住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-15 12:50:20

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 187751 匿名さん

    イヤイヤ期の戸建さんには無理でしょう。

  2. 187752 匿名さん

    自宅の玄関ドアすら恥ずかしくて紹介できない粘 着マンション(笑)
    4000万円のマンションで都心駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
    立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから。

  3. 187753 集合住宅は嫌い

    全国各地のマンションで、鳩によるフン害・騒音等の被害が問題になっています。鳩がベランダに住み着いて、床や室外機の汚れ、悪臭で困っている方も少なくないと思います。また、鳩のフンはアレルギー疾患を引き起こすこともあり衛生上も好ましいものではありません。

    https://www.zenkoku-mankan.org/pigeon/

  4. 187754 匿名さん

    >イヤイヤ期は、環境や育て方の影響といったことではなく『脳』の前頭前野が未発達なことから起こると言われています。

    マンション→イヤっ!
    大人になってからのイヤイヤはどうすれば良いのでしょうか?快適な戸建に住んで家族団欒のリビングで温かい時間を過ごしながら、マンションへの気持ちがコントロールできずにどす黒い恨みを募らせてスレに吐き散らす心理が計り知れません。

  5. 187755 匿名さん

    >>187745 匿名さん

    書いた本人ですか?
    読む前にイヤかどうかわかるわけないぞ

  6. 187756 匿名さん

    「老朽マンション住人」は不安と絶望の地獄を見る

    築30年と聞くと、古い印象があるかもしれないけど、平成3年の建物なのでバブルの影響で高額で住宅ローンを組んでしまった人も結構いるのかもしれない。平成初期の建物なら余程の変な会社が建てたマンション以外は、そこそこ建物の質は良いとは思う。
    一番深刻なのは昭和40年代から50年代に建てられた郊外の駅からバスでしか行けないような不便な立地のマンションや団地。

    https://gentosha-go.com/articles/-/3165

  7. 187757 匿名さん

    「行政がなんとかしてくれる」マンション居住者は甘い!

    ◆税金などの助成金を受けて解体できるか

    税金などで解体できるのではないか(報道によると、行政の解体代執行や略式代執行では、戸建廃屋は約300万円ほど使って解体しているが)という、淡い期待を思いつかれるかもしれませんが、具体的には期待薄でしょう。

    公費で解体して、更地を売って解体費に充当すれば良い、との考えもあるでしょうが、これでも一般市民の理解は得られないと思われます。その理由は、戸建住宅と違って分譲マンションの解体費用は、金額が高額になることです。あくまで、分譲マンションの所有者の問題であり、税金を使うことには、国民から不満が出ることになります。また区分所有者等の同意は得られても、抵当権者などからの同意は無理でしょう。行政も手出しはできないということです。

  8. 187758 匿名さん

    コロナ禍で、今後は自治体の財源確保も益々むずかしくなる。
    マンション解体なんて、先ず無理だわ。
    集合住宅の持ち主には、何代前にも渡って維持費や解体費を請求すべきだな。

  9. 187759 匿名さん

    昨年からのコロナで、東京都も財政に余裕は無くなったでしょうな。
    オリンピックもスポンサーが続々と撤退、人口も流出、給付金や保証で肝心の住人サービスは疎か。
    マンションなんて二の次三の次。
    晴海フラッグも絶望的じゃないか…

  10. 187760 匿名さん

    >>187750 匿名さん
    マンションのメリットなんて何度も貼り付けてるけど?(デメリットもね)
    自分に都合の悪いものは見えない病気?

    1. マンションのメリットなんて何度も貼り付け...
  11. 187761 匿名さん

    >>187756 匿名さん
    落ち着いて笑 
    それ、「スリランカ議会の脆弱性」についての記事

  12. 187762 匿名さん

    断熱性ではなくて保温性と書くのは何故?
    互いに温めあっているから?

