いから安全性も高い

  59. 193459 匿名さん

    私道でも建物の敷地から分筆された「公共の用に供される道路」部分の固定資産税は非課税。
    単に所有権があるだけで外見も実態も道路として使用され、公道と連続している場合には行政が整備をやる事が多い。

  60. 193460 匿名さん

    >>193453 匿名さん

    なんだ。そこも共有部なの。
    マンション専有部ってたいして材料費はかかってないんだね。

  61. 193461 匿名さん

    公道を整備するために角地の隅切り部を行政に有償で貸与したことがある。
    隅切りの狭い面積でも私道。

  62. 193462 匿名さん

    >>193456 匿名さん
    「よく見られる私道」の図では、私道でも建築基準法上の道路でないと建てられない区画が沢山あるから接道義務を満たすための道路なら公共の用に供される道路。

  63. 193463 匿名さん

    ゲーテッドコミュニティは共用部が多いよ。

  64. 193464 匿名さん

    >>193463 匿名さん
    へえー!共有部分付きの戸建てもあるんだねー

  65. 193465 匿名さん

    区分所有の戸建て団地なんか買わない事です。

  66. 193466 匿名さん

    戸建てで共有するとしても道路ぐらい
    家の外どころか敷地外だからな
    マンションなんて皆が触りまくるドアとかなわけで生々し過ぎる

  67. 193467 匿名さん

    戸建ての私道は共有ではなく私有地の無償提供なので固定資産税は非課税。
    所有権がないのに固定資産税を払うマンションの共用部とは違う。

  68. 193468 匿名さん

    >>193463 匿名さん
    アメリカだとゴルフ場付き(共有)のゲーテッドコミュニティが有る。
    日本もコミュニティを囲む塀やゲート・監視員・公園スペース等は共有だね。

  69. 193469 匿名さん

    特殊な住居形態しか例示できない区分所有推し

  70. 193470 匿名さん

    マンションさんは私道と公道しか知らないらしい。

  71. 193471 匿名さん

    今日もマンションを踏まえた戸建。

  72. 193472 匿名さん

    今日も戸建ての知識のなさを晒したマンション。
    やっぱり戸建てに踏まれるだけ。

  73. 193473 匿名さん

    今日も戸建の知識のなさを露呈した戸建。
    マンションを恨む日々を過ごして5年を無駄にした。

  74. 193474 匿名さん

    マンション悔しそう

  75. 193475 匿名さん

    >>193456 匿名さん
    戸建ての私道が共用部じゃなくて残念でした
    戸建てすれば共用部は不要
    マンションのように共用部に余計なコストもかからない

  76. 193476 匿名さん

    マンションだと使わなくても共有部にはお金を出し続けないといけない

  77. 193477 匿名さん

    マンションは全ての物件に、共有物とそれに伴う無駄な経費が一生付いてまわる
    盛んに立地ばかり強調しても、裏返せば喧噪で治安の悪い低地ばかりが目立ち、寧ろデメリット
    数十年後、減価償却で限りなく資産価値ゼロに近づくし建替えもまず不可能

    戸建でも、私道付、借地権とか何でも例外はあるが、大半の戸建オーナには関係ない
    普通戸建を買う人はマンションなんか踏まえる必要もなく、100%戸建決め打ち。
    エリアと予算を踏まえ、所有権・公道に面した高台整形地に自由設計で家を建てるだけ


  78. 193478 匿名さん

    マンションの共有部が無駄という考えが理解できませんね。

    ちなみに私は戸建ですが。

  79. 193479 匿名さん

    マンションは買わないので踏まえる必要もないです。このシンプルな真理に一生気づかないままマンションを何年も恨み続けるのは不幸な人生だね。

  80. 193480 匿名さん

    マンションの共用部に維持費をかけないなら無駄ではない
    しかし
    車もないのに立体駐車場の維持メンテ費は、等しく修繕費から按分される
    1階なのにエレベータのメンテ代も等しく加算される
    趣味の悪いオブジェの維持メンテにも僅かながらも毎月加算される
    もっと暇な人がいる筈なのに、なぜか忙しい自分が理事や防火管理者などを任され束縛される
    これはほんの一例

    住んでもいないから、これらを無駄と思うのもそう思わないのも勝手
    ただ、世間一般常識的な思考の人は無駄と考える(理不尽ともいう)

