|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
185751
匿名さん
一つのスレを多数の戸建民が共有
マンションのメリットを存分に体験してるね笑
-
185752
匿名さん
-
185753
匿名さん
スレにたむろしてる戸だおじも、親が居なくなったら持て余すぞー
-
185754
匿名さん
-
185755
匿名さん
狭くてストレス抱えるよりは広くて持て余すくらいでいいよ
-
185756
匿名さん
だから郊外から価値がなくなっていくのは必然なんだけど、だからといって都会が今の価値を維持できるのか、と問われればそれも難しいよね。って話。
-
185757
匿名さん
>>185733 匿名さん
匿名スレですから、戸建てとかマンションとか主張するのは無意味です。
どちら寄りのレスをするか、4000万円以下のマンションは最悪だと言えば良いだけ。
まぁ、何億出そうが集合住宅じゃ一戸建てには敵わないんですけどね(笑)
-
185758
匿名さん
>>185751 匿名さん
逆だろ?
袋叩きにあってるマンションが、デメリットを存分に体験談してるんだぞ(笑)
-
185759
匿名さん
経済規模がどんどん縮小して人口も減るのに、住宅なんて住む以外に価値があるなんて時代は終わるでしょ。
-
185760
匿名さん
-
-
185761
匿名さん
>>185760 匿名さん
粘着さんが新キャラで自作自演するから、袋叩きにになっちゃうんだよ~
結局、事実は独りだったみたいに(笑)
-
185762
匿名さん
>>185761 匿名さん
いえ、その1人を袋叩きにしてる戸建民がいて情けない奴らだなぁと残念に思ってるんです。
-
185763
匿名さん
■20代は田舎、郊外、都会と多様な場所での暮らしに関心大
次に、暮らしたい場所について聞いたところ、ここでも20代の多様性が目立った。表中5の「郊外暮らし」はどの年代でも高い結果が出たが、特に20代が高く、「田舎暮らし」や「都会暮らし」でも20代が最も高い結果となった。
同研究所では、20代が自然環境のよい「田舎」や利便性のよい「都会」にも高い関心を示しながらも、その中間に位置する「郊外」に最も関心が高くなっているのは、「様々な暮らし方に関心を抱く一方で、理想と現実のバランスを重視する側面も見ることができる」と分析している。
また、「総じて20 代が様々な暮らし方・暮らしたい場所に対し関心を持てるということは、住まい方の多様性を許容する『柔軟性』を有しているためだと考えられる」とも見ている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210120-00177712-suumoj-life
このコロナ禍においても、多様性の無い高齢者の粘着さんが、いまだに都心だマンションだと叫んだところで若い世帯は現実見てますよ。
-
185764
匿名さん
>>185762 匿名さん
そんな気持ちになるのは、自作自演してる本人だけ。
戸建てさんは意識せず多数のマンションさんを相手してるだけなんだから(笑)
-
185765
匿名さん
>>185749: 匿名さん
経産省の2050年の予測地図ですね。地方の惨状は言うまでもないですが、それと一緒に年金需給78歳からとか都心タワーマンションのスラム化等も指摘されていなすよ。80近くまで年金なくて高額な修繕費、管理費どうするのでしょう?
また以下のような指摘もあります。ひとつの側面だけで判断していると間抜けなことになりますよ。
数十年後には、地方都市よりもむしろ都市部のほうが、荒廃がより深刻になる」と警鐘を鳴らす。
地方都市では、すでに人口減少と高齢化が始まっているので、衰退のスピードがある時点からグッと緩やかになります。たえば秋田県や島根県などでは、2040年までに高齢者数が減少に転じるとみられています。
一方、大都市圏は今のところ高齢化が緩やかですが、これまで流入してきた若い世代が2020年代以降、一気に高齢者になり始めます。東京では、2010年に268万人だった高齢者数が、2040年には412万人と1.5倍になる。対する現役世代は841万人から671万人と、200万人近く減るのです」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/51836?page=4
-
185766
匿名さん
-
185767
匿名さん
>>185764 匿名さん
でも一人しかいないマンションさんを袋叩きにしてるって言ってましたよね?
