住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-20 00:11:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 174801 匿名さん

    同じ駅で揃える必要もない。
    マンションは戸建よりも立地が良いので。

  2. 174802 匿名さん

    マンションの殆どは駅徒歩10分以内なのに対し、戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。
    立地は明らかなマンションに軍配ですね。

    個別の戸建を出してきて駅数分にあると言うのはナンセンス。個別の話をするなら駅名と地番ぐらい言いなはれ。

  3. 174803 匿名さん

    昨年の台風のとき、武蔵小杉周辺でもリビングまで水没したのは殆どが戸建でした。
    なぜか報道でタワマンばかり取り上げられていましたから、Yahooニュースしか見てない戸建さんは知らないのかな?

  4. 174804 匿名さん

    立地の悪い戸建てをわざわざ比較対象にしないと勝てないマンションさん(笑)

  5. 174805 匿名さん

    立地のいい個別の戸建を出してきたり、自分の家は都内の高級住宅地だからとか、年収が平均値よりも上だとかいう戸建の言い訳は意味がない。そんなものは匿名スレで何とでも言えるからね。
    国土交通省の調査報告書でマンション民の年収や物件価格が戸建民よりも上なのは間違いないですし、殆どのマンションは駅徒歩10分以内なのに戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便だからマンションの方が立地が良い事実も変わらない。

  6. 174806 匿名さん

    アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
    立地や利便性の考え方がマンション派は昭和初期で止まった高齢者か?

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

    https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1...

  7. 174807 通りがかりさん

    >>174804 匿名さん
    立地のいい戸建てと立地の良いマンションを比べること自体が間違っていますよ。立地のいい戸建ては明らかに土地が高いですから。
    自分はマンション派ですが、お金の面を考えず駅近の戸建てと駅近のマンションを比較したらそりゃ戸建てがいいですよ笑
    デメリットを隠して無理やり比較しようとするのはやめていただきたい。

  8. 174808 匿名さん

    一般的にマンションのメリットは立地と利便性である。

  9. 174809 通りすがり

    マンションにもまともな人はいるはずだから
    平均連呼するのはマンション平均民とでも呼べばいいかな

  10. 174810 匿名さん

    >>174808 匿名さん

    埼玉では、の誤りですね

  11. 174811 匿名さん

    サザエさんの家や初期初期の画像は?

  12. 174812 匿名さん

    >>174806 匿名さん

    個別にどんな事情でどんな家を求めるのかという話はここで話すことではない。年収、職業、家族構成、趣味などの基本情報がまったく無いんだからね。リモートワークメインの仕事なのか現業なのかも分からないですし。

  13. 174813 通りがかりさん

    >>174806 匿名さん
    自分で分析もしないでニュース(特にYahooのコラムとか笑)に踊らされるようなレベルの低い方は議論に参加しないでください。
    考え方が変わった?証拠は?価格の推移は見たんですか?レインズ上はどうなっているのです?それはミクロで見た時?マクロで見た時?

  14. 174814 匿名さん

    >>174810 匿名さん

    国土交通省の調査報告書は埼玉だけの話ではないでしょう。そもそも埼玉というキーワードが戸建さんのほうから出てくる理由が分からないですね。
    何で埼玉が出てくるんだろう?

  15. 174815 匿名さん

    過去レスで埼玉マンションの平均だけ戸建てを上回ってたデータがあったからね。
    マンションさんの理屈に合致するエリアは関東では埼玉。

  16. 174816 匿名さん

    >>174815 匿名さん

    マンションさんの理屈ではなく、国土交通省の調査報告書です。国土交通省が埼玉だけで調査をしたという主張ですか?
    三大都市圏とかある程度のエリア区分もしていたと思いますが。それでもマンション民の年収は飛び抜けてましたね。

  17. 174817 匿名さん

    このスレでは具体的な地域や駅名も関係ないですよ。
    個別の情報は一切無しで論じるスレなので。
    なのでマンションさんを埼玉に限定したがるのもおかしな話ですね。

  18. 174818 匿名さん

    マンションのメリットは立地と利便性。

    個別の物件についてはお好きなように。

    が結論ですね。

  19. 174819 匿名さん

    埼玉でしか通用しない話は止めませんか?
    アフターコロナ後のメリットは無いのかな?