  81. 193481 匿名さん

    >>193479 匿名さん

    このスレに来てはいけませんね

  82. 193482 匿名さん

    フロントや管理員、クリーンスタッフの人件費だって一人当たり20万程度はかかる筈
    他にも、廊下やガラス、給排水管、ボイラ、駐車場、エレベータ、チェーンゲート、植栽、自動扉、空調ダクト、窓玄関、ガス検知器、誘導灯、廊下灯、駐車場灯、郵便宅配ポスト 消防の点検清掃代。
    例えばエントランス・裏・郵便受け・駐輪場・廊下など一晩中3-50ルクス程度の明るさが義務付けられている。防犯対策とはいえ無駄な電気代も多い
    エレベータも外部通信必須、ビデオも一棟で20か所は設置、点検清掃も法定上も規約でも義務付けられ、いずれも只じゃないし都合が悪くても立ち合いも必要。
    植栽もよせばいいのに椿や山茶花など植えるから、毎年チャドクガの毛虫に刺され、治療費は自己負担
    戸建じゃ考えられないし、大体自分でやれるから、余計な人件費も電気代もかからない。

  83. 193483 匿名さん

    戸建にすれば、マンションのことを気にする必要はない。

  84. 193484 匿名さん

    >>193475 匿名さん
    >>193456の私道は共有ですよ。
    土地を買うときに住居区分と私道部分の一部分を一緒に買います。私道部分は登記の上でも記載される。ただ、固定資産税がかからないだけ。土地の一部分に崖地などがあり、住居地として使えない土地と同じような扱い。

    固定資産税がかからないからといって共有部分でないことにはなりません。わかるかなあ?(笑

  85. 193485 匿名さん

    >>193484 匿名さん
    私道は共有ではなく私有。
    購入時も私道分を除外(乃至は格安に)した価格設定になる事が多い。
    私有地を無償提供して「共用」を認めているだけ。
    マンションの「共有」とは異なる。

  86. 193486 匿名さん

    >>193485 匿名さん
    図1は共有
    図2は私有
    使うのは共用

    1. 図1は共有図2は私有使うのは共用
  87. 193487 匿名さん

    建売り分譲団地の開発道路なら分譲業者が各戸の敷地とつながるように上手に分筆する。

  88. 193488 匿名さん

    全てのマンションに共用部があるが、自己所有地が共有の私道がある戸建てなどほんのわずか。
    戸建てにはマンションのような共用部は必要なし。

  89. 193489 匿名さん

    >>193483 匿名さん

    これから購入する人へは戸建てをオススメしますね

  90. 193490 匿名さん

    戸建てが道路の共有について話してるのを横目に今日もマンションはウイルスを共有するのであった

  91. 193491 匿名さん

    23区内のうちの前の道路は、敷地接道幅の道路中心迄が道路として分筆された私道だった。
    公道と連続しているし登記上も面倒なので近隣の私道所有者と協議してまとめて区に寄贈。
    測量図の作成など若干費用は掛かったが、永年道路として使用された土地の私有にこだわるような人はいなかった。

  92. 193492 匿名さん

    マンションに共用部があることが気に食わない人は戸建。

  93. 193493 匿名さん

    マンションを踏まえた戸建より、マンションを踏まえない戸建の方がいいね。

  94. 193494 匿名さん

    >マンションを踏まえた戸建より、マンションを踏まえない戸建の方がいいね。

    このスレに書き込むのでマンションを踏まえた体にしてる。
    多くの人はマンションなんか踏まえないで4000万以上の戸建てを建ててからマンションを踏まえて様々なデメリットを指摘してるだけでしょ。

  95. 193495 匿名さん

    そもそも戸建てとマンションどちらに住んでもいいと思う人は2割しかいないそうだから、マンションを踏まえて戸建てを買う人はさらに少ない。

  96. 193496 匿名さん

    戸建に住んでるのに毎日マンションを恨むコメントを投稿しまくる戸建。

  97. 193497 匿名さん

    >>193494 匿名さん

    マンションのランニングコストを踏まえた戸建がいるのか居ないのかを聞いてるんだよ。

  98. 193498 匿名さん

    実際にはマンションのランニングコストを踏まえてないくせに、踏まえたようなフリをして書き込んでる嘘つきの戸建がいるってことだな。

  99. 193499 匿名さん

    >>193491 匿名さん

    セットバックだね

  100. 193500 匿名さん

    マンションを踏まえていると様々なデメリットが判るので勉強になる
    共用部に起因するデメリットにはマンションさんも反論できないから、共用部が無い戸建ての良さを認識できるいいスレ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