|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
189001
匿名さん
いよいよあと1000レスで19万
4000万以下のマンションと、マンションを踏まえた4000万以上の戸建ての対決はいかに
-
189002
匿名さん
朝からマンションさん頑張るね~
地震で、またマンション売れなくなっちゃった?
自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できない粘着マンションさん(笑)
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
-
189003
匿名さん
埼玉のマンション派に失礼だよな。
ここに粘着してるマンション業者…
都心で戸建は高いから、埼玉のマンションがお勧めなのに(笑)
-
189004
匿名さん
↑なぜか気が合う戸建の仲良しコンビが月曜の朝から踏ん張ってるね笑
-
189005
匿名さん
-
189006
匿名さん
-
189007
匿名さん
マンションさんは自作自演の新キャラ作り過ぎて、戸建さんが同一に見えちゃうのかい?
-
189008
匿名さん
-
189009
匿名さん
免震構造は30年以内に7割以上の確率で予想される大規模震災に耐えられるか、改めて厳しい数値で耐震強度の再計算をして、強度不足なら補強工事を行うよう国交省が通知しています。
-
189010
匿名さん
マンションの免震なんてまやかし。
大規模なオフィスビルと違い、低コストのナンチャって免震だから…
低層マンションなら、それでも充分なんだろうけど。
-
-
189011
匿名さん
在宅勤務で、マンションでヤバすぎる「隣人トラブル」が急増している…!
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73841?page=1&imp=0
在宅時間が多くなって急増しているのが、騒音やゴミ出しなど、集合住宅での隣人同士のトラブル。特に自粛期間中は必要以上に神経質になっている人も多く、ちょっとした生活音や隣人のマナーが思った以上の大惨事に発展するケースも多発しています。
当事者同士の話し合いやマンションの管理組合、管理会社の働きかけで事態が収まればいいのですが、不快に思った住民の嫌がらせがエスカレートして、警察沙汰になるケースも頻繁に起こっています。
-
189012
匿名さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
189013
匿名さん
-
189014
匿名さん
-
189015
匿名さん
-
189016
匿名さん
>>189014
ごく短期間の停電なんて安全には直結しないよ。
洪水も都内はリスク高い。
住宅も高層建築も人も密集しているところほど危険でしょう。
-
189017
匿名さん
マンションのメリット
他人の視線を気にせず、ベランダで休息できます
ルーフバルコニーで日光浴やプール、食事、アウドドアリビング、パーティなどで活用できます
-
189018
匿名さん
-
189019
匿名さん
-
189020
匿名さん
戸建のプライベート感覚には敵わない
マンションのベランダは避難路のための共用部分
周りにマンションやビルがあれば双眼鏡で覗かれている
室内じゃ楽器も弾けない 音楽もイヤホン ラジオ体操すらできない
戸建は庭でバーベQできる 素振の練習 池も作れる 植栽がプライベート空間を守る 犬も走り回る 一種低層だらけだから周りにはビルもないし、樹木もあるから覗かれない
-
189021
匿名さん
-
189022
匿名さん
-
189023
匿名さん
-
189024
匿名さん
ナゼ?福島の地震で静岡が停電(静岡放送(SBS))
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210215-00010007-sbsv-l22
東京電力は関東の1都6県と山梨県、そして、静岡県の富士川より東側に電力を供給していて、もしブラックアウトが起きれば、このエリア全体が停電してしまいます。その最悪の事態を避けるために今回、東京電力は関東6県と山梨県、そして静岡県それぞれで一部の地域をあえて停電させたのです。しかし、なぜ東京都だけ停電が起きなかったのでしょうか。
<東京電力担当者>「人口密度などをもとに、行政や経済に関する機能や交通機関、ライフラインなどを総合的に考慮して、停電エリアを設定しています」
-
189025
匿名さん
-
-
189026
匿名さん
>>189022 匿名さん
ここの戸建さんとシンクロするのは気のせい?
