|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
183856
匿名さん
マンション派の立地は駅が近いですよ
CMでも田中みな実が言ってるでしょ?
-
183857
匿名さん
-
183858
匿名
自分は15年前に社会人2年目で武蔵小杉に3,800万の2LDKのマンションを購入。残債200万程度ありますが、19.5万にて賃貸中。
現在は地方都市にて同額程度の戸建を購入し、ほぼ手出しなしで返済してます。どちらが快適かと言われたらやはり戸建ですが、庭が広くてメンテが大変。
-
183859
匿名さん
-
183860
匿名
>>183859 匿名さん
いえいえ。
私、大手デベにいましたので。
今は全然違う職種ですが。
-
183861
匿名さん
>>183860 匿名さん
匿名掲示板じゃ真偽の証明のしようがないわ
私には作り話しに感じましたよ
-
183862
匿名さん
調べてみたけど、神奈川の東京通勤圏で駅徒歩10分以内で3LDKで4000万以内の新築マンションは無かった。(あっても条件の悪い部屋)
どうにかなりそうなのが厚木・海老名辺りだけど、まともな部屋を探そうと思ったら+500は必要。(バス便のマンションなら4000万以内で可能)
戸建てなら、駅徒歩10分以内で100平米くらいの土地はあるから、土地2000万+2000万の家でなんとかなるのでは?それなら厚木や海老名ほど遠くならなくてもある。居住性は疑問だけど。
(土地2000万でも家に3000万くらいは掛けたいところだが。)
4000万でマンションと戸建てどちらが良いかというより、神奈川だと、駅徒歩物件の3LDK新築マンションはそもそも無い。
-
183863
匿名さん
だよねー
ここの予算だと戸建しかない。
マンションのメリットなどを詮索するだけムダ。
-
183864
匿名さん
>>183863 匿名さん
数億の予算でも戸建ての方が良くないか?
都心になると土地値の負担が高くなるから
8000万?1億くらいのラインだと都心で戸建ては買えないがマンションなら買えるラインだな。
-
183865
匿名さん
>>183864 匿名さん
歳取ると戸建ては面倒だよ。金があるならマンションでいい。保温性もあるし、管理費さえ出しておけば庭木の事や外回りの掃除の事も気にしなくて済む。
ゴミ出しもマンションの方が楽。
マンションで面倒なのは音を出さないようにしながら生活しなくちゃならんことくらいだな。
-
-
183866
匿名さん
金の事を考えないなら、戸建てでのびのび子育て、老後はマンションがいいな。
-
183867
匿名さん
>>183862 匿名さん
このスレでは戸建の予算は4000万超です。
マンションを踏まえさえすれば、4000万に拘らず各々の属性に応じた予算で戸建てが買えます。
-
183868
匿名さん
>>183864 匿名さん
このスレで話す内容じゃないだろ
貧乏な戸建民が多数在籍してるスレなんだから、少しは場を弁えようよ。
-
183869
匿名さん
>>183867 匿名さん
よく意味がわかりません。
マンションの何を踏まえるんですか?管理費や修繕費?
各々の属性とは?
-
183870
匿名さん
>>183869 匿名さん
マンションのデメリットを踏まえればよろしいかと。
不動産購入スレで属性も知らないと困るでしょ。
-
183871
匿名さん
>>183870 匿名さん さん
デメリットって管理費や修繕費などのランニングコストの事ですか?
属性といっても職業もあるし、家族構成もあるし、金銭面の階層もあるし、意味わかりませんよ。
-
183872
匿名さん
マンションのデメリットは多数の世帯が共同で居住する住居形態に起因するあらゆる短所
属性は解釈自由
-
183873
匿名さん
>>183871 匿名さん
4000万以下のマンションを買って住めばわかると思います。
-
183874
匿名さん
>>183862
土地100平米じゃ駐車場すらきついのでは?
建坪率が緩そうで周囲の家も密集して日当たりが悪そうだし、条件がかなり悪い戸建だね。
100平米の土地はマンションでいうと1LDKくらいの感覚かも。
駅まで徒歩10分で庭と駐車場があって120平米程度の平凡な戸建を探そうと思ったらマンションの予算じゃ全然足りないですよ。
-
183875
匿名さん
マンション派の唯一のよりどころは住みたい町ランキング。でも、これ程いい加減なものはない。
これら人気駅をあげる人は上京者が大半。彼らは都内や近郊の高級住宅地を十分に見ていません
殆どが山手線の駅や近郊のターミナルしか出かけず、日帰りで自由が丘や代官山でお茶する程度。
だから住みたい町もJRのターミナル駅ばかり、かつ自分でも手の届きそうな場所限定なのです。
只一度でも大田区田園調布や目黒の青葉台・柿の木坂、世田谷区の成城・玉川田園調布、
渋谷区の松濤・南平台・大山町、文京区の本駒込、港区なら唯一1種低層のある高輪4など
これらの街を歩けば、戸建に対する価値観が大分変ります。(他にも沢山ある)
共通するのは、地元は静かだけど一寸頑張れば隣町の盛り場に歩いて行ける距離であること。
これらの地は不動産屋やデベが唯一近づけない(宣伝できない)富裕層の聖域。
勿論(成り金芸能人みたいな)我が豪邸自慢するような低偏差値住民は一切いません。
但し上記町にも低層マンション※はあるけど戸建が格上で、マンションは所有者でも半人前扱い。
(※タワマンなどは環境の劣る場所にしか建てられない)
同じ町でも、戸建の世界とマンションの世界の間には深い溝があり、カーストが存在するのです。
-
183876
匿名さん
マンション好きのアナタへ
他のスレから借用だけど、戸建とはどういうものか 青葉台を例に紹介しましょう
(地方出身者は「青葉台」といえば田園都市線を連想しますが)
-
183877
検討板ユーザーさん
>>183876 匿名さん
もはや桁が違うし論外。4,000万出すならどっちっていう議論。
首都圏に限っていえばマンションか鳥小屋みたいな戸建であれば、マンションしか考えられない。
郊外であれば戸建ての方がいいに決まってる。以上。
-
183878
匿名さん
-
183879
匿名さん
-
183880
匿名さん
>>183877 検討板ユーザーさん
戸建ては4000万以上の予算でも大丈夫ですよ
-
-
183881
周辺住民さん
>只一度でも大田区田園調布や目黒の青葉台・柿の木坂、世田谷区の成城・玉川田園調布、 同じ町でも、戸建の世界とマンションの世界の間には深い溝があり、カーストが存在するのです。
カーストかあ。確かに山手線の外側などの郊外は、マンション戸建て問わず、全く論外の格下。
高級で上品な歴史ある都内住宅地の最高峰は、山手線内の低層住宅街のこと。一低住専なら至高だろう、希少価値で環境もよく、都市の利便性と静寂さを享受でき最高だ。
ともかく、不動産は立地が全て。山手線の外側などの郊外は論外。
-
183882
匿名さん
>>183877 検討板ユーザーさん
4000万のマンションも鳥小屋だろう。
70平米のギリギリ23区くらいか?
戸建ての場合は3階建て狭小住宅
どっちも住みたくねーな
-
183883
匿名さん
-
183884
匿名さん
>>183875 匿名さん
立地のカーストは以下の通りになるね。
>トップクラス
松濤1・東五反田5(池田山)・麻布永坂町
>それ以下、上位から下位に向かって・・・
広尾2・白金4・高輪4・南麻布3-5(高台)・元麻布(高台)・目黒青葉台2・本駒込6(大和郷)・神山町・西麻布・三田2・代官山エリア(鉢山町、猿楽町、南平台)砂土原町・若宮町
=====それ以下。超えられない壁(立地、地価、地歴、格式、民度、稀少性など)
代沢・八雲・柿の木坂・尾山台・等々力・奥沢・成城・田園調布その他・・・
-
183885
匿名さん
>>183881 周辺住民さん
山手線内側の一種低層住宅になれない粗悪地の集合住宅なんて論外。
悔しかったら青葉台に5坪の土地でも買って家建てて住んでみたら。
-
183886
匿名さん
>>183884 匿名さん
五反田G君。
君も落ちぶれたねえ
コロナで警備員の仕事リストラでもされたかな
ここは君の来る所じゃないよ。
とっとと元のスレへ帰りなさい
-
183887
匿名さん
>>183877 検討板ユーザーさん
神奈川で言えば、4000万円の新築マンションは駅からバス便のところになるから、駅徒歩圏内の狭い戸建てのほうがいいな。学区もバス便のところよりイイしね。
小中の雰囲気って大切。
-
183888
匿名さん
>>183884
フムフム
高級地の順位付けは分りました。(どこかの高級スレで見たことありますが)
そんな素晴らしい土地勘のあるあなたなら、さぞかし広大な一種低層住居の邸宅ににお住まいでしょう
是非山手線内側のお庭を拝見したいですね。恥ずかしいなら玄関でも結構ですよ
でも他人様のお家だけはやめましょうね。
いまさらマンションでしたなんて、いいっこなしですよ
-
183889
匿名さん
>>183887 匿名さん
中古なら徒歩圏でそれなりに広い戸建も検討候補かも。
個人的に子育て環境良しと思うのは
田都なら宮崎台から市が尾、東横なら元住吉から妙蓮寺
市営ならあざみ野からセンター南もしくは日吉から仲町台の各区間で徒歩圏。
(学区として宮前区 青葉区 都築区 港北区。新宿が通勤圏なら麻生区も)
相鉄・京急やJR各線は今一かな
-
183890
匿名さん
>>183889 匿名さん
駅から10分以内の中古戸建てでそのあたりは4000万じゃ無理だと思う。
駅徒歩20分とかバス便なら80平米くらいからなら、ある。
-
-
183891
匿名さん
>>183889 匿名さん
あ、土地だけで4000万円なら買えるかも。ただし大きな土地は無理だし、家は築年数20年以上の古屋。つまり、古屋付き土地なら良いかも。
-
183892
匿名さん
-
183893
匿名さん
↑間違ってバス便も入れちゃったけど、中古も築浅なら十分だと思います。
少なくともマンションよりは大分マシかと。
-
183894
匿名さん
まあ山手線の丸い柵中での共同住宅や、ド田舎に住むよりは、バス便でも駅近の2倍くらい広かったり
環境がいい割に都心からもソウ遠くないから、車使う人やリタイヤ後なら横浜市郊外バス便はありかな
-
183895
匿名さん
4000万以下の予算でマンションとかあり得ないだろ。マンションのことは金輪際忘れて、何でもいいから戸建にしとけばいいんだよ。
それがマンションさんからのアドバイス。
-
183896
匿名さん
マンションを買う必要はありません。
住みたいなら賃貸。
-
183897
匿名さん
>>183892 匿名さん
最後のが4000万円で駅徒歩10分。「イイやん!」と思ったけど、築34年…
そうなるよな。
-
183898
匿名さん
自分は都内東横沿線の戸建民ですが、横浜市北部や宮前区、麻生区はリタイヤ後に住みたいです
歩いて買い出しなんかしないし、人の群れは避けたいし、環境が都心とくられても抜群にいい。
セン北/南やたまプラ辺りは何でも揃うし教育水準も高い。駅前や公園の広々感も都内とはダンチ
新百合や国分寺、国立、井の頭公園、石神井公園や所沢辺りも探せばいい場所があるかも。
マリンスポーツに最適な油壺や葉山、鎌倉もいい(既に仕事は皆テレワーク中心だしね)
もう十分稼いだし、リタイヤしたら(未だ早い)、別荘もあるけど、好きな場所で暮らすべきです
絶対外せないのは、ボロくても庭付戸建であること。庭が広ければ都心でも我慢しますがW
-
183899
匿名さん
>>183898 匿名さん
オイオイ
気が散りすぎてるぞ笑
その中のどこでも良いから、オススメのところ散歩でもしてこいや。
-
183900
匿名さん
-
-
183901
匿名さん
4000万マンションさんは自分の立地が語れないのが苦しい。
マンションは常に価格無視の一般論に終始。
-
183902
匿名さん
住宅購入について議論するなら少なくとも収入、年齢、職業、家族構成、エリア、趣味嗜好などの基本情報がないと話にならない、という提案をしたけどここの戸建さんが拒否した。
なのでもうここではそういう個々の条件は抜きにして、一般的なモデルケースを想定してやるしかないね、ということになりました。
そのための材料として、国土交通省の調査結果に基づきマンションの平均所得や物件の価格が戸建よりも上という事実が提示されたという経緯です。
そのような過去の経緯を知らずにスレを乱す戸建派の方がいらっしゃるので困ったものですね。
-
183903
匿名さん
>>183902 匿名さん
気に入らないならスレ立てしてそっちで思う存分やってください。
マンションだと合意が得られないなら何もできないでしょう。
何度もされた平均価格だけを見ても意味なしという指摘は理解できないようだし。
-
183904
匿名さん
>>183902 匿名さん
マンションが高い?