    安全度が何を指すか分からないけど地震に対しては戸建のほうが強いし、建ぺい率が低い場所なら環境としても安全度。

  13. 187763 匿名さん

    >>187760 匿名さん

    これこそ自分に都合が良い情報だね?
    集合住宅のデメリットだけだろマトモなの(笑)

  14. 187764 匿名さん

    スレタイに則ったエビデンス。
    駅からの距離、立地、広さ、全て戸建に劣るよ。
    まぁ集合住宅はゴミだな(笑)

    【4000万のマンション】
    JR京浜東北線/南浦和 歩16分
    3LDK+FUC
    専有面積:66.17m2
    3980万円

    【4000万の戸建て】
    JR京浜東北線「南浦和」歩10分
    土地:79.32m2
    延床面積:84.04m2
    2階建て 2LDK+2S
    3990万円

  15. 187765 匿名さん

    >>187760 匿名さん
    マンションの安いという一番重要なメリットが抜けている

  16. 187766 匿名さん

    区分所有のデメリット

    1.長期多額の管理費滞納が非常に多い
    2.意見がまとまらない
    3.問題が横行する管理
    4.修繕工事には社会の「しがらみ」がつきまとう
    5.理事会が面倒
    6.設備の維持に多額のお金が必要
    7.タダでも売却できず、逆に払うしかない

  17. 187767 匿名さん

    休みの日に、ここまでマンションに夢中になれるってなかなか珍しいよね。

  18. 187768 匿名さん

    マンションマンションと、マンションを気にしたその先に見えてくるのがまたマンション笑

  19. 187769 匿名さん

    マンションのメリットが理解できたら、長くて辛いリハビリも終了する。

  20. 187770 匿名さん

    >>187760 匿名さん

    無根拠なのでチラシの裏と同じ

  21. 187771 匿名さん

    真面目に議論できないならまたけされるぞ?

  22. 187772 匿名さん

    >>187770 匿名さん
    叩き台にしてきちんと論理的に批判すればいいのに笑

  23. 187773 匿名さん

    面倒な管理を皆んなで分担
    困ったことも気軽に相談して皆んなで対応
    維持管理のコストを抑えることができる
    多くの知恵や経験を結集できる
    緩やかなコミュニティを形成しやすい

    メリットしかない

  24. 187774 匿名さん

    金があれば、集合住宅に住みたい奴なんて居ないから。
    マンションなんて労働者が労働のためにだけに選んだ勤務地から近く安いだけの棲みかで妥協の産物。
    それで良いじゃないか(笑)
    誰も戸建にしろなんて言わない、強がりだって知ってるから…

  25. 187775 匿名さん

    >>187770 匿名さん

    愚痴しか言わない戸建。
    得意のYahoo検索でマンション&メリットと入力したら出てくるぞ笑
    オツムが偏ってるからマンションのデメリットしか見えないのだろう。

  26. 187776 匿名さん

    >>187771 匿名さん
    第262回 戸建派からの手紙「マンションか一戸建てか
    https://www.sumu-log.com/archives/29553/

    コレ書いている人は、ここの掲示板の管理者が正式にリンクしているブログですよ。

  27. 187777 匿名さん

    >>187773 匿名さん
    江戸時代の長屋かよ(笑)
    現代人にとってはデメリットでしかない。

    コロナ禍で緊急事態宣言が継続される最中、よくメリットてしてあげられる…

  28. 187778 匿名さん

    都合が悪くなると途端に金持ちになる戸建。

    マンション購入者の平均所得は戸建よりも上なんだよね。つまり多くの戸建購入者はマンション民よりも所得が低くかつ安い戸建に住んでいる。だからといって不幸な暮らしをしているとは思わないよ。所得が低くても十分に幸せに暮らしていけるのが戸建のメリットだからね。
    それを理解してないここの戸建さん、マンションに当たり散らすレスを繰り返すことで逆に戸建の品格を貶めてることに気づいてないカスだよ。

  29. 187779 匿名さん

    テレワークが限定的な経営層や管理職は依然として都心部への出勤が必須だよ。
    ど田舎に移住とか考えられないね。

  30. 187780 匿名さん

    >>187777 匿名さん

    メリットですよ。
    ものは考えようです。
    メリットはデメリットであり、デメリットはメリットでもある。

  31. 187781 匿名さん

    マンション→イヤっ!

    前頭葉が発達してないのかな笑

  32. 187782 匿名さん

    マンションにはデメリットしかないと思い込むうちにオツムのほうも退化していくんだろうね。何がそうさせるのかは知らないが、快適な戸建がマンションへの恨みを促進させているのだとしたら考えものですね。

  33. 187783 匿名さん

    マンションさんは、戸建さんが思い込んでると勘違いしてるが世の中そうなってるんだよ(笑)
    デメリットがメリットとかバカなのかな?

