|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
182785
匿名さん
>>182779 匿名さん
さあ、マンションは戸建よりも良い立地で探しますので、さらに高くなりますね。
-
182786
匿名さん
>>182782 匿名さん
国土交通省の調査報告書の何がイキってるんですか?
マンション民の平均所得は戸建民の平均よりも上だねと書いてあるだけです。
-
182787
匿名さん
居住面積を合わせるとマンションはむちゃくちゃ高くなる。
-
182788
匿名さん
予算の都合で戸建よりも価格の安いマンションになるんだったら戸建にしておけ。
-
182789
匿名さん
戸建のメリットは所得が低くても安い土地に建てられるということ。日本国中でそのメリットを生かしてる戸建民がいるから、戸建の平均購入価格はマンションよりも低くなるんだね。
-
182790
匿名さん
土地代が安くなればなるほど、つまり立地条件が悪くなればなるほど戸建のメリットが生きてくる。ここの戸建さんが気付いてないか、または触れられたくない戸建のスーパーメリットだよ!笑
-
182791
匿名さん
-
182792
匿名さん
>>182786 匿名さん
その統計の意味が理解出来ないことや、嬉しがること自体がかなり知的水準が低いという認識はもっておいたほうが良いでしょう。
このスレを見ているとレベルの低い住人と共同管理というマンションのきつい現実が見えてきますね。
-
182793
匿名さん
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑)
-
182794
匿名さん
日本の「マンション」のほとんどは、コンドミニアムでなくアパートという事実。
共同住宅って事を恥じないとな。
-
-
182795
匿名さん
-
182796
匿名さん
-
182797
匿名さん
集合住宅は買うものでない、借りるもの。
30代で買えば40~50年後にどうなるか?考えればわかる。
特に修繕積立金はどんどん上がる、それにつれ滞納する奴も増える。
今は住民は30~40代だろうが新陳代謝はほぼ無くみんな高齢化する。
そのころには金をかけて修繕なんか老人は首を縦に振らない。
あたりまえ、老い先短いので住めれば十分となる。
-
182798
匿名さん
コロナ禍で住まいに欲しくなったもの1位は「広いリビング」。
健康や衛生面について考えるうえで、今後の住まいや暮らしに欲しくなったものとしては、「優れた空気清浄機や通風・換気性能」(62.7%)との回答が最多。
https://www.s-housing.jp/archives/215897
マンションは戸建てに比べ狭いし、窓も少なく通風にも劣る。
戸建を執拗に煽り、話題を反らそうとしても世間ではこうなっとるのよ。
コロナ禍でのメリットが無いから出せないのね(笑)
-
182799
匿名さん
>>182794 匿名さん
この発言を撤回します。
住む場所で恥じる必要などありません、失礼しました。、
-
182800
匿名さん
>>182795 匿名さん
騒音といっても、すべてのマンションに当てはまるわけではありません、さも、全てのマンション、全ての部屋に当てはまるような記載をして、マンションを不用意に貶めたこと、お詫び申し上げます
-
182801
匿名さん
首都圏じゃ、戸建の平均価格を上回るのは埼玉と千葉しかない。データがあるのに憐れだね~粘着マンション(笑)
いくら否定しようが、アンタの痛い妄想は誰も信じてないから。
「参考になる」も全くつかない(笑)
-
182802
匿名さん
>>182797 匿名さん
これはあくまで、妄想であり、極論です。全てのマンションに該当するという根拠も論理も持ち合わせておりません、軽はずみな発言でマンションに住われている方の気分を害した事、お詫び申し上げます。
-
182803
匿名さん
>>182758 匿名さん
つまり、戸建てさん達が指摘しているマンションのデメリットやリスクにはあなたは異論は無いわけだ。
-
182804
匿名さん
>>182798 匿名さん
上記の記事を引用したものの、それに次ぐ文章は論理が破綻しており、虚言であります。誠に失礼しました。
-
182805
匿名さん
友達が独り暮らしして数日たった頃、窓を叩かれて見たらベランダに知らない男の人が立っていてあわてて警察呼んだら隣に住む精神疾患のある人だった。病気だからとかじゃなくマンション住人がベランダに入ることは法的に罪にならないからどうしようもないと説明を受け、怖すぎてすぐに引っ越した。信じられない
-
182806
匿名さん
>>182800
静かかどうかは博打。静かでも周りの部屋で入れ替わりがあれば博打。
家の中の生活でも周りに配慮し続けなければいけないのは全てのマンションで共通。
-
182807
匿名さん
-
182808
匿名さん
>>182801 匿名さん
皆さま、粘着マンションなどと仮想敵を見立てあげて、汚い言葉を使ってしまったことをお詫び申し上げます。妄想といいながら、それは自分自身でした、誠に申し訳ありません
-
182809
匿名さん
-
-
182811
匿名さん
これからの時代の住まい選びにおける「安・遠・広」の「安」は、新型コロナウイルスへの感染のリスクが小さく、安全・安心に暮らせるマンションであることを意味します。「遠」は在宅勤務の定着で、職場や都心から遠くてもOKという人が増えている点。「広」は、在宅勤務するためのワークスペースや、家族がくつろげる一定の広さが求められるということです。
これって戸建が全て上回ってますね(笑)
粘着マンションは間抜けな事をやめて、コロナ禍でのメリットを出してみたら?
-
182813
匿名さん
ババ抜きのように古くなる前に売り抜けながら住むのがマンション。
それでも損をしながらなので、ドブに金を捨てる覚悟で。
それが嫌なら老朽化しても建て替えずに我慢。基本は引っ越しのジプシー住宅。
まっとうな日本人のファミリー向きではないな。
-
182814
匿名さん
-
182816
匿名さん
これだけ粘着マンションが活躍すれば、19万レスもすぐだね!
どんどんマンションの問題点をあげていきましょ~
-
182817
匿名さん
独身で住宅街の戸建は精神的にかなりきつい。
マンションも必要でしょう。
みんながマンションに妥協出来なくなれば戸建はますます高嶺の花になってしまうしね。
-
182818
匿名さん
粘着マンションさんからはメリットが出てこない(笑)
それが集合住宅の現実という事です。
-
182820
匿名さん
結局、同じ価格帯だとしても立地や利便性も含め、戸建てに軍配があがりますね(笑)
駅からの距離や広さ、設備、どれをとってもマンションに勝ち目はない。あとは好き嫌いだけ。
結局、同じ価格帯だとしても立地や利便性も含め、戸建てに軍配があがりますね(笑)
駅からの距離や広さ、設備、どれをとってもマンションに勝ち目はない。
-
182822
匿名さん
-
182823
匿名さん
-
182825
匿名さん
ワンルーム風情の粘着マンションに何を言われても戸建てさんには堪えないよ~♪
言うなれば、ホームレスに立地を自慢されているようなもの(笑)
悔しかったら自宅の玄関ドアでも出してみたら?
