住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-19 10:04:00

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 185641 匿名さん

    駅近って言っても、快速の無い都営や東京メトロの駅近じゃ郊外の快速駅やターミナル駅より不便だしな。
    かえって通勤時間が長くかかる事も…
    立地や利便性については、検討者の勤務地やライフプランにもよるから一概に都心が一番だとは言えない。
    それよりは、住宅として一般的に優れている&コロナ禍でのメリットなどが重要。

  2. 185642 匿名さん

    これからは人口減少社会なので各戸建にインフラを張り巡らせることはできなくなる。ある一定の区域で線引きして、そこから外れたら面倒は見ないよということになる。もちろん、その中心は駅になる。戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便なので、多くの戸建民が区域外となり、悲惨な末路を迎えることになります。

  3. 185643 匿名さん

    マンションの多くは駅徒歩10分以内に所在するので、居住推奨エリアから外れる可能性は極めて低い。限られた土地に多くの世帯が居住できるので効率も良いですし。なので今後もマンションの需要がなくなることはない。
    50年後もマンションは間違いなく生き残ってますよ。

  4. 185644 匿名さん

    >>185638 名無しさん
    都市の概念が違うな。
    ドーナツ化減少は都心から人がいなくなる現象。
    日本の都市化率はずっと上がっている。

    密集し過ぎずそこそこ人口がいるのが一番過ごしやすいんだよ。

    たしかに郊外で人口減ってるところもあるがそれだけ見てもな。

    数十年前は、田園都市線のたまプラーザ付近は田畑が広がるド田舎だぞ。いまや高級住宅街になってしまった。
    港北ニュータウンも何も無かったのに、今は子育て世代が多く入ってきてる。

    おそらく、首都圏で見たら人口増えてる地区の方が多いんじゃないかな?

    ある地区が過疎ってるからといって、それがすべてでは無いよ。

  5. 185645 匿名さん

    >>185640 名無しさん

    もっと良く経済を理解しないとだめだな。
    マンション増加に反比例するように20世紀末以降の経済は悪化している
    経済が多少上向いたのは、インバウンドや低金利のおかげ。マンション住民増加とは無関係。
    しかし生産性は悪化した。
    つまりマンションごと人がいなくなっても影響ない。
    旧来の住民(戸建とせいぜい築古低層マンション住民)だけで十分。

  6. 185646 匿名

    >>185643 匿名さん

    おんぼろのゴミとしてなw

  7. 185647 名無しさん

    これまでは世帯数の増加が増えてきた状態
    今後は世帯数も減少する
    現在の郊外がどうなるかは明らか
    戸建てばかりの人口密度では、今の人達が暮らしやすい都市機能を維持する事は無理です

  8. 185648 匿名さん

    >>185642 匿名さん
    ア ホ丸出し理論やめww
    インフラ面倒みないよとかアホらしい(笑)
    こいつこそ都市計画知ってんのか?ww

  9. 185649 名無しさん

    郊外にある新興住宅地は今後ゴーストタウンになる可能性が高いといわれている

  10. 185650 名無しさん

    >>185648 匿名さん

    インフラの値上げ議論はされてますよ

  11. 185651 匿名さん

    >>185649 名無しさん

    ポツンと住む人がいるんですよ

  12. 185652 匿名さん

    >>185642 匿名さん

    だから、それはあなたの出身地。だからあなたもその地方の更に田舎から最低県庁所在地に引越せばと言っているのですよ。
    首都圏通勤圏で駅30分離れた場所(そんな場所は今や殆ど無いけど)ですら人口ウジャウジャいるのに
    インフラが停まる場所があるわけないでしょ。

  13. 185653 名無しさん

    >>185651 匿名さん
    ポツンと一軒家

  14. 185654 匿名さん

    >>185652 匿名さん

    マンションさんは自宅警備員で一般常識無知が欠如していますのでお許し下さい

  15. 185655 匿名さん

    >>185649 名無しさん
    後出しジャンケンやめろ
    郊外の新興住宅地ってどこ?