関東圏なら埼玉と千葉の話しかできなくなるんだっけ?
-
183905
匿名さん
>>183903 匿名さん
おたくのせいでこのスレは一般論に終始しているから、文句を言うのはお門違いだね。
-
183906
匿名さん
>>183902 匿名さん
「マンションと戸建て総体の平均価格のどっちが上か?」なんていうことがスレタイの趣旨とどう関係するのですか?
-
183907
匿名さん
-
183908
匿名さん
>>183902 匿名さん
同じエリアで比べないで、全体平均することに意味があるか?
駅前のマンションとバス便の戸建てを比べたら、そりゃマンション高くなるよねってのとあまり変わらないだろ。
-
183909
匿名さん
>>183908 匿名さん
マンションのメリットは立地と利便性だから、戸建よりも良い立地のマンションじゃないと検討する意味がない。
-
183910
匿名さん
>>183906 匿名さん
マンション派の所得水準や物件の平均購入価格は戸建民よりも上、という事実を踏まえて議論すれば良い。
-
-
183911
匿名さん
安いマンションしか狙えない所得レベルの戸建民は、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
不動の結論だね。
-
183912
匿名さん
>>183909 匿名さん
駅近の物件を戸建てより安く買えるのがマンションのメリットと言うことでいいのかな?
-
183913
匿名さん
これ、すでに誰も相手にしてないよな。
粘着さんは書き込みのノルマがあるんだね。
-
183914
匿名さん
-
183915
匿名さん
>>183908 匿名さん
ここのマンション派には統計が苦手な人が多いんですよ。
統計が苦手だけではなく、物事を考える力が無い。
マンションに住むということはそういう人と付き合い、ともに管理していくということ。
ほとんど罰ゲームですね。
-
183916
匿名さん
>>183910 匿名さん
国土交通省の調査の結果ということは、日本中、つまり農業地域も山林地域も漁村地域も含めての調査ですよね?それらの地域では、戸建てが普通ですよ。あえてマンションに住もうという発想はほとんどありません。なぜか?土地が安いからです。土地が安いので上物の家にもさほどお金をかけずとも普通の家を建てられる人も多いでしょう。
それらを引っくるめて「マンション派の所得水準や物件の平均購入価格は戸建民よりも上」と言っても無意味です。
「首都圏だけ」に絞っての調査結果であるならば、少しは建設的かもしれませんが、その結果はそうではないでしょう。
-
183917
匿名さん
>>183915 匿名さん
捨て台詞や愚痴しか言えなくなった戸建さん。白旗あげてるのと同じだわ笑
-
183918
匿名さん
>>183916 匿名さん
ど田舎に安く住める戸建のメリットを切り捨てるのは愚か者だな。
首都圏でも、地価の安い辺鄙なエリアに安く住めるのが戸建のメリットであることには違いないだろ。
そしてここの予算だと坪単価60万ぐらいのエリアから探すことになるから、与えられた条件の中で精一杯住まい探しをしたらいいんだよ。その時に、マンションのメリットやデメリットなどは関係ないから、ぐちぐちとマンション派に文句を言うなってこと。
-
183919
匿名さん
>>183917
では、単純な所得の平均がこのスレどういう意味があるか具体的に説明してね。
出来ないからいつもの様に沈黙かな?
母集団も考えず、単純な足し算と割り算の結果を出すことに意味が無いし、このスレの趣旨に添えば意味が無いどころか馬鹿としか思えないということだよ。
捨て台詞では無くて、まともな議論が出来ないようなレベルの住人は他の住人にとってお荷物という共同住宅固有のデメリットを指摘しただけですよ。
-
183920
匿名さん
>>183909 匿名さん
>マンションのメリットは立地と利便性だから、戸建よりも良い立地のマンションじゃないと検討する意味がない。
個々の物件や居住者の状況により立地や利便性は異なる。
戸建て、マンション各々が住居としてのメリットをかたれば良し。
マンションには立地と利便性しかないのか?
-
183921
匿名さん
>>183918 匿名さん
マンションは都会の高価な土地を購入できない人のための狭小な救済住宅です。
-
183922
匿名さん
>>183914 匿名さん
どういうこと?
金額関係なく、マンションは戸建てより立地が良いってこと?
マンション専用地みたいのがあって、戸建ては絶対に建てられないけど、マンションなら建てられるってこと?
-
183923
匿名さん
>>183909 匿名さん
戸建ては庭をもてたり部屋数多いことがメリットだから、マンションより広い庭付き5LDKじゃないと検討する意味がないってこと?アホか
-
183924
匿名さん
商業地や工業地、埋め立て地や河川敷など戸建てが忌避するような土地にも住めるのがマンションです。
-
183925
匿名さん
商業地や準工地域など住環境が劣る地域を利便性がいいと考えるのがマンション
地方的発想?
-
183926
匿名さん
やっぱり、このスレで所得の平均をしてマンションと戸建のどちらを買うべきかという比較にどう関係するか説明出来ない様だね。
今日中に説明出来るかな。
何かしらの優位性を示そうとして数字だけ引っ張ってきただけだから無理だわな。
そういうレベルの住人と共同管理をするのは想像しただけでゲンナリだよ。
-
183927
匿名さん
>>183923 匿名さん
そうだよ。
安くて広い家に住めるのが戸建のメリットだからな。
諦めないで。
-
183928
匿名さん
>>183922 匿名さん
マンションのメリットを生かすためには予算の裏付けが必要だってこと。
なのでこのスレで戸建さんが用意できるマンションの予算は4,000万までだから、そんな予算ではマンションのメリットが生かせない。
つまり戸建にしておけってことだよ。
文句あるか?笑
-
183929
匿名さん
戸建を勧めてあげてるのに不機嫌な戸建さん。
ややこしい奴だな笑
-
183930
匿名さん
>>183926 匿名さん
一般的な戸建民よりも所得が良くないと、マンションに住む資格がないってことだ。
分かったら戸建にしとけ。
-
183931
匿名さん
>>183927 匿名さん
>安くて広い家に住めるのが戸建のメリットだからな。
マンション価格の8割は共用部のコストとデベの粗利。
戸建には共用部など不要なので、専有部で比較すれば土地を含めた戸建てのほうが割高。
立地のいい広い戸建ては相応の費用がかかる。
-
183932
匿名さん
>183930はここのマンション派を代表するレベルと言っても良いかもね。
マンション住民のごく一部だとは思うが、ごく一部の住人が周囲だけでなく全体にまで影響を与えるのが共同住宅の怖いところ。
-
183933
匿名さん
マンションは住めもしない共用部を含んだ価格の話をする。
専有部しかない戸建てからすれば奇異。
-
183934
通りがかり
>>183931 匿名さん
>>マンション価格の8割は共用部のコストとデベの粗利。
↑マジで言ってるん???(アゴ、ハズレソウなんだけど笑)
-
183935
匿名さん
仕事は(お金を稼ぐ以上)共同活動・社会生活を避けられないけど
プライベートまで(嫌な奴も居る)共同生活・他人の活動に合わせる必要は無い
だから俺は広い戸建にしている。
不便と感じたことは全くないし、そもそも金の問題ではない
自家用車を持つのも、電車やバスじゃ運転も他人任せで赤の他人も同乗するから
ボート船を買って乗るのも、クルーズ船や観光船じゃ、上記と同じで不便だから
別荘を持つのも、旅館やホテルじゃ、殆ど壁一枚隣が赤の他人だから
全て理屈は同じ。
-
183936
匿名さん
<最近とあるマンション管理会社に勤める人から聞いた話>
・最近立体駐車場があちこちで壊れ始め、莫大な臨時修理代を請求された
・某湾岸タワマンではコーキングが微振動と塩害で雨漏り続出でも放置状態
・華々しくスタートしたジムや食堂は利用者が急減、物置か、開かずの間状態
・いつの間にか持ち主の顔見ないなと思ったら孤独死 まさか自分の棟とは
・最近まで日本人が住んでいたのに、ここんところアジア系が夜な夜な騒いでいる
・売ろうと思ったら売れない。仲介屋に聞いたら駐車場の空きがないからだって
・不況で滞納者(所在不明者)が増加、管理費値上げになったのもそのせい
・ディスポーザがすぐ壊れる。でも発注者と施工者が共に責任逃れで修理すらできず
・自転車置き場に空きがなくアルコープが自転車置場。エレベータも通路も泥だらけ
・通路の内壁も泥だらけ埃だらけのまま。管理会社清掃会社も、そこは契約外らしい
・植栽にチャドクガが大発生(放置)子供が全身蕁麻疹でも原因究明に時間がかかった
それでもアナタはマンションに住みますか(w)
-
183937
匿名さん
-
183938
匿名さん
>>183934 通りがかり
専有部はクロス、住設、照明、フロア材に工事費だからせいぜい数百万程度。
残りは共用部の費用とデべの粗利。
-
183939
匿名さん
>>183938 匿名さん
確かにクロスの内側も窓もドアも床も柱も梁もアンタッチャブル。器具と部屋空間だけですね。
落ちたら死ぬ高さだしいざという時逃げられないのに景色がいいとか、ホント脳天気。
穴も開けられず、窓も開かず、釘一本打てば隣からクレームはくるわ規約違反だわ。
蛍族すら周囲からクレーム。
そうまでしてに蜂の巣住宅に住む意義って、やっぱり駅近で便利だから??(笑)
-
183940
匿名さん
>>183937 匿名さん
私の船乗り仲間や取引先で自家用ジェット乗りもセスナ所有者もいますが、皆大邸宅で、
別荘や地方の事業所や自分の船に乗るために使っています。(元旅客機のパイロットも多い)
因みに自家用ジェットは約5億、セスナは新機で3千万位するけど2人乗りオンボロ中古で150万から.