  34. 187784 匿名さん

    去年2LDKの賃貸ってゲロちゃった3億臭の粘 着さん(笑)
    戸建住まいだと装ったり、実は戸建かもと嘯いてみたりホント根っからの嘘つきなんだな~
    まぁ、せいぜい数万のワンルームかビジホや簡易宿泊所かなんかに住んでる半分ホームレスみたいな奴なんだろうな~
    集合住宅に拘るなんて、そんなレベル(笑)

  35. 187785 匿名さん

    >>187762 匿名さん
    よくわからんけど、マンションの保湿性はカビやすいってことでは。

  36. 187786 匿名さん

    >>187760 匿名さん
    駅からの距離なら賃貸の方が物件多いよな。
    相続放棄のマンションはマイナスの資産性が高いってことかな。
    マンションの保湿性はカビやすいってことだったのか。

  37. 187787 匿名さん

    >>187784 匿名さん

    あの床暖すら無い人ね

  38. 187788 匿名さん

    >>187777 匿名さん
    コミュ障にはデメリットでしかないですよね。

  39. 187789 匿名さん

    >>187762 匿名さん
    マンションの保温性が高いというのは、気密性が高く、木よりコンクリートの方が蓄熱量が大きいからですよ。冬、出かけて帰ってきても部屋が冷えているということはありません。
    断熱性は夏の暑さなどの熱の遮断ね。これも優れています。

  40. 187790 匿名さん

    マンションさんはこんな人って当てはめて喜んでるんだけどまぁ的外れもいいとこだね笑

    自分が惨めな暮らしをしているからもっと悲惨な人を見つけてストレスの吐け口にしたいのだろうけど。みじめすぎる

  41. 187791 匿名さん

    >>187789 匿名さん
    夏はベランダが蓄熱暖房機になるから夜でも暖かでしたっけね。
    気密性が高過ぎると湿気が逃げないのか?そりゃカビやすいだろうな。
    で、蓄熱量と保湿の関係を説明してくださいな。

  42. 187792 匿名さん

    >>187790 匿名さん
    > もっと悲惨な人
    ここのマンションさんはみんなからそう思われているって自覚はあるんだね。

  43. 187793 匿名さん

    マンションにずっと住んでいると籠の鳥のように狭くても、規約に縛られて飛べない鳥になっても
    気にならなくなるんだろうね。
    何がそうさせるは簡単。金がないから、監獄よりはマシと思って諦める。

  44. 187794 匿名さん

    マンションは貧乏人でも駅近で土地が高い所に住みたいというニーズに応える意味しかありません
    地方は土地が只みたいなものだから約8割が広い戸建所有で、貧乏人が賃貸住まいです
    なので、全国レベルでは戸建が圧倒的に多いから戸建とマンションの年収比較自体無意味です

    なお自分は戸建住まいだけど、地方に80㎡しかないマンションもあり年に数日利用しています
    でも管理費だけはベラボーだから本当に後悔していますよ。

  45. 187795 匿名さん

    ひとことで戸建てのメリットをいうとマンション(=集合住居)じゃないことです

  46. 187796 匿名さん

    子供や孫は帰省する家がマンションじゃ嫌がる。

  47. 187797 匿名さん

    >>187791 匿名さん
    >夏はベランダが蓄熱暖房機になるから夜でも暖か

    意味わかりませんが?夏は冷房入れますよ。

    そういえば、湿気は戸建ての時の方が酷かったですね。おそらく、地面に近かったからでしょう。草木も多かったので。マンションの一階は知りませんが、上の方で問題になるとしたら湿気よりも乾燥ですね。お肌に悪い(笑

  48. 187798 匿名さん

    >>187797 匿名さん
    それ、相当古い戸建てですか。

    湿気の逃げ場がないマンションだとカーテンが湿気吸収してグッシヨリでカビ繁殖してお肌に悪い?

  49. 187799 匿名さん

    >>187776 匿名さん

    だからなんだとしか言いようがない

  50. 187800 匿名さん

    >>187798 匿名さん
    古いですよ。築30年くらい。木造なので湿気を含むんですね。
    マンションは乾燥しますよ。湿気って気密性が高いので入りませんから。
    逆にどんなところに住んでいるとカーテンが湿気るんですか?
    湿気ってどこから?