    田園調布もたまプラーザも港北ニュータウンも時期は違うが元は新興住宅地なんだけど。

    ゴーストタウンになる場所もそりゃあるだろうけど、街が形成されて安定した都市化が進むケースの方が多いだろ。



  16. 185656 名無しさん

    >>185655 匿名さん

    一般論です。学会とかの資料をみてみれば。
    23区内であっても、立地適正化区域外の土地は将来は危ないことは常識です。
    反応みてると、まともに調べてもいない戸建てさんが多そうですが。

  17. 185657 名無しさん

    >>185655 匿名さん
    後出しジャンケンも何も郊外の新興住宅地が危ないっておれはずっと言っているが。
    他の人と勘違いしてるんじゃねーの

  18. 185658 匿名さん

    マンションの言う郊外は普通の人のど田舎のこと
    話が噛み合わないわけ

  19. 185659 名無しさん

    23区内でも立地適正化計画から外れているところもあるんですよ。
    もう少し勉強しましょう。
    今までは世帯数の増加がありました。
    そろそろ世帯数の減少が始まります。どうなるでしょうかね

  20. 185660 匿名さん

    23区内23区内言ってる田舎もんはなんなのさ
    23区内だって畑はあるよ

  21. 185661 匿名さん

    >>185659 名無しさん
    ホントだ!立地適正化計画なんてのがあるんだ!

  22. 185662 匿名さん

    >>185656 名無しさん

    じゃあ例えば豊島区が財政再生団体になるってのを真に受けている?
    それはかなりおめでたいとしかいいようがない。
    これまで経済にしても、不動産バブルも識者の理屈(机上の空論)が的中した試しはない。
    今の株価の高騰を誰も予測しえなかったしコロナも収束すると脳天気なことをいうのが学会さん。
    まあ信じるのは勝手だけど押しつけはやめたほうがいい。

  23. 185663 匿名さん

    >>185657 名無しさん
    郊外の新興住宅地とは?
    田園調布?たまプラーザ?港北ニュータウン?

    それとも、最近できたスカイツリーライン沿線かな?30年後には全て過疎っていると?
    信憑性ないな?。

  24. 185664 匿名さん

    因みに今後は浸水想定区域に開発規制がかかるのは確か。
    世田谷区なども二子玉や小杉のマンション問題で懲りたのか、今後は超高層ビルは建てない。
    しかしこれは立地適正化計画とは趣旨が違う。
    なお東京都の立地適正化計画の場合、八王子市のような名前だけ東京で今後人口が増える見込みのない山みたいな場所に限られる。
    味噌糞一緒にして誤魔化さないこと。

  25. 185665 匿名さん

    ゴーストタウン化する新興住宅地を具体的に是非教えてもらいたいもんだね。

  26. 185666 匿名さん

    田園調布とか最近話題よね

  27. 185667 匿名さん

    用途地域の見直しに過ぎない

  28. 185668 匿名さん

    マンションが多い、川沿いや埋立地、崖地なんかは立地適正化計画から除外されるよ(笑)

  29. 185669 匿名さん

    マンションが多い、川沿いや埋立地、崖地なんかは立地適正化計画から除外されるよ(笑)

  30. 185670 匿名さん

    港北NT 印西NT 多摩NTは確かにやや遠いから不便ではある。
    しかしいずれもデータセンターなどITバックアップ施設や研究所が集積している(都心から程よい災害対策のバックアップ候補には丁度良い)し、住民の民度や教育水準もかなり高い。
    勘違いしているようだけどこれらの場所はマンションが目立つけど戸建が充実している。
    センター北辺りは公園が随所にあり緑の回廊で繋がれているしスーパーも沢山あって買物も便利。
    千葉も仕事でデータセンター見学に通ったけど一寸遠い。でも戸建で住むにはここも悪くはない。