但し駐留費が近郊だと最低年5百万だから、シーボニアや逗子マリーナの40ft海上係留より高い。
以上、マンションさんには無縁の情報でした(w)
-
183941
匿名さん
>>183940 匿名さん
船乗り仲間や取引先とやらはおまえのスレ狂いを知ってるのか?笑
充実した戸建ライフを満喫してるはずなのに、誰にも認めてもらえない欲求不満を匿名スレにぶちまけないとやっていられないのが戸建のデメリットですね。
-
183942
匿名さん
>>183936 匿名さん
匿名さん
>>183935 匿名さん
どっちかっていうとプライベートが制約されるのは広め庭付き戸建てでしたよ。
・春と秋の年2回の植木屋。10時と12時と3時にお茶とちょっとしたお菓子出し。(仕事を休む。)
・庭灯の漏電で東京電力を呼び、漏電箇所の特定と修理前と後の立ち合い(説明を聞く)
・外回りの水道管の水漏れも同じく。
・ガレージの電動シャッターが故障。修理前後の立ち合い。
・春と秋の落ち葉の掃除
・雪が積もれば家前の道路の雪かき
・春夏の庭の雑草取りやら除草剤撒き
・業者を呼んで雨樋に詰まった枯葉の撤去
・裏庭で野良猫が子供を産んでしまって、その対処
・雨の日、大変な週4回の朝のゴミ捨て
・定期的に回ってくるゴミ置き場の清掃当番
・屋根や壁やフェンスの修繕時は仕事の休みをとる。(朝昼3時にお茶出し)
書けばキリがないですがマンションって、これらの煩わしい事を全部やらなくてすむ。楽ですね。
土日に修理を頼むと工事日がかなり先になってしまうので大変でした。
それにマンション暮らしは戸建ての時よりずっと人と関わらずに済みますよ。
(戸建てって、私の感覚では旅館みたいかな。)
逆にマンションの方がプライバシーが保たれています。
男性はそういう煩わしい部分をやらない傾向があるからピンとこないかもしれませんが。
-
183943
匿名さん
>>183942 匿名さん
なんていうか、仕事の効率悪そう。。
パワポ使えない爺みたい。
全てが、取り立てていうほどでもない作業だし省力化できる。自宅のメンテくらい自分でやりなよ。
他人に任せて変な仕様にされたら嫌だし、
改修にいちいち皆の同意とったりする方がイライラするわ。
-
183944
匿名さん
>逆にマンションの方がプライバシーが保たれています。
強制加入のマンション管理組合ではプライバシーなどいってられない。
とくにランニングコスト値上げの論議では、住民が家族構成から家計まで晒してくる。
-
183945
匿名さん
プライバシーなど、管理組合や管理会社に家族構成から郵便物から全て見られるの知らないんだなw
マンション派さんは会社でも何でも人任せ、言われたことしかできない無気力人間の集まりか。
きっと趣味ももたず、何もしない寂しい老後を送ることは容易に想像が付くw
-
183946
匿名さん
>>183941 匿名さん
これからも仕事だし人生充実しているけど、同じ富裕層の意見ばかりじゃマンネリだし、マーケティング上も、色んな(たまに貧者の)意見を聞くことも大事という考えでは一致している。
しかしこういうスレでしかその手合いの人種には遭遇することもない。
おまえのような釣られる人間がいて助かるよ(w)
-
183947
匿名さん
-
183948
匿名さん
>>183942 匿名さん
仕事できなさすぎだろう
大も小もごちゃまぜのリスト持ってくる新入社員かいな
発生確率低いやつばかりだし、マンションでそのレベルのもの並べるなら暮らしていけなくなるぞ
-
183949
匿名さん
-
183950
匿名さん
>>183946 匿名さん
余裕かましてる割にはしっかり反応しちゃってるね。スレ狂いだなこりゃ笑
スマホの画面に向かうオタクの眼が血走ってるから、取引先やヨット仲間に趣味がバレないように気をつけてな。
この方のように充実した戸建ライフを満喫してるはずなのにマンションへの恨みを募らせてしまうのが戸建のデメリットかも知れませんね。
-
183951
匿名さん
>>183949 匿名さん
貧乏人の意見は満場一致ですね。
マンションでも良さそう。
-
183952
匿名さん
>>183949 匿名さん
いやいいんですよ
戸建民はとっても人材豊富で楽しませてもらってますから笑
-
183953
匿名さん
>>183943 匿名さん
自宅のメンテって面倒なんだよね。
いや、金で解決できるって言うのなら、ランニングコストの見積もりに入れとかないとね。ちゃんと予算に見込んで購入してます?
-
183954
匿名さん
戸建のメンテなんて自分じゃ出来ないよ。
話の通じない住人、頓珍漢なことを言う住人がいるなかで組合の持ち回り役員やらされるのはたまらんね。
これは金で解決できないし、維持管理もほとんどのマンションで積立金が不足していて全く安心出来ない。
-
183955
匿名さん
マンションは極論しか言えないことから社会経験の無さが伺える
戸建てのメンテを完全自力でとかどうかしてる
基本的には計画通りにHMに任せるし、災害でもなければ出費もあらかじめわかってる
マンションだとそもそもの修繕計画がザルだし積立金の値上げも承認されるかわからない有様
-
183956
匿名さん
>>183953 匿名さん
自宅のメンテ面倒?全然ピンとこないんだよな。
一番面倒そうなのが、外壁屋根塗装だが早いスパンで10年に一回だろ。注文住宅なら30年に一回の場合もある。
後は何だ?雑草?ならば防草シートで解決するし。
んー面倒な理由がまるで分からん。
-
183957
匿名さん
-
183958
匿名
-
183959
匿名さん
>>183953 匿名さん
マンションの光熱費が戸建ての時の3分の一になったので、ランニングコストは別に気にならないですね。
修繕費も、計算したら戸建てにかかったのと同じようなものかも。
月1万とすると10年で120万ですよね。戸建ても色々なメンテやら修理を入れると同じようなものか、もっとかかったと思います。
(家が小さければ、戸建ての方がマンションより費用はかからないと思います。)
-
183960
匿名さん
「大きな戸建てからマンションへ」は本当に楽です。
皆さんの書き込みを読んでいて思う事は、やはり「安いマンションは買ってはいけない」という事ですね。通常、管理人がメールボックス勝手に開けるとか有り得ませんよ。どんなマンション?と思います。
やはり、首都圏で4000万のマンションは買ってはいけませんね。4000万なら戸建てですね。
-
183961
匿名さん
短いスレタイすら読めないような人が勢いで買うのがマンションなんだな
戸建ては4000万超可
-
183962
匿名さん
>>183959 匿名さん
修繕費はあくまで共用部の修繕だからなあ。
マンションでも住設壊れたら自分でメンテしないといけないぞ。
それに、マンションは管理費、駐車場費用、大規模修繕の一時金などかかるから、ランニングコストは戸建てのが安く済むよ。
光熱費は狭くなれば安くなるけど。。
高級なマンションになるほど光熱費がかかってくるような気がするな。
-
183963
匿名さん
>>183961 匿名さん
戸建てだと4000万円+ランニングコストっていう意味でしょ?
そんな事はわかっていますが。で?
-
183964
匿名さん
>>183962 匿名さん
マンションの専有設備なんて大したことない。やはり外壁や躯体の維持管理が大切ですね。これはマンションも戸建も関係ないが、戸建のほうは自己責任でやる範囲が大きい。
-
183965
匿名さん
>>183963 匿名さん
マンションを踏まえたフリをすれば、属性に応じて4,000万超の上限なしの戸建が検討できるらしい。
でも、マンションだと4,000万以下の予算しか用意できない所得レベルなんだよね?と尋ねると黙る。
で、また思い出したように4,000万超と言い出す。この繰り返し。
-
183966
匿名さん
生垣の剪定が面倒だわ。
自分がでやるのも重労働だし、植木屋さんに頼むのもめんどくさい。
庭も綺麗にしておかないとすぐに草がボーボーになる。
-
183967
ご近所さん
>>183960 匿名さん
普通の戸建でもマンションに引っ越すには家具やら何やらを大量に処分しないと入らないでしょう。
家電なども小さいサイズに買い換えが必要なものも出てくる。
子供がいれば音で迷惑かけないように生活スタイルも変えなければいけない。
逆は楽だけど、戸建からマンションはきついと思いますよ。
-
183968
匿名さん
マンションだと4,000万以下の予算になる戸建さんの所得レベルは年収800万ほど。 ローンは3,500万、頭金に1,000万から1,500万入れたら5,000万弱の予算になる。 土地代に3,000万、坪単価60万円前後のエリア。
そうすると、うちはもっと収入があるとか言い出すけど、個々の基本情報なんて聞いてないからね。本来、住宅探しをするなら基本情報がないと話にならないと言ってるのに、ここの戸建さんが拒否して今に至る。
-
183969
匿名さん
>>183962 匿名さん
おそらく家・土地の大きさに寄るんですよ。
月々の管理費1万ちょっとなんて、戸建ての雑多な面倒な仕事を考えれば感覚的にはとても安いです。
修繕費は4000万くらいの戸建て(小さな家)と3LDKマンションを比べると、マンションの方が高いでしょうね。
うちは庭木の手入れだけでも年20万・・・35年だと700万??