  20. 174820 匿名さん

    >>174816 匿名さん

    埼玉以外にも該当するエリアが本当にあるのですか?
    マンションさんが必死に探されても未だに見つけられていないようですが。

  21. 174821 匿名さん

    >>174814 匿名さん

    戸建てさんは誰も埼玉にこだわってはいませんよ。
    マンションさんが埼玉でしか通用しない話をしていると仰っています。

  22. 174822 匿名さん

    >>174819 匿名さん
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200820-00074843-gendaibiz-bu...

    コロナで露呈した「マンションリスク」
    他人と同じ屋根の下に住む集合住宅では感染者が1人でも出ると厄介なことになる。
    「家庭内感染」は戸建てのほうが有利。
    マンションは自宅の専有部の中で家庭内感染を防ぐことは難しい。トイレは通常1つしかないし、部屋から出ないで生活することはできない。外に出るには、共用部の廊下やエレベータ、階段やエントランスを通らないと外に出ることができない。
    これに対して、戸建ではトイレは2つあるし、隔離環境は作りやすい。家の中は家族の者しかいないので、感染予防も徹底することができる。

  23. 174823 職人さん

    平均に対する理解からここのマンション派の常識、理解力は飛び抜けて悪いことだけは分かる。

    スレタイも理解出来ない様だし、同じ共同住宅に住むのはきつすぎる。

  24. 174824 匿名さん

    港区タワマンも厳しい。
    タワマンとコロナ、隣人との騒音問題や建替えなどマンションさんにはマイナスの事ばかり。
    この辺が全てクリアされるのが、戸建てのメリットの一部。
    他にも駐車場へのアクセスや数、通風や採光など集合住宅では実現できないメリットも多数。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200904-00000002-economist-so...

  25. 174825 匿名さん

    >>174821 匿名さん

    埼玉でしか通用しないとこだわる戸建さん。

  26. 174826 匿名さん

    マンションのメリットである戸建よりも良い立地と利便性のマンションを検討すればいいだけ。

  27. 174827 匿名さん

    >>174823 職人さん

    スレタイを理解すれば>13のように一瞬で喝破することになる。
    いまだにスレタイを理解してないのは、価格帯が違うものが比較になると騒ぐ戸建民。

  28. 174828 匿名さん

    >>174825 匿名さん

    埼玉以外でも通用すると言っておきながら、いつまでたっても埼玉以外で通用するエリアを提示できないマンションさん。
    見つかるまでは、マンションさんは埼玉ンションさんと呼ばれ続けるのでしょうな。

  29. 174829 匿名さん

    >>174823 職人さん

    同じマンションに住むのは所得層もだいたい同じマンション民だから、貧乏な戸建さんが独りマンションに混じるってことはないから安心してよい。

  30. 174830 匿名さん

    スレタイが理解できないと
    >>13>>174827 の様になる

    >>174829
    所得と知性、常識が完全に一致していれば心配は無いけど、現実は違う。
    それが事実ならここのマンション派は相当貧乏なマンション民なんだろう。
    4千万のポルシェをぶつけて夫婦を殺したクズも金持ちだよ。

  31. 174831 匿名さん

    >>174830 匿名さん

    理詰の反論ができなくなると、このように物騒な物言いになるのが戸建さんの特徴
    このスレ以外でマンション民と交わることはないから、ムリに粘着する必要もないのにね。

  32. 174832 匿名さん

    良く考えれば、世帯年収がマンションと戸建てのどちらが良いの比較にまったく関係ないと分かります。
    戸建てもマンションも住環境は個別性が高いから比較しても意味がない。
    実際に比較検討している人も考慮しないでしょう。
    ただし平均的な価格帯が戸建てを大きく上回る関東エリアは埼玉というデータが示された。だからマンションさんは、埼玉でしかマウントがとれない分けだ。
    広さや立地、価格、住宅設備とのバランスを考えると戸建て圧勝なのは普遍的事実。
    販売不振のマンションデベ営業が、マンションさんの正体か?