  51. 187801 匿名さん

    >>187797 匿名さん

    蓄熱された熱に対抗しての冷房だから無駄が多い
    また古い実家戸建ての話ですかな
    第一種換気でもないし当然調湿もされてないやつ

  52. 187802 匿名さん

    マンションの高層階は子供の体に良くないみたいですね

  53. 187803 匿名さん

    >>187801 匿名さん
    実家というか2世帯住居ですね。

    マンションは周りも冷房するからか、冷暖房共に電気代かからないんですよ。
    光熱費は前の戸建ての四分の一です。(戸建てが広かったせいもありますが、木造は電気代かかりますね。)

  54. 187804 匿名さん

    >>187802 匿名さん
    3階ですから笑

  55. 187805 匿名さん

    戸建てのカビ、大変ですね。第一換気とかも関係なさげ


    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/14229066844...
    >新築戸建て住宅の湿度とカビに悩まされてます。 当方、横浜市の新築建て売り住宅に4月から住んでおります。 7月の頭頃に一階の部屋のクローゼットの衣服、床に置いていたカバン等に白カビ

  56. 187806 匿名さん

    >>187803 匿名さん

    戸建の電気代が割高だなんていうけど、広い分仕方ない。
    それより何で管理費・修繕費・駐車場代の無駄金払ってまで狭いマンションに引越したのですか
    姑さん舅さんから逃げたかったから?(笑)


  57. 187807 匿名さん

    >>187805 匿名さん

    まともな戸建てなら計画換気されているのでカビは生えない
    欠陥住宅を例に取り上げても意味はない

  58. 187808 匿名さん

    >>187805 匿名さん

    あの手この手で必死ですね 今度は湿気がメリットですか

    回答例にもあるとおり、普通の戸建はこんなことはありません。
    一人が病気の相談するのを見て、相談しない人も皆病人と思うのと同じ。詭弁ですね(笑)
    まあ乾燥しすぎてコロナに罹らなことを祈ります。

  59. 187809 匿名さん

    >>187805 匿名さん

    うちはマンションのビニールクロス壁と違い、漆喰壁と無垢木の柱が多いから湿気も吸収します
    窓は東西南北あるし風通しもいいよ。夏はさすがにエアコンかけるけどね。
    庭も池もあるけど勿論カビなんか無縁です

  60. 187810 匿名さん

    >>187806 匿名さん
    「戸建ては広い分高かった」というのも確かにありますが、やはり保温性は大きいですね。マンションは冷えきるということがないですから。
    床暖だけで部屋がポカポカ。

    >何で管理費・修繕費・駐車場代の無駄金払ってまで狭いマンションに引越したのですか?

    金額的には、それらをすべて合わせるより、戸建ての光熱費と庭木のメンテの方がずっと高かったですね。結果、支出は非常に減りました。無駄金は戸建て住まいの時の方が多かったですね笑
    狭いといっても2人で3LDKなので充分です。

    >姑さん舅さんから逃げたかったから?(笑)
    あなたは逃げたいんですか?
    両親は亡くなりました。

  61. 187811 匿名さん

    マンションといえばカビ、カビといえばマンションというぐいカビに悩まされるマンションは多い。
    また、新築ほどカビ易いのもマンションの特徴。
    コンクリート造の新築マンションの場合、コンクリートからでる水分が原因でカビが生えることがある。コンクリートは、セメントと水などから作られているため、数年間はコンクリートから水分が蒸発。その為、コンクリート造の場合には湿気を溜めないように、換気をこまめに行い、酷い場合には除湿機を設置する必要まである。
    窓が無い通風も最悪な部屋もマンションだけだな。

  62. 187812 匿名さん

    普通の分譲マンションもカビは生えませんよ

  63. 187813 匿名さん

    確かに戸建に引っ越して驚いたのは、カビが生えない事だね!
    玄関ドアや窓も結露しないし、それなのに部屋も暖かいし素晴らしいね(笑)

  64. 187814 匿名さん

    >>187809 匿名さん
    戸建ての湿気は地面が近いからでしょう。

    以前、戸建ては「窓を開けないから生活音など、外に漏れない!(キリッ)」といってる人がいましたが、窓開けるんですね?安心しました。笑
    せっかくの戸建てなんだから、窓開けないとね。笑


    池あると湿気すごいですよ。夏は水分が蒸発して上がるんですよね。別荘がそれで大変でした。

  65. 187815 匿名さん

    >>187812 匿名さん
    新築でも生えまくりだよ(笑)

    https://kabipedia.com/2797

  66. 187816 匿名さん

    マンションに多いコンクリート構造は調湿性が低いため、夏場などは特に湿度が高いと感じるでしょう。コンクリートそのものにも水分が含まれており、5~10年かけて湿気が放出されるといわれています。そのため、築年数の浅い建物ほど湿気が出やすい傾向にあるので注意しましょう。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-2141/a...