-
-
182830
匿名さん
-
182835
匿名さん
-
182840
匿名さん
ここのマンションさん見てるとマンションで性犯罪が多い理由がなんとなく分かるわ
-
-
182848
匿名さん
都心のお散歩画像もせっせとコレクションしてるのね笑
粘着戸建さんの思い出フォルダが都心で埋まるようにこれからもどんどん貼っていこうか。
-
182849
匿名さん
そりゃ戸建てさんは、スレタイに則ったレスをしてるからね~
スレタイを無視した散歩画像やトンチンカンなレスは粘着マンションただ独り(笑)
成り済ましや新キャラを作っては忘れ、結局のコロナ禍でのメリットを1つもあげられない。
もしかして、デベや不動産関連の社員が仕事でやってるのかな?
部署が変わるまで頑張ってね♪
-
182850
匿名さん
>>182846 匿名さん
なぁんだ
ゴミ集めが戸建さんの趣味なのか笑
10年間の思い出アルバム
パンパンになってるんだろうねぇ
-
182851
匿名さん
>>182850 匿名さん
自分の画像をゴミと自覚している粘着マンション(笑)
ゴミをばらまく精神は、集合住宅で培われたスキルかな?
-
182852
匿名さん
マンションさんに聞きたいのは、バルコニーのしきり板。
あの安っぽい作りがマンションだよね~
嫌じゃないのか?
-
182853
匿名さん
ちゃんと戸建さんが回収してくれるから24時間いつでも好きな時に貼れますね。
まるでマンションのようなサービスだな笑
-
182854
匿名さん
有価物ですけど回収よろしくお願いします。
-
-
-
182855
匿名さん
-
182860
匿名さん
[NO.182810~本レスまで、意図的な迷惑行為、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
182861
匿名さん
快適な戸建を手に入れたはずなのに、ここのスレの方が居心地が良いってなんか哀れだな笑
-
182862
匿名さん
-
182863
匿名さん
「カウトキ」サービス
90日間お試しで住むことができます。
-
-
182864
匿名さん
ダイヤモンド見たら年収1000万超の人達はマンションを買ってるみたいですね。一方戸建の購入層は年収400万から700万の人達で二分化してるとのこと。リモートワークが進んだとはいえ週に何日かは出社しますし、かえって通勤のしんどさがクローズアップされる。コロナで郊外の戸建が人気だという話が大きく宣伝されてるけど、都心回帰の流れは変わらないので安易に乗ってはいけないと専門家が言ってました。またマンションの相場もオリンピック後に下がるという話が出ていたけど、いま地価が下がってないので、少なくとも2、3年は高止まりするらしい。
ここの戸建さんが言ってたことと記事の内容が随分と違うなと思いましたので、とりあえず紹介しておきます。
-
182865
匿名さん
出典はこちらです。
-
-
182866
匿名さん
-
182867
匿名さん
-
182868
匿名さん
-
-
182869
通りがかりさん
>>182864 匿名さん
普通に考えたらそうでしょうね。リモートでも週一は通勤があるのだし、高所得の都内勤務の人は都内を選択肢に選び、結果的に予算的な観点からマンションに落ち着く。
-
182870
匿名さん
[No.:182004~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
-
182871
匿名さん
マンションを買うと住宅ローンに加えて、完済できないし金額も変動するランニングコストという債務を背負うことになります。
-
182872
匿名さん
>>182869 通りがかりさん
子供が居たらマンションなんて買いません。
都内でも戸建てです。
-
182873
匿名さん
40歳で年収1000万円
まあ一つの到達点ですね。大卒大手企業の年収チェッカーだと偏差値60ぐらいですね。
それでもローンは3,000万から4,000万が限度でしょう。仮に共働きでもファミリーなら養育費がバカにならない。貯金と親からの贈与を足して予算は4,500万から5,000万ぐらい。
戸建にするなら坪単価60万前後のエリアです。
-
182874
匿名さん
>高所得の都内勤務の人は都内を選択肢に選び
だから快適な戸建てでしょう
-
182875
匿名さん
>>182874 匿名さん
大企業勤めのエリートサラリーマンでも23区内高級エリアの戸建は無理ですよ。
4,000万以下のマンションしか狙えない所得レベルの人が実際にいくらの予算が組めるか、シミュレーションしてみたら良い。
私がやってみた試算だと5,000万ぐらいが限度ですね。
あの先に言っときますが、お金持ちに成りすましたり、土地を相続した設定にしたり、宝くじに当たったり、そういうのはいらないからね。
-
182876
匿名さん
>大企業勤めのエリートサラリーマンでも23区内高級エリアの戸建は無理ですよ。
ってことは貧乏人がマンションに妥協という説が成り立ちますね
-
182877
匿名さん
共働きで年収1,500万ぐらいの世帯は都内のマンションを狙ってる。
年収1,000万未満だとやっぱりマンションは高いから郊外の戸建だね。一応言っとくけど、高いというのは維持費も含めてです。
通勤はしんどいけど世のサラリーマン皆同じですよ。
-
182878
匿名さん
>>182876 匿名さん
40歳年収1,000万の大企業勤めサラリーマンを貧乏人と呼べるかどうか、ですね。
私の感覚では貧乏人とは思いません。大手町勤務の上場会社に勤める方々は旧帝大早慶クラスの人も多いですし、経理担当でも会計士税理士、法務部だと弁護士などの有資格者も結構います。
外資系に勤めて年収2,000万クラスを狙う人も居ますけど、とにかく激務で心身共に疲弊して数年で転職するパターンが殆ど。
経営者、開業医、法律事務所系、自営の方はまた別でしょうけど。
-
182879
匿名さん
スレを荒らしまくっていた粘着若葉マークが剪定されてスッキリしましたね笑
構うと一緒に刈り取られてしまうから、スルーがいちばんです。
居なくなると途端に過疎化するのが笑えますが、束の間の平穏を楽しみたいと思います。
-
182880
匿名さん
各個人の予算で戸建とマンションどちらが良いかというのが趣旨。
東京勤務縛りだと戸建は予算的にきついし、マンションは家族で住むには良い環境とは言えない。
通勤時間は誰でも短いほうが良いから環境の悪い共同住宅でも売れる。
-
182881
匿名さん
じゃ、千葉辺りに会社と自宅がある会社経営者が最強だね
-
182882
匿名さん
マンション派は住環境では戸建に敵わないから東京あるいは大都市勤務縛りで通勤時間の短さをアピールすれば良いのではないかな。
-
182883
匿名さん
年収1,300万を超えるなら都内のマンションも視野に入る。年収800万位なら郊外の戸建一択。年収1,000万程度だと子供の数によりマンションでもギリギリ可能。
-
182884
匿名さん
マンションのほうが立地が良いのは当たり前なので特にアピールする必要はない。
戸建よりも立地が良いからみなさんマンションを検討する。
同じ立地でーとか言ってるのは住まい探しをした事のないど素人か、戸建を売りたい業者だけ。
-
182885
匿名さん
-
182886
匿名さん
>戸建よりも立地が良いからみなさんマンションを検討する。
同立地、同じエリアだと戸建に歯が立たないからね
-
182887
匿名さん
4,000万以下のマンションを踏まえる人って、どんな条件なんだろうね?