  33. 174833 匿名さん

    東京都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸。
    マンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
    マンションは半分以上が賃貸用。

  34. 174834 匿名さん

    4000万以下のマンションしか購入出来ないなら、
    戸建にすれば良い、

    購入出来ないマンションを考えても意味ないね

  35. 174835 匿名さん

    4000万以下のマンションしか購入出来ないなら、マンションしかありません。
    日本語だいじょうぶですか。

  36. 174836 匿名さん

    >>174832 匿名さん

    >販売不振のマンションデベ営業が、マンションさんの正体か?

    全然違いますよ笑
    結論がハズレなのでその前の長いご高説も全部履き違えてる。
    まあここの戸建さんにありがちな、思い込みで突っ走る猪突猛進型ですね笑

  37. 174837 匿名さん

    4000万以下のマンションしか購入出来ないここの戸建さんなら、4000万以下の戸建しかありません。

  38. 174838 匿名さん

    そりゃマンションは購入するに値しないって言っちゃってることになるよ。

  39. 174839 匿名さん

    同じエリアで50坪の日当たりの良い土地が購入出来るなら戸建が良いと思います

  40. 174840 匿名さん

    マンションって平均何坪?
    狭くても独り身なら問題ないですが、このスレはファミリー層を想定?

  41. 174841 匿名さん

    >>174838 匿名さん

    戸建さんはマンション買う気ないんだから合ってるでしょ。

  42. 174842 匿名さん

    >>174839 匿名さん

    その戸建よりも良い立地と利便性の高いマンションを買えるならマンションも検討できると思います。

  43. 174843 匿名さん

    >>174833 匿名さん

    日本全国だと戸建とマンションの割合は4:1ぐらいだから、都内でのマンションの頑張りがすごいということになる。
    やっぱりど田舎は戸建の独壇場ですね。

  44. 174844 匿名さん

    マンション派がマンションはなしって言ってるからねえ。

  45. 174845 匿名さん

    >>174840 匿名さん

    年収、職業、家族構成、趣味嗜好などの条件により、最適な住まい選びを楽しんでください。

  46. 174846 匿名さん

    >>174840 匿名さん

    年収:2000万
    職業;会社経営(職場渋谷車で30分)
    家族構成:中学生と高校生専業主婦の4人家族
    趣味:ゴルフ、旅行、車、キャンプ

    都内の郊外4000万超の戸建を選びました

  47. 174847 匿名さん

    >>174843 匿名さん

    賃貸の割合は?

  48. 174848 匿名さん

    こうやって、空気を読めない奴が出てくるんだよね笑

  49. 174849 匿名さん

    >>174846 匿名さん

    踏まえたマンションが抜けてるよ。

  50. 174850 匿名さん

    >>174843
    逆だよ。
    都市部が共同住宅の独壇場なの。
    個人で戸建に必要な土地が買えないからね。

    土地を共有することで安く買えるというのがマンション最大のメリット。

  51. 174851 匿名さん

    >>174847 匿名さん

    Yahooさんに聞いたら?

  52. 174852 匿名さん

    >>174850 匿名さん

    ど田舎は戸建のパラダイスですね。

  53. 174853 匿名さん

    >>174846 匿名さん

    趣味はこのスレでしょ笑

  54. 174854 匿名さん

    >>174852
    ど田舎の定義は知らんが、土地が買えるのにわざわざ不便で窮屈な共同住宅に住みたいという人は少ないですからね。

  55. 174855 匿名さん

    毎月のローン+修繕費、管理費が同じレベルの賃貸マンションと比べて下回っているならマンションも検討の価値がある。
    修繕費や管理費はローンと違い一生もの。
    しかも2倍、3倍に跳ね上がる確変つきの地獄ローン。まるでキングボンビー。
    最近は基金とかいって最初に集めるところもあるぐらいだから、マンションと戸建てを同価格帯で比較しようとするのは情弱以外の何ものでもない。

  56. 174856 匿名さん

    >>174854 匿名さん

    不便でも窮屈でもないからマンション買うんでしょ。
    その大半はど田舎の戸建から出てきた上京組。
    都内のスレチマンションを買えない層が郊外の建売にフェードアウトしていく。