-
185768
検討者さん
新興住宅地に住んでいる人が多そうだが、ご愁傷さまとしかいいようがない。
-
185769
匿名さん
>>185765 匿名さん
それで、マンションか戸建かのどちらを推すのか、貴方の意見を述べましょう。
-
185770
評判気になるさん
必死にどちらかを叩かなければ精神が保てないほど、今の住居に不満や不安があるというのがよく分かるスレですね。
-
185771
匿名さん
>>185767 匿名さん
だから、それを実感できるのは粘着してるマンションさんだけ。
戸建てさんに振らないでくれます(笑)
-
185772
匿名さん
-
185773
匿名さん
結局、戸建猿やルーバル、スカイツリー、川崎マンションとかキャラを増産してたけど同一人物ってことですか…
ねぇ、粘着マンションさん?
-
185774
評判気になるさん
>>185772 匿名さん
新興住宅地の定義を勉強してご自分で判断するべき事ですね
-
185775
匿名さん
>新興住宅地の定義を勉強してご自分で判断するべき事ですね
説明すら出来ないなら最初から提案するなよ
-
-
185776
評判気になるさん
>>185775 匿名さん
提案していない事も分からないのか?
自分で調べて判断もできない年齢なのか?
-
185777
e戸建てファンさん
ある程度の利便性を確保した生活がしたいなら、行政や経営者目線で土地を選ぶ事は当然だぞ。
-
185778
匿名さん
>>185776: 評判気になるさん
説明できないことをさも詳しいかのように書き込み突っ込まれると「自分で調べろ」w
間抜けの典型
-
185779
匿名さん
-
185780
匿名さん
>>185778 匿名さん
2ちゃんで、あなたのような人は「ググれ、カス」って言われていたのを思い出した。(笑
-
185781
匿名さん
>>185780 匿名さん
2ちゃんねるとか低俗な掲示板のユーザーさんでしたか?通りで噛み合わない訳です
-
185782
匿名さん
>>185781 匿名さん
玉石混交で面白かったですよ。わからない事は自分で調べたので知識が広がりました。
-
185783
匿名さん
>>185771 匿名さん
特定の人を袋叩きにするのは良くありませんから。戸建の恥だね。
-
185784
匿名さん
周りのロムの判断は、「ググれ、カス」と言われて調べない方が負けですね。
調べれば揚げ足を取れるかもしれないのにそれを自らやらないからです。
-
185785
匿名さん
マンションがないエリアは過疎化が進むと経済圏が維持できなくなる。
戸建に住むなら駅前にマンションが建ってるようなところがいいぞ。
-
-
185786
匿名さん
>>185783 匿名さん
戸建てさんは、そんな事しませんよ~
結果的そうなってるだけ。
自演キャラ増産の粘着マンションこそ、マンションの恥(笑)
-
185787
匿名さん
-
185788
匿名さん
>>185787 匿名さん
だとしたら袋叩きにあってり人は居ないという事ね。
良かった、良かった(笑)
-
185789
匿名さん
-
185790
匿名さん
マンションも少し考えたが、狭いし集合住宅なので買わなかった。
結局4000万以上の予算で23区内の土地を買って注文住宅にした。
-
185791
匿名さん
マンションなんか誰が買うかよ(笑)
ババ抜きのように古くなる前に売り抜けながら住むのがマンション。
それでも損をしながらなので、ドブに金を捨てる覚悟で。
それが嫌なら老朽化しても建て替えずに我慢。基本は引っ越しのジプシー住宅。
まっとうな日本人のファミリー向きではないな。
-
185792
匿名さん