マンションで月々1万の修繕費を35年間はらったとして420万。
今まで計算したことありませんでしたが、衝撃です。
-
183970
匿名さん
>>183967 ご近所さん
そんなもん分かった上で引っ越すだろ。
いちいち絡む必要なし。
-
183971
ご近所さん
>>183959
国土交通省のガイドラインによれば、必要な積立金は約200円/m^2。
80平米でも月16,000円は必要ですよ。
これに駐車場代や管理費合わせると、光熱費の差分ではまかないきれないのでは?
固定資産税も高いしね。
-
183972
ご近所さん
>>183970
一般的に戸建からマンションへの引っ越しは大変というのは常識だと思いますが、逆のケースは特異的ですからね。
183960さんがそう自覚しているなら良いですが、、、
-
183973
匿名さん
>>183967 ご近所さん
大量処分しましたよ。本当に大変でした。歳取り過ぎていたら出来ないと思いましたよ。
数ヶ月前から要らない物で売れそうな物は売って準備をしたのですが、それでも2トントラック数台分のゴミが出ました。
家電や家具は要らない物は捨てて、後はそのままですね。ソファーやテレビや食卓は大きかったのですが、それらが入るマンション(間取り)を探したので、家具類は買い替えしていません。
子供がいたら広い戸建てからマンション住まいはキツイでしょうね。
ウチはもう子供達は独立したので。
-
183974
匿名さん
>ウチはもう子供達は独立したので。
老人の親の引越しくらいその子供がやったれよw
-
183975
匿名さん
-
183976
匿名さん
>>183971 ご近所さん
16000円としても植木屋さんに払う費用より安いという衝撃!
他に家の修繕費やらありますからね。引っ越してよかったです。
-
183977
匿名さん
散々書かれているのにマンション生活の不自由さを体験したいんだからいいじゃない
精神衛生上今後はこのスレを見ないことをおすすめしますよ
-
183978
匿名さん
>>183965 匿名さん
よくわかりませんが、上限無しの戸建てが検討できる属性というのは、「年々収入が上がっていく事が約束されている職業」の人という事でしょうかね?
そういう人に「マンションだと4,000万以下の予算しか用意できない所得レベルなんだよね?」と言ったところで、どんな意味があるんでしょう?
-
183979
匿名さん
戸建てからマンションへなんて本当でも法螺話でも低い扱いは変わらないのでは?
-
183980
匿名さん
>>183965 匿名さん
日本の7割の人は戸建住まいを望んでいるから、予算によってマンションか戸建てか迷うような人はせいぜい日本の2割程度だろう。
広さや住み心地、価格など戸建とマンションは全くの別物。
-
183981
匿名さん
年寄りになってわざわざ戸建て売って(場合によっては税金発生)マンション買うとかいう人リアルにどのくらいいるんだろう?
データとかあったら見てみたい
-
183982
ご近所さん
>>183976 匿名さん
庭木の手入れに要する出費と比較するのは管理費ですよ。
一般的なマンションだと毎月 200円/m^2 程度の様ですね。
12ヶ月で約20万円です。
修繕積立金16000円(国交省のガイドラインを満たしているマンションは希ですが、いずれ必要になって追加徴収でしょうね)と比較すべきは戸建のメンテ費用。
さらに駐車場使用料が必要。
>>183969
毎年庭木の手入れだけで20万円かかっていたとのことですが、敷地の面積と作業内容は?
うちは造園業者にお願いするのは高木の剪定だけですが、2万円程度ですよ。
-
183983
匿名さん
-
183984
匿名さん
>>183969 匿名さん
植木や雑草で大変そうな戸建てたまにあるけど、防草シートとか人工芝とかいくらでも対策あるのになんでやらないんだろうね。
年20万手入れにかけるなら、手入れいらずな状態にすればいいのに。
-
183985
匿名さん
戸建さんはお父さんのお家に住んでるから
メンテも修繕費も分からない
-
183986
匿名さん
うちは自分でやるのでタダ(はさみ代)ですね。自宅を綺麗に維持するのは楽しいです。ベランダの高圧洗浄もケルヒャーでやってます。
-
183987
匿名さん
>>183969 匿名さん
マンションの管理費や修繕積立金の使途は戸建と違います。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
それ以外にも駐車場利用料など
-
183988
匿名さん
マンションに年間20万もかけて手入れする庭が付いてるんですかってこと
何もかも投げ捨てて楽になったと呟くおじいさんなんて悲しすぎる
-
183989
匿名さん
そういえば近所の家は庭潰してコンクリにして介護ミニバンが楽に停められるようにしたな
-
183990
匿名さん
戸建ての庭は手入れを省こうと思えばいくらでも簡単にできる。
うちは敷地の一部をパティオとしてウッドデッキ化、庭は来客時に車2台が停められるように植栽を考えてある。
-
183991
匿名さん
妻の実家は高齢になったので庭の植栽を全て撤去しました。
私達子供の家族が手伝ったので費用はほとんどかからなかったですね。
わきあい合い楽しく作業しました。
-
183992
匿名さん
>>183982 ご近所さん
庭だけだと60か70坪くらいかな。
大木が5本。中位のが30本くらいだったかな。あとは低木たくさん。低木はは数えた事はないです。見積もり書では一番お金がかかるのは大木の枝の剪定と、切った枝や草の運搬ゴミ捨て代でした。トラックいっぱいになるのでね。
>>183984 匿名さん
長い間、中央部分は芝生にしていたのですが、あまりの手入れの大変さに根をあげ(人工芝はショボイ)途中からは雑草が生えないように水が染み込む土とコンクリートの間みたいなモノを敷いて貰いました。(ディズニーランドの通路のような素材)コレでかなり草刈りは楽になりましたが、工費がだいぶかかりました。防草シートも部分的に敷きましたがアレって地下茎で繁殖する雑草は隙間から出てきますね。敷かないよりマシですが。
-
183993
匿名さん
マンションのほうがプライバシーが保たれると信じているのは間違いなく賃貸住民。
-
183994
ご近所さん
>>1838992
60-70坪しかないのに大木5本、中木30本もあるのですか?
どのくらいで大木や中木とするかによると思いますが、、、
ただ、庭木によっては酷いことになるね。
うちは60坪で手が届かなくて剪定の必要な高木は4本程度で業者に頼むのはこの剪定だけ。
生け垣は夏前後は2,3週間に1回程度剪定して多いときで45lのゴミ袋3袋程度。
仕事で外に出ることないので、庭仕事は良いストレス発散になる。
-
183995
匿名さん
都内で庭の半分はアパートにしたけど、それでも手間が掛るのを承知で色々と木や花を植えています。
子供達も生き物も大好きでビオトープも作ったから、庭に来る虫たちを見て喜んでいます。
子供の情操教育にも、肌で自然を感じる環境は必要です。
-
183996
匿名さん
-
183997
匿名さん
庭いじり好きな人もいますからねー。
ウチはもうお腹イッパイです。
-
183998
匿名さん
うちも百坪程度なのに
楠、欅、山桃、シマトネリコ、枇杷を植えたら大変な騒ぎ。業者に果樹以外伐採して貰いました。
残った果樹は収穫が楽しみで、自分で剪定するけど、毎年70リットル袋で10袋以上です。
芝もあるけど除草剤は嫌だし、芝刈機も入れづらいので毎週雑草抜きに明け暮れます。
まあ半分趣味だから私はへっちゃらですが、楠、欅とシマトネリコ、山桃だけは曲者です。
-
183999
匿名さん
-
184000
匿名さん
>>183978 匿名さん
戸建は4,000万超可と連呼するだけで、具体的にいくらの予算なのかも言わないし、年収、職業、家族構成その他諸々の基本情報も言わないから、そもそも4,000万以下のマンションを検討する必要があるのかすら分からない、得体の知れない人物がここの戸建派を牽引してるってこと。
-
184001
匿名さん
>>183998 匿名さん
めんどくさいわ笑
年寄りの手慰みなの知らないけど、仕事をバリバリやって子育て中の世帯は、そんなものに構ってる暇はない。
-
184002
匿名さん
戸建派のレスって庭弄りとか年寄りくさいのばっかりだよね。子育てしてる若い世帯の話なんかひとつも出てこない。昼間も暇なのか知らないけど、日中は戸建のレスばっかりで埋まってる。ここは年寄りのサロンじゃないだろ笑
これから住まい探しをする住宅購入適齢期のためのスレ。
-
184003
匿名さん
-
184004
匿名さん
-
184005
匿名
>>184003 匿名さん
マンションって同じ建物内に他人と共同でゴミ溜めるんでしょ?汚なすぎる
-
184006
匿名さん
-
184007
匿名さん
>>184000
4000万以下のマンションさんも具体的にいくらの予算なのかも言わないし、年収、職業、家族構成その他諸々の基本情報も言わないから、そもそもなぜ4,000万以下のマンションを購入する必要があったのかすら分からない。
-
184008
匿名さん
>>184007 匿名さん
4000万以下のマンションなんか踏まえてないからね。このスレでマンションを踏まえてるのは戸建だけ。
-
184009
匿名さん
-
184010
匿名さん
-
184011
匿名さん
昼間は庭いじり、夜はマンションいじり
侘しい戸建だな笑
-
184012
匿名さん
-
184013
マンション掲示板さん
>>184002 匿名さん
むしろ戸建派の主流は子育て世代ですよ。
広さと騒音リスクは子育て世代にとって非常に重要。だから戸建を望む割合が高いのですよ。
庭もあると無しじゃ全然違う。
夏はプールを広げられるし、小さい子供も安心して遊ばせられる。
親一人が草むしりの最中は子供たちは庭で遊んで、もう一人は片付けや掃除。
-
184014
匿名さん
-
184015
匿名さん
>>184001 匿名さん
俺は子3人育てだけど(進行形)ボケッと散歩や駅前ブラブラしたり買物する程暇ではない。
年1でスキーや海外旅行、登山に連れて行くし、3ヶ月に1度は別荘、家族誕生会。月一で国内旅行(車)
マリン、友人会合、庭掃除や洗車。週末は勉強指導後に家族外食。園芸と読書。趣味の楽器。
当然平日は8時過ぎに家出て9時から深夜まで仕事。(出張日や飲む日以外は新橋23:53の最終)
間に合わなければ家にデータ送り徹夜。通勤中もビジネス書や小説を読む。居眠の時間が勿体ない。
睡眠時間はここ数十年5時間。遊ぶ奴ほどよく働く。暇ではないが時間なんてどうにでもなる
マンションさんはさぞかし不眠不休で子育てと仕事に邁進で、大忙しなんだろうな。
-
184016
匿名さん
高齢になったからと言って4000万マンション買う奴はいないでしょ
施設に入るのが近いのにわざわざ分譲マンション買うとかしない
-
184017
匿名さん
古いマンションなんか、高齢者在宅ケア(特養の訪問介護版)の施設に様変わりしているところも多いよね
-
184018
匿名さん
不動産は立地が重要。
