|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
188497
匿名さん
>>188495 検討板ユーザーさん
でも実際住む場所も限定されるよね。
1種低層、2種低層地域には住めないからね。必然的にガヤガヤしてるし、密集してるし、民度が低いような場所になる。
-
188498
匿名さん
いや、マンションじゃ住む場所は選べない。
そもそも集合住宅じゃないマンションって無いからな。
-
188499
匿名さん
>>188490 検討板ユーザーさん
そんなことを言ったら、マボロシーを追いかけているマンションさんが可哀想じゃね。
-
188500
匿名さん
修繕費や管理費などのランニングコストは、今すんでいる区分所有者というより、何十年か後の所有者の為に払っている金だ。
永住するなら自分の為に使われるが、引っ越し前提で新築マンションなんか買ったら、ゆくゆくは無駄金になる。
資産価値にも個人の修繕費や管理費なんて考慮されないからな。
永住するにしても、建替えは実質不可能なわけで我慢して住むしかない…
人口減少や外国人所有者に不法投棄された空き部屋は、ドンドン増えて一人あたりの維持費も莫大になっていく…
-
188501
検討板ユーザーさん
-
188502
検討板ユーザーさん
>>188499 匿名さん
マンション派はマンションを推してないので、戸建と違いマボロシなど追いかけてはいない。
-
188503
検討板ユーザーさん
>>188500 匿名さん
ランニングコストを払わなければ、いまからやろうとする維持管理もストップするから、何十年後の所有者のために払ってる訳ではない。
意味不明な理屈を捏ねるのはやめた方が身のため。
-
188504
匿名さん
>>188502 検討板ユーザーさん
ここの価格帯を上回るマンションにマボロシーをまだ追いかけているマンション派がいるみたいだよ。
見てて痛々しいけど。
-
188505
匿名さん
>>188503 検討板ユーザーさん
多少は積立金があるのではないかな?流用していいかは知らないけど。
-
188506
匿名さん
>>188501 検討板ユーザーさん
限られた範囲内で選ぶしかない。
誰かが建ててくれるまで待つしかないね。
-
-
188507
検討板ユーザーさん
>>188505 匿名さん
いくら積み立てがあるのか知らんけど、何十年後かの所有者のために払っているのではないでしょうな。
-
188508
検討板ユーザーさん
>>188506 匿名さん
その「限られた範囲内」というのは、予算があれば広がるということを最初から言ってるのだが、理解できてますか?
土地も、買えるものから選ぶしかない。誰かが売りに出すのを待つしかないが、カネがあればその分選択肢も広がるというわけだ。
-
188509
匿名さん
予算が無尽蔵なら、好きなように建築した一戸建てに敵う理屈はない。
スレタイのように限られた予算で比較するから意味があるのに、何故かマンション派はスレチな立地のマンションを出してくる(笑)
売上の大半が中古マンションという現状も踏まえずに…
-
188510
匿名さん
-
188511
匿名さん
コロナ禍は住宅に対する需要を大きく変化させた。テレワークで自宅にいる時間が増えると、マンションでは上階や隣接の住戸から生活音や振動が漏れてくる。外に出るには3密のエレベーターに乗らなければならない。リビングでテレワークしていると、家族が気になって仕方ない(笑)
戸建てにはそういう懸念が無い。部屋数も多いので、テレワークルームを設定できる。だから新築も中古も、戸建てが売れた。壁一枚で隣人、面積も狭く部屋数も少ないマンションでは、こうはいかない。
-
188512
匿名さん
>>188501 検討板ユーザーさん
まず広めの土地を自分で選び、自分でマンションを建て、その中の好きな場所を選ぶ。
そこに自由設計で思い通りの間取りにする。
庭に桜を植え、大きな池も欲しいから、1階にするが、眺望もほしいから2階も
メゾネット風につなぎ専用エレベータでつなげる。(実際は区分所有法上も設計基準上も難しい)
自分で買った土地だから車も複数台、バイクも自転車も好きなだけ置ける。
残りの区分所有は他人に分譲もしくは賃貸する。
自由にできるマンションとは、こういうことですよw
-
188513
検討板ユーザーさん
>>188509 匿名さん
マンション派は終始一貫して戸建を勧めている。マンション派がスレチのマンションばかり出してくるなどと根拠のない言い掛かりをつけるのはやめておいた方がいい。
繰り返しになるけど、マンションに4,000万しか投入できない所得レベルの戸建は、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
4,000万以下の中古マンションなど誰も見向きしていない。
-
188514
検討板ユーザーさん
>>188512 匿名さん
単に予算があれば選択肢が広がるってだけだろ。
くだらない妄想癖は戸建派のレベルを堕とすだけなのでやめておいた方がいい。
-
188515
検討板ユーザーさん
>>188511 匿名さん
記事をパクるなら出典ぐらい明記しとけよ。
ほんとここの戸建は常識ないよね。
-
188516
匿名さん
-
188517
匿名さん
またマンションは戸建てを煽り始めたな…
集合住宅って嫌だな。
-
188518
匿名さん
マンションだと中古マンションが多数派だからね。
集合住宅に住みたいなら、4000万の中古マンションにしておけ。
コロナに対応できず、立地や利便性しか売りが無いんだから。
-
188519
匿名さん
全国各地のマンションで、鳩によるフン害・騒音等の被害が問題になっています。鳩がベランダに住み着いて、床や室外機の汚れ、悪臭で困っている方も少なくないと思います。また、鳩のフンはアレルギー疾患を引き起こすこともあり衛生上も好ましいものではありません。
https://www.zenkoku-mankan.org/pigeon/