低年収のファミリーなら、最初っから郊外の戸建しか選択肢はないぞ。
-
182888
匿名さん
>>182886 匿名さん
その戸建よりも良い立地のマンションを探すからね。常にマンションは戸建よりも立地が良い。
-
182889
匿名さん
>>182885: 匿名さん
書き込み見るとそのマンションも住人同士もめてるなw
-
182890
匿名さん
土地代が安くなればなるほど戸建のメリットが生きてくる。
同じ上物により安く住めるんだからな。
逆に好立地の戸建は戸建のメリットを潰してるんだよな。
-
182891
匿名さん
>その戸建よりも良い立地のマンションを探すからね。常にマンションは戸建よりも立地が良い。
で、その立地の戸建てには全く手が出ないとw
-
182892
匿名さん
>逆に好立地の戸建は戸建のメリットを潰してるんだよな。
いやいや単独所有の土地に価値がるって相当なメリットだけど?
-
182893
匿名さん
都内のミニ戸を買える金があれば、ど田舎に立派な家が建つ。立地に無頓着で上物の良し悪しだけで住まいを語るここの戸建民が田舎に建てる決断をしないのは本末転倒だな。
-
182894
匿名さん
>>182885: 匿名さん
1573 名無しさん 18時間前
ラウンジのテーブルにスナック菓子の袋が2つと他のごみも放置されたままになってます。
マナーと言うより、常識が無さすぎます。
凄いマンションだなw
-
182895
匿名さん
>>182892 匿名さん
都心の一等地に住んでも、ど田舎に住んでも、上物の造りは一緒だよ。むしろど田舎の方が立派な家に住める。ここの戸建は上物だけで住まいを決めるんだから、ムダな土地を所有するメリットはない。
-
182896
匿名さん
-
182897
匿名さん
安い土地に好き好んで住めるのが戸建最大のメリット。
-
182898
匿名さん
共同で住んでお菓子のごみで揉めるのがマンションってか?www
-
182899
匿名さん
>都心の一等地に住んでも、ど田舎に住んでも、上物の造りは一緒だよ
マンションだと土地が高いと上物はランクダウンされるんだろ?笑
-
182900
匿名さん
好きな土地に好き好んで住めるのが戸建最大のメリット。
-
182901
匿名さん
これでマナーが改善されて住みやすくなるね。
戸建だとジジイが問答無用でいきなり殴り掛かってきたりするからな。
-
182902
匿名さん
>ムダな土地を所有するメリットはない。
土地は有効な相続税対策だよ。
小規模宅地の特例や事業用宅地の特例等や無償返還の届出も使える
-
182903
匿名さん
-
182904
匿名さん
通勤で縛られるのは気の毒だけど、家族で快適に住める環境、安全な環境も考えたほうが良いね。
4人家族が豊かに暮らせる最低の広さが125平米と言われています。
マンションだと精神的にも窮屈になる。
-
182905
匿名さん
>>182902 匿名さん
相続する財産なんかないくせに。
4,000万以下のマンションしか狙えない所得レベルの戸建が。
-
182906
匿名さん
>平均所得の低い庶民層が戸建を買ってる。
同立地だと逆だけど分母を広くするとそうなるんだっけ?w
-
182907
匿名さん
>>182904 匿名さん
125平米のマンションを買えないなら戸建にしておけ、というアドバイスしかできねーわ笑
-
182908
匿名さん
>>182906 匿名さん
マンションよりも程度の低い貧乏な戸建民が沢山いるんだね。
あんたが独りで気を吐いてもしゃあないな笑
-
182909
匿名さん
>相続する財産なんかないくせに。
君は田舎出で相続する土地もないから特例にも詳しくないんだねw
-
182910
匿名さん
平均所得とかここでは全く無意味だが、本人はきっと何か優位な事を言ったつもりなんだろうな。
マンションだと同じ屋根の下に知性の低い住人"も"住んでいて運命共同体。
-
182911
匿名さん
>マンションよりも程度の低い貧乏な戸建民が沢山いるんだね。あんたが独りで気を吐いてもしゃあないな笑
うちと同立地に普通の戸建より高いマンションなどないけどな~w
普通そうだと思うよ
-
182912
匿名さん
>平均所得の低い庶民層が戸建を買ってる。
田舎も含めた首都圏?とかでくくるとそうなの?
都区内で同エリアなら戸建てさんの方が間違いなく所得高いけどw
-
182913
匿名さん
年収が高いほど戸建て志向が強いみたいだね
-
-
182914
匿名さん
>>182906
ここのマンション派(の一部だと信じたいが)には母集団という概念が無いのですよ。
ぎりぎり割り算が出来るレベルで統計はハードルが高すぎる様です。
小学生でも分かると思うのですが、普通の大人という期待を大きく下回った住人がいるのが現実。
-
182915
匿名さん
-
182916
匿名さん
-
182917
匿名さん
私の住むエリアだとマンションの価格は30坪程度の建売の2/3程度ですね
-
182918
匿名さん
マンションなんてデメリットだらけなんだから安くないと割に合わないでしょ
なのに延々と積立金やら管理費やら取られ続けるから安くもないというね
-
182919
匿名さん
-
182920
匿名さん
>>182917 匿名さん
安いマンションしか見てないか、嘘つきかのどちらかですね。
-
182921
匿名さん
いちばん安いのはど田舎の戸建ですね。
都内のマンションは年収1,300万ぐらいないと厳しい。一般的な年収800万弱のサラリーマンは郊外の戸建に集中してる。4000万以下のマンションしか狙えない所得レベルの戸建もこの層。
-
182922
匿名さん
>いちばん安いのはど田舎の戸建ですね。
いやいやど田舎のバス便の狭~いマンションが1番安いよw
-
182923
匿名さん
4,000万に毛の生えた程度の戸建は、自分の戸建に自信がないから、より安いマンション相手にマウントを取りたがる。
-
182924
匿名さん
>>182907 匿名さん
125平米のマンションが希望する土地にある確率はゼロだから戸建にしておけ、というアドバイスしかできねーわ笑
-
182925
匿名さん
>>182922 匿名さん
