|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
182785
匿名さん
>>182779 匿名さん
さあ、マンションは戸建よりも良い立地で探しますので、さらに高くなりますね。
-
182786
匿名さん
>>182782 匿名さん
国土交通省の調査報告書の何がイキってるんですか?
マンション民の平均所得は戸建民の平均よりも上だねと書いてあるだけです。
-
182787
匿名さん
居住面積を合わせるとマンションはむちゃくちゃ高くなる。
-
182788
匿名さん
予算の都合で戸建よりも価格の安いマンションになるんだったら戸建にしておけ。
-
182789
匿名さん
戸建のメリットは所得が低くても安い土地に建てられるということ。日本国中でそのメリットを生かしてる戸建民がいるから、戸建の平均購入価格はマンションよりも低くなるんだね。
-
182790
匿名さん
土地代が安くなればなるほど、つまり立地条件が悪くなればなるほど戸建のメリットが生きてくる。ここの戸建さんが気付いてないか、または触れられたくない戸建のスーパーメリットだよ!笑
-
182791
匿名さん
-
182792
匿名さん
>>182786 匿名さん
その統計の意味が理解出来ないことや、嬉しがること自体がかなり知的水準が低いという認識はもっておいたほうが良いでしょう。
このスレを見ているとレベルの低い住人と共同管理というマンションのきつい現実が見えてきますね。
-
182793
匿名さん
マンションは、狭い、暗い、密集、騒音、共用、維持費の強制(引っ越し前提とすれば無駄な積立)、エレベータ待ち、駐車場なしorあっても有料な上に遠くレンタルで洗車や車いじりすら不可、駐輪場ごちゃごちゃ、老朽化した時のスラム化等々。
キリがないので止めときますがこれらを覆すような、コロナ禍でのメリットが無い限りマンションは永遠にディスられ続ける(笑)
-
182794
匿名さん
日本の「マンション」のほとんどは、コンドミニアムでなくアパートという事実。
共同住宅って事を恥じないとな。
-
-
182795
匿名さん
-
182796
匿名さん
-
182797
匿名さん
集合住宅は買うものでない、借りるもの。
30代で買えば40~50年後にどうなるか?考えればわかる。
特に修繕積立金はどんどん上がる、それにつれ滞納する奴も増える。
今は住民は30~40代だろうが新陳代謝はほぼ無くみんな高齢化する。
そのころには金をかけて修繕なんか老人は首を縦に振らない。
あたりまえ、老い先短いので住めれば十分となる。
-
182798
匿名さん
コロナ禍で住まいに欲しくなったもの1位は「広いリビング」。
健康や衛生面について考えるうえで、今後の住まいや暮らしに欲しくなったものとしては、「優れた空気清浄機や通風・換気性能」(62.7%)との回答が最多。
https://www.s-housing.jp/archives/215897
マンションは戸建てに比べ狭いし、窓も少なく通風にも劣る。
戸建を執拗に煽り、話題を反らそうとしても世間ではこうなっとるのよ。
コロナ禍でのメリットが無いから出せないのね(笑)
-
182799
匿名さん
>>182794 匿名さん
この発言を撤回します。
住む場所で恥じる必要などありません、失礼しました。、
-
182800
匿名さん
>>182795 匿名さん
騒音といっても、すべてのマンションに当てはまるわけではありません、さも、全てのマンション、全ての部屋に当てはまるような記載をして、マンションを不用意に貶めたこと、お詫び申し上げます
-
182801
匿名さん
首都圏じゃ、戸建の平均価格を上回るのは埼玉と千葉しかない。データがあるのに憐れだね~粘着マンション(笑)
いくら否定しようが、アンタの痛い妄想は誰も信じてないから。
「参考になる」も全くつかない(笑)
-
182802
匿名さん
>>182797 匿名さん
これはあくまで、妄想であり、極論です。全てのマンションに該当するという根拠も論理も持ち合わせておりません、軽はずみな発言でマンションに住われている方の気分を害した事、お詫び申し上げます。
-
182803
匿名さん
>>182758 匿名さん
つまり、戸建てさん達が指摘しているマンションのデメリットやリスクにはあなたは異論は無いわけだ。
-
182804
匿名さん
>>182798 匿名さん
上記の記事を引用したものの、それに次ぐ文章は論理が破綻しており、虚言であります。誠に失礼しました。
-
182805
匿名さん
友達が独り暮らしして数日たった頃、窓を叩かれて見たらベランダに知らない男の人が立っていてあわてて警察呼んだら隣に住む精神疾患のある人だった。病気だからとかじゃなくマンション住人がベランダに入ることは法的に罪にならないからどうしようもないと説明を受け、怖すぎてすぐに引っ越した。信じられない
-
182806
匿名さん
>>182800
静かかどうかは博打。静かでも周りの部屋で入れ替わりがあれば博打。
家の中の生活でも周りに配慮し続けなければいけないのは全てのマンションで共通。
-
182807
匿名さん
-
182808
匿名さん
>>182801 匿名さん
皆さま、粘着マンションなどと仮想敵を見立てあげて、汚い言葉を使ってしまったことをお詫び申し上げます。妄想といいながら、それは自分自身でした、誠に申し訳ありません
-
182809
匿名さん
-
-
182811
匿名さん
これからの時代の住まい選びにおける「安・遠・広」の「安」は、新型コロナウイルスへの感染のリスクが小さく、安全・安心に暮らせるマンションであることを意味します。「遠」は在宅勤務の定着で、職場や都心から遠くてもOKという人が増えている点。「広」は、在宅勤務するためのワークスペースや、家族がくつろげる一定の広さが求められるということです。
これって戸建が全て上回ってますね(笑)
粘着マンションは間抜けな事をやめて、コロナ禍でのメリットを出してみたら?