集合住宅は昭和の経済成長期に都市に流入する大量の人口の受け皿として急造されたもの。
半世紀あまり前に区分所有権というバーチャル権利を捻りだして、集合住宅の部屋を切売りし始めたのが分譲マンション。
今後長期的に人口が減少する日本での役割は終わっている。
-
185793
匿名さん
>>185788 匿名さん
あなたのオツムの中で妄想しながら、袋叩きをしてるってことですよ。
夢遊病とかヤク中と同じですね。
-
185794
匿名さん
人口減少社会で過疎化が始まるのは田舎から、つまり戸建民から被害を受けることになる。
既存戸建の6割は役目を終えますね。
最初から役立たずの戸建は変わらないけど。
-
185795
匿名さん
何処の馬の骨かも知れない匿名の戸建が、マンションなんか買わない!と叫んだところで無意味だろ笑
お外で奇声をあげるヤバいのと同じですね。
-
-
185796
匿名さん
-
185797
匿名さん
戸建もマンションも持ってるけど、マンションは生活動線がフラットだからラクですわ。掃除も楽チン。戸建はどうしても段差が多いから、歳を取ったらどうなるかなというのはある。
-
185798
匿名さん
-
185799
匿名さん
戸建はどうしても庭とか生垣、玄関周りなんかをキレイにしとかなきゃいけないからね。結構手間が掛かる。虫や鳩の死骸、フン、枯葉、雑草、蜘蛛や蜂の巣などの処理もやらなきゃいけないし。面倒くさい。
-
185800
匿名さん
-
185801
匿名さん
-
185802
匿名さん
>>185800 匿名さん
不動産研究所。
https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110832#:~:text=%E5%A4%A7%E9%87%...,%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E5%83%8D%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82&text=%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A7%E3%80%81%E5%A3%B2%E3%82%8C%E6%AE%8B%E3%82%8A%E4%BD%8F%E6%88%B8%E3%81%8C,%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
-
185803
匿名さん
-
185804
匿名さん
>>185797 匿名さん
なんでマンション民は専有部だけで物事を考えるのか?
戸建からみれば共用部の移動を含めた動線はとんでもなく長いからとても不便。
高齢になると共用部の移動がどれだけ大変か考えもしないらしい。
セキュリティが厳重だと介護のヘルパーさんに玄関前まで来てもらうこともできないし、震災や停電があると階段で地上に降りられない。
-
185805
匿名さん
>>185799 匿名さん
戸建て君は、マンション叩きしたいだけだから、戸建てのデメリットは興味ないみたいだよ。実際ウチなんか、戸建て住まいの時の方がマンション住まいよりずーーーとランニングコストかかっていたのに。たかだか月2、3万のマンションのランニングコストに大騒ぎ。
戸建て君は多分賃貸住まいだからね。
-
-
185806
匿名さん
-
185807
匿名さん
-
185808
匿名さん
月2,3万のランニングコスト?
ずいぶん安っぽいマンションに住んでるな(笑)
粘着さんのレスから判断したら、月に5万はくだらない。
駐車場代や洗車代は入れたのか?