マンションが存在しえないようなど田舎にも戸建だけは建っている。戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便だが、マンションの過半数は駅徒歩10分以内にある。
戸建と比較するマンションを探すなら、マンションのメリットである戸建よりも良い立地と利便性は譲れませんよね笑
-
182926
匿名さん
>>182924 匿名さん
そうそう
己が何のためにマンションを比較したがるのかを見つめ直した方がいい。わざわざ立地に劣る安いマンションを引き合いに出してきて叩きたいだけなのかも知れないが、そのようなマンションしか選べない情けない自分をアピールしてるバカだということを自覚した方がいいね笑
-
182927
匿名さん
毎月の支払いが気になるなら、頭金を増やしてローンを下げるだけでいいやん。
マンションを検討するならそれくらいの余裕は欲しい。
-
182928
匿名さん
-
182929
匿名さん
-
182930
匿名さん
>毎月の支払いが気になるなら
別に気にならないけどボッタクリで永遠に続いて価格も決められないのがイヤ
-
182931
匿名さん
>>182925 匿名さん
>マンションが存在しえないようなど田舎にも戸建だけは建っている。
マンションが住居として優れているなら田舎にも存在するはず。
マンションが都市部にしか存在しないのは、高額な土地を購入できない層を救済するための集合住居だから。
都会でも土地を購入できる層は戸建を選ぶ。
-
182932
匿名さん
-
182933
匿名さん
>>182931 匿名さん
ど田舎の戸建さんにマンションは必要ない。なぜならタダみたいな土地が腐るほどあるから。戸建のメリットを最大限活かせばよろしい。
-
182934
匿名さん
マンションは戸建よりも良い立地でメリットが活かせる。
ここの戸建の所得レベルでは難しそうだが。
-
182935
匿名さん
>>182931 匿名さん
ここの戸建は4000万以下のマンションしか狙えない所得レベルだから、都内の高級住宅地の土地は買えない。もし買えるとするなら、マンションも数億の予算で検討することができる。
-
182936
匿名さん
-
182937
匿名さん
土地代が安くても広い家に住めるのが戸建のメリット。土地代にいくら掛けられるかは属性次第だが、マンションの予算は4000万までとか言ってる戸建さんだと、せいぜい坪単価は60万円前後になることが試算されている。
-
182938
匿名さん
-
182939
匿名さん
>>182933 匿名さん
都会では土地が高くて買えない人は安いマンションを買い、土地を買える人は戸建てを買う。
-
182940
匿名さん
>>182936 匿名さん
またヒステリーが始まりましたね。
抹消された若葉マークとそっくりだな笑
-
182941
匿名さん
>>182939 匿名さん
だよね~
都会に憧れるが土地が買えないからマンション
-
182942
匿名さん
つまり、同じエリアでは土地代が高過ぎて手が届かない人のための救済住居がマンションということ
-
182943
匿名さん
>>182938 匿名さん
立地ですね。
マンションのメリットは立地だから、戸建の好きなど田舎に建てても意味ないだろ笑
-
182944
匿名さん
>>182942 匿名さん
現実は、年収1,300万クラスが都内のマンションを買い、800万クラスが郊外の戸建を買ってる。
-
182945
匿名さん
-
182946
匿名さん
>>182943 匿名さん
同じエリアだとゴミ扱いなのがマンションじゃなく集合住宅
-
182947
匿名さん
-
182948
匿名さん
都内マンションは6,000万からが相場なので、ここの戸建さんには手が出ない。
なので郊外の戸建をお勧めしている。
今のトレンドもまさにそのように動いている。
テレワークで郊外の戸建が人気だという宣伝文句にホイホイ乗って郊外の戸建てを喜んで買う層が確かに存在している。まさにここの戸建民。
-
182949
匿名さん
-
182950
匿名さん
>>182949 匿名さん
確かに安いマンションはうちのエリアにはない
ただ、うちよりはかなり安いけどね!w
-
182951
匿名さん
-
182952
匿名さん
>マンションさんと同じエリアにお前は居ないから笑
劣勢になると汚い言葉遣いがつい出ちゃう
民度の低いマン損さん
-
182953
匿名さん
>>182948 匿名さん
山手線の内側でも一定住の住宅地にはマンションが少ない。
マンションさんは戸建てに手が出ないのでしょう。
-
182954
匿名さん
格言!立地以外な~んもメリットないのがゴミ集合住宅
-
182955
匿名さん
-
182956
匿名さん
戸建てはまず希望に合った土地を購入してから上物を建てる。
既製品の建売りをはマンションと同様に、立地や土地の広さ間取りなどの選択肢が狭くなる。
-
182957
匿名さん
>>182948 匿名さん
>都内マンションは6,000万からが相場なので、
ここのマンションは4000万以下の物件が踏まえる対象だから都内は無理ということ。
4000以上の戸建てなら都内でも十分対象になる。
-
182958
匿名さん
-
182959
匿名さん
同じ値段なら都区内の最寄駅徒歩19分戸建は埼玉や千葉の徒歩5分マンションよりは大分マシ。
特に戸建は都内の駅遠でも環境はいいしバスと電車使えば都心はすぐ。車も原付も乗り放題。
マンションさんの駅近自慢は、地方出身で趣味も車もなく電車で帰省することが多いからかな。
ちなみに自分は駅7分だけど、戸建だからゆっくり寛げるし、テレワークなので、通勤以外
電車使うのも駅前に行く用事もめっきり減りました。
-
182960
匿名さん
昨年子供が23区に隣接した市部に戸建てを購入した。
急行停車駅まで徒歩7分、地下鉄が乗り入れていて通勤も苦にならないらしい。
しかし新型コロナの影響で、今年の3月からリモワになり約10ヵ月間全く出勤せず。
家の近くに大小の公園や子供が遊べる川などがあるので、息抜きに毎日家族と遊ぶ時間ができて満足しているようだ。
-
182961
匿名さん
-
182962
名無しさん
>>182955 匿名さん
駅遠の土地って、50年後でも価値あるんですか?