-
182813
匿名さん
ババ抜きのように古くなる前に売り抜けながら住むのがマンション。
それでも損をしながらなので、ドブに金を捨てる覚悟で。
それが嫌なら老朽化しても建て替えずに我慢。基本は引っ越しのジプシー住宅。
まっとうな日本人のファミリー向きではないな。
-
182814
匿名さん
-
182816
匿名さん
これだけ粘着マンションが活躍すれば、19万レスもすぐだね!
どんどんマンションの問題点をあげていきましょ~
-
182817
匿名さん
独身で住宅街の戸建は精神的にかなりきつい。
マンションも必要でしょう。
みんながマンションに妥協出来なくなれば戸建はますます高嶺の花になってしまうしね。
-
182818
匿名さん
粘着マンションさんからはメリットが出てこない(笑)
それが集合住宅の現実という事です。
-
182820
匿名さん
結局、同じ価格帯だとしても立地や利便性も含め、戸建てに軍配があがりますね(笑)
駅からの距離や広さ、設備、どれをとってもマンションに勝ち目はない。あとは好き嫌いだけ。
結局、同じ価格帯だとしても立地や利便性も含め、戸建てに軍配があがりますね(笑)
駅からの距離や広さ、設備、どれをとってもマンションに勝ち目はない。
-
182822
匿名さん
-
182823
匿名さん
-
182825
匿名さん
ワンルーム風情の粘着マンションに何を言われても戸建てさんには堪えないよ~♪
言うなれば、ホームレスに立地を自慢されているようなもの(笑)
悔しかったら自宅の玄関ドアでも出してみたら?
-
-
182830
匿名さん
-
182835
匿名さん
-
182840
匿名さん
ここのマンションさん見てるとマンションで性犯罪が多い理由がなんとなく分かるわ
-
-
182848
匿名さん
都心のお散歩画像もせっせとコレクションしてるのね笑
粘着戸建さんの思い出フォルダが都心で埋まるようにこれからもどんどん貼っていこうか。
-
182849
匿名さん
そりゃ戸建てさんは、スレタイに則ったレスをしてるからね~
スレタイを無視した散歩画像やトンチンカンなレスは粘着マンションただ独り(笑)
成り済ましや新キャラを作っては忘れ、結局のコロナ禍でのメリットを1つもあげられない。
もしかして、デベや不動産関連の社員が仕事でやってるのかな?
部署が変わるまで頑張ってね♪
-
182850
匿名さん
>>182846 匿名さん
なぁんだ
ゴミ集めが戸建さんの趣味なのか笑
10年間の思い出アルバム
パンパンになってるんだろうねぇ
-
182851
匿名さん
>>182850 匿名さん
自分の画像をゴミと自覚している粘着マンション(笑)
ゴミをばらまく精神は、集合住宅で培われたスキルかな?
-
182852
匿名さん
マンションさんに聞きたいのは、バルコニーのしきり板。
あの安っぽい作りがマンションだよね~
嫌じゃないのか?