カースト下位の山手線外側の私鉄沿線とかの都落ちは恥ずかしくてあり得ない。山手線やメトロ徒歩圏の家以外はゴミ同然だから。
-
184019
匿名さん
-
184020
匿名さん
>>184018 匿名さん
都落ちしたくなくてゴミ団地にしがみつく方がありえないがw
-
184021
匿名さん
ま、山手線内の銀座線、日比谷線沿線に住み慣れると、その他の私鉄沿線とか不便だしいかに庶民向けで安っぽくて住みたくないよなw
-
184022
匿名さん
ま、山手線内の銀座線、日比谷線沿線に住み慣れると、その他の私鉄沿線とか不便だしいかにも庶民向けで安っぽくて住みたくないよなw
-
184023
匿名さん
一低住の中でも価値があるのは山手線内側のみ。これからの人口減少時代、外側なんてゴミだぞ戸建てもマンションも。カースト下位の低年収世帯にはお手頃でお似合いだが。
-
184024
匿名さん
>>184023 匿名さん
ここはカースト下位の人のみ集う底辺スレですから、都心マンションさん以外は郊外住みの貧乏人ばっかですよw
-
184025
匿名さん
>>184024 匿名さん
うちは山手線内側高台の低層住宅街にある戸建てですよ。4000万マンションは踏まえてませんがw
-
184026
匿名さん
-
184027
匿名さん
4000万以下のマンションで立地や利便性をかたるのは笑止千万。
-
184028
匿名さん
4000万以下のマンションレベルの戸建が立地や利便性をかたるのは笑止千万。
-
184029
匿名さん
-
184030
匿名さん
今時山手線内側の檻の中、しかも狭い家なんて、集合だろうが狭小戸建だろうが時代遅れのオワコン。
都心のオフィス、雑居ビル、首都高、人ゴミ、電車だけが移動手段、臭い空気吸ってアホくさ。
まともな企業に勤める人は皆、広い敷地のある余裕の戸建でテレワーク。
-
184031
匿名さん
-
184032
匿名さん
まともな企業だと35-40歳で年収1,000万ぐらいですかね。家族構成や配偶者の年収にもよりますが、ローンは3,000万から4,000万、頭金を入れて総予算は5,000万程度でしょう。
土地に3,000万入れるとして、それなりに広い敷地が欲しいのなら坪単価50万程度のエリアから探すことになります。
-
184033
匿名さん
-
184034
匿名さん
-
184035
匿名さん
これはヤバいですね。
-
-
184036
匿名さん
-
184037
匿名さん
>>184032 匿名さん
東京で利便性のいい戸建て用地を探すなら予算は4000万以上必要です。
地価が坪150万以上なら庶民的でそこそこの宅地が購入できます。
-
184038
匿名さん
都会では戸建ての土地購入費用として建物の坪単価の2倍以上の予算をかける
-
184039
匿名さん
>>184032: 匿名さん
だからみなさん都内の戸建てを諦め2割しか支持がないマンションに妥協しているのでしょうね
-
184040
匿名さん
まぁ、つまり、住むためにマンション買うのは愚の骨頂っと言うわけですね。
-
184041
匿名さん
>>184037 匿名さん
4,000万以下のマンションをターゲットにしてるここの戸建さんにはムリな話。
-
184042
匿名さん
>東京で利便性のいい戸建て用地を探すなら予算は4000万以上必要です。
>地価が坪150万以上なら庶民的でそこそこの宅地が購入できます。
この条件で、一番下で、予算4000万で、坪単価150万だと、土地15~20坪くらいが限界だけど。。。。15坪だとかなり狭小になる。。。。
-
184043
匿名さん
>>184039 匿名さん
いえいえ、マンション派の平均所得は戸建民よりも上なので、マンションを買えない庶民が郊外の安い戸建に流れているということ。
-
184044
匿名さん
-
184045
匿名さん
戸建派がどんなにあがいても、「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん」という結論にしかならんだろ笑
マンションさんのアドバイスのとおりだね。
-
184046
匿名さん
-
184047
匿名さん
>>184045 匿名さん
> 戸建派がどんなにあがいても、「郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん」という結論にしかならんだろ笑
なるほど、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットなしと言う、本スレの結論どおりですね。
-
-
184048
匿名さん
-
184049
匿名さん
>>184045 匿名さん
格安なんとかと言ってもマンションよりマシだからな
戸建てを卑下すればするほどマンションをコケにすることに
-
184050
匿名さん
>>184041 匿名さん
戸建てに住んでる人はマンションを買うことはまずないからね
ターゲットも何もない訳よ
ここは今賃貸や実家に住んでる人が何を買おうかと考えたときに参考になるスレ
常に上にある人気スレだから救われた人は数しれないでしょう
結果としてマンション派が一人になってることからどちらを買ったかは分かりますよね
-
184051
匿名さん
前から思っていたけど、簡単な言葉の使い方も知らない子供が何で不動産の掲示板にいるんだ???
-
184052
匿名さん
-
184053
匿名さん
>>184048 匿名さん
どのように間違えてるのかを説明できないのは無能だね。
-
184054
匿名さん
>>184052 匿名さん
歳をとったら駅近マンションに住み替えが便利は健康である事が前提。
実際に叔母夫婦が数年前に郊外戸建てから住み替えたが、1年後に叔父が脳いっ血で倒れてから介護が必要に。
大きな病院や介護施設は駅から遠いところばかりだから電車は使わず、車での送迎が必須状態に。
70になる叔母は敷地外の駐車場からエントランスまで車を回したり、叔父を車椅子でマンション内を移動したりと、毎回とにかく手間がかかると話している。(デイサービスは職員さんが玄関までわざわざ迎えに来てくれるので有難いんだとか。)
車椅子になると電車移動は意外と大変と言う事を理解しておいた方がいい。
-
184055
匿名さん
>>184053 匿名さん
ググって自分で調べる事もできないのを【無能】と言うんだよ。
-
184056
匿名さん
>>184054 匿名さん
それ、yahooコメントのコピペだね(笑
普通、脳溢血で車椅子状態なら駅近でもタクシー移動だろう。
-
184057
匿名さん
>184054
というか、この予算だとある程度の都市部なら、ミニ戸になるから、階段生活で、さらに大変だと思うけどね
そして、郊外にしたら、買い物も含めてすべて車になるから、70歳ならそれはそれで大変だと思う
そういう意味では、ベストではないが、この価格帯なら都市部のマンションのほうがベターだと思う
広さよりも階段がなく、徒歩圏内である程度の生活必需品が買えることのほうがよいので。
-
184058
評判気になるさん
いまどき70際で近所に歩いて買い物にも行けないという人は少ないだろうけど、家買うタイミングって結婚して子供が生まれた頃が一番多いでしょ。
そのタイミングではどうなるか分からない3,40年後より、子供が大きくなるまでの3,40年の生活が大事なんだよ。
だから8割は戸建が欲しいとなる。
それにろくに歩けなくなったらマンションだってきついよ。
マンションだと出不精になって先に足腰弱くなる可能性も高いしね。
田舎で畑やってる爺さん婆さんのほうがずっと若々しくて健康。
-
184059
匿名さん
高齢になって一番住みやすいのは平屋。
どうしてもマンションがいいなら、介護付き有料老人ホーム。
子どもが巣立ったから戸建→マンションってのはデベに流されてるだけだな。
-
184060
匿名さん
>>184059 匿名さん
平屋に建て替えとか、戸建営業に騙されてるだけだろ笑
そんなもん面倒だから、戸建を売ってマンションに住み替える人が多い。病院も近いしクルマも危ないから乗らなくなる。
-
184061
匿名さん
-
184062
匿名さん
>>184054 匿名さん
マンションだとベットから車椅子に乗せてそのままエントランスまでフルフラットだが、戸建は玄関に置いた車椅子まで抱えていって乗せる必要がある。
高齢者にはマンションが適してる。
-
184063
匿名さん
>>184055 匿名さん
マンションのメリットが見つからないと騒いでる無能に伝えとけ。
-
184064
匿名さん
>>184055 匿名さん
間違いを指摘している人が思い違いをしているのはよくあること
だから間違いだと思う人が説明する必要があるし、できないから逃げてるわけだ
-
184065
匿名さん
>>184061 匿名さん
住宅購入について議論するなら少なくとも収入、年齢、職業、家族構成、エリア、趣味嗜好などの基本情報がないと話にならない、という提案をしたけどここの戸建さんが拒否した。
なのでもうここではそういう個々の条件は抜きにして、一般的なモデルケースを想定してやるしかないね、ということになりました。
そのための材料として、国土交通省の調査結果に基づきマンションの平均所得や物件の価格が戸建よりも上という事実が提示されたという経緯です。
そのような過去の経緯を知らずにスレを乱す戸建派の方がいらっしゃるので困ったものですね。
-
184066
周辺住民さん
不動産は立地が肝心。人口減少の中、郊外に住み続けるとかドブにお金捨てている行為と同じ。いい立地のマンションにしておけば、管理・修繕積立金の分など、郊外の戸建ての値落ち分を考慮すれば微々たるもの。
これから購入する人で賢明なら、素直に山手線内側好立地をお勧めするが、私鉄沿線の住宅を相続したとか、低年収で都心好立地が買えない属性さんは、年々価値の下がっていく家に住み続けるしか選択肢はない。今更売っても、都心好立地だと狭い集合住宅しか買えないし。こうやってカーストの固定化が進んで行く。
-
184067
匿名さん
都内住宅地の戸建てですが、ここ10年ほど毎年路線価や周辺不動産の坪単価が上がっているのでそろそろ落ち着いて欲しいですね。
-
184068
匿名さん
>>184066 周辺住民さん
不動産に住むのと投資では全く違う。
住む場合は、余程の過疎地域でもない限り、学区や交通量、道幅、日当りなどの周辺環境を最優先するべき。全体最適でなく、家族の最適でいい。地価は上がるに越したことないが、固定資産税、相続税などに跳ね返ってくるので、上がり過ぎると困ることもある。住む場所は絶対に必要なんだから、住み続ける限り無駄になるということはない。
投資の場合は立地優先でよい。
独身世帯は工業地域や商業地域でもあまり気にしないからね。地価が上がれば転売して利益を得る事もできる。
その違いをちゃんと理解して物件選ばないと、後悔することになる。
結論は立地の良いマンションは投資で買うべきであって住むべきではない。
-
184069
匿名さん
私は目黒ですが年々地価が上がるのはイヤですね。固定資産税も上がりますし、生前贈与時の算定価格も上がるので良い事は何も無いです。なんでマンションさんは住んでる部屋が値上がると喜ぶのかなぁ~?