個人的には、都内で暮らす分には車は所有する必要がないと考えております。
車の購入費に加えガソリン、車検等で年間50万円は下らないのであれば、その費用だけ駅近にしたほうがなにかと便利かと。最近はコンビニと同じ間隔でカーシェアもありますし
-
182963
名無しさん
>>182947 匿名さん
そりゃそうでしょ、都内で普通の人は戸建てなんか建てられないからマンション。
ただ、郊外の建売りが精一杯のあなたに馬鹿にされる筋合いはないよ。
-
182964
匿名さん
>>182962 名無しさん
カーシェアで済むなんてのは休みが一般とズレていたり旅行もしませんという特殊な家庭だね
-
182965
匿名さん
-
182966
匿名さん
駅近と言っても結局は、電車の車内やホームではソーシャルディスタンスも取りずらいしね。
あっ、そもそもマンションだと、自分の部屋に辿り着くまでソーシャルディスタンスが取りずらいか。
-
182972
匿名さん
[No.182967~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
182973
匿名さん
>>182962 名無しさん
それこそ50年後はリモートワークで駅近のメリット無くなってるかもな。
-
182974
匿名さん
>>182973 匿名さん
駅近のメリットはますます上がっていく。
理由は以前に述べたけど人口減少。
-
182975
匿名さん
クルマで買い物に行かなきゃいけないようなエリアはやめておけ。病院やスーパーなど生活関連施設が全て徒歩圏内にある駅近に居を構えておくこと。立地が最優先事項だね。
-
182976
匿名さん
子育てが終わったら速攻で郊外の戸建は手放して、駅近のマンションにでも引っ越しておいた方がいいよ。
-
182977
匿名さん
カネのない子育て世帯は、とりあえず郊外の安い戸建からスタートだね。
-
182978
匿名さん
マンションに住もうかと思ったら、賃貸か分譲かを検討することになる。
-
182979
匿名さん
-
182980
匿名さん
-
182981
匿名さん
このスレにマンション派が一人しか残ってないのが証拠。
皆さん戸建て買って満足してる。
-
182982
匿名さん
-
182983
匿名さん
-
182984
匿名さん
>>182972 匿名さん
このスレでは設定にそって4000万以下のマンションを踏まえた体でいるだけ。
戸建派は淡々と4000超の予算で利便性のいい広い家を買う。
-
182985
匿名さん
>>182981 匿名さん
このスレでは戸建が大挙してマンションに群がってくる。口を開けばマンションマンションとマンションのことでオツムがいっぱい。正直なところマンションの人気にうんざりしてます笑
-
182986
匿名さん
>>182984 匿名さん
つまり4,000万以下のマンションを踏まえたフリをしてるだけで、実際には踏まえてないってことですね。戸建派の欺瞞がまた一つ明らかになりました。
-
182987
匿名さん
>>182985: 匿名さん
マンションって加藤紗里とか木下優樹菜みたいなもんだからね
人気があるっちゃあるんじゃない?爆
-
182988
匿名さん
マンションを踏まえたフリ
つまりマンションに虚勢を張ることしかできないんだな笑
-
182989
匿名さん
>>182987 匿名さん
あー、ここの戸建民はそいつらを叩いて悦んでる名も無きヤフコメ民か。ゴミだな笑
-
182990
匿名さん
>>182986 匿名さん
都会で戸建てを買うには相応の属性じゃないと無理。
4000万のワンルームマンションを買うのとはわけが違う。
-
182991
匿名さん
>>182988 匿名さん
マンションを踏まえれば、共用部の建設費や維持管理のランニングコストが無駄金だとわかる。
それでじゅうぶん。
-
182992
匿名さん
>>182990 匿名さん
4,000万以下のマンションしか狙えない所得レベルがそのような絵空事を言う。
-
182993
匿名さん
>>182991 匿名さん
戸建の購入者はマンションを踏まえていない。ランニングコストがムダだと妄想してるかしてないかの差だけ。
ここの戸建さんは妄想派だね笑
-
182994
匿名さん
ランニングコストを踏まえて戸建にした、という虚言を立証できないのが苦しいから何千回何万回も言い続ける戸建さん。
お経かな?笑
-
182995
匿名さん
4,000万超の戸建はすべて4,000万以下のマンションを踏まえている、と言い張ることもできる笑
絵空事だからね。
-
182996
匿名さん
マンションさんここネット掲示板ですょ~そんな熱くならず人生かけないでっ
リラックスリラックスw
-
182997
購入経験者さん
国語が理解出来ない子がいるみたいだけどマンションを踏まえる必要なんて全く無いんだよ。
思い込みも妄想も激しいね。
スレタイはあくまで予算に制限をかけているだけ。
戸建とマンションどちらが良いかというのを理由を付けて述べれば良いだけなんだけど、ここのマンション派はスレチや妄想に逃避しか出来ないのかな。
マンション住民の質が疑われるので、普通のマンション派にとっても迷惑な存在だと思うよ。
-
182998
匿名さん
Q.我が家は4,000万超の戸建ですが、4,000万以下のマンションを踏まえておりません。4,000万以下のマンションを踏まえたここの戸建との違いはあるのでしょうか?
-
182999
匿名さん
>>182997 購入経験者さん
予算に制限が掛かるのは、戸建さんの所得に制限があるから。その上限が4,000万ということは戸建さんの所得は800万程度ということになる。その所得でファミリーだと郊外の安い戸建しかない。具体的には坪単価60万円前後のエリアになる。
ここまで分析は進んでいるからあとは土地を探して買えば良い。
いちいちマンションに絡んでくるな。
-
183000
匿名さん
>>182998 匿名さん
マンションを踏まえた戸建との違いは全くありませんね。というよりマンションを踏まえた戸建かそうでない戸建かの区別など存在しないから不可能です。
強いて挙げるなら、戸建てを購入するタイミングで貴方が「4,000万以下のマンションを検討した」経験があるかないか?
それだけでしょう。
-
183001
匿名さん
>マンションを踏まえる必要なんて全く無いんだよ。
そのとおり。
マンションさんが3年前に>13でアドバイスしてくれてる。ここの戸建さんはいまだに理解できてないから、マンション踏まえて4,000万超の戸建とか騒いでる。
-
183002
匿名さん
ファミリーで安いマンションしか買えないのなら、迷うことなく安い戸建にしておけばいい。マンションのランニングコストがどうとか、住民がどうとか、買いもしない、また買う資格もない戸建がいちいち絡む必要はないでしょ笑
殆どの戸建民は黙って戸建を買ってる。
-
183003
購入経験者さん
ここのマンション派は妄想して戸建派に太刀打ち出来ない状況に対する心のバランス取っている様にしか見えないね。
最後に"笑"をつけるのも滑稽。
アホな書き込みはマンションの価値を下げるだけですよ。
それとも馬鹿を演じた戸建派かな。
-
183004
匿名さん
-
183005
匿名さん
まともな家族持ちなら最初から戸建てを買うに決まってる。
大抵の人は賃貸でマンションのデメリットは掴んでいるからね。
戸建て買ったあとに分譲マンションの悲惨さをこのスレで知ったよ。
-
183006
匿名さん
>>182995 匿名さん
マンションのランニングコストが無駄だという事実を踏まえているだけ。
戸建てからみてマンションの共用部やそこにかかる費用は無駄以外の何物でもない。
-
183007
匿名さん
>>183003 購入経験者さん
評論家気取りですか?
4,000万以下のマンションしか狙えないという時点で所得はそのレベルでしかないんだから、黙って戸建にしておけばいいのに。
いちいちマンションさんに噛み付くのは、戸建という結論をマンションさんが出したのが気に食わないのかね笑
-
183008
匿名さん
>>183006 匿名さん
お前が無駄だ思ってるのは事実なのかも知れないが、マンションのランニングコストは払うべきものです。
-
183009
匿名さん
>>183005 匿名さん
こんなスレで初めて知ったのなら相当なおバカさんですよ。
絵空事は大概にしてもらわないと戸建派がバカだと思われる。
-
183010
匿名さん
マンションさんから安い戸建がいちばんとのアドバイスをいただきました。
-
183011
匿名さん
マンションだと4,000万以下の予算になる戸建さんの所得レベルは年収800万ほど。
ローンは3,500万、頭金に1,000万から1,500万入れたら5,000万弱の予算になる。
土地代に3,000万、坪単価60万円前後のエリア。
これでも平均的な戸建の予算より少し上だから有り難く受け入れるべき。
マンションさんの分析です。
-
183012
匿名さん
マンションを踏まえた体とか、訳の分からんコントをやる暇あったらサッサと土地でも買ってこい。
-
183013
匿名さん
マンションさんは同じエリアの比較だとゴミ住宅扱いだから苛立つ気持ちは分かります
-
183014
匿名さん
同じエリアなら安く買えるのがマンションのメリットですね。多少狭くなりますが。
ちょうどマンションが4000万位のエリアなら建て売り戸建が6000万位ですかね。
-
183015
匿名さん
>>183008 匿名さん
>お前が無駄だ思ってるのは事実なのかも知れないが、マンションのランニングコストは払うべきものです。
マンションさんは知らないようですが、なんと戸建てには共用部が無いんですよ。
だからマンションのように共用部の建設費を負担することもないし、共用部を維持管理するためのランニングコストも不要、面倒な管理組合に強制加入させられることもありません。
-
183016
匿名さん
>>183015 匿名さん
マンションを購入したらランニングコストの支払いがあります。
-
183017
匿名さん
>>183014 匿名さん
マンションは戸建よりも良い立地がメリットなので、同じエリアで探す意味はありません。安いマンションしか狙えない予算であれば、戸建にしておきましょう。
-
183018
匿名さん
>マンションは戸建よりも良い立地がメリットなので、同じエリアで探す意味はありません。安いマンションしか狙えない予算であれば、戸建にしておきましょう。
学区や通勤がありますから普通は同じエリアで探しますけど?
