|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
184951
匿名さん
>>184942 匿名さん
出だしからおかしなこと書いてることに気が付かない程度の頭。
論理学を学べとまでは言わないが義務教育も怪しい感じがするね。
エントランスがあれば共同住宅だが、
共同住宅ならエントランスがあるにはならない。
-
184952
匿名さん
>>184942 匿名さん
無垢な感じでおかしなレスをしてる
=けがれもないのにおかしい=天然でおかしい
ここまで解説されないと伝わらない人が同じマンションに住んでるのは嫌すぎる
-
184953
匿名さん
場所によるだろうけど、うちは新興住宅地で近所つきあいは無い。
集会(不参加は委任状)は年1回。
掃除当番は3ヶ月に1回(その週のゴミ箱を確認、必要なら掃除だけど汚れていたことは無い)程度かな。
住民が固定された古い街や農家がある田舎などでは近所つきあいはあるだろうけど、新興住宅地ではほとんど無いというのが多いのではないかな。
-
184954
匿名さん
>>184946 通りがかりさん
ウチの地域では、ゴミ置き場の掃除は輪番制でうちの地域では、燃えるゴミの日の夜までに掃除をすれば良いという感じだったので、平日、お勤めから帰ってからでもオッケーでした。
春と秋の2回、土曜の朝に道路の家の前の清掃日がありましたが、清掃日に参加できなければ、その前に綺麗にしておけば問題なかったです。
戸建て地域でも共働きの方は多いので、大丈夫だと思いますよ。
-
184955
匿名さん
>>184940 匿名さん
ついでに言うと共用廊下でもあれば共同住宅なんだよ。
玄関が独立していると共同住宅とは言わないけど。
-
184956
匿名さん
>>184952 匿名さん
けがれもないのにおかしい=天然でおかしい
とは、なりません。
-
184957
匿名さん
>>184951 匿名さん
>エントランスがあれば共同住宅だが、
共同住宅ならエントランスがあるにはならない。
ワハハ なんと言って良いものか笑
誰か説明してやって
-
184958
匿名さん
A:白ならば犬である
B:白以外の犬もいるけど
A:犬ならば白であるにはならない。
こんな感じ?w
-
184959
匿名さん
>>184958 匿名さん
最初から意味不明すぎる
まともな例えも出せないのか…
-
184960
匿名さん
IQが違いすぎると会話が成立しないらしいけど
集合住宅だといろんな人が同居するからそういうこともあるんだろね
-
-
184961
匿名さん
-
184962
匿名さん
共同住宅に共用部は不可欠。
マンションも共用部に起因するデメリットが多い。
-
184963
匿名さん
-
184964
匿名さん
マンションを購入すると、ランニングコストという管理組合に対する債務を永遠に背負うことになる。
-
184965
匿名さん
>マンションを購入すると、ランニングコストという管理組合に対する債務を永遠に背負うことになる。
しかもその組合の運営は基本自分たちでやるとかw
鬼畜かよwwww
-
184966
匿名さん
-
184967
匿名さん
建物内に共用部があるのが共同住宅
共用部がないのは長屋
-
184968
匿名さん
-
184969
匿名さん
-
184970
匿名さん
>>184965 匿名さん
管理組合を法人組織にするところもありますね。まあ何にせよ皆で協力する体制は必要でしょう。
戸建の場合は一人親方で頑張ってください。
-
184971
匿名さん
他の人々と協力できない類人猿は戸建。
ホモ・サピエンスならマンション。
-
184972
匿名さん
平均価格よりだいぶ落ちるマンションしか狙えない戸建さんは、マンション民の中に混じると劣等感に苛まれるよ。
-
184973
匿名さん
-
184974
マンションはカス
>>184970 匿名さん
法人化したところで自主管理マンションでは、管理会社に業務を委託していマンションと比較すれば、理事の負担、そして、理事が不在になった場合の深刻度が酷い。
管理会社に任せれば、ボラれまくりと良いことが1つも無いのがマンション管理(笑)
-
184975
匿名さん
-
-
184976
匿名さん
>>184972 匿名さん
1つのマンションで雑多な人種が入り混じるのがマンションの魅力じゃない!w
-
184977
匿名さん
自宅なのに、何一つ自分の自由にはならず、
赤の他人に気を遣いながら一生同じ部屋に住み続ける
牢獄のような暮らし…
いいよね~集合住宅って(笑)
-
184978
匿名さん
>184967 匿名さん 5時間前
>建物内に共用部があるのが共同住宅
>共用部がないのは長屋
こんな↑コメに【参考になる】4とか
自演、丸わかり(w
-
184979
匿名さん
> こんな↑コメに【参考になる】4とか