株や金と勘違いしてないかい?
-
-
184070
匿名さん
私鉄沿線とかの郊外にしか住めないカースト下位層が何を主張したところで、まったく意に介さない。貧乏庶民の遠吠えに過ぎない。
-
184071
匿名さん
>私鉄沿線とかの郊外にしか住めないカースト下位層が何を主張したところで、まったく意に介さない。貧乏庶民の遠吠えに過ぎない。
凄い偏見だけどキミの友達や仕事仲間は都心のマンション住みだけで郊外のカースト最下位の貧乏庶民はいないの?
-
184072
匿名さん
>>184069 匿名さん
目黒とか郊外は安くて羨ましい。
うちの辺りは900万超えますから、上手く節税対策しないと税金でごっそり持っていかれますから。別荘や海外不動産も数件あるし、カースト上位でもないですが、なかなか大変です。
-
184073
匿名さん
>凄い偏見だけどキミの友達や仕事仲間は都心のマンション住みだけで郊外のカースト最下位の貧乏庶民はいないの?
松濤や神山町には親戚が住んでますが、それ以降の山手線外側など居ませんね。都落ちもいいところだし。
あと元陸軍将校で武勲を立てのちに華族になり、麻布某エリアに数千坪の土地家屋を下賜された親戚が、今は大きな高級マンションに建て替えて、そのペントハウスで悠々自適生活してます。相続時に多額の建築費用で負債を作り大きな節税になり、しかも代々の土地も相続できたという成功例ですね。あと都心一等地にホテルやビル数棟所有とか、カースト上位になるとそういう親戚ばかりです。
価値の低い山手線外側の小さな土地で小金持ち気分の庶民とは出自もスケールも違います。
-
184074
匿名さん
>相続時に多額の建築費用で負債を作り大きな節税になり
3年以内は否認されるし資産が増えるけど?
-
184075
匿名さん
>うちの辺りは900万超えますから
900万ですとうちの倍ですね、凄いw
青山とは松濤辺りですかね?
何坪くらいですか?
-
184076
匿名さん
>>184064 匿名さん
イヤ、いいよ。間違えたままでも。無能シールを貼りつけてコメしているのはハタから見ていて面白いからね。
-
184077
匿名さん
>>184065 匿名さん
年収の平均がマンションと戸建どちらを買うかという比較にどう関係するのか全く説明出来ていないね。
前にも同じこと書いている人いたけど説明出来ずに逃げたね。
ちゃんと説明できないと統計も論理的思考もまるでダメな共同住宅のお荷物住人の存在が目立っちゃうよ。
共同住宅はレベルの低い住人がいると大変。
-
184078
匿名さん
>>184073 匿名さん
え?高級マンションって書いているけど、賃貸マンションって事?
-
184079
匿名さん
>>184073 匿名さん
賃貸でペントハウスって言われてもー
その「上から目線」が悲し過ぎる(笑
-
184080
匿名さん
-
184081
匿名さん
匿名掲示板で架空の金持ち自慢するほど滑稽なことはないな
-
184082
匿名さん
-
184083
匿名さん
>>184062 匿名さん
という売り文句に騙されて災害で停電したマンション住みいるだろね
いきなり地獄だから
-
184084
匿名さん
都心しか拠り所が無いみたいだけど、
例えば銀座や六本木、新宿、渋谷、池袋に住みたいファミリー層なんて限られてるだろ?
人多い、空気悪い、ビルで日当たり遮断、外人多い、治安悪い、地盤弱い、税金高いなどデメリットだらけ。
唯一のメリット職場に近いが、コロナで意味なし。
郊外や適度に発展した地方都市の方が快適に住めると思うよ。
-
184085
匿名さん
>>184042 匿名さん
戸建の予算は4000万超なので50坪ぐらい購入してもぜんぜん問題ありません。
-
184086
匿名さん
>>184085 匿名さん
東京っていっても、奥多摩もあるし、大島もあるから買えると思うよ。
うんうん。全然問題ない。
-
184087
匿名さん
>>184086 匿名さん
そこまで行かなくても、坪200万ぐらい出せば23区内の一低住で庶民的な住宅地が手に入ります。
-
184088
匿名さん
-
184089
匿名さん
>>184065
マンション派の知的レベルが問われますよ。
平均を出す意味を是非説明してください。
ちなみに一般的なモデルケースのために居住形態ごとの平均年収を引っ張ってくるのも間違っていますよ。
そんな馬鹿なことは小学生でもやらないと思いますが。
-
184090
匿名さん
どうせ、沈黙して逃げるだろうけど間違ってるから説明なんて出来ないよね。
印象操作や優位性を示すためにに平均年収を出しているのだと思うが、そんなもので操作される(あるいは本人が本気でそう思っている)のは相当レベルの低い人。
数字とその意味について考える力が無いものが管理組合の理事なんかになると大変ですね。
運命共同体というのは非常に煩わしくてリスクがありますね。
ただ、戸建の管理(あらかじめ必要なお金を見積もって用意しておき、HMに頼むだけですが)すら出来ないレベルの人だと共同住宅で他人のお世話になったほうが幸せかもしれません。
マンションでも大半はまともな住人でしょうから、きっと誰かが何とかしてくれるでしょう...
-
184091
匿名さん
同じエリアなら戸建ての方が断然高額なんだよね
無理して戸建てと同じエリアに住みたければマンションに妥協するしかない
-
184092
匿名さん
やっとテレワークも終わり業務終了。
さてさて
>>184070 匿名さん いや、五反田Gさん
相変わらずですね。年甲斐も無く(笑)
皆で戸建や庭の話をしていた中、山手線内側に非んば家に非ずと豪語する貴方はなかなかのものです。また親戚、家柄自慢ですか。しかも今度は高級スレじゃなく4千万スレで(笑)
当然戸建ですよね。高輪4の一種低層ですか? 麻布永坂町の200坪ですか。それとも一番町?
お庭も、離れや東屋、木だって高さ5m程度の5本や10本は植えていますよね。
道路付け幅は20mってところですか。玄関も広々としているんでしょうね。いやあ羨ましい。
拙宅は百坪しかないし渋谷まで10分掛る田舎ですからね。
私はエレベータ付の玄関の写真出したけど、そんなの目じゃないんでしょ。
そこまで言う貴方の、自慢の都心の豪邸がどんな建築か、是非参考にしたいので写真アップ頼みます。
まあ、話の流れから、集合住宅民とお見受けしますが、百歩譲って高級マンションでも許しましょう(笑)
番町辺りの一棟オーナで最上階居住300㎡、専用バルコニー200㎡付き位ありますよね。
そろそろ年貢の納め時ですよ。
アップできないなら、口先番町、もとい番長。つまり貴方の負けということでいいですか。
-
184093
匿名さん
>>184092: 匿名さん
あまり集合住宅さんを苛めるとかわいそうですよ。
広い玄関や専用エレベーターなどあるわけないですよ
しょせん立地しか語れない狭い専有面積しかない区分所有者なんですからwwww
-
184094
匿名さん
4000万以下のマンションで立地や利便性をメリットにする神経ってどうなの?
-
184095
匿名さん
>>184094 匿名さん
4000万のマンションはいろいろと酷いけど、
そもそも億超えるマンションですら「立地しか」メリットが無いという有様だからなぁ。
その立地も駅に近いというだけで、住みやすい環境とは言えず。。
マン民はもう少し物件を見る目を養ったほうが良い。
-
184096
匿名さん
特定の駅やエリアを指定してどこが住みやすいかを情報交換するならともかく、ここの戸建はそういう具体的な話を拒否して一般論に終始しているので、一般的な話として駅に近い=立地が良いってことで話をしてるだけ。
文句があるなら、戸建てさんが検討したい最寄りの駅を出せば良い。
-
184097
匿名さん
丸の内・大手町や霞ヶ関、永田町、汐留等に勤める上級な人々は近郊の一種低層の戸建が多い。
でも同じ企業でも金に余裕がない人(出世できなかったり親が貧乏だったり)は郊外マンション。
では、都心に近い高級マンションに住み、昼からスレ等に明け暮れる人々は何者か?