    左上は多摩NT あとは都築NT

    1. 港北NT 印西NT 多摩NTは確かにやや...
  31. 185671 匿名さん

    >>185670 匿名さん

    分かりやすい解説ありがとうございます

  32. 185672 匿名さん

    >>185666 匿名さん

    ここは喧騒を拒む場所だから業者は入れないし、一見さんの来るところではありません。
    でも5丁目なら8千万出せばそれなりの中古戸建が買えますよ。それこそ駅遠だけど。

  33. 185673 匿名さん

    結局どこが過疎るか言えないのね。
    マンションさんの言う郊外の新興住宅地ってどこにあるんだろう。

  34. 185674 匿名さん

    >>185669 匿名さん
    いいよね。
    賃貸住まいは気楽で。
    この問題は戸建住みもマンション住みも興味あることなのに。

  35. 185675 匿名さん

    山奥でしょ。
    そんな人たちが都会に出てきて、建て替えもできずに中古が余りまくっているマンションにすし詰めになるから需要がなくならない(価格が維持される)、と本気で思っているみたい。

  36. 185676 匿名さん

    急速に人口が減るのに高密度居住の集合住宅は必要?
    高度成長期に急増した都市流入人口の受け皿住宅は必要ない。

  37. 185677 匿名さん

    人口減少とインフラ維持を目的としたコンパクトシティ構想は理にかなっていたんだけど、感染症の時代においては高密度が最大のリスクになる。
    今までは鉄道が、多い人口の移動手段としては最適だったが、そもそも人口が減るのにその維持と感染対策において、もはや時代遅れになる可能性すらある。
    そうなるとマンションさんが唯一の頼りとしている利便性と立地の概念がパラダイムシフトを起こすので、マンションという居住形態の普及は成り立たなくなる。

  38. 185678 匿名さん

    今より過疎るのは企業(メーカー)からも商業(流通・物流)からも見放されつつある場所でしょう
    テレワークが進もうが、田舎はほぼすべて。
    都内の筆頭候補は湾岸(有明 晴海 天王洲 港南 お台場など)と23区以外(特に西部) 
    神奈川は横浜市の南部、横須賀市三浦市 県西部全域
    埼玉や千葉県は、駅から主要駅でも徒歩で行けない場所で工場がない町の大部分 

  39. 185679 匿名さん

    >>185678 匿名さん
    うーん
    人口は減るかもしれないが、限界**のようになってインフラ切り捨てられるとは思わないなぁ。


  40. 185680 匿名さん

    マンションさん、早くインフラ切られるニュータウン教えてよ~勉強してんでしょw

  41. 185681 匿名さん

    >>185678 匿名さん

    確かに横須賀は2045年の人口予想は-28%だけどインフラ切られる事は無いと思うよ。軍艦あるし

  42. 185682 匿名さん

    そもそも日本全体で3割くらい減るんだから、地域の人口も減るのは当たり前なんだよな。

    マンションさん曰く戸建てのほとんどはインフラ切られて後悔するんだっけ?

    どこに住んでる人が後悔することになるんでしょうね。山小屋に住んでる人とかかな?

  43. 185683 匿名さん

    インフラ言ってるけど、人口変動でマンションのインフラ自体が不透明になることに気がついてるのかね。

  44. 185684 匿名さん

    インフラ切られるかは知らないが、居住誘導の政策はすすんでいる。自治体によるし、どうなるかは未知数だが、そのエリアから外れている場合には資産価値の下落は避けられないはず。自分の自治体の都市計画を見て家は購入することをすすめる。多くの自治体は都市圏を制限したい意向だが、民間開発が拡げようとしている事情があるため、新興住宅地を買わないほうがいいのは常識だとおもうが。特に都市として安定化する前に世帯数が減少するため、買うべきではない。というのが都市政策に携わっている行政側ではコンセンサスです。