  57. 174857 匿名さん

    >>174855 匿名さん

    マンションのランニングコストを払える収入の人だけがマンションを検討できる。
    払えない奴は戸建にしておけということ。

  58. 174858 匿名さん

    >>174850 匿名さん
    >土地を共有することで安く買えるというのがマンション最大のメリット。

    マンションを買っても住民に土地の所有権はなく利用権しかありません。
    利用権なら安くて当然です。

  59. 174859 匿名さん

    >>174855 匿名さん

    高額な賃貸料に耐えかねてマンション買っちゃた方もいらしゃいましたよね。

  60. 174860 匿名さん

    予算の都合で4000万以下の中古マンションしか狙えないということが分かってる戸建民はマンションを踏まえる必要がない。
    身の丈にあった戸建にしておきなさい。

  61. 174861 匿名さん

    >マンションを買っても住民に土地の所有権はなく利用権しかありません。利用権なら安くて当然です。

    ではそのマンションが建ってる土地の所有権は誰が持ってるのかをちゃんと説明してみてねwww

  62. 174862 匿名さん

    >払えない奴は戸建にしておけということ。

    マンションのランニングコストを払いたくない奴は、その分高額な戸建にしておけということ。

  63. 174863 匿名さん

    ここの戸建民がマンションを踏まえる必要はない。いちいちマンションのことを気にする必要もない。

  64. 174864 匿名さん

    >>174861 匿名さん
    マンションの土地は住民個人では分筆も賃貸もできないから誰か第三者でしょう。

  65. 174865 匿名さん

    >>174862 匿名さん

    >マンションのランニングコストを払いたくない奴は、その分高額な戸建にしておけということ。

    違う。
    マンションのランニングコストを払いたくない奴は、マンションのことは忘れて、身の丈にあった戸建にしておけということ。

  66. 174866 匿名さん

    >>174855 匿名さん

    マンションの積立費は返してもらえないからね。
    結局は管理会社や理事会役員に使い込まれたり、バックマージンをとれるバカ高い業者に依頼され住人は損して終わりですから。
    まともな運営なんて皆無でしょ(笑)

  67. 174867 匿名さん

    >ここの戸建民がマンションを踏まえる必要はない。いちいちマンションのことを気にする必要もない。


    踏まえるのはマンションではなくマンション特有のランニングコストねw

  68. 174868 匿名さん

    >>174856
    100平米にも満たない狭い住居や生活音に注意しながら暮らす生活が窮屈じゃないの?
    窮屈さに妥協しないととてもマンションなんて住めないよ。
    地域を限定すればマンションは買えても戸建は買えないというのは土地がただ同然でなければどこでも成り立つ。
    郊外だろうが都市部だろうがスケールする話なんですよ。

    子供の頃から狭いところで育ってきたならそれが当たり前なのかもしれないけど。

  69. 174869 匿名さん

    >>174864 匿名さん
    >マンションの土地は住民個人では分筆も賃貸もできないから誰か第三者でしょう。

    だからその土地の所有者は誰なの?
    第三者は誰?ご自身の考えを書いてみようwww

  70. 174870 匿名さん

    マンションを気にする戸建がまともなはずがない。

  71. 174871 匿名さん

    マンションの登記簿には利用権としか書いてなかった

  72. 174872 匿名さん

    >>174868 匿名さん

    ど田舎の戸建から出てきてマンションを買った人に聞けばいいじゃん。
    知らんけど。

  73. 174873 匿名さん

    >>174871 匿名さん

    個人名義で登記できるんだね。

  74. 174874 匿名さん

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

    ここのマンションさんは一般人と考え方がズレズレだから、もう出てこなくていいぞ(笑)

    ■コロナ禍の在宅勤務で、住宅に求めるニーズが変わった?