-
183019
匿名さん
家はまず住みたい場所で必要な広さや間取りの家をさがす。
建売りが無ければ土地を購入して注文住宅。
広さや間取りを犠牲にしてマンションを選ぶにしても賃貸物件をさがす。
マンションを買う理由など見つからない。
-
183020
匿名さん
>>183017 匿名さん
23区内の4000万以上の戸建てですが、近隣に4000万の新しいマンションなどありませんよ。
-
183021
匿名さん
マンションのメリットは商業地域や工業地域にも住めることですよ。
そのような用途地域は比較的駅近が多いので、立地がメリットというのもあながち間違いじゃありませんよー
でもね、一人暮らしの賃貸なら兎も角、
生涯住むかもしれない土地に、普通はそんな場所は選ばないのよ。
新宿の歌舞伎町に住みますか?
立地というのは駅近が全てではないんですよ。
-
183022
匿名さん
>マンションを購入したらランニングコストの支払いがあります。
共用部のランニングコストという名の無期限で金額無制限の管理組合に対する債務。
狭い専有部をバーチャルに区分所有する限り永遠に払い続けることになる。
-
183023
匿名さん
>>183018 匿名さん
いいえ
戸建よりも良い立地でないと、マンションを探す理由がありません。
-
183024
匿名さん
-
183025
匿名さん
>>183022 匿名さん さん
マンションの共用部の維持管理費用は払わないといけません。
マンションの専有部は仮想空間ではなく、法的に保護されてます。
ここの戸建さんもそろそろ法律とか世の中の仕組みを学んだ方がいいね。スレを立ち上げて3年も経つのに一つも学んでないってどんだけ低脳なんだろうと不思議に思う。
-
183026
匿名さん
雪国では除雪作業が本当に大変そうですね。あまりの重労働に嫌気が差してそのような手間のないマンションも一定の人気があるんだとか。
雪おろしの最中に落雪に巻き込まれて命を落とす方もいるとニュースでやっておりました。
戸建に住むのも命懸け。
-
183027
匿名さん
-
183028
匿名さん
-
183029
匿名さん
基本的に同じエリアなら安く買えるのがマンションのメリットですね。多少狭く騒音リスクが伴いますが。
マンションが4000万位のエリアならマンションと比較して少し駅から離れた建売戸建が6000万位ですね。
-
183030
匿名さん
>>183029 匿名さん
マンションは買う際は安いけれど長期での出費を足していくと戸建てに逆転されるんだよね
-
183031
匿名さん
>>183026 匿名さん
雪の多い田舎は今後マンションもありかもしれませんね。
都内では全く関係ないですが
-
183032
匿名さん
-
183033
匿名さん
>>183029 匿名さん
6,000万の戸建なら、6,000万の予算でもっと良いエリアのマンションを探します。
4,000万のマンションだと価格帯が違って比較にならないからね。
-
183034
匿名さん
同じ6,000万の戸建で、マンションを踏まえた戸建と、マンションを踏まえない戸建で、何か見分ける方法はありますか?
-
183035
匿名さん
>>183025 匿名さん
>マンションの共用部の維持管理費用は払わないといけません。
なんでそんな法律で強制的に金を払わされるような共同住宅を買ったんですか?
戸建にすれば必要ない費用です。
-
183036
匿名さん
>>183035 匿名さん
なんで戸建に必要ないものがマンションで必要だったらダメなのですか?
-
183037
匿名さん
>>183033 匿名さん
マンションはランニングコストがかかるから、戸建てにすれば6000万以上の物件が買える
-
183038
匿名さん
>>183027 匿名さん
>マンションのメリットは立地と利便性だからです。
このスレでは、ランニングコストがかからない戸建ての価格は常にマンションの物件価格を上回るので、立地と利便性も戸建てのほうがよくなります。
マンションのメリットは発揮できません。
-
183039
匿名さん
>>183034 匿名さん
ありますよ
家主がマンションマンションと騒いでいたら踏まえた戸建、マンションを気にしてない家主さんなら踏まえてない戸建です。
-
183040
匿名さん
>>183038 匿名さん
ですよね。
なのでマンションさんはここのスレタイを見た瞬間に>13のとおり喝破したわけです。
もう3年以上前に終わってるんですよ。
いつまでここの戸建派はマンションを気にするつもりですか?
-
183041
匿名さん
7割の人は予算があえばマンションを踏まえなくても戸建てを選ぶ。
戸建てとマンションどちらでもいいという人は日本の2割程度しかいない。
-
183042
匿名さん
>>183034 匿名さん
最終的にマンション購入を回避していればなんでもよいのです
-
183043
匿名さん
マンションを少し踏まえれば、戸建てに不要な金が家賃のように永遠にかかり続けるし、居住面積が狭く騒音トラブルが発生しやすい住居だということがすぐにわかる。
-
183044
匿名さん
>>183040 匿名さん
18万レスを超える人気スレになったのはマンションさんの粘りの賜物です。
-
183045
匿名さん
>>183027 匿名さん
利便性って具体的に何ですか?
ゴミ出し?
聞いても具体的に答えられないのは否定されるのが怖いから?
-
183046
匿名さん
>>183025 匿名さん
区分所有法、マンション管理適正化推進に関する法律みると、区分所有者が足枷だらけですね。
バルコニー、扉、硝子一枚、網戸も勝手に取替不可。ペットも一々届出、修繕積立金は段々値上げ。
駐車場でも両隣他人の車、朝の車出しに順番待ち、庭なし、理事会活動も逃げられず。
隣人トラブルも自己解決のみ。(管理人もデベも管理組合も一切関知しません)
私の知る限り弁護士や税理士、マンション施工業者はマンションなどの集合住宅には余り住みません。
団体生活が規則で余りにもがんじがらめなのを知っているから。
昔から横浜や都内に住んでいる人が武蔵小杉や湾岸には決して住まないという理屈と同じです。
なお我家は余裕で車2台、バイク3台置けます。
-
183047
匿名さん
集合住宅はストレス多そう。
買うなら戸建て。
借りるならマンション。
-
183048
匿名さん
>>183036 匿名さん
>なんで戸建に必要ないものがマンションで必要だったらダメなのですか?
なんで戸建に必要ないものがマンションでは必要なんですか?