  45. 185685 匿名さん

    このスレの反応見てると新興住宅地買ってる層が多そうだな。
    機能維持のために都市機能の集約をしようという大きな流れのなか、逆張りをする根性がすごい。

  46. 185686 匿名さん

    いくらコンパクトシティといってもさ、マンションに押し込む必要ないんだよね
    人が減るんだったら普通に戸建てでコンパクトシティにすればいいだけ
    考え方が極端すぎるのがマンション民の特徴でもある

  47. 185687 匿名さん

    エリア云々より躯体の事も考えないとね

    1. エリア云々より躯体の事も考えないとね
  48. 185688 匿名さん

    >>185686 匿名さん

    戸建てだけの場合は人口密度が低くなるので、そこの地域は衰退というか発展しにくいです。特に今後はその傾向が顕著になるでしょう。マンション等で人口が多い所が発展するのは経済合理性があるからです。極端ではなく、理論に基づき実際に進められている政策ですよ。

  49. 185689 匿名さん

    >>185685 匿名さん

    日本は急激な人口減少なのに100%入居が前提の維持管理費計算のマンション買う神経の方が凄いわ

  50. 185690 匿名さん

    戸建さん達は23区内に住んでるんじゃなかった?

  51. 185691 匿名さん

    >>185688 匿名さん

    そもそも人口減少なら人気のないマンションと言う居住形態は選ばれないような?

    1. そもそも人口減少なら人気のないマンション...
  52. 185692 匿名さん

    >>185689 匿名さん

    マンションどうこうではなく、新興住宅地を買うのは将来性がないといるのは理解できます?
    分譲であれば一軒も売れなくても維持管理費は100%入居と同じだけ入ります。知らなかったですか?

  53. 185693 匿名さん

    >>185691 匿名さん
    毎日マンションに憧れてる人が朝5時から投稿しているスレが有るって聞いたんですが
    こちらですか?

  54. 185694 匿名さん

    >>185690 匿名さん

    住んでちゃいけませんか?

  55. 185695 匿名さん

    >>185690 匿名さん

    都内に住んでたら神奈川の擁護はしちゃダメなのかな?
    確か建売ボロ戸建に住んでマンション派とか言ってるのがここに粘着してたはずだが?

  56. 185696 匿名さん

    >>185691 匿名さん

    意識調査と実際の経済行動の差異をしっていればそんなグラフは恥ずかしくて出せないと思います

  57. 185697 匿名さん

    我が家は23区内だし駅近だし戸建だし何も心配していません

  58. 185698 匿名さん

    冬もマンションは快適

  59. 185699 匿名さん

    別にマンションでも戸建てでもどちらでもいいですが、新しい新興住宅地だけは辞めたほうがいい

  60. 185700 匿名さん

    >>185698 匿名さん

    四方に人が密着してますからね
    羨ましいです

  61. 185701 匿名さん

    >>185696 匿名さん

    調査した国に文句お願いできます?

  62. 185702 匿名さん

    シャワートイレと同じでディスポーザーがない暮らしなんて考えられない

  63. 185703 匿名さん

    >>185701 匿名さん

    国は意識調査してるだけでしょ。それ以上でもそれ以下でもない。

  64. 185704 匿名さん

    >>185696 匿名さん


    老若男女全国各地戸建志向のようですね
    特に高年収ほど戸建が人気のようです
    興味深いデータだと思いません?

    1. 老若男女全国各地戸建志向のようですね特に...
  65. 185705 匿名さん

    >>185702 匿名さん

    3/4のマンション派敵に回しましたねw

    1. 3/4のマンション派敵に回しましたねw
  66. 185706 匿名さん

    もはやマンションを選択することが逆張りになっいるという皮肉だよね。

  67. 185707 e戸建てファンさん

    都市計画を確認せずに家を購入してる奴等がいることにビックリ。

  68. 185708 e戸建てファンさん

    >>185706 匿名さん

    投資でもそうだが、金融政策には逆らわないことが鉄則。行政の都市政策に逆らわない事が将来の為です。

  69. 185709 匿名さん

    >>185699 匿名さん

    だからその新興住宅地って具体的にどこよ?

