|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
191472
匿名さん
[NO.191439~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
191473
匿名さん
-
191474
匿名さん
-
191475
匿名さん
-
191476
匿名さん
-
191477
通りがかりさん
なんだもうこないのか
4000万円 前向きなスレにしましょう
-
191478
匿名さん
-
191479
匿名さん
-
191480
通りがかりさん
売られたのはこっちだよ
不快なおもいをさせてす**ってす
-
191481
通りがかりさん
-
-
191482
匿名さん
-
191483
匿名さん
-
191484
匿名さん
>>191445
https://seniorguide.jp/article/1206531.html
こちらのサイトのグラフですね、
2018年の消防庁集計全国の火災発生件数ですが
住宅火災が11,019件
戸建住宅が3200万棟⇒69%で7600件
共同住宅が230万棟⇒31%で3400件
10万棟当たりで比較すると
戸建住宅が10万棟に24件火災発生
共同住宅が10万棟に149件火災発生
となりました。
他人と共同で住まうため、家族以外が失火原因となることもあり
火災にあう確率が高いことがわかります。
-
-
191485
匿名さん
数字や統計に弱くなかったらマンションなんて買わないからな
マンション住民は低学歴や文系が多いんじゃないの?
-
191486
匿名さん
>>191485 匿名さん
おかしいですよね?
安いマンション買うためにハゲるほど仕事してるらしいんですが?
-
191487
匿名さん
>>191484 匿名さん
とりあえず、言葉の間違いの指摘をしておきますね。
【棟(ムネ)】というのは、マンションやアパートの場合、一つの大きな建物の単位です。ビルなど
つまりマンションの場合は1棟の中に数戸又は数百の住居があるということです。
戸建て住居の場合の単位は【軒(ケン)】ですよ。
勉強してね
コレを書いておくと自分達の間違いに気がつくかな?
-
191488
匿名さん
>>191484 匿名さん
>戸建住宅が3200万棟
>共同住宅が230万棟
この数字のソースは?
-
191489
匿名さん
>>191488 匿名さん
横だけど総務省の30年統計調査のpdfにはこれがあるけど?これじゃない?
-
-
191490
匿名さん
>>191487 匿名さん
国の統計調査だと戸建もむねとなってるけど?
戸建は軒なの?
-
191491
匿名さん
>>191489 匿名さん
総務省も紛らわしい書き方をするね。
まあ、注意書きをよく読めば理解できるけどね
[一部テキストを削除しました。]
-
191492
匿名さん
>>191490 匿名さん
ムネは屋根の事らしいからお役所言葉では戸建ても何棟というのかもね。
自分を含め下々の者は何軒というけど。
-
191493
匿名さん
-
191494
匿名さん
-
191495
匿名さん
-
191496
匿名さん
長屋って震災の仮設住宅みたいな平屋建てのことかな
共同住宅の230万棟は(長屋もだけど)複数戸数あって、中には1棟500戸なんてのもあるから、実際の共同住宅の戸数は最近出していないのでは
-
-
191497
匿名さん
少数のエリート集団と、大多数の貧乏人集団だね。数を頼むしかない戸建は貧乏人集団で安心。
-
191498
匿名さん
戸建の供給戸数はマンションのおよそ10倍。
20年後はその三分の一が空き家になる。
-
191499
匿名さん
>>191498 匿名さん
空き家になるのは田舎の証拠
これから建てるのに田舎はないからな
-
191500
匿名さん
空き家問題にマンションさんは敏感だね。
相続放棄で空き家のランニングコストまで負担させられるのが限界マンションだから、空き家問題はマンションさんには他人事じゃないんだね。
-
191501
匿名さん
-
191502
匿名さん
-
191503
匿名さん
>>191491 匿名さん
数えかたどっちでも良いけど
下の階が火事で逃げないの?
共同体でしょ
-
191504
匿名さん
長屋と共同住宅の大部分は賃貸
東京でも持ち家なら圧倒的に戸建てのほうが多い
-
191505
匿名さん
「購入するなら」のスレで賃貸を含むデータを持ちだすのがマンション的
戸建ての賃貸が少ないことを知らないようだ
-
191506
匿名さん
>>191504 匿名さん
戸建て君は、未成年の性被害のグラフを出して「分譲マンションの性被害は多い!」と連呼しているけど笑
中高層の共同住宅の大部分は賃貸だと分かったかな?
-
-
191507
通りがかりさん
マンションだと転勤で賃貸にできるよね
可変性では賃貸>マンション>戸建
若いサラリーマンはマンション
自由になりたいオッサンは戸建で単身赴任(笑)
-
191508
通りがかりさん
自分みたいなDIY好きは戸建で決まり
マンションでの切った貼ったは気を使う。
屋外非常階段でやったりしてた(笑)
-
191509
通りがかりさん
戸建のいいとこは4方窓がとれる
風呂も便所も....
電気がないと本当にマンションは臭い豚小屋だな(笑)
-
191510
通りがかりさん
戸建の立地は駅徒歩は当然だが、大きい道路から3ブロックくらいはなれた一低専の土地がよい
静かで日当たりよく、しかも道路沿いの商業施設が使える
今も庭を見ながら、ひなたでゆったり。あ、ウグイスの声が聞こえる(笑)
-
191511
通りがかりさん
>>191493 匿名さん
建築上ではどちらも集合住宅です 共用部分あれば共住 なければ長屋
-
191512
通りがかりさん
>>191496 匿名さん
仮設住宅も長屋、星ひゅうまも長屋 しかし今は2階建ても3階建てもあります
-
191513
通りがかりさん
上階の音は難しいですね
いままで暮らしたマンション
カーペットでスラブ20cm 気にならず
ALC 遮音フロア 気にならず
遮音じゃないフローリング、スラブ20cm 結構足音きになる
スラブにフロアーシート直張りのデザインマンション ちょっと気になる
(なにより足が冷える~)
戸建ツーバイフォー
奥さんの足音、おおいに気になるが言えない(笑)
-
191514
匿名さん
>>191506 匿名さん
賃貸マンションでも入退出のセキュリティ設備は完備しております。
-
191515
匿名さん
-
191516
匿名さん
>>191511 通りがかりさん
>共用部分あれば共住 なければ長屋
外玄関と廊下が共用のアパートはマンションと同じ共同住宅なのかな?
-
-
191517
通りがかりさん
>>191516 匿名さん
建築基準法条はそうです6条1項1号の特殊建築物 共同住宅 に該当します
-
191518
匿名さん
今度から自分のアパートもマンションと呼ぶことにします。
-
191519
匿名さん
-
191520
匿名さん
4000万以下のマンションは最近のアパートと変わらないでしょ
-
191521
匿名さん
>>191520 匿名さん
4000万以下のマンションは郊外しかないから、誰もどの程度か知らないと思う。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)