それだけで5万はいく。単純計算しても合わせて10万円。
10万×12ヶ月×35年だとしても4200万円。
戸建のランニングコストを差し引いても、2000万円以上は差分が発生する。
-
185809
匿名さん
マンションの契約率が長期の低迷で飯田やオープンハウスが絶好調な理由を理解した方がいいと思うよ
-
185810
匿名さん
>>185804 匿名さん
共有部の移動なんてそんなに無いな。
ゴミ捨ては戸建ての時より近いし、雨にも濡れずに行かれるからすっと便利。
郵便は買い物帰りに取ればいいだけだし。
セキュリティが厳重だと介護の人が来れないって何で?普通に来れるけど。
低層階にしておけば、階段で降りられるし。
わけわからない。全部、違ってるじゃん。
-
185811
匿名さん
>>185799 匿名さん
虫の死骸なんてほとんど見ないよ。
アリが持って行ってしまうしね、せいぜいカナブンかコガネムシやカラカラに乾いて白くなったダンゴムシの殻くらい。鳥の死骸なんて見たことも無い。
蜂の巣も同様。
芝生に生えてくる雑草がちょっとやっかいだけど、雑草一つ生えてない目の細かいきれいな芝生でも目指さないかぎり大した手間でもない。
毎日家の中にいても気を使ったり、困った住人がいるリスクのあるマンションに住むことを考えればどうってことないよ。
-
185812
匿名さん
>>185805 匿名さん
>戸建て君は多分賃貸住まいだからね。
実態を知らずにレスするのがマンション民
東京の賃貸戸建てはせいぜい1%
マンションは6割が賃貸
多くの人は持ち家として戸建てに住んでいる
-
185813
匿名さん
>>185808 匿名さん
駐車場代?入れてないよ。洗車は新車買うと販売店がタダでしてくれるから関係ない。
洗車代、取るところなんていうところもあるんですか?
駐車場代入れても安い。光熱費で浮いた分だけでもお釣りが来る。
楽勝です。
-
185814
匿名さん
>>185804 匿名さん
エントランス、エレベーター、内廊下、玄関、居室の動線がとんでもなく長く感じられる戸建さんはお外に出たことのない引きこもりなのかな。
-
185815
匿名さん
>>185811 匿名さん
やっぱり知らないんだよね。芝生の大変さ。
芝生なんてちょっと雑草抜きしなかっただけで、雑草だらけになるよ。草ボウボウでどうにもならなくなる。ホント物凄いよ。
-
185816
匿名さん
>>185811 匿名さん
自分で戸建を所有もしてない、掃除もしてないこだおじだからでしょう。
植木一つとっても剪定や毛虫除けの薬剤散布など手間が掛かる。
-
185817
匿名さん
>>185810 匿名さん
戸建ての動線より長くて面倒なのは変わらない。
介護の人が入れるようなセキュリティはザルだから共用部での犯罪が多くなる。
-
185818
匿名さん
庭のお手入れが手間だというと、全部コンクリで埋めたら良いとかぬかすこだおじが出てくると予想。
-
185819
匿名さん
>>185812 匿名さん
ああ!賃貸のアパートもマンションとしていたのか。
そりゃ、話が噛み合わないはずだ(笑
戸建て住まいの人も安い賃貸アパート(マンション)と比べられたら怒るでしょうに
-
185820
検討者さん
4000万以下のマンションで、駐車場代いれて月に10万も修繕管理かかるところなんてあるか?
-
185821
匿名さん
>>185815 匿名さん
面倒なら庭に芝生や植栽を入れなければいい。
防草シート+砂利にしたら?
-
185822
匿名さん
>>185810
階段すらきついずっと先の老後を見据えた人は低層階を買うということ?
