住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 00:11:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 176851 匿名さん

    行政指導には法的拘束力がないから憲法違反にはならない。

  2. 176852 匿名さん

    ど田舎の戸建民は都市部のマンションに移住せよという行政指導に対して、憲法違反だ!と騒ぐ戸建民の将来が見えた笑

  3. 176853 匿名さん

    こんだけ低学歴で無教養のマン損とやり合えば17万もかかるわけだわ

  4. 176854 匿名さん

    マンション管理組合に行政指導できるのかな?
    もう廃止した方が良い、マンションなんて。

  5. 176855 匿名さん

    さぁ話を戻して、
    アフターコロナ禍における住宅としてのマンションの優位性を示していきましょう。

  6. 176856 匿名さん

    住居の自由を拘束する行政指導を法的根拠無しに自治体が出来ると思っているマン損さんw
    呆れてものが言えない
    皆さんほんとマンションに住まなくて正解ですよ

  7. 176857 通りがかりさん

    マンションさんは気が変になったのかな?
    無茶苦茶だよ。

  8. 176858 匿名さん

    >単なる行政指導ですね。

    単なる行政指導?
    行政指導を行うには法治国家である以上法的根拠が必要ですが?
    ここはあなたの祖国の共産主義国家ではなく日本ですよ?

  9. 176859 匿名さん

    もうマンさんが負けで決着。
    とりあえずコロナ禍でのメリットよろしく。

  10. 176860 匿名さん

    防音仕様のマンションは非常に少ないという実態…
    騒音トラブルは集合住宅の特徴です。
    https://www.kanaderoom.jp/mag/%e3%83%9e%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%...

  11. 176861 匿名さん

    >ど田舎の戸建民は都市部のマンションに移住せよという行政指導に対して、憲法違反だ!と騒ぐ戸建民の将来が見えた笑

    ここは購入するならスレなので、分譲マンションが対象。
    マンション民は、行政指導で戸建て民を分譲マンションに移住させることができると思ってるらしい。

  12. 176862 匿名さん

    行政指導に拘束力があると勘違いして騒ぐ戸建さん。タチの悪いプロ市民だろうか。

  13. 176863 匿名さん

    >>176861 匿名さん

    行政指導は自治体からのアドバイスみたいなものだね。
    従わなくても法的拘束力はない。
    なので憲法違反にもならない。

  14. 176864 匿名さん

    >>176861 匿名さん

    従わない戸建民は収用かけて強制異動させてやるか。

  15. 176865 匿名さん

    どうやって誰も住みたがらない分譲マンションに移住させる?

  16. 176866 匿名さん

    狭小マンション民を広い戸建てに移住させるならみんな喜びそう。

  17. 176867 匿名さん

    >従わない戸建民は収用かけて強制異動させてやるか。

    異動???
    辞書で異動ってひいてみなよ(笑)
    万損は間抜けな書き込みする前に小学校からやり直ししろ

  18. 176868 匿名さん

    >>176862 匿名さん

    あまりに恥ずかしくて論点ずらしたいのよくはわるが、自治体のアドバイスだから内容が憲法違反(住居の自由の侵害)でも行政指導ができるのか早く答えろよ

  19. 176869 匿名さん

    >>176868 匿名さん

    行政指導だから憲法違反にはならない。
    大丈夫ですか?
    「内容が憲法違反の行政指導」なんてのを勝手に創作するなよ。あほか

  20. 176870 匿名さん

    せっかく買った戸建が区域外になって暴れる戸建民の将来が見えてきましたね。
    親切な行政指導にも憲法違反だと騒ぐ。
    従わない戸建地区はインフラの整備も止めて自給自足で頑張ってもらうしかない。

  21. 176871 匿名さん

    マンションさんは、マンションをバーチャル世界でしか語れなくなった。
    面白そうだからしばらく傍観してみるか。

  22. 176872 匿名さん

    >>176869 匿名さん


    >近い将来、郊外の戸建を放棄して誘導区域内のマンションに移住するように、という行政指導

    間抜けな投稿再度アップしてあげますねw




  23. 176873 匿名さん

    老朽化マンションの方が先に問題になり、移住不可避じゃない(笑)