-
182853
匿名さん
ちゃんと戸建さんが回収してくれるから24時間いつでも好きな時に貼れますね。
まるでマンションのようなサービスだな笑
-
182854
匿名さん
有価物ですけど回収よろしくお願いします。
-
-
-
182855
匿名さん
-
182860
匿名さん
[NO.182810~本レスまで、意図的な迷惑行為、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
182861
匿名さん
快適な戸建を手に入れたはずなのに、ここのスレの方が居心地が良いってなんか哀れだな笑
-
182862
匿名さん
-
182863
匿名さん
「カウトキ」サービス
90日間お試しで住むことができます。
-
-
182864
匿名さん
ダイヤモンド見たら年収1000万超の人達はマンションを買ってるみたいですね。一方戸建の購入層は年収400万から700万の人達で二分化してるとのこと。リモートワークが進んだとはいえ週に何日かは出社しますし、かえって通勤のしんどさがクローズアップされる。コロナで郊外の戸建が人気だという話が大きく宣伝されてるけど、都心回帰の流れは変わらないので安易に乗ってはいけないと専門家が言ってました。またマンションの相場もオリンピック後に下がるという話が出ていたけど、いま地価が下がってないので、少なくとも2、3年は高止まりするらしい。
ここの戸建さんが言ってたことと記事の内容が随分と違うなと思いましたので、とりあえず紹介しておきます。
-
182865
匿名さん
出典はこちらです。
-
-
182866
匿名さん
-
182867
匿名さん
-
182868
匿名さん
-
-
182869
通りがかりさん
>>182864 匿名さん
普通に考えたらそうでしょうね。リモートでも週一は通勤があるのだし、高所得の都内勤務の人は都内を選択肢に選び、結果的に予算的な観点からマンションに落ち着く。
-
182870
匿名さん
[No.:182004~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害
・削除されたレスへの返信
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
-
182871
匿名さん
マンションを買うと住宅ローンに加えて、完済できないし金額も変動するランニングコストという債務を背負うことになります。
-
182872
匿名さん
>>182869 通りがかりさん
子供が居たらマンションなんて買いません。
都内でも戸建てです。
-
182873
匿名さん
40歳で年収1000万円
まあ一つの到達点ですね。大卒大手企業の年収チェッカーだと偏差値60ぐらいですね。
それでもローンは3,000万から4,000万が限度でしょう。仮に共働きでもファミリーなら養育費がバカにならない。貯金と親からの贈与を足して予算は4,500万から5,000万ぐらい。
戸建にするなら坪単価60万前後のエリアです。
-
182874
匿名さん
>高所得の都内勤務の人は都内を選択肢に選び
だから快適な戸建てでしょう
-
182875
匿名さん
>>182874 匿名さん
大企業勤めのエリートサラリーマンでも23区内高級エリアの戸建は無理ですよ。
4,000万以下のマンションしか狙えない所得レベルの人が実際にいくらの予算が組めるか、シミュレーションしてみたら良い。
私がやってみた試算だと5,000万ぐらいが限度ですね。
あの先に言っときますが、お金持ちに成りすましたり、土地を相続した設定にしたり、宝くじに当たったり、そういうのはいらないからね。
-
182876
匿名さん
>大企業勤めのエリートサラリーマンでも23区内高級エリアの戸建は無理ですよ。
ってことは貧乏人がマンションに妥協という説が成り立ちますね
-
182877
匿名さん
共働きで年収1,500万ぐらいの世帯は都内のマンションを狙ってる。
年収1,000万未満だとやっぱりマンションは高いから郊外の戸建だね。一応言っとくけど、高いというのは維持費も含めてです。
通勤はしんどいけど世のサラリーマン皆同じですよ。
-
182878
匿名さん
>>182876 匿名さん
40歳年収1,000万の大企業勤めサラリーマンを貧乏人と呼べるかどうか、ですね。
私の感覚では貧乏人とは思いません。大手町勤務の上場会社に勤める方々は旧帝大早慶クラスの人も多いですし、経理担当でも会計士税理士、法務部だと弁護士などの有資格者も結構います。
外資系に勤めて年収2,000万クラスを狙う人も居ますけど、とにかく激務で心身共に疲弊して数年で転職するパターンが殆ど。
経営者、開業医、法律事務所系、自営の方はまた別でしょうけど。
-
182879
匿名さん
スレを荒らしまくっていた粘着若葉マークが剪定されてスッキリしましたね笑
構うと一緒に刈り取られてしまうから、スルーがいちばんです。
居なくなると途端に過疎化するのが笑えますが、束の間の平穏を楽しみたいと思います。
-
182880
匿名さん
各個人の予算で戸建とマンションどちらが良いかというのが趣旨。
東京勤務縛りだと戸建は予算的にきついし、マンションは家族で住むには良い環境とは言えない。
通勤時間は誰でも短いほうが良いから環境の悪い共同住宅でも売れる。
-
182881
匿名さん
じゃ、千葉辺りに会社と自宅がある会社経営者が最強だね
-
182882
匿名さん
マンション派は住環境では戸建に敵わないから東京あるいは大都市勤務縛りで通勤時間の短さをアピールすれば良いのではないかな。
-
182883
匿名さん
年収1,300万を超えるなら都内のマンションも視野に入る。年収800万位なら郊外の戸建一択。年収1,000万程度だと子供の数によりマンションでもギリギリ可能。
-
182884
匿名さん
マンションのほうが立地が良いのは当たり前なので特にアピールする必要はない。
戸建よりも立地が良いからみなさんマンションを検討する。
同じ立地でーとか言ってるのは住まい探しをした事のないど素人か、戸建を売りたい業者だけ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)