マンションならではの問題だ。結局、人より鳥に好かれとる(笑)
-
188520
匿名さん
>>188508 検討板ユーザーさん
マンションを建てられるような広い土地と戸建て一軒建てる土地
比較するまでもなく前者は少ない
-
188521
匿名さん
現実的にマンション派は、都内に4000万円のマンションを検討するなら中古マンションなんだよな。
築40年のマンションなら、立派と利便性で満足できるマンションが山程ある。
戸建派の場合は、パワービルダーの新築建売か。
どちらが良いかは一目瞭然。
-
-
188522
匿名さん
>くだらない妄想癖は戸建派のレベルを堕とすだけなのでやめておいた方がいい。
妄想の意味分かっている?w
わかりやすいように例え話をしたまでであって
それを妄想と考えるあなたのオツムの中身をいっぺん見てみたいものだw
-
188523
匿名さん
-
188524
匿名さん
-
188525
匿名さん
一戸建と異なり、マンションの場合には管理費、駐車場代金、修繕費積立の支払いを考慮しなければなりません。
他にも洗車代や固定資産税も一戸建てより多額にかかります。
住宅ローンに加え毎月の固定費として住宅費を考える場合、生活費への悪影響がマンションには確実に存在する。
通風も悪く狭くて暗い集合住宅、それでも私はマンションが好き。
-
188526
匿名さん
-
188527
匿名さん
-
188528
匿名さん
うちは代々所有している敷地があるから
注文住宅を建築費のみで住まうことが出来ますが
他所から上京してきた土地持たない方たちが住むとなると
うちの辺りのように地価が高いと集合住宅に中古で妥協する
しかないのも仕方無いと思いますね。
-
188529
匿名さん
-
188530
匿名さん
戸建さんは大勢いるからね。
毎日、毎日、常駐してないから(笑)
リアルが忙しいからスレにも、たまにしか来ないよ。
-
188531
匿名さん
とりあえず、玄関からいってみましょうか?
住宅比較、戸建vsマンション
玄関はどちらが良い?
次は、リビングね♪
-
-
188532
匿名さん
違ったガラスの模様の玄関が2つあるので数は戸建の勝ち
-
188533
匿名さん
マンションの何が良いって、戸建に比べ中古が桁違いに多い事だと思いますよ。
新築マンションなんて今は一部の情弱か、お金をドブに捨てても良い人だけ。一番損しやすい買い方です。
中古の築20年以上のマンションは手頃です。特に築40超のマンションは都市開発前に建てられ立地や利便性も良い。
築20年~30年だと値段は手頃でも、バブルの影響で駅からバスとか徒歩20分とか立地が悪すぎる。
他の方も言ってたけど、4000万で都心に住みたいなら築40年程度の中古マンションしかない。
老朽化なんて立地が全てを癒します。
-
188534
匿名さん
-
188535
匿名さん
>>188528 匿名さん
うちも代々だから、駅近で広めの土地(環八より内側ね)に暮らせています。
まあお上りさんとか持たざる者からは「親のすねかじり」とか嫉妬がすごいけど相手にしませんw
広い土地を代々持ち続けるのは、それなりの年収がないと難しいことを彼らは知りませんから。
実際多くの同窓生が引越した中で、相続税も完納し建替えして保持するできたのだから
文句言われる筋合いはありませんよね。(家も兄弟の相続税がそれぞれン千万でした)
高級住宅地に住み続けられるのも、只のボンボンには無理。成功者だから可能なんですよね。
-
188536
匿名さん
うちのマンションは築38年でギリギリ新耐震だったけど、老朽化著しいのでリフォーム予定!
都心の駅近だから立地も利便性も抜群。
売り出しは3900万程度で、このスレとも適合しますね。
-
188537
匿名さん
>>188536 匿名さん
部屋はいくらリフォームして綺麗でも躯体の配管がボロボロでしょ
-
188538
匿名さん
新耐震なんて名前だけで40年前の耐震基準。
耐震等級でも20年前の基準。
マンションは新築でもいまだに最低の耐震等級1しかない。
HMの新築戸建ては等級3が標準仕様。
-
188539
匿名さん
自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できないマンション。
4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。
-
188540
匿名さん
-
188541
匿名さん
-
-
188542
匿名さん
1人のやる気でもってるスレだね笑
マンションマンションがいつまで続くのか分からないけど、マンションの事ばかり気にしてるから戸建に住める方向には1ミリも進んでないバカだ。
マンションだと4,000万以下の予算しか投入できない所得レベルの戸建は、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばんだというのに。
-
188543
匿名さん
-
188544
匿名さん
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。
さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。
以上
-
188545
匿名さん
私も小学生の時、転勤で社宅に住んだことがあります(数棟あり、1階)。
その社宅の4階から、這い這いする赤ちゃんが転落死する瞬間を目撃しました。
当時はベランダの手摺間の間隔がユルく、足下の空間にも隙間があってそこから落ちたのです。
お母さんは泣きじゃくるし(当然ですが)アパート住民皆ショックを受けました。
事故の後も手摺りは改善されないまま数十年使われた後売られ、マンションに生まれ変わりました。
なので、絶対に3階以上の家だけは住むまいと心に決め、ずっと戸建に暮らしています。
-
188546
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)