  24. 176874 匿名さん

    最初から行政指導だと明示されてるのに、強制的に移住させられる!と勘違いした戸建民が、憲法違反だといって暴れまわる将来が見えてきた。

  25. 176875 匿名さん

    やっぱりヘタな郊外の戸建なんか買うもんじゃないね。区域外になったら最悪だもん。

  26. 176876 匿名さん

    >>176874 匿名さん

    憲法違反の行政指導を出しちゃうオツムの弱い万損さん
    思考が相当左寄りですねw



  27. 176877 匿名さん

    行政指導は憲法違反にならないことを理解できない戸建さん。
    行政からのアドバイスにも耳を貸さず、憲法違反だと騒ぎ立てるだけ。こりゃあプロ市民かもわからんな。

  28. 176878 匿名さん

    ここの戸建さんは強制力のない行政指導を受けただけなのに、なんで居住権が侵害されたと喚き立てるのか?

    意味不明だね。

  29. 176879 匿名さん

    よくわからないのに背伸びするからこうなる
    マンションさんは自治を頑張れ

  30. 176880 匿名さん

    移住先のぼろマンションでもランニングコストがかかるのか?
    当然指導した行政が払うことになるのだろう。

  31. 176881 匿名さん

    まともな行政官なら、ど郊外の戸建より駅近のマンション民を救うでしょうね。

  32. 176882 匿名さん

    まともな行政官はマンションなんかに住まないんじゃない(笑)

  33. 176883 匿名さん

    >>176881 匿名さん

    まずはこのゴミの山を何とかしてくれよ(笑)

    1. まずはこのゴミの山を何とかしてくれよ(笑...
  34. 176884 匿名さん

    マンションさんは高齢者だから分からないかも知れないけど、集合住宅って明らかに子育てに向いてないよな~
    誰に聞いても戸建て1択。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-00010003-benesseks-life

    泣き声、走る足音、幼児による騒音対策…マンションや集合住宅での対策と心がまえ

  35. 176885 匿名さん

    マンションってここにいるマンションさんみたいのがうようよいるのか?
    そりゃ犯罪多い訳だわ

    1. マンションってここにいるマンションさんみ...
  36. 176886 匿名さん

    駅近かどうかは別にして、マンションの相続放棄等で拍車のかかる限界マンションを救う行政指導が必要そうだね。

  37. 176887 匿名さん

    >>176886 匿名さん

    それは合憲だわwww

  38. 176888 匿名さん

    社会の負の遺産となる築古マンションに、行政指導で築浅マンション住民を移住させる方が合理的。
    ランニングコストを毎月強制徴収されることにも抵抗感がない。

  39. 176889 匿名さん

    まあ、駅近で広いマンションは高いからなー

    貧乏ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建て一択w

  40. 176890 匿名さん

    >>176889 匿名さん

    以下があなたの投稿歴です。
    読み返してなにか感じますか?w

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/619824/?q=%E9%A7%85%E8%BF%91%E3...

  41. 176891 匿名さん

    戸建さん、行政指導にはちゃんと従えよ笑
    大人しくしてるなら、ボロマンに受け入れてやっても構わんからな。

  42. 176892 匿名さん

    ど郊外の区域外を買った戸建民が、居住推奨地区のマンションに移れとの行政指導を受けて、ここのスレみたいに暴れまわる将来が見えてきた。
    戸建移民の受け入れ用としてボロマンも有効活用できるから一石二鳥のナイスアイデア。

  43. 176893 匿名さん

    そもそもみんな戸建に住みたいのにマンションみたいな騒音付狭狭ウイルス感染リスク付ゴミ住宅に住むわけないですよ

  44. 176894 匿名さん

    老朽化して取り壊し決議さえも延々と決められないマンションは、放置すると厄介な大規模産業廃棄物と化してしまうから、自治能力の無いマンションはどんどん行政指導すべきでしょうね。

  45. 176895 匿名さん

    >>176825 匿名さん

    人口減少社会を妄想だとかいってたこの不勉強な戸建さんが今日のチャンピオン笑

  46. 176896 匿名さん

    >>176894 匿名さん

    再開発で税金を投入してリニューアルですね。
    官民一体のPFI事業として有効に活用できる。
    ど郊外の区域外戸建はゴミ。

  47. 176897 匿名さん

    さてと、スカイツリー眺めながら寝るとするかなー

    そのへんにある戸建てに妥協しなくてよかったw

  48. 176898 匿名さん

    廃棄物住宅は値段が下がるのも早いですね

    1. 廃棄物住宅は値段が下がるのも早いですね
  49. 176899 匿名さん

    マンション固有のコンクリートを伝わる騒音には人によって耐性があるようですから、マンションに平気なマンション民を優先してマンションへ住まわせるべきでしよう。
    そのうちアドバイスとして、限界マンションを統廃合する行政指導が各地でされるようになるかもしれませんね。