  67. 187817 匿名さん

    マンションの場合、窓が1つも無い部屋とかあるからな~
    戸建なら、そんな部屋は牢獄だよ(笑)

  68. 187818 匿名さん

    マンションの建築構造によっても湿気のこもりやすさに違いが出ます。木造建築の場合、木が湿気を吸収することで湿度を調整してくれるので、調湿性の高い構造だといえます。

  69. 187819 匿名さん

    >>187811 匿名さん
    以前はそういう話はよく聞きましたね。
    最近は聞かないけれど。
    24時間換気とかが浸透したせいかな?

  70. 187820 匿名さん

    >>187813 匿名さん
    アパートから引っ越したんですか?

  71. 187821 匿名さん

    >>187815 匿名さん
    カビ取り業者の宣伝ブログを貼り付けられてもー笑

  72. 187822 匿名さん

    >>187810 匿名さん
    二人ならマンションもありかと思いますよ。
    周りに変な人がいなければ基本的に静かだろうし。

    子供のいる家庭でマンションは物理的、精神的に窮屈。

  73. 187823 匿名さん

    >>187822 匿名さん
    >子供のいる家庭でマンションは物理的、精神的に窮屈。

    それは私もそう思います。
    物理的には慣れるのかもしれませんが、精神的にはあまり良くない。
    「飛び跳ねちゃダメ」とか「走るな」とかね。飛び跳ねたりするのを叱らなくてはいけない状況は小言が増えるばかりで子も親にも良くないと思います。
    子育ては戸建てがいいと思いますよ。

  74. 187824 匿名さん

    >池あると湿気すごいですよ。夏は水分が蒸発して上がるんですよね。別荘がそれで大変でした。

    別荘があることを言いたかったのですね( ´∀` )。
    それは池というより低地で裏が藪だったりするからでは。
    私も信州の別宅の小屋は敷地内に森も小川もあるけど冷涼なのでエアコンも不要です。
    海辺の方(2つ保有)は真下が海だし湿気が半端ない。集合住宅で潮風もあるしエアコン必須ですね
    余談だけど、どっちもテレワークには重宝します(笑)

    1. 別荘があることを言いたかったのですね( ...
  75. 187825 匿名さん

    >>187824 匿名さん

    広いだけで古い玄関の人かな?

  76. 187826 匿名さん

    そろそろマンションのメリットは見つかりそうですかね?まだリハビリが必要かな?

  77. 187827 匿名さん

    >>187823 匿名さん

    子供が2人だと余計に遊びますからね。
    養育費も掛かりますし、年収1,000万以下のご家庭は郊外の安い戸建にしておくのがいちばんです。エリア的には坪50万ぐらいですね。

  78. 187828 匿名さん

    平均的なファミリー層だと、マンションを踏まえる必要もなく、4500万ぐらいの予算で郊外の建売住宅を探すのが一般的でしょう。

  79. 187829 匿名さん

    子育て世代でマンションのデメリットを嗅ぎ回るって、どんな条件で家探しをしてるんだろうね?
    想像もつかないや笑

  80. 187830 匿名さん

    >>187819 匿名さん
    未だにカビだらけの新築マンションは山ほどありますが?

  81. 187831 匿名さん

    >>187830 匿名さん

    山ほどはないでしょう。
    表現が大袈裟ですね、ここは日本なんだけど。

  82. 187832 匿名さん

    マンション→イヤっ!

    イヤイヤ期は安い戸建で凌ぎましょう笑

  83. 187833 相談したい

    私は今、新築マンションの1階部分に住んでいます。
    実はカビが生えやすく困っています…
    たぶん原因は以下だと思います。
    今のマンションはカビが生えないなんて信じられない。

    マンションの一階は湿気が溜まりやすい
    新築は乾ききっていない建材から水分が出て来る
    ウォークインクローゼットは湿気の温床
    湿度が60%を超えるとカビが繁殖する

    ざっくりとこんなところです。一階の部屋は防犯上の理由から窓を閉めっぱなしにすること、日当たりが悪く湿気が溜まること、それらが悪い条件のようです。

  84. 187834 匿名さん

    >>187824 匿名さん
    幻冬舎の関係者?