>自演、丸わかり(w
自作自演の大家であるマンションさんには何故か出来ない芸当なんだよね。
コロナ禍でも胸を張って主張できるマンションのメリットをレスできたら、参考になるがいっぱいつくかもな。
-
184980
匿名さん
-
184981
戸建猿
4,000万だとまともなマンションは見つからないから戸建にしました。
-
184982
戸建猿
>>184979 匿名さん
マンションのメリットを理解できるのは人間だけですよ。
あ、分からないか笑
-
184983
匿名さん
-
184984
匿名さん
>人間じゃないとマンションには住めないよね
確かにペットすら規約により制限されるから人間しか住めんw
-
184985
匿名さん
>>184978 匿名さん
ポチに関しては自作自演ですよ。
以前、キレた戸建さんが見とけ!と言って一瞬で4つポチが付いたのを見ましたからね。数分後には8つ程付いてましたね。なので4個付いてるのは全て自作自演で間違いない。もうスレを10年以上やってる怪物だから、パクった画像をコレクションしておく隠しスレを持ってたりとか、まあヤバいですわ笑
実は、ここのスレではマンション派をやるのが正解なんですよ笑
-
-
184986
匿名さん
ここの戸建さんって、戸建派なのに戸建を検討するっていうことを全くやらないでしょ笑
もうこのスレを立ち上げて3年半たつのに、平日も休日も関係なく365日毎日毎日マンションマンションと、マンションのネガティブな記事を見つけて貼り付けたり、マンションの共用部が無駄とか、集合住宅は人間の住むとこじゃないとか、おんなじ事を飽きもせず朝から晩まで言い続けてるんだぜ笑
本人以外の戸建派さんがいるのかいないのか知んないけど、なんかおかしいと思わない?笑
ここではマンション派をやるのが正解なんだよね。
-
184987
匿名さん
さて、気を取り直して4,000万以下のマンションを踏まえるところから始めよう。
-
184988
匿名さん
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。
さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。
以上
-
184989
匿名さん
-
184990
匿名さん
>>184980 匿名さん
それでは不正解だな。
例えば暖房であれば、戸建ては間取りや断熱設計などを設計士と相談して、床暖房やエアコン、暖炉など、適した暖房設備の中から自由に選択できる。
しかし、類人猿と同じくマンションさんは設計に加われないから、寒い冬に縦横に団子状態に家族以外とも肩寄せ合って暖を取るのが、マンションさん。
つまりマンションは猿団子方式。
勿論、集合住宅であるからマンションの壁にもエアコン設置用の穴が問答無用に用意されているよね。
-
184991
匿名さん
>>184982 戸建猿さん
マンションのメリットについて未だに納得のいく説明も出来ないマンションさんでは、理解できているといくら主張しても誰からも信用してもらえないよ。
-
184992
匿名さん
-
184993
匿名さん
最近の集合住宅は、外国人ばかりだからな(笑)
将来、中国や韓国との関係が極言まで悪化した時、彼らが所有しているマンションの部屋がどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
所有権を主張しつつ管理費や修繕費は踏み倒し、転売なんて平気でやりかねない。
区分所有のリスクを想像できないマンションさんは、いずれ後悔する。
-
184994
匿名さん
-
184995
匿名さん
まあ確かに戸建は大変だよ。
部屋は広いし家族分別々だから
光熱費も固定資産税も嵩むし、草木の手入れもあるし、テレビ会議は背景考えないと嫌味だしね
マンションさんは寄り合い所帯なのがウザイけど、面積が少ないから安上がりでいいよねw
-
-
184996
匿名さん
おかしいんだよな
マンション最大最強のメリットである雪下ろししなくていいがあるのに
豪雪地帯でも戸建てが淘汰されないんだよ
-
184997
これだけで笑える
別名
一戸建て=一軒家、屋敷、邸宅
マンション=集合住宅、共同住宅、アパート
-
184998
匿名さん
>>184996 匿名さん
雪降ろしなんてするような地域にお住まいで?
都心は、全く降らないよ(笑)
-
184999
匿名さん
注文住宅は面倒なので、建売戸建がいちばんです。出来上がった物件を見て間取りや雰囲気を確かめてから買えるのがメリット。
スケールメリットを生かして安いですし、設備や仕様も普通に暮らしていく分には過不足なく悪くない。
-
185000
戸建類猿さん
屋敷、邸宅
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)