共用部はムダでしょう。
-
183049
匿名さん
>7割の人は予算があえば戸建てを選ぶ
戸建の平均購入価格は3,900万円
ここの予算と合いますね。
-
183050
匿名さん
-
183051
匿名さん
>>183048 匿名さん
>なんで戸建に必要ないものがマンションでは必要なんですか?
なんでマンションに必要なものがムダなんですか?
-
183052
匿名さん
>>183046 匿名さん
どうしちゃったの?
マンションさんに叱られたから勉強したのかい?ママに褒められ足りなかったのね笑
-
183053
匿名さん
今日もマンションに絡む1日になりますね。
きっとそうなりますよ。
-
183054
匿名さん
マンションへの怨みが18万の原動力。
あと10年は消えそうにない笑
-
183055
匿名さん
マンションさんはここのスレタイを見た瞬間に>13のとおり喝破したわけです。
もう3年以上前に終わってるんですよ。
マンションさんも安い戸建を勧めてくださっているのに、ここの戸建派はいつまでマンションを恨みつづけるつもりですか?
-
183056
匿名さん
-
183057
検討板ユーザーさん
>>183050 匿名さん
利便性の意味なんて誰も聞いてないよ。
マンションには日本語が通じない人がいるから大変だね。
-
183058
匿名さん
>>183057 検討板ユーザーさん
意味が分かってないからマンションさんに尋ねてしまうのでしょう。文句ばかりで何でも人任せ。マンションさんは親じゃないんだよ笑
-
183059
検討板ユーザーさん
ひたすら逃げだな
利便性によっぽど自信が無いんだな
-
183060
匿名さん
同じエリアなら安く買えるのがマンションのメリットですね。多少狭くなりますが。
マンションが4000万位のエリアなら建て売り戸建が6000万位ですかね。
-
183061
匿名さん
-
183062
匿名さん
立地を我慢すれば広い家に住めるのが戸建のメリットですね。狭いけど立地の良いところに住めるのがマンションのメリット。
立地を取るか広さを取るかの優先度によって決まります。
-
183063
匿名さん
>>183051 匿名さん
>なんでマンションに必要なものがムダなんですか?
マンションにはなんで戸建てには不要な共用部が必要なんですか?
ムダでしょ。
-
183064
匿名さん
マンションでは共用に起因するさまざまな制限や役務があり、費用もかかり続ける。
戸建てには理解できないでしょう。
-
183065
匿名さん
>>183063 匿名さん
マンションから共用部がなくなったらマンションにならないでしょ。
-
183066
匿名さん
>>183064 匿名さん
マンションに共用部があることを理解できない戸建さんが居る。
-
183067
匿名さん
>>183061 匿名さん
マンションが気になる戸建派を撲滅するためじゃないのかな?
-
183068
匿名さん
マンションは専有部が狭いのに、共用部に費用がかかり続けるから戸建てより割高。
というのがこのスレの根幹。
戸建のほうがいいね。
-
183069
匿名さん
>マンションに共用部があることを理解できない戸建さんが居る。
戸建てさんはマンション価格の半分以上が共用部のコストだという事も理解できないでしょうね。
マンションは共用部を買うようなものです。
当然共用部にかかるランニングコストも永遠にかかり続けます。
-
183070
匿名さん
-
183071
匿名さん
マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性。
-
183072
匿名さん
戸建は外壁も庭も生垣も全部自己管理。
リスクや費用を皆んなで分け合えない。
-
183073
匿名さん
-
183074
匿名さん
>費用を皆んなで分け合えない
それってデメリットだけど(笑)
-
183075
匿名さん
同じエリアなら安く買えるのがマンションのメリットですね。多少狭くなりますが。
マンションが4000万位のエリアなら建売戸建が6000万位ですかね。
数分駅から遠くなりますが、マンションと違いエレベーターなどの無駄な時間もありませんから実際の駅までの距離はあまり変わりません。何より環境は良いですからね。
-
183076
匿名さん
>>マンションのメリットは戸建よりも良い立地と利便性。
購入するなら立地と利便性がいい4000万以上の戸建て。
-
183077
匿名さん
いまの新築マンションは用地不足で駅から遠い物件ばかり。
バス便のマンションまであるらしい。
-
183078
匿名さん
予算的に立地と利便性に劣るマンションしか狙えないのならば、立地は捨てて安い戸建にしておくべき。戸建なら土地がタダみたいなエリアにも建て放題だからね。
己の予算が足りないだけだから、マンションに八つ当たりするのは本末転倒。
-
183079
匿名さん
マンションの侵入を拒む戸建のスクラム
-
-
183080
匿名さん
失敬、こちらでした。
-
-
183081
匿名さん
>予算的に立地と利便性に劣るマンションしか狙えないのならば
良いんじゃない?バス便ゴミマンションを住み潰せば
-
183082
匿名さん
戸建は4000万以上なので属性に応じた予算で立地と利便性のいい戸建てを買えばよい。
マンションを踏まえれば、共用部にいかにムダな金を注ぎ込む事になるかわかる。
共用に起因する管理組合への強制加入や持ち回りの役員仕事、上下左右からの騒音問題などのデメリットを苦にしない人だけがマンションを買う。
-
183083
匿名さん
冬の寒さに肩寄せあって高層のスクラムを組むマンション。
猿暖房って言うんだっけ?
-
183084
匿名さん
同じエリアの戸建が買えないならマンションしかないわな
-
183085
匿名さん
-
183086
匿名さん
そのエリアにどうしても住みたい人達で割り勘するから安くはなるけど多少は狭くなるマンション。
-
183087
匿名さん
-
183088
匿名さん
>>183082 匿名さん
戸建さんの所得は800万程度。
ファミリーなら郊外の安い戸建がいちばん。
マンションのことをあれこれ妬む必要もない。
-
183089
匿名さん
-
183090
匿名さん
-
183091
匿名さん
-
183092
匿名さん
>>183088 匿名さん
うちはもっと年収があるので4000万以上の予算で23区内の土地を購入して戸建てを建てました。
賃貸マンションに住んだ経験を踏まえて戸建てにしました。
-
183093
匿名さん
>>183092 匿名さん さん
うちは年収800万なので郊外の安い戸建にしました。もちろんマンションは踏まえておりませんが、快適に過ごしております。
-
183094
匿名さん
マンションを踏まえたら戸建てを買うようになります。
-
183095
匿名さん
うちは年収600万なので郊外の安いマンションにしました。もちろん騒音や狭さは感じますが、そこそこ快適に過ごしております。
-
183096
匿名さん
うちは年収450万なので郊外の安いバス便マンションにしました。もちろん民度の低さや劣等感は多少感じますが、そこそこ快適に過ごしております。
-
183097
匿名さん
うちは年収2000万なのですが親から都内の土地を贈与をしてもらい注文住宅を建てました。たった4000万超の建設費で快適に過ごしております。
-
183098
匿名さん
確かに同じエリアならマンションの方が安く買える。
ただし毎月出ていく住居費を加えていくと…安くないな。ということもあるのがマンションの罠。
-
183099
匿名さん
マンションは物件価格を安く抑えて、購入後に長期間費用を徴収するスマホやプリンターのような商法。
-
183100
匿名さん
うちはマンションを踏まえないで4,000万の建売戸建を買いました。マンションランニングコストを踏まえて6,000万にしておけば良かったと後悔しています。
-
183101
匿名さん
マンションを踏まえた戸建と、マンションを踏まえてない戸建に違いはあるのでしょうか?