  85. 187835 匿名さん

    戸建てをお勧めします。
    私はマンションと戸建て両方住みました
    とりあえず以下にマンションで感じたデメリットを
    思いつく限り書いておきます。
    質問者様には関係ない項目もあると思いますが
    ご参考にどうぞ。
    超長いですが・・・

    マンションのデメリット

    管理費がかかる。修繕積立金もかかる。
    大規模修繕で臨時的な多額の徴収や突然の値上げの可能性がある。
    古くなってくるとその可能性も大きくなる。
    同じ場所と価格帯なら固定資産税は一般的にマンションが高い。
    駐車場代がかかる
    マンションは管理や修繕は全てやってくれると言っても
    室内の電化製品や設備はほぼ全てが故障するので
    結局マンションでもそれらは自分でやらなくてはならない。
    50年前の一戸建てに比べて今は格段に性能が向上して
    寿命も長くなっているので
    一戸建てでも修繕費が必要と言っても20年何もせずに
    家自体の修繕費ゼロでも普通に住める場合も多い。
    又、一戸建てならどんなに古くなっても、
    マンションのような新築の外観にするみたいな
    見栄を張ったリフォームはしなくても
    最低限の補修で生活できる。
    それに、終の棲家として自分が死ぬまで住めれば良いなら
    何もしないという選択もできるのにマンションは全てが強制。
    そのためマンションで終の棲家にするには
    一戸建て以上の出費がかかる。
    マンションは戸建てのように、
    土地を子供→孫→曾孫と受け継がせる事がむずかしい。

    外の音は高層階でも想像以上に聞こえくる。
    大好きな音楽をスピーカーで気兼ねなく聴けない。
    戸建てなら子供が暴れてもそれが夜でも叱らなくて済む。
    子供は小言ばかり言わずに伸び伸びと育てるのが良いと思う。
    音が出る各種健康器具やトレーニングマシーンを自由に使えない。
    上下左右の住居からの騒音の可能性がある。
    日本の住宅総戸数約6000万でマンションストック戸数約700万と
    マンションが圧倒的に少ないにも関わらずに
    知恵袋での騒音相談はほとどがマンションで
    一戸建てに比べて10倍近くもある。
    上記の住宅戸数で換算すれば、マンションでの騒音相談は
    一戸建てに比べて70倍くらい多い計算になる。

    何かをする時に管理組合の顔色をうかがいながら許可が必要。
    管理組合は強制加入でやめられない。
    管理組合の決めた事には従わざるを得ない
    高額な出費の買い物だったのに一戸建てほどの自由が手に入らない。
    マンションは所有権ではなく制約事項が多い区分所有権。
    どこまで専有部分でどこが共用部分か考えなくてはならない。
    サッシ、バルコニー、玄関は共用なので手をつけられない。
    その為、補助錠を付けたりインターホンを別の物に交換とかできない。
    コンクリートに釘1本打てない。
    コンクリートは大変響くので数件先でのリフォームでも
    ものすごい騒音で昼寝など絶対にできない。
    それこそ一戸建ての隣の家のリフォームの騒音の比ではない。

    「持ち家」「一軒屋」「一戸建て」というステータスは得られない。
    自分の「家」という気持ちは薄らぐ。
    多くが3LDKで家族4人では1部屋足りない。
    家族が少なくても日用品のストックや来客の泊まり用とか
    物で溢れる現代の生活では部屋数は多いに越した事はない。
    ワンフロアなので家族間のプライバシーは戸建より悪い。
    マンション育ちの子供は一戸建てをうらやましく思う。
    一国一城の主にはなれない。

    マンションは外とのアクセスが悪いのが最大の欠点。
    「醤油が切れた」「味噌が無い」とかでも気軽に買い物に行けない
    仮にマンションの真横にスーパーやコンビニがあっても、
    その真横の一戸建てのほうが何倍も便利で買い物は楽だし
    100m離れた一戸建てにさえ利便さでは負けてしまう。
    喉がかわいて自販機で飲み物を買いたくても
    郵便物をすぐポストに投函したくても
    一度帰宅したあとだと再度の外出は面倒でできない。
    外出するためのエレベーターが負担に感じる
    やっと来たエレベーターに乗ってから忘れ物に気付くと
    頭の中は真っ白になる。
    何かでエレベーターが止まったら外出が困難になる
    一戸建てならパジャマとかだらしない格好でも、
    ちょっとゴミ出し程度なら外に出れるけど、
    マンションでは中々そうもいかない。
    臭いゴミを持った人とエレベーターで一緒になる。