  70. 185710 匿名さん

    >>185707 e戸建てファンさん

    悪臭警報とか出ちゃう湾岸のマンションとかね

    1. 悪臭警報とか出ちゃう湾岸のマンションとか...
  71. 185711 匿名さん

    命懸けでマンションに住むより新興住宅地の方が命は守れそうだけどね

    1. 命懸けでマンションに住むより新興住宅地の...
  72. 185712 匿名さん

    マンションには未来が無さすぎてね。
    どのマンションもスラム化して管理組合なんて破綻するのが目に見えてる。

  73. 185713 匿名さん

    マンションに住みたい人も買うことはないだろう。
    都内のマンションは6割が賃貸。
    購入して持ち家としてマンションに住む人は戸建てよりも少ない。
    集合住宅には賃貸で住むのがセオリー。

  74. 185714 匿名さん

    平置き駐車場にも、集合住宅であるマンションならではの事故(被害)の可能性があります。

    例えば、駐車場が子どもの遊び場になっている場合、自動車の陰や下などに隠れている場合があります。それに気づかずに自動車を発進させたり、いきなり自動車の陰から子どもが飛び出してきたり、マンションの敷地内にある駐車場で交通事故が起こる可能性があります。

    https://www.hokende.com/damage-insurance/car/columns/mansion_car_accid...

    バルコニーからの落下など、子育て世帯には危険すぎて…
    マンションって欠陥住宅では?

  75. 185715 匿名さん

    >>185698 匿名さん

    まともな住居ならいつでも快適でしょ
    当たり前のことをわざわざ書くというのは変ですね

  76. 185716 匿名さん

    >>185702 匿名さん

    付ければいいじゃない

  77. 185717 匿名さん

    >>185707 e戸建てファンさん

    買ったことがないから適当なことを書いてるんでしょう

  78. 185718 匿名さん

    >>185709 匿名さん

    これとか

    1. これとか
  79. 185719 匿名さん

    国土交通省の「国土のグランドデザイン2050」によると、現在人が住んでいる地域の6割以上で人口が半数以下になるというおそろしい調査結果が報告されています。

    国の施策として「立地適正化計画」という仕組みが導入されます。自治体は「居住誘導区域」と「区域外」を線引きします。区域外は人が住むのに適さないと行政サービスが切り捨てられるエリアです。その線引きが始まっています。道路一つを挟んで区域外になることもあるでしょう。
    あなたが線引きをする行政官の立場として、駅に近いマンションと遠い戸建、どちらを残しますか?効率性を考えると明らかですよね。
    坪単価50万とかのエリアはヤバイです。郊外の戸建はやめておいた方がいいかも知れないですね。

    中古でも何でもいいから、少しでも都市部に近い駅近マンションの方がまだ希望が持てますよ。

    自治体は財政破綻し、ど田舎や郊外はインフラも廃止や縮小の憂き目にあいます。電気ガス水道の値段も爆発的に上がるかも。アマゾンプライムの無料配達地域から外れ、イオンやヨーカ堂などの郊外型店舗、ネットスーパーもコンビニもなくなる。医療機関もなくなる(これが一番やばい)。救急車を呼んでも来ない。警察呼んでも来るのは一時間後だから外国人のプロ強盗団が暴れまわっても何もできない。自衛のためにバリケード設置、ランニングコストがかかる。近隣住民で自警団を結成するも年寄りばかり。

    ということで、都市部の中古マンションの人気が高まります。

  80. 185720 匿名さん

    少子高齢化社会に戸建は不要。
    ドラえもんやサザエさんなど、昭和のアニメに出てくる戸建住宅、現在はあの敷地を四分割したようなミニ戸に人気が集まっている。
    戸建もどんどんマンション化してますね。

  81. 185721 匿名さん

    マンションさんはスレチな事いってないで、
    4000万円のマンションで駅近に住みたいなら、築40年超えの中古マンションにしておきなさい。
    立地と利便性だけが、マンションのメリットなのだから(笑)

  82. 185722 匿名さん

    >>185718 匿名さん
    どこ?