エレベーターが使えない状況で避難する必要が出た場合は階段もろくに歩けない老人たちを誰が助けるのだろうか。
要救助者のリストは毎年更新して住民間で対応を含めて情報共有できているのかな。
老後のフラットの利便性を強調するならせいぜい2、3階程度に住むべきというのを付け加えておく必要はありそうですね。
-
185823
匿名さん
-
185824
匿名さん
>>185817 匿名さん
残念ながら、介護で楽なのはマンション。
ベットから車椅子にのせて、そのままコロコロとエントランスまで運べる。
戸建は室内にも大きな段差があるからムリです。
-
185825
匿名さん
>>185817 匿名さん
変わらなくないな。ゴミ捨て、戸建てより楽だし。
駅まで距離は、戸建ての駅まで距離と同じく、マンション内の移動距離をプラスすればいいだけだから。面倒じゃないよ。
介護の人は戸建てだって入れるよね。
-
185826
匿名さん
-
185827
匿名さん
>>185816 匿名さん
高木と生垣の薬剤散布は業者に任せてる。
生垣の選定だって多くても2,3週間に1回で十分。
芝生でコガネムシが発生したときは自分でスミオチン乳剤散布(臭い)したよ。
数百坪の敷地だったら、きつくて嫌になるだろうけど、100坪にも満たない敷地なら大した手間じゃないよ。
-
185828
検討者さん
この世帯数減少時代に突入間近のご時世、新規に造成した新興住宅地に家をかっている情弱さんが大勢いるようで驚きを隠しえない。世帯数が減少しているのに、都市の周辺に今後も住みたいと思う、若い人達はほぼいない。
それに国交省の旗振りもあり、いくつかの拠点への集約が進められているのに。
-
185829
匿名さん
>>185821 匿名さん
面倒だからマンションに住み替え。
シートと砂利にしても綺麗なのは数年ね。
定期的にメンテが必要。
-
185830
匿名さん
>>185815 匿名さん
2,3週間放置したところで草ぼうぼうになんてならないから。
ぼうぼうになるような種類の草は簡単に抜ける。
芝生と同程度かそれより小さい雑草のほうがやっかい。
-
185831
匿名さん
>>185824 匿名さん
室内に大きな段差なんて無いでしょ。
土間のある古い家の話か?
-
185832
口コミ知りたいさん
平屋の戸建てならまだしも、高齢者はマンションの方が住みやすいんだよね
-
185833
匿名さん
-
185834
匿名さん
>>185822 匿名さん
老後を見据えれば3階より下ですね。
それにマンションに一人で住む事は考えていません。一人になったら売るか貸す貸して、ホームに入るなり何か考えます。貸せば家賃が入りますから。
-
185835
匿名さん
-
185836
匿名さん
>>185832 口コミ知りたいさん
平家にしたら広さのメリットを捨てることになる。
-
185837
匿名さん
>>185833 匿名さん
段差があるのは玄関くらい。
戸建の室内の段差って具体的にどこですか?
-
185838
口コミ知りたいさん
建坪面積が狭いほど、段差を持たせて空間を広くするのが普通なんだけど、クソ田舎の広い家なんじゃね
-
185839
匿名さん
>>185830 匿名さん
夏の雑草の伸び方は凄まじいです。
夏の間は暑いし、涼しい朝晩は蚊がすごいので放置しておくと、9月にはボウボウです。雑草抜きしない人にはわからないでしょうけれど。
-
185840
口コミ知りたいさん
なぜ都心ほど、2階や3階建ての戸建てが多いかしってる?
-
185841
匿名さん
>>185838
狭小住宅のことは知らないけど、段差があったら空間は狭くなるよ。
無駄に段差作って収納にでもするのかな?
いずれにしても普通の戸建に段差なんてありませんよ。
-
185842
口コミ知りたいさん
段差を作ることは空間を拡げることというのは建築では常識ですよ
-
185843
口コミ知りたいさん
2階を作るのも段差を作ることと同義っていうのは理解してるかな?
-
185844
匿名さん
-
185845
匿名さん
-
185846
匿名さん
>>185825 匿名さん
コロナのせいでエレベーター待ちも増えたし
停電でいきなり登山開始なのは勘弁
-
185847
匿名さん
>>185843 口コミ知りたいさん
>戸建は室内にも大きな段差があるからムリです。
そうか、これは階段のことを言っているか。
部屋の中に階段がある家もめずらしいと思うが。
だったら老後は1階に住めば良いってことだよ。
室内と屋内、階段と段差、日本語の使い方がおかしいんじゃないかね。
-
185848
口コミ知りたいさん
ここの戸建てさんて専業主婦が多いのか知識が足りてない人が多い印象
-
185849
匿名さん
-
185850
口コミ知りたいさん
最近は部屋の中に階段がある部屋は多いですよ。
昔の家は少ないですが
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)