  50. 176900 匿名さん

    >>176896 匿名さん

    いやいや、財政は今後も厳しいから、修繕積立金とは別にマンションには解体準備積立金を義務付ける法整備が先でしょうね。
    ランニングコストを気にしない人が多いマンション民だからとても馴染みやすいでしょうね。

  51. 176901 匿名さん

    >>176899 匿名さん

    築古のマンションなんてだまってたっていずれ朽ち果てるから問題ないよ
    築50年たったらちょっとした地震で勝手に倒れるでしょ

    1. 築古のマンションなんてだまってたっていず...
  52. 176902 匿名さん

    アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
    マンションなど人間の住む住宅ではない。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75526?page=1&imp=0

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1...

  53. 176903 匿名さん

    >>176902 匿名さん
    生活への不安や欲求不満から、ストレスをぶつける相手を探しているのですね。

  54. 176904 匿名さん

    >>176903 匿名さん
    マンションさんはストレス溜まってるんだね♪
    コロナ禍で狭くて窓も少なく無駄なランニングコストもローンにプラスされるから生活に不安があるんだろうね~

  55. 176905 匿名さん

    >>176903 匿名さん

    マンションのランニングコストがまた増えそうな近い将来の道筋やマンション統廃合のアドバイスとしての行政指導の可能性等、自分達では決めきれず将来にモヤモヤしていたマンションさんも少しは光明を見た思いをされたのではないでしょうか。

  56. 176906 匿名さん

    国勢調査で戸建ては一戸建て、マンションは共同住宅(アパート、マンション)という括りでしたね(笑)

  57. 176907 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  58. 176908 匿名さん

    行政は、マンションより共同住宅のほうが実態を表す表記として昔から使用してる。
    アパートと同じ類ということ。

  59. 176909 匿名さん

    行政指導が効いたようだね笑
    駅前にタワマンを建てる再開発も殆どがPFI事業としてやったもの。累計で1.3兆円超の国費が投入されております。ありがたいことですね。
    もちろん老朽化して再開発の時期になれば、解体費用は国費から投入されます。
    戸建のように自分で積み立てておく必要はないですね。

  60. 176910 匿名さん

    居住誘導区域内のボロ戸建を接収してマンションに再開発する事業に当たれば、ボロ戸建の取り壊しや整地費用は公費から支出されます。
    なので戸建民の皆さんも心配しなくて大丈夫。

  61. 176911 匿名さん

    限られた土地を有効活用するためには集合住宅の形態がよい。
    ど郊外の区域外戸建にまでインフラを通して維持してやる必要はない。勝手に不便なところに住んでるんだから。
    すでに一部では鉄道路線を廃線にしてバス便で代替しようとする動きになってる。まあリモートが好きな戸建民は電車も不要だし問題ないよね。

  62. 176912 匿名さん

    シニア向け分譲マンションが、マンションさんの主流になる日も近い

  63. 176913 匿名さん

    「今までは都心の駅が1位だったが、郊外の代表格とも言える本厚木が1位にランクインしているのが大きな特徴。特に千葉と神奈川の郊外は注目度が上がっている」と分析する。

     郊外に住むメリットは、安い賃料で広い部屋に住めること。都心に1時間程度でアクセスができれば、毎日出社しないスタイルが定着してきた今、郊外を選ぶメリットは大きい。「郊外のターミナル駅周辺は商業施設も充実しており、移動せずに生活圏を確保できる」

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201007-35160549-cnetj-sci

    ごめん、マンションさん埼玉だったね…

  64. 176914 匿名さん

    >>176911 匿名さん

    ド郊外が出てくるあたり身近に限界**でもあるんですかね
    埼玉だとよくある話なんでしょうね

  65. 176915 匿名さん

    再開発された公営団地にお住まいの方かもね。

  66. 176916 購入経験者さん

    >>176911
    確かに効率は共同住宅のほうが圧倒的に高い。でもそれは快適な環境とは逆ではないかな?