-
183102
匿名さん
>>183099 匿名さん
予算を本体に突っ込んで消耗品のインクを買う金がないと騒ぐのがここの戸建。
-
183103
匿名さん
>>183101 匿名さん
物件そのものには違いはありませんが、家主がマンションを恨んでいたらマンションを踏まえた戸建とみて間違いないでしょう。
-
183104
匿名さん
-
183105
匿名さん
うちもマンションじゃないけど都内で駅近。
相続物件で容積率100%だけど一種低層住居なので閑静だしスーパーも銀行も徒歩。
6LDK+3S+駐車3台、ルーバル2カ所、犬用6畳のサンルームで、上物だけで億超えました。
休日はハンモックで椰子の木に囲まれ読書、縁側の籐椅子から池を眺め、ルーバルで素振練習。
パナの電動マッサージチェアとジャグジー風呂で疲れたときは最高。でも管理費は只ですw。
マンションを否定するつもりはないけど、専有部分でこれができないとね。
(なんでここにいるの、とか、堅いこと言わないでねw)
-
183106
匿名さん
>>183102 匿名さん
きょうで利用しインクが減らなくても定期的に割高なインクと交換する義務があるのがマンションだね
-
183107
匿名さん
-
183108
匿名さん
-
183109
匿名さん
1000万円の大不幸
割高な固定費を抱えた上に教育費や諸々抱えるとなると厳しいよね。
例えば、マンションのランニングコストは割高な固定費。
-
183110
匿名さん
>>183105 匿名さん
4000万以下のマンションを狙う所得レベルの戸建さんが購入するならの体で議論を進めていこうとしてるのにね。
ご希望なら都心や高級物件の話題も増やしていきますか?
-
183111
匿名さん
>>183109 匿名さん
だけど700万以下の低所得層が好んで購入する郊外の戸建なんかには住みたくない、というジレンマに悩んでいる。
という記事の内容でした。
-
183112
匿名さん
相続した土地に4,000万で上物を建てたと主張するあほが居ますけど、4,000万以下のマンションを踏まえるという論点が抜けてますね。
戸建さんは未だにスレタイを理解できてないようですね。
-
183113
匿名さん
>>183112 匿名さん
土地代がタダのど田舎に建てるのも、相続した土地に建てるのも同じ4,000万の出費ですよ。立地を無視した住み心地や満足度は同じです。
-
183114
匿名さん
>>183105 匿名さん
坪単価おいくらぐらいですか?
相続税が億単位で掛かりますよね。
-
183115
匿名さん
>>183113 匿名さん
相続する土地がなければ、ど田舎に4,000万で建てるのが正解なんですかね。
マンションさんのアドバイスのとおりになりますけど。
-
183116
匿名さん
マンションは維持費の高い輸入高級車。
戸建は維持費の安い国産車。
-
183117
匿名さん
>>183111 匿名さん
かと言ってとんでもなく高額な土地代は用意出来ないからマンションに妥協して.....
分譲マンションがデメリットとリスク満載であることを把握していれば、大不幸になることは無かったかも。
-
183118
匿名さん
>>183106 匿名さん
マンションは純正インクを使用。
戸建はランニングコストをケチるため中華系メーカーのインクを使用。
-
183119
匿名さん
-
183120
匿名さん
-
183121
匿名さん
戸建さんの怨念を浴び続けるマンション。
確かに住んでて良い気分はしないな笑
-
183122
匿名さん
>>183118 匿名さん
マンションは1台のプリンター100人でつかうんでしょ?w
-
183123
匿名さん
>>183122 匿名さん
戸建みたいな数千円の安物のインクジェットじゃないからね。戸建さんには買えない100万の高性能のレーザープリンターです。
ま、どちらが良いかはお好みで。
-
183124
匿名さん
-
183125
匿名さん
>>183124 匿名さん
イヤイヤ俺は一般論で土地には特例が色々あるよって意味で言ったまでだよ
-
183126
匿名さん
-
183127
匿名さん
-
183128
匿名さん
-
183129
検討板ユーザーさん
やっぱり今日もスレと関係ない妄想に逃避でマンションの利便性を具体的に説明出来なかった様だね。
共同住宅のレベルの低い住人が際立つだけでした。
-
183130
匿名さん
>>183116 匿名さん
マンションは共同購入して管理組合が運行する維持費の高いバス。
戸建は維持費の安い自家用車。
-
183131
匿名さん
コロナになってから、マンション派が劣勢すぎて消滅しそうだな。
ウン小杉からのコロナでマンションの脆弱性が明らかになったからなぁ。
-
183132
匿名さん
183114 匿名さん
坪単価は丁度100万位です。
完全注文設計だし、床は暖房入れずチーク・オーク無垢、壁も一部漆喰と高級クロスにして
内装はオランダやイタリアの手すりやシャンデリア、玄関や風呂は御影や伊豆石、暖炉は大理石
外壁は全面はタイルだけど北側は吹付だし屋根もスレートで予算カットし採光天窓を少々。
3Sはクロゼット、納戸と半地下納戸で、トイレは客人用と家人用の2つ。サンルームはタイル貼
半地下は鉄筋でガレージも併設、1階から木造で地下から階段で2階まで上れるようにしました
なお基本間取設計は自分で作りました
-
183133
匿名さん
>>183116 匿名さん
またよく知りもしない車に手を広げるマンション
マンションはバスだよ
-
183134
匿名さん
>>183114 匿名さん
追記です。
相続税は通常に計算すると確かに億単位ですが、同居でしたし大半が400㎡未満部分の小規模宅地の特例(どなたか話された通り)を使い、かつ2段階で相続したので数千万に抑え、相続税も銀行借金で分割返済しました。
-
183135
匿名さん
>>183123 匿名さん
戸建てはカラーレーザープリンターやら3Dプリンターやら自由に買って使えるけど
マンションは共同購入の型落ち複合機で買い替えにも合意形成必須
-
183136
匿名さん
-
183137
匿名さん
-
183138
匿名さん
>>183135 匿名さん
独りで1万円の安物インクジェットを買うのが戸建。皆んなで100万のレーザプリンタを買うのがマンション。
高速印刷で品質も段違い。
バカな戸建は印刷も理論も粗い。
-
183139
匿名さん
>>183134 匿名さん
同居か?
土地を貰いたいからって親の脛齧りはヤダな。
-
183140
匿名さん
>>183133 匿名さん
予算的に維持費のかかる中古の輸入車しか買えないなら、安い軽自動車にしておきなさい。
あれ?マンションさんのアドバイスと同じやん笑
-
183141
匿名さん
ここの戸建は4,000万以下のマンションしか買えないレベルの所得層。
戸建民だと平均値だが、マンション民だと下位層になる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)