昼間は暇にしてるんだって。
-
189027
匿名さん
立地にこだわるなら、液状化リスクのある東京の東部、北部や都心も対象外。
-
189028
匿名さん
地盤の強い高台で道幅広めの世田谷、目黒の住宅地が最強でしょう
最弱は都心の埋め立て地タワマン
-
189029
匿名さん
-
189030
匿名さん
映画のサバイバルファミリー見たらマンションなんて絶対対象外
-
189031
匿名さん
都内の盾となるのが郊外の役割
10年前の計画停電もそう
そして被害があるのはいつも地方
郊外マンションより
都内高台の戸建てが安全と思う
-
189032
匿名さん
都内で直下型の大地震が来てないからどうなるかは分からないよ。
起きてしまったら混乱は地方の比じゃ無い。
-
189033
匿名さん
世田谷なんか絶対にダメ
-
-
189034
匿名さん
-
189035
匿名さん
-
-
189036
匿名さん
-
189037
匿名さん
地震が怖いなら都心は止めとき
-
-
189038
匿名さん
泳げないなら港区はダメだな
-
-
189039
匿名さん
-
189040
若葉
-
189041
匿名さん
-
189042
匿名さん
-
189043
匿名さん
【知恵袋より】
持ち家購入を考えていますが主人と意見が平行線でまとまりません。
主人は都心まで1時間の車が必須ののどかな環境で戸建て育ち、私は東京の城東エリアでマンションで育ちました。
主人も45歳となりいよいよ持ち家を検討し始めた次第です。
端的にいうと田舎の戸建てと都内のマンションで対立しています。
子供たちはまだ小学校低学年2人なので教育費はこれからなのと、環境を整えてあげたいと思っています。
主人は地元近くの新築戸建て住宅でのびのびと子育ても余生も過ごしたいみたいですが、私は都内の便利な環境で子育てし、老後も全てが徒歩圏で済むマンションに中古でいいので住みたいのです。
それぞれ言い分が間違っているとは思いませんが、分かり合えません。
最近は意固地になり実際にローンを背負うのは俺だから俺の意見が優先だと強く出てきて困ってしまいます。
私はパートですが主人が仕事に打ち込める環境作り(つまり家庭と子育てはほぼ私)に努めているつもりです。
また主人の仕事は定年まで転勤がついて回るので、実際定年まで何年家に住むことができるかは見通しが立ちません。
しかしローンを組むのであれば最後のチャンスかと思います。
都内にマンションを購入された方、郊外で家を購入された方、体験談をお聞かせ願えませんか?
-
189044
匿名さん
もっと予算を上げて都内の便利な場所の戸建てに住みましょう。
-
189045
匿名さん
>もっと予算を上げて都内の便利な場所の戸建てに住みましょう。
でも私4000万の中古マンションを予算的に諦めたんですけど
4000万のマンションを踏まえた場合、戸建の予算はいくらまで挙げられますか?
-
-
189046
匿名さん
-
189047
匿名さん
マンションは買おうじゃなく、マンションのランニングコストを踏まえて予算を組み、5000万でも1億でも良いから戸建てを建てようだよね(笑)
踏まえるマンションによって、ランニングコストは変わる。表示価格が4000万だとしてもランニングコストは様々。管理費や積立てを一括で前払いさせるマンションもあるしな。洗車代?(笑)や来客時の宿泊代、固定資産税の差額も含めないとね。
同じ価格帯でもマンションは立地も利便性も劣り、暗くて狭く部屋数も少ないと実際のデータも出たんだから、粘着さんはグダグダ言わないでくれ(笑)
新築マンションで「売れ残り住戸」が大量に発生! マンション管理など、購入者に与える影響とは!?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201215-01110832-diamondf-bus...
-
189048
匿名さん
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑)
SUUMOなどの物件情報で、ほぼ同じ立地で4000万の戸建てとマンションを比較して、マンションさんボロ敗け(笑)
-
189049
匿名さん
-
189050
匿名さん
>>189043 匿名さん
土地持たないからそうなる。
土地を所有していれば
都内で新築戸建て住宅でのびのびと子育ても余生も
結果、夫婦とも満足でき円満になる。
まさに負の連鎖
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)