  83. 185723 匿名さん

    >>185718 匿名さん
    これの壁や床が繋がって縦方向に延びたのがマンションですね?
    川沿いや埋立地、嫌悪施設の跡地など地歴も悪いとこばかり。
    集合住宅ってイヤですよね~

  84. 185724 匿名さん

    いま、湾岸エリアのマンションに凄い引き合いが来てるんだって。
    自分は買えないけど中古でも6,000万とか8,000万とかの値段らしい。
    コロナで流出していく層と二極化してますね。

  85. 185725 匿名さん

    >>185719 匿名さん
    ハイハイ
    だから具体的にどこだって?

  86. 185726 匿名さん

    >>185722 匿名さん

    気になりますか?スレの中でも何度か地名を紹介しています。

  87. 185727 匿名さん

    >>185718 匿名さん

    マンションに比べたら、ずいぶん贅沢な敷地の使い方だな~
    徒歩圏に駅があるなら集合住宅より遥かに住みやすそう(笑)

  88. 185728 匿名さん

    >>185721 匿名さん

    わたしは戸建です。
    4,000万以下のマンションに住む予定はない。

  89. 185729 匿名さん

    >>185727 匿名さん

    徒歩五分だよ。
    スーパーも駅前に一軒あります。
    都内直通35分で4,000万でお釣りがくる。

  90. 185730 匿名さん

    >>185724 匿名さん
    湾岸のマンションなんて、好んで買うのは中国人だろ?
    お前の好きなポストセブンに記事があったぞ!


    「湾岸タワマン 中国人居住者が友達呼び連夜のドンチャン騒ぎ」

    https://www.news-postseven.com/archives/20150721_336667.html?DETAIL

    中国や韓国は、マンションが好きなんだな。粘着マンションさんの出自もお察し(笑)

  91. 185731 匿名さん

    >>185728 匿名さん
    ???
    誰もあなたをマンションさんなんて言ってないのに。
    これって暗に自分は戸建てと嘘ついてるマンションですよ~って、自白してるようなもんだろ。

    じゃあ、戸建というのは嘘っぱちで粘着マンションさんなんですね(笑)

  92. 185732 匿名さん

    >>185730 匿名さん

    テレビで見た時に内見に来てたのは外資系コンサルタントでしたよ。中国の方かどうかはしらないけど、日本語はネイティブそのものでした。

  93. 185733 匿名さん

    >>185731 匿名さん

    いえ、戸建です。
    4,000万以下のマンションに住む予定はありません。

  94. 185734 匿名さん

    人口が減るのに駅そのものの存在には疑問を持たないんだ。

  95. 185735 匿名さん

    >>185725 匿名さん

    ハウスメーカーの営業だったら見た瞬間に分からないと。

  96. 185736 e戸建てファンさん

    >>185717 匿名さん

    現在、検討中ですが自治体のページで確認してますよ。ここ数年で確認せずに買っている人っているの?そんな人はあまりにも行政の動きに無知すぎですよ

  97. 185737 匿名さん

    >>185734 匿名さん

    もちろん廃線の憂き目にあう戸建民の存在には憂慮しています。全部バス便に置き換わりますね。人口減少社会において戸建の役割は徐々に逓減していく。

  98. 185738 e戸建てファンさん

    >>185734 匿名さん

    国のプランを見ろ
    それ以上は無知を晒すな

  99. 185739 匿名さん

    >>185720 匿名さん

    >戸建もどんどんマンション化してますね。

    アンタ自身が「マンション化」って、悪い意味で使ってるやん(笑)
    自爆しまくりだな、粘着さん。

  100. 185740 e戸建てファンさん

    >>185739 匿名さん

    意味不明だが、悪い意味でもいい意味でも使ってるふうには見えない。ただの事実

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