    コロナ禍で住まい探しが促進されたり、選ぶ基準が変化したりするのはなぜだろう?
    どうやら、緊急事態宣言下でテレワークが推奨され、在宅勤務を経験した人が多いという背景がうかがえる。

    リクルート住まいカンパニーで「住まいの検討のきっかけ」を複数回答で聞いたところ、「結婚」(16%)、「転勤」(13%)、「第一子出生」(13%)、「転職」(9%)といった、ライフステージの変化などがきっかけになるのは、従来と変わらない結果だ。ただし、従来にはない「在宅勤務になった」(8%)が、きっかけ要因の上位に挙がる点に注目したい。

    コロナ拡大で住宅に求める条件の変化を聞いたところ、僅差ではあるが「仕事専用スペースがほしくなった」(25%)が最多となった。スペースや広さへのニーズという観点で見ていくと、ほかにも「収納量を増やしたくなった」(22%)、「広いリビングがほしくなった」(22%)、「部屋数がほしくなった」(22%)が上位に挙がる。

    在宅勤務で仕事用の空間の確保が必要になったり、日中に家族が多く在宅することで住宅の広さや部屋数を求めるようになったりといったことが考えられる。

    同様に、「通風に優れた住宅」や「遮音性に優れた住宅」、「日当たりのよい住宅」、「冷暖房効率に優れた住宅」など、住宅の快適性を上げたいというニーズも高く出ている。これまで日中はほとんど外にいたのに、在宅時間が長くなって、住宅の快適性の重要度が高まったと見てもよいだろう。

  75. 174875 匿名さん

    マンションの土地を担保に借金できるのかな?

  76. 174876 匿名さん

    マンションの敷地利用権は単独名義で登記もできるし売買もできる。

  77. 174877 匿名さん

    >>174874 匿名さん

    Yahoo脳の戸建さん。
    都合の悪いニュースはなかったものにする知能はあるようだ。

  78. 174878 匿名さん

    戸建派は人材が豊富ですね。
    動物園かと思うくらい色んなキャラが生まれては消える。

  79. 174879 匿名さん

    >マンションの敷地利用権は単独名義で登記もできるし売買もできる。
    専有部の利用権とセットじゃないとダメでしょ。
    戸建てのように土地だけ一部を賃貸できる?

  80. 174880 匿名さん

    >>174876 匿名さん

    敷地利用権て…ゴルフ会員権みたいだ。
    敷地占有権じゃないんだよな。

  81. 174881 匿名さん

    >>174878 匿名さん

    人材が豊富なのは戸建て派で、キャラが豊富なのはマンション派ですよ

  82. 174882 匿名さん

    >不便でも窮屈でもないからマンション買うんでしょ。
    >その大半はど田舎の戸建から出てきた上京組。
    あれ?
    この書き込みはあなたじゃない?
    スレチマンションの住民に聞いてきたのかな?

    国土交通省によると豊かな暮らしには25 + 25*(人数) m^2 以上の面積が必要だそうだよ。
    4人家族なら 125 平米だね。

    都市部で狭いことに妥協したとしても 15 + 20*(人数)で、4人家族なら 95 平米。
    大多数のマンションはこの基準を満たしていないね。
    子供のいない夫婦なら平均的なマンションでも広さの点ではギリOKですね。

  83. 174883 匿名さん

    >>174882 匿名さん

    家族構成に合わせて決めたらいいでしょう。
    4人家族なら郊外の建売にしておけばいい。

  84. 174884 匿名さん

    マンションさんは、スレでもリアルでも独り身。
    だとしたらスレチじゃない?

  85. 174885 匿名さん

    戸建さん早く誰がマンションの土地の所有者の第三者なのか書いてねwww

  86. 174886 匿名さん

    独身ならマンション、既婚者なら戸建て。
    これが最終結論。

  87. 174887 匿名さん

    >>174885 匿名さん

    その前に、マンションさんはサザエさんと昭和初期の住宅画像について説明責任があるよ。早く説明しろ。

  88. 174888 匿名さん

    >>174885 匿名さん

    土地の共有所有と文筆単独所有の区別がまずはできるようになりましょうねw

  89. 174889 匿名さん

    >>174888 匿名さん
    その前に誰が第三者なのかハッキリしよう
    出来ない時はどうすればいいかママに聞こう

  90. 174890 匿名さん

    >174882

    都市部だと1人住まいをのぞけば、ほぼ夫婦2人、夫婦と子供1人、1人親と子供1人が、ほとんど。
    子供2人以上なんて、1人親と子供1人よりも少ないのに、なぜ子供2人前提なの?
    せめて、夫婦+子供1人で十分だと思いますよ。
    さらに戸建の場合は、廊下や階段が多いし、共有設備でカバーできる部分もあるから、マンションなら戸建よりも1~2割減の広さで同等になる。