    1階のポストの郵便物確認が戸建てのように簡単にできない。
    戸建てなら「今日届くんだけど」と
    何度確認するのも楽なのにマンションでは楽ではない。
    新聞が1階ポスト配達だと取りに行くのが面倒
    宅配ボックスがあってもそこまで取りに行くのが面倒
    車でトランクいっぱい買い物をしても一戸建てなら楽なのに
    マンションだと車から部屋までがものすごく大変。
    ゴミ出しはゴミを持ってエレベーターに乗らなくてはならず
    ゴミ置き場までは遠いとゴミ出しは一戸建てより大変
    誰かに送迎されても、疲れてタクシーで帰宅しても
    車で帰宅してもエントランスや駐車場から玄関までが遠い。
    マンションだと外出頻度は一戸建てより確実に少なくなる。
    特に高層階になればなるほど出不精になる。
    宅配やデリバリーとか
    インターホンを押されてから来るまで時間がかかる
    又、わざわざ上まで来てもらうのは申し訳なく感じる。
    自転車、バイク、車にすぐ乗れず
    それらの利便性を十分享受できない。
    高価な車だと離れた屋外の駐車場だと不安がある。
    機械式立体駐車場は信じられないくらい不便
    マンションから300mの所にあるコンビニにチャリで行く場合
    自転車置き場まで行く間に、一戸建てならもうとっくに着いてる
    いや、買い物もとっくに終わってると思う。
    等々、くどいようだけどなにしろ外とのアクセスが悪い。

    住所は部屋番号分無駄に長くなる。
    正式な書類で
    「マンション名を入れて正確に記載」と言われると
    例えば、
    東京都世田谷区三軒茶屋 7-25-19
    コンフォートレジデンス三軒茶屋 N-2号棟 1201号室(架空)
    あー書くのが面倒くさい。

    一戸建ては庭があり手入れが大変で
    マンションは庭が無いのがメリットとか言っても
    一戸建てでも庭の無い一戸建てとか庭を塞ぐという選択もできるけど
    そもそもマンションにはその選択肢が無く
    庭を持ちたい人にとっては大きなデメリット。
    風呂、洗濯機、トイレ、洗面所、キッチン、加湿器等々
    水を使う場面はたくさんあるので万一水が漏れたりこぼしたりしたら
    一戸建てなら自宅の被害だけで済むのに、
    マンションだと下の階に多大な迷惑をかけてしまう不安がある。

    SUUMOのアンケート調査では子育てならマンションと思ってる人は
    3割しかいなかった。
    情操教育に良いであろう犬や猫のペット飼育が自由ではない
    階段がないのがメリットとか言っても
    一戸建てだって平屋という選択肢があるし
    生活拠点を1階にすれば良いだけで、
    むしろ健康に良い階段の上り下りがマンションの室内ではできない。

    インターネットは曜日や時間によっては繋がりが悪かったり遅い
    超高速の「戸建て契約」ができない。
    マンションはトイレが1つしかない。
    トイレの故障時とかトイレが長い人がいる家庭だと1つだと不便。
    2人以上の生活ならトイレは2つあるほうが良い。
    火事の時に高層階はハシゴ車が届かない。
    玄関を通らない大きな家具や家電は搬入が困難。
    一戸建てなら可能な吊り上げ搬入ができない場合が多い。
    マンションからの転落死亡事故は年に何十件も起きている。
    タワーマンションだと洗濯物が禁止されてる。
    地震の時は長周期地震動でいつまでも揺れている

    老後は駅に近いマンションが良い…と言っても
    駅に近いと電車の騒音の可能性が出てくる。
    又、パチンコ屋、飲み屋、風俗店等あり夜でも人通りが多く
    マンション前で深夜大声出したりゲロされたりと、環境に良くないし
    老後は会社勤めは終了して結局そんなに電車で出かけないので
    駅に近いメリットはあまりない
    むしろ駅を利用する以外での外出では
    どこに行くにも一戸建ての利便性に負ける
    老後駅に近いと色々買い物をするのに便利と言っても
    老後は物欲が減少して若い時ほど買い物はしない。
    結局マンションの近くに色々あったところで、
    一戸建ての近くに色々ある利便さには負ける。

    駅の近くの開業医(歯科医等)は開業資金が膨大にかかってるので
    地元の小さな開業医ほど一人一人を親身に診てくれない。
    又、駅に近い飲食店は開店資金や賃料が高額なので価格も高い。
    しばらく行かないとテナントが変わって別の店になってたりするし
    駅周辺はチェーン店が多く働いてる人もコロコロ人が変わるので
    個人経営、自宅開業の店のような顔なじみにはなれないし
    接客はマニュアル通りで風情も趣もなにもない。