    あなたにとっては郊外だと職場が遠くなって通勤がきついのだろうけど、個人の都合の通勤以外に具体的に郊外で不便なことって何でしょうか?

    お店も病院も十分あるし、道路も空間も広々していて公園など外で遊ぶところも豊富だし、空気も大都市に比べるとずっときれいで夜はちゃんと星も見える。

    学生だったら夜遊ぶ場所が多いと嬉しいだろうけど、子供のいる家庭は仕事と子供の世話、家事でいっぱいいっぱいだし、特に都会で遊びたいとも思わないな。
    毎日、秋葉原や神保町、銀座など特殊な街で買い物する人も希でしょうし、普段の生活で便利って何なのと思うよ。

  67. 176917 匿名さん

    刑務所も効率がいいからマンションスタイルですねw

  68. 176918 匿名さん

    老人ホームもね(笑)

  69. 176919 匿名さん

    耳が遠くなったら、マンションみたいな集合住宅形式というわけね。

  70. 176920 匿名さん

    行政目線での効率性なら集合団地がいいのでしょう
    狭い土地に多くの人を収容できて高い固定資産税をゲットできますしね
    ただ、住人の効率性、快適性、居住性は最低最悪の劣悪環境ですが

  71. 176921 匿名さん

    >個人の都合の通勤以外に具体的に郊外で不便なことって何でしょうか?

    普通にお出かけや、子供にとっては、学校や習い事の選択肢の幅が広がる

    >お店も病院も十分あるし

    多分、十分の量ち距離が違うのだと思いますよ。
    一回住んだらわかると思いますよ。車がないほうが便利な立地というものを。

    >子供のいる家庭は仕事と子供の世話、家事でいっぱいいっぱいだし

    例えば、買い物は、会社帰りによって、週末にわざわざ行かなくていいし、宅配BOXで通販で買えば、時間の節約になる。
    そもそもの通勤時間が減れば、それだけ他のことができる。習い事も徒歩圏内や電車でいければ、送り迎えもしなくてもよい。





  72. 176922 匿名さん

    >習い事も徒歩圏内や電車でいければ、送り迎えもしなくてもよい。

    小学生の女の子でも?
    そりゃ無理だわ

  73. 176923 匿名さん

    >普通にお出かけや、子供にとっては、学校や習い事の選択肢の幅が広がる

    駅までの距離が駅近マンションと5分くらいしか変わらんから学校も習い頃も選択肢は一緒だけど?

  74. 176924 匿名さん

    >一回住んだらわかると思いますよ。車がないほうが便利な立地というものを。

    車が無い方が便利って機械式駐車場だから?
    駅2分のマンションに新婚時に住んでたけど車あったほうが断然便利だったけど

  75. 176925 評判気になるさん

    >>176921
    習い事は送迎バスを出しているところも多い様です。

    郊外でマンションが周囲にある場所なら玄関出て車に乗ってスーパーや薬局まではすぐですが、私は車通勤なので買い物は仕事帰りに寄りますよ。買い物の荷物もって歩くより、車のほうが遙かに楽。
    特に今日みたいな雨の日は傘をさしながら荷物片手に歩くのは嫌ですね。
    宅配サービスも利用しているけどスーパーで買うようにはいかない。

    病院は車で移動したほうがずっと楽ですよ。子供を連れて行く場合は圧倒的に便利。

    通勤が苦痛な場合、ご本人は悩むかもしれませんが、家族にとっては家で過ごす時間が圧倒的に多く、広くて快適な生活のほうが良いと思いますが、最初から狭いのに慣れているとストレスにはならないのかな。

    国交省によるとn人家族が豊かな生活を送るためには 25 + 25*n の面積が必要とのこと。

  76. 176926 匿名さん

    >一回住んだらわかると思いますよ。車がないほうが便利な立地というものを。

    ずっと都内なんで車は無くてもバスや電車で問題なかったけど、コロナ禍で車の重要性に気づいたね。
    特にファミリーで子供や高齢者がいると車は必須。無いと豊かな生活とは言えないよ。

  77. 176927 匿名さん

    >>176926 匿名さん
    アナタの豊かさ基準は知らないが、都内ならタクシーでよくないかい?