    都市部なら 15 + 20*(人数)で、3人家族なら 戸建の場合75 平米。
    マンションなら、70平米弱でよいから、まぁまぁあると思いますよ。

  91. 174891 匿名さん

    >>174885 匿名さん

    ご自分のマンションのケースを書いてみたら。
    借地に建てられる分譲マンションもありますけどね。

  92. 174892 匿名さん

    まあ、駅近の広いマンションは高いからなぁ
    静かで快適なマンションも希少だしねー
    4人家族だと広さも必要だしー

    低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないなw

  93. 174893 匿名さん

    > 静かで快適なマンションも希少だしねー

    希少どころかもはや都市伝説。
    もし本当に存在するなら、具体的なマンション名を挙げてみれば。

  94. 174894 匿名さん

    >>174885 匿名さん
    >戸建さん早く誰がマンションの土地の所有者の第三者なのか書いてねwww
    管理組合に聞きなさい

  95. 174895 匿名さん

    >174893
    静かというのが、主観なのでなんとも言えないと思うけど。
    戸建とマンションを都市部で両方住んでたけど、単純な静かさなら、マンションだと思いますけど。

    戸建の場合は、雨や車、虫などの外の音などで、そこそこ音がする。
    マンションは、上の階くらいだけど、上の階で小さな子供がいて走り回っているケースなんてそこまで多くないし、居ても、21時くらまでの話なので、夜は、戸建よりはるかに静かだったけどね。

    まぁ一部の戸建さんは、防音強化すればいいというだろうけど、都市部で、この価格帯の防音なんてしれてるし、隣との距離もすごく近いのが一般的。

  96. 174896 匿名さん

    23区内でも一低住の住宅街は静かです。
    マンションのような生活音が部屋の中まで聞こえることはありません。

  97. 174897 匿名さん

    >>174890 匿名さん

    狭いから子供は一人
    収入が少ないから子供は一人…
    希望は二人なんだよね
    http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html10....

  98. 174898 匿名さん

    >>174895 匿名さん

    自然の音に文句つけたり精神病んだりする奴はそういう病でしょう。
    マンションは上下左右からの生活音でトラブル起きまくり。
    このサイトのスレ一覧見たらわかるわ。

  99. 174899 匿名さん

    >>174890
    日本では平均的な子供の数は一家に二人だから。
    https://papayaru.com/kodomo-kyoudai-kazu-heikin/

    あなたの周りという狭い視点で見ているから一人っ子がほとんどと感じるのでしょう。
    逆にマンションではせいぜい3人しか住めないという現実を表しているのかもしれません。

    それと
    >廊下や階段が多いし、共有設備でカバーできる部分もあるから、マンションなら戸建よりも1~2割減の広さで同等になる。
    は完全にデタラメですね。
    125平米の戸建とその8割の広さの100平米のマンションの広さは全く同等ではありません。
    階段や廊下だけで25平米も余計に面積食うわけないでしょ。
    スタンダードな戸建の図面を見てみると良いですよ。
    共用部でカバーできる屋内設備って何ですか?
    まさかトイレや風呂を共有するわけじゃないでしょ。

  100. 174900 匿名さん

    >>174895 匿名さん

    > マンションは、上の階くらいだけど、上の階で
    >小さな子供がいて走り回っているケースなんて
    >そこまで多くないし、居ても、21時くらまでの話
    >なので、夜は、戸建よりはるかに静かだったけどね。

    あまり気になさらないあなたでさえ、上の階の子供の動静が判ってしまうわけだね。
    気にする人はとても気になるのだろうね。
    他人と壁一枚、床天井で接しているってそういうことなんだね。
    悪意がなくても揉めるわけだね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