    バスのシルバーパスをもらっても駅に近いと利用する機会が無い。
    マンションから駅まで徒歩5分に比べて
    一戸建て近くのバス停から駅までバスで10分なら
    そんなに不便でもない。
    老後は救急車を呼ぶ可能性が高くなるけど
    1分1秒を争う緊急だとマンションのほうが命の危険性は増す。
    老後はデイサービスを利用する機会が増えるが
    駐車違反を取り締まられる可能性が高いので
    職員にとってマンションの送迎は好まれない。
    長年住んでいた一戸建てを手放して
    老後にマンションに転居すると
    周りは知らない人ばかりで結局打ち解けられず
    孤独な老後生活になってしまう。

    マンションからの景色が良いとか言っても
    高い所からの景色はたまに見るから感動するのであって
    毎日同じ風景を見ていても余程の絶景でない限り絶対に飽きる。

  86. 187836 匿名さん

    マンションとカビは兄弟みたいなもんですから、諦めて仲良く付き合っていきましょう。
    カビでアート作品とか如何でしょうか?

  87. 187837 匿名さん

    今時、集合住宅を買うような情弱はいないよ(笑)
    賃貸で充分。

  88. 187838 匿名さん

    >>187824 匿名さん
    自分の家には池が無かったので別荘の話をしただけです。反応し過ぎでは?
    水物あると湿気て大変ですよ。薮がなくてもね。
    たまたま中古住宅をネットで見ていてあったら、個人宅の中庭のプールの周りがカビで真っ黒になっている写真がありましたよ。豪邸なんですがね。
    湿気ちゃったんですね。

  89. 187839 匿名さん

    >一戸建てならパジャマとかだらしない格好でも、ちょっとゴミ出し程度なら外に出れるけど、マンションでは中々そうもいかない。

    確かに。我家も目の前4m道路挟んで反対側がゴミ置場だから、朝パジャマで新聞とったりゴミ出ししますね。(お隣さんもパジャマでゴミ出したりしています)
    車で子供を塾に送迎する時も大体パジャマです。23区内ですが。

    マンションさんは新聞受けに取りに行くにも一々化粧したり髪とかしたりするのかな


  90. 187840 匿名さん

    マンションの人もテレワークの時、上半身だけ正装で、下半身はパジャマだったりするでしょw

  91. 187841 匿名さん

    >>187839 匿名さん

    エレベーターがネックだねw

  92. 187842 匿名さん

    リゾマンだと、夜は温泉大浴場にエレベータで行くとき皆パジャマですw

  93. 187843 匿名さん

    マン民はテレワークする場所がないだろ。
    寝室とかでやるのかね。

  94. 187844 匿名さん

    >>187839 匿名さん
    戸建て住みでしたが、ゴミ出しは皆さんちゃんとしていましたよ。パジャマの方なんていませんでした。(だらしがないですよ。アパートじゃあるまいし)
    車での送り迎えも、万が一車をぶつけられたりして事故にでも遭った場合、パジャマで応対するのは恥ずかしいので一応恥ずかしくないようにしていました。警察相手にパジャマはないでしょ。笑 そんな人、見たことあります?
    生活レベル、見えちゃいますよ

  95. 187845 匿名さん

    >>187844 匿名さん

    はいはい、朝も早いし閑静な住宅街だし向こう3軒旧知の顔見知りだし、皆100坪のお家だし、パジャマといってもパジャマスーツかトレシャツトレパンの恰好ですからね。今時縞々の寝間着はないでしょw
    まあ女房連中は皆まともな恰好ですよ。
    それより、そんなに警察の世話になっているんですか

  96. 187846 匿名さん

    >>187845 匿名さん
    どうでもいいけど、パジャマスーツ?笑

    「万が一車をぶつけられたりして事故にでも遭った場合」と書いていますよね。

  97. 187847 匿名さん

    23区内の戸建てだが、新聞をとったりゴミを出す時は部屋着。

  98. 187848 匿名さん

    >>187846 匿名さん

    塾送り迎えでしょ?
    ジャージで問題ある?

  99. 187849 匿名さん

    >>187847 匿名さん

    冬は玄関クローゼットのダウンジャケット羽織る感じだね

  100. 187850 匿名さん

    >>187843 匿名さん
    マンションさんはトイレでテレワークじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