  78. 176928 匿名さん

    人口減少社会が進展すると公共交通機関を利用できないエリアは厳しくなる。コンパクトシティ化して居住推奨エリアと行政商業エリアの往来にはLRTを利用することになるが、区域内の戸建はもちろん蚊帳の外。

  79. 176929 匿名さん

    空き家が増えてくると生活インフラのスーパー、コンビニ、病院などが維持できなくなり、中心部に集約されてくる。

  80. 176930 匿名さん

    >>176928
    マンションが周辺にある戸建なら公共交通機関は利用できますよ。
    山間部の戸建を比較対象にしているの?

    LRT?
    路面電車が広く普及する未来は想像がつかないけど、いったいどんな未来を想定しているの?

  81. 176931 匿名さん

    >>176927 匿名さん

    ファミリーでタクシー?(笑)

  82. 176932 匿名さん

    ネットでの買い物が増えるから問題は無い。
    痛み易いイワシの刺身等が都会で食べられるのは流通が発展したからです。

  83. 176933 匿名さん

    >空き家が増えてくると生活インフラのスーパー、コンビニ、病院などが維持できなくなり、中心部に集約されてくる。

    コロナによりコンビにもドラッグストアも郊外の方が儲かっているし、今は駅前よりSMの方が賑わってるよね
    病院も待合室がリスク高いので黒間の中で待つ病院が多い。
    常識って変わるんですよね

  84. 176934 匿名さん

    黒間→車

    変換ミスです、すいません(汗

  85. 176935 匿名さん

    >>176931 匿名さん
    そうだよん!
    ファミリーでタクシーだよん!

    でも、なぜ(笑)なのか意味不明。
    アナタもしかして イっちゃってる??

  86. 176936 匿名さん

    まあ、駅近で広いマンションは高いからなー
    静かで快適なマンションも希少だしねー

    その辺にある普通の戸建てなら、せいぜい線路沿いの70とか80くらいの
    狭いファミリーマンションと良い勝負だろうなぁ

  87. 176937 匿名さん

    >まあ、駅近で広いマンションは高いからなー

    駅近で広い戸建てはその何倍も高いし快適です

  88. 176938 匿名さん

    >>176935 匿名さん

    狭(笑)

  89. 176939 匿名さん

    駅近で広いマンションは高いからなー

    貧乏ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建て一択w

  90. 176940 匿名さん

    タワーマンションや戸建て住宅では決して味わえない豊かな日々が、板マン(巨大団地)には確かにある。そうです。

    https://smart-flash.jp/lifemoney/116625

  91. 176941 匿名さん

    >>176937: 匿名さん 

    なのに70㎡以下のゴミマンションを買う間抜けが後を絶たないんですよね、何故でしょう?

  92. 176942 匿名さん

    >176923、176924

    地価の安いローカル駅なのでしょうね

    >176925

    家の広さよりも、家族と過ごす時間を取った感じだとおもいますよ。

  93. 176943 匿名さん

    アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
    認めたくない気持ちも分かるけど、今は令和だよ。よく考えましょうマンションさん(笑)

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75526?page=1&imp=0

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

  94. 176944 匿名さん

    広いリビングや庭で家族と過ごすには?
    テレワークしやすい住宅とは?

  95. 176945 匿名さん

    貧乏人は戸建が正解
    無理すると不幸だよ

  96. 176946 匿名さん

    貧乏ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建て一択ですねw

  97. 176947 匿名さん

    貧乏ファミリーさんはランニングコストを差し引いたマンション一択です

  98. 176948 匿名さん

    並収入のサラリーマンで都内勤務で予算5000万でファミリー住宅を購入するとき
    都内ミニ戸
    郊外建売
    郊外中古一戸建て
    3流マンション
    中古マンション
    どれが世間的に羨ましい住居でしょうか

  99. 176949 匿名さん

    >>176948 匿名さん
    都内で5000万程度の家では世間が気の毒に思うレベル。
    不動産価格が高い都会では、並みの収入しかないサラリーマンは世間的に見栄を張ることなどできない。
    平均より相当高い年収がないと世間的に羨ましい住居を買うことはできない。

  100. 176950 匿名さん

    どんな形にせよ雇われに100%依存してては無理ですよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