よく言われるのは老舗店や下請企業の2代目、3代目。
でも都心に近いとはいえ、思う程そのメリットを生かしきれず、親の築いた会社をも傾かせる。
何故なら、
1 駅に近いのに通勤することもなく、遠出もしない
2 便利なんて強がりを言う裏で、実はデジタル化の波に完全に乗り遅れている
3 マンションに住む事自体既に没落の兆候。子育てもできない、全てにものぐさ
4 プライドは高いが大学はお情け、社会でも浪費癖サボリ癖を重ね、努力しない
その点、戸建の2世、3世なら、未だ見込みがあるかな。
-
184098
匿名さん
-
184099
匿名さん
>>184097 匿名さん
社会経験のない無職は知らないのだろうけど、丸の内に本社のある一部上場法人でも住宅購入適齢期の35-40歳の給料は1,000-1,200万です。予算は精々5,000万ってとこかな。
-
184100
匿名さん
丸の内に本社のある一部上場法人に勤めているだけでは上級とはいえないから、郊外マンションに妥協なわけでしょ。
だけど緊急事態宣言出されて長期のテレワーク。
狭くて部屋数の少ないマンションだと家族間のストレスが尋常じゃなさそうだから、DVとかにならなきゃいいけどね。
-
184101
匿名さん
365日スレワークの無職は知らないのかも知れないけど、丸の内にオフィスがある一部上場法人の社員が毎日テレワークしてるわけじゃないからね。家族や配偶者の仕事にもよるけどダブルインカムで年収1,500万円超あるような世帯は都内のマンションにも住めるけど、1,000万円程度の収入だとマンションはムリなので、郊外の安い戸建にしてる。マンションは集合住宅だからイヤだとぬかすここの戸建さんには関係のない話ですからお気になさらなくて結構です。
-
184102
匿名さん
子供が居たら住環境がいい戸建てです。
商業地や準工業地の集合団地には住みません。
-
184103
匿名さん
総予算5,000万だと坪60万程度のエリアになりますから、せいぜい土地探しを楽しんでください。
-
184104
匿名さん
売られてる中から買うしかないのがマンション
ボリュームゾーンが4000万円ならそこから選ばざるを得ない。
戸建てなら5000万でも6000万でも建てられる。
買うのも住むのも自由がない。住む前からデメリットが始まるのがマンション。
-
184105
匿名さん
会社に出勤してテレワークですか。
郊外マンションさんは大変ですな。
緊急事態宣言出たのに満員電車かよ!と、呟いたのもマンションさんなんだろうね。
-
184106
匿名さん
>>184104 匿名さん
5,000万でも6,000万でも建てられるって言うのがよく分からないね。
予算の組み方がおかしいよ。
-
184107
匿名さん
>>184104 匿名さん
買うのは自由だろ。
戸建にも予算の制限がある。
いえ、スレだからいくらでも予算が湧いてくると言いたい放題っていう話ではなく、現実に購入する場合のことですからね。
-
184108
匿名さん
>>184105 匿名さん
出勤したことのない365日スレワークの戸建さんには、世の中のこと何一つ分からないのですよ。
-
184109
匿名さん
-
184110
匿名さん
>>184108 匿名さん
戸建てだと自宅でテレワークできるからね。
テレワーク用のサテライトオフィスも使ったことないし、緊急事態宣言でしばらくは会社に出勤もないな。
緊急事態宣言下の満員電車の件とか、これからもマンションさんは世の中の実体験を呟いてくださいな。
勿論、マンションのデメリットやリスク、もしあるならメリットもじゃんじゃん語ってください。
-
184111
匿名さん
>>184104 匿名さん
マンションのボリュームゾーンが4000万だった時代は今から30年前くらいだな。
今や、首都圏では6000万から7000万が多い。一般庶民には買えない価格だが、コレもボリュームゾーンって言うのかね?
-
184112
匿名さん
>>184110 匿名さん
戸建て住みでもテレワークに切り替えられない会社の人は満員電車に乗って通勤してるんだけど。
-
184113
匿名さん
-
184114
匿名さん
>>184112 匿名さん
話の流れの前提が「丸の内に本社のある一部上場法人に勤めている」だから、会社じゃなくて「職種」によってはってことだよ。
-
184115
匿名さん
>>184113 匿名さん
勤めているから、テレワークに切り替わった時は驚きだったが、今では当たり前。
たまに出社しても、会議や打合せはテレワークと変わらないからね。
無職と言えば、ここのマンションさんには、自主的自宅待機だっけ?数十年の人がいるらしいね。そんな人はテレワークなんか経験ないよな。
-
184116
匿名さん
-
184117
匿名さん
>>184114 匿名さん
そうだね。「職種によっては」だね。
[職種に寄っては通勤しなければならない人がいる事]を知らない社会人が居るって驚き。どれだけ世間を知らないのか。
-
184118
匿名さん
>>184106 匿名さん
その人の懐具合で好きに買えばいい
予算に見合った家を建てるのが戸建て。
マンションは吊るしを買うしかない。
-
184119
匿名さん
>>184116 匿名さん
やっぱりそのくらいしか思いつかないんだろうな。
生活レベルが知れてしまうよ。
-
184120
匿名さん
マンションさんは前回の緊急事態宣言のあと回線速度は改善できたのかな?
合意できずに2回目を迎えてそう
-
184121
匿名さん
>>184118 匿名さん
マンションも、予算に見合ったモノを買えばいいのは同じなんだが?
-
184122
匿名さん
>>184111 匿名さん
首都圏限定スレでもないからな
マンションは面積は小さくなって価格も上がってるから
戸建てとの差は広がるばかり
-
184123
匿名さん
>>184122 匿名さん
ああ、そうか。地方では4000万がボリュームゾーンのところもあるんだねー
羨ましい話だ。
-
184124
匿名さん
>>184117 匿名さん
逆に大半の職種で通勤不要だから、通勤手当から出張料金清算に切り替えたり、オフィスの縮小を計画する会社がどんどん増えているよね。
サテライトオフィスも都心より、マンション街にあった方が喜ばれるかもな。
-
184125
匿名さん
>>184124 匿名さん
自分の周りでは、完全テレワークは一人も居ないな。
職種もあるけれど、会社にもよる。
-
184126
匿名さん
>>184115 匿名さん
戸建さんと違って、ここのマンション派に無職やニートはいないですよ。
-
184127
匿名さん
>>184124 匿名さん
都心の事務所ですが、マネージャーとパートナーはオフィスに出てきてます。テレワークに代替できる業務ってレベルが低いものが多いですし、やはり画面越しじゃなく向かい合って雰囲気を感じ取りながらのディスカッションじゃないとダメだなって、みな感じています。アソシエイトは交代でテレワークしてますね。
-
184128
匿名さん
>>184103 匿名さん
>総予算5,000万だと坪60万程度のエリアになりますから、せいぜい土地探しを楽しんでください。
4000万超の予算で利便性のいい戸建て用地を買うなら坪150~200万のエリア。
5000万程度の予算では不十分。
-
184129
匿名さん
-
184130
匿名さん
>>184128 匿名さん
4,000万以下のマンションしか狙えない所得レベル、具体的には年収1,000万程度の戸建さんなら、総予算は5,000万、土地は坪60万のエリアから探すことになる。
また、お前の年収、職業、年齢、家族構成、資産、趣味嗜好などは知ったこっちゃないから、買いたい物件があればおのれの予算で適当に買っとけばいい。
-
184131
匿名さん
我が家の勤務医はもう1年近く家族と離れてほぼ隔離状態で勤務してるからリモートワークです。
-
184132
匿名さん
-
184133
匿名さん
>>184130 匿名さん
4000万超の予算でいい戸建を買える人は、いくらのマンションでも集合住宅など眼中にない。
4000万のマンションと比較して悩むような予算ならマンションでもいいでしょう。
-
184134
匿名さん
>>184129 匿名さん
テレワークできる職種はテレワークにして、医療従事者はじめテレワークできない職種の方を優先的に電車などを利用してもらって、満員電車を解消すべき。
まぁ、マンションさんのテレワーク勤務は、マンションの通信事情とマンションの部屋数広さ問題の解決が急務だよね。
-
184135
匿名さん
マンションでは世帯別に戸別の通信契約もできないの?
-
184136
匿名さん
>>184121 匿名さん
マンションは自力で建てられず業者が建てたところから選ぶしかない
ボリュームゾーンから外れると場所と予算に合うものが極端に少なくなる
ここまで書かないと理解できないのかな
-
184137
匿名さん
-
184138
匿名さん
>>184127 匿名さん
これだけ時間があったのにテレワーク対応取れない会社ってだけ
コロナ後も置いてきぼりになるよ
-
184139
匿名さん
-
184140
匿名さん
-
184141
匿名さん
>>184135 匿名さん
管理会社に問い合わせてみれば良いのでは?
戸建てプランなら可能じゃないかな。
-
184142
匿名さん
>>184141 匿名さん
マンションで世帯ごとに専用回線を引き込むのは管理組合がNG
-
184143
匿名さん
>>184127 匿名さん
少しは工夫しないと。
緊急事態宣言よりコロナ対策でさらに厳しい措置が取られたらどうするの?
うちは電子押印がOKになってから、管理職もテレワーク増えたね。
職種によってな仕方ないにしても、マンション住み社員が多いと難しいのかな。
-
184144
匿名さん
A)その人の懐具合で好きに買えばいい
予算に見合った家を建てるのが戸建て。
マンションは吊るしを買うしかない。
この発言が↓こういう意味だと?
B)マンションは自力で建てられず業者が建てたところから選ぶしかない
ボリュームゾーンから外れると場所と予算に合うものが極端に少なくなる
ここまで書かないと理解できないのかな
言葉が足りな過ぎて他人は理解できませんよ。理解できると思ってるのは自分だけ。
-
184145
購入経験者さん
戸建だと書斎を用意してデスクトップPC置いたり、デュアルディスプレイも可能。
マンションで子供のいる家庭だとそういうスペースを確保するのは難しそう。
-
184146
匿名さん
まず立地を決めないと。4000万なら都心周辺だとワンルーム、23区郊外ならファミリー向け。
戸建てと同じ120㎡程度の物件が、都心周辺なら3億以上、郊外の私鉄沿線ならその三分の一以下で、ボリュームゾーンの価格帯が違いすぎる。
ちなみに、うちは200㎡近いスペースがあるので、書斎は10畳で50インチスクリーン置いても広々です。もちろん付帯設備、セキュリティ万全マンションなので5億は超えますが、立地と広さ、仕様は価格なりでしょう。
-
184147
匿名さん
>>184144 匿名さん
コピペして分かりませんと降参してるだけの自虐レスやん
-
184148
匿名さん
-
184149
購入経験者さん
日本語が分からない人は結構いるんですよ。
何故かマンション派に多い。
-
184150
匿名さん
こういうゲーテッドで、守衛が24時間いるようなマンションに住み慣れると、ペラペラな外壁一枚で脆弱な戸建てなど住めなくなります。住民も富裕層のみで身元も明らかですし、家族も安心して暮らせています。
-
-
184151
匿名さん
-
184152
匿名さん
>>184150 匿名さん
お得意の散策スナップかな。
敷地外カメラマンってやつ?
-
184153
匿名さん
-
184154
匿名さん
高級スレでも他人の家を無断で自分の家のように紹介紹介する常習犯でした。
そこでも山手線内側自慢はいいけど、結局自分のボロ家を出せず、追い出されたけど(笑)
-
184155
匿名さん
軽井沢も数パターン出したり
五反田の女性名義の改築済の豪邸を只今改築中といって、ドヤ顔で出した人ね
この人はマンションも何パターンかあり、広尾や麻布方面が多かったな(*^O^*)
-
184156
匿名さん
>犯罪者は住人www
>敷地外カメラマン
>盗撮とはたまげたな
カースト下位の貧乏人のメンタルがよく分かる。精神不安定なら抗うつ剤でも処方しましょうか?w
-
184157
匿名さん
山手線のWCT爺さんみたいに、正直に我家自慢できないところがトホホだね
(運河沿いのショボイタワマンでも出すだけマシと思う)
-
184158
匿名さん
>>184150 匿名さん
>こういうゲーテッドで、守衛が24時間いるようなマンションに住み慣れると、ペラペラな外壁一枚で脆弱な戸建てなど住めなくなります。
といいながら4000万以下マンションスレに拾い画像をあげてしまうのがマン民
-
184159
匿名さん
貧乏人だからこそ、カメラぶら下げて町並拝見したり豪邸を撮る写真オタクは多いね
でも撮った写真は全て、しきちがい
部屋写真出せと言ったら、今度はホテルの写真ばかりw。
さて、次はどんな手で来るかなw
-
184160
匿名さん
>>184152 匿名さん
イヤ。[予算1億?3億まで:23区で買うなら一軒家?マンション?]という他スレに貼り付けてあった写真のコピペ。
>>184150 匿名さん
みっともないな。そこまでして見栄を張りたいんかね。
嘘までついて見栄を張りたい人って、プライドは高いけど、自分に自信がない人らしいよ。自信がないから傷つく事を恐れ、自己防衛のために他者攻撃するんだと。
当たってるんだろうな。
-
184161
匿名さん
>>184149 購入経験者さん
マンション派の皆んなには通じてるよ。
通じてないのはあんただけ笑
-
184162
匿名さん
-
184163
匿名さん
戸建民ご自慢の世界一長い天空エスカレーター!
-
-
184164
匿名さん
東洋のマチュピチュやな。
マンション派を拒絶する戸建民のユートピアがそこにはある。
-
184165
匿名さん
>>184161 匿名さん
そりゃマンション派なんてここには一人しかいないから脳内で完結
-
184166
匿名さん
戸建てのメリットは住環境と利便性のいい立地、広くて自由度がある間取り
-
184167
匿名さん
>>184163 匿名さん
マンションさんお得の追い詰められたら話を変える逃げパターンw
-
184168
匿名さん
-
184169
匿名さん
>>184167 匿名さん
え?マンションのゲートに対抗できる戸建の秘密兵器を出したんですが!
-
184170
匿名さん
>>184165 匿名さん
マンション派が一人しかいないって勘違いしてる笑アホやな
-
184171
匿名さん
マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性なので、予算的にムリなら戸建にしておくしかない。
それがマンション派の見解です。
-
184172
坪単価比較中さん
利便性と言いつつ全く説明できないのがここのマンション派
-
184173
匿名さん
国土交通省の調査報告書によると、マンション派の平均所得や物件購入価格は戸建よりも上。
予算的にマンションに届かない層が郊外の戸建に流れて3,900万円辺りでボリュームゾーンを形成していることが、ハッキリ傾向として読み取れる。
-
184174
匿名さん
-
184175
匿名さん
因みに全国ベースでマンションの平均購入価格は4,600万円ほど。
でもここの戸建がマンションに出せるカネは4,000万以下なので、ここの戸建は平均的なマンション民よりもかなり下ってことを分かっておいた方がいいね。
-
184176
匿名さん
184173 匿名さん
利便性のいい都内では逆転します。
-
184177
匿名さん
このスレで平均所得を出すのは能力が平均未満というのははっきりしている。
昨日も平均出す意味を説明できず逃亡。
-
184178
匿名さん
火に強い戸建
-
-
184179
匿名さん
非常事態宣言中なので、子供のリクエストで今夜は宅配ピザ!
-
-
184180
匿名さん
-
184181
匿名さん
>>184175 匿名さん
戸建の予算はスレタイのとおり4000万超
マンションを踏まえさえすれば属性次第で予算額の制限なし
-
184182
匿名さん
>>184176 匿名さん
三大都市圏でもマンションの方が上。
根拠は国土交通省の調査報告書です。
まさかスーモの検索状況とか参考にしてねーだろうな?
-
184183
匿名さん
>>184169 匿名さん
マンションのゲートは過去スレからの虚しいコピペだから対抗する必要なんてないんだよ。
-
-
184184
匿名さん
>>184181 匿名さん
どんなに頑張っても4,000万以下のマンションしか踏まえられない戸建。平均的なマンション民よりも下笑
-
184185
匿名さん
>>184183 匿名さん
戸建派には、コモアしおつの天空エスカレーターという最終兵器があるから心配ない。
-
184186
匿名さん
ここの戸建は4,000万以下のマンションレベルの所得水準。
-
184187
匿名さん
ここのマンション派が居住形態別の単純な平均を解釈するとこうなる(>184180)。
このスレに出す意味という問いも理解出来ない。
マンション住人全体で見ればもちろんかなりレアな人だとは思うが、マンションは住民リスク高すぎ。
-
184188
匿名さん
みずから選んで4,000万以下のマンションを踏まえに来てる戸建さん。
高価格帯のスレよりもここのほうが居心地が良いらしい。
-
184189
匿名さん
-
184190
匿名さん
>>184187 匿名さん
マンションじゃなく戸建に住んでるからね。
でもお前とは考え方が違うんだよ笑
最初からずっと安い戸建を推してますし、我こそは真の戸建派だと思ってます!爆笑
-
184191
通りがかりさん
まあどうやっても、山手線外側の不便で価値の低い低年収向け住宅地住みですからね、ここの戸建て民は。
広い割りに安いという唯一のメリットがご自慢のようで、お相手は4000万以下のショボマンだと自ら認めて必死の過去レス検索。マンション高層階から高見の見物させてもらってますよw
-
184192
匿名さん
-
184193
匿名さん
有事には非常に便利な住居
-
-
184194
匿名さん
-
184195
匿名さん
-
184196
匿名さん
今日の午後、東横線の多摩川駅近くで線路脇の干し草が燃えていた影響で、数時間の停車に。煙の侵入を防ぐため窓は閉めるよう指示があり、客は閉め切った車内で数時間も缶詰状態。コロナのこの時期に電車使わなきゃいけない郊外住みって可哀想すぎ。自殺行為にも見える。
-
184197
匿名さん
-
184198
匿名さん
365日スレワーク戸建
-
-
184199
匿名さん
>>184195 匿名さん
金額でなんとでもなりますよ。
広いマンション買えない貧乏人は、郊外の戸建てに住めばいいだけです。安くて広くて良かったねと言ってるのに何か文句ある?
-
184200
匿名さん
-
184201
匿名さん
>>184198 匿名さん
マンションさんみたいにヤフコメ民は99%が中小企業勤めだからねw
-
184202
匿名さん
>>184199 匿名さん
何かカリカリしてるけど普段から同じエリアの戸建にばかにされてるの?w
-
184203
匿名さん
>>184202 匿名さん
まるで逆です。ご近所の友人(子供の同級生の親御さん)をお呼びしたら、リビングも広く眺望も抜群で、近くなのにこんなに開放感があるなんて羨ましいと言われます。あとパーティールームとか付帯設備もいいねって。
でも管理費など高いだろうから戸建てさんは無理だって恐縮してましたが、広い庭のある戸建てもいいなと思いますし、お互い子供を通じてですが仲良くやってます。
ここみたいにギスギスしてるのは、低年収、低属性の方ばかりだからでしょうかね。お子さんは公立ですかw
-
184204
匿名さん
>>184203 匿名さん
ご近所の友人(子供の同級生の親御さん)を内心「広いマンション買えない貧乏人」と思ってるんですか?(呆れ)
最悪ですね。
-
184205
匿名さん
>>184203 匿名さん
品性とお金のある無しは比例していませんが、育ちと品性は割に比例しているもんですよ。お里が知れますね。
-
184206
匿名さん
>>184203 匿名さん
お世辞上手な戸建さんの大人対応ですね(笑)
区分所有者にはそれくらいしか言い様がなかったのでしょう
-
184207
匿名さん
>>184201 匿名さん
4,000万以下のマンションしか踏まえられない戸建さんは365日スレワーク。
-
184208
匿名さん
そういう反応しかできないから、いつまで経っても貧乏戸建てとバカにされてるんだね。育ちが悪いとろくな友人もいなさそうだし、一生這い上がれないのか。滑稽というかご愁傷さん貧乏郊外民w
-
184209
匿名さん
>>184206 匿名さん
そんな憎まれ口しか言えないから、いつまでも無職の独り身でマンションにさか恨みを募らせるんですよ。
-
184210
匿名さん
-
184211
匿名さん
>滑稽というかご愁傷さん貧乏郊外民w
郊外の戸建ては安いし、グレードの低いマンションしかないけど、
一低住が多いから、隣接の高層マンションだと永久眺望だし、
こんなルーフバルコニー付き物件は気持ち良さそう。
ちなみにこれは自由が丘の築浅マンション。107㎡で2億弱とかなりお安い。
でも、いくら安くても貧乏くさい郊外はやっぱ却下だわw
-
-
184212
匿名さん
「お世辞上手な戸建さんの大人対応」というのはその通りだと思う。他人の家に行って貶すなんて常識がない人以外はしないしね。褒めてもらって「ちょっと嬉しかった」でおしまいでしょう?普通。
それを、自慢タラタラって(笑
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)