|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
173901
坪単価比較中さん
>50世帯の夫婦がいれば
100世帯の計算でした。
マンション住民に平均以上の水準を要求したら確率的に絶望的。
>>173899
それが分からないのがマンション底辺層の知的水準なんでしょ。
さすがにそんなことが分からないのがマンションの平均だなんて思ってないし、多くのマンション住民に対して失礼だよな。
-
173902
匿名さん
>>173899 匿名さん
マンションのランニングコストを踏まえて戸建を建てました。
-
-
173903
匿名さん
>>173898 匿名さん
マンションを手放すと、ランニングコストは払う必要がなくなるけど同時に住居も失う。
買い替えだとさらにコストが嵩むよ。
認識が甘いんじゃない?
-
173904
匿名さん
できることできないことがはっきりしてるから、
金額以前に戸建て選ぶことになるな
-
173905
匿名さん
-
173906
匿名さん
-
173907
匿名さん
>>173901 坪単価比較中さん
統計の結果を否定できないところが辛いですね。
所得水準と知的水準には相関関係がありそうですね。
ここのスレにも多数の戸建民が在籍してるようですが
統計に出てるように、少数精鋭のマンション派と烏合の衆の戸建民という構成になっている。
-
173908
匿名さん
-
173909
匿名さん
>>173904 匿名さん
だったらスレにいつまでも貼り付いてるのがおかしいよね。
-
173910
匿名さん
4000万にいくら上乗せしたら良いか計算できない戸建さん。
4000万超としか言えないのがツライ。
-
-
173911
匿名さん
-
173912
匿名さん
上乗せはピンキリでしょうね。
ピンで2000万、キリで300万ってところじゃない?
-
173913
匿名さん
-
173914
匿名さん
-
173915
坪単価比較中さん
>>173907
確かにここのマンションさんは精鋭揃い。
ルーバル君も33年氏もマンションを代表する存在ですね。
-
173916
匿名さん
ランニングコストがいくらでもマンションのでデメリットを踏まえれば戸建てしかない。
-
173917
匿名さん
まっ戸建の方が広くて音の心配が殆ど無いからね、 ピアノを弾くなら防音にすれば大丈夫
-
173918
匿名さん
実際には細かなランニングコストを計算して戸建てを選ぶような人はいないだろうね。
-
173919
匿名さん
細かいかどうかは別にしても、大雑把なランニングコスト見通ししかできないならマンション買ってしまうでしょ。
-
173920
匿名さん
マンションを買うのにランニングコストを知らないのは戸建さんだけ。
-
173921
匿名さん
>>173920 匿名さん
そりゃマンションのランニングコストは無駄にかかるからね。
知らない方がよいこともある。
-
173922
匿名さん
このスレでランニングコストの金額の多寡を気にするのはマンションさんだけ。
賢明な人は、こまかな計算よりランニングコストは無駄という事実を踏まえてさっさと戸建てを買う。
-
173923
匿名さん
戸建てさん程マンションに詳しいマンションさんは居ないw
だからマンションさんは愚かなんだね~
-
173924
匿名さん
大雨で下水が使用できないマンションは、汚水が逆流したり上層階だとトイレも流せない…
戸建てなら安全な場所に家を建てたり浄化槽を設置する事も可能。
-
173925
匿名さん
-
-
173926
匿名さん
戸建てさんは自分で建物や立地を選べるから、ここの戸建てさんは心配ないだろ。
-
173927
匿名さん
-
173928
匿名さん
マンション買うような人は知らないのかもしれないが
戸建ては土地探しから始まるからね
ハザードマップはもちろん、地震の増幅率や断層、古地図や当時の名称チェックも基本。
-
173929
匿名さん
住環境がよく通勤に便利で安心、安全な土地を購入出来るなら戸建が良いと思います
-
173930
匿名さん
水害に強い高台や地震に強い地盤は戸建てしかないよね♪
逆に川沿いや埋立地、軟弱地盤や液状化地域はマンションが多い。
駅近とか気にする割に、災害に強い立地には無関心なのかな?
-
173931
匿名さん
希望の土地が見つかったら、理想の注文住宅を建てましょう。
-
173932
匿名さん
>戸建ては土地探しから始まるからね
土地に詳しく無い人多いからまだ戸建検討もしてないのかな?
-
173933
匿名さん
台風10号直撃をタワマンで過ごしたら、揺れるやろな、しなるやろな。
いろんなものが飛んで来るよ。
雨戸も無いから
ガラスの窓に飛散物が真っ直ぐ飛んで来るのが見れますね。
-
173934
匿名さん
-
173935
匿名さん
ランニングコストも広さも、生活音も気にならないならマンションでも良いでしょう
-
-
173936
匿名さん
都内の戸建て育ちなので集合住宅という居住形態がダメ。
-
173937
匿名さん
>>173935 匿名さん
ついでにバルコニーが繋がっている事と駐車場がレンタルで往来しづらい事、エレベータや共用施設でのコロナ感染リスクが高い事も我慢できるなら。
地味に規則が厳しいのも住みづらいよね。
-
173938
匿名さん
-
173939
匿名さん
30歳で耐震等級3
安定地盤、もちろんハザードマップも安心エリアの戸建てを買いました。
70歳くらいで建て替えは必要でしょうか?
-
173940
匿名さん
-
173941
匿名さん
>>173939 匿名さん
建て替え費用を予算から差し引くので、4000万より安い戸建しか買えなくなります。
-
173942
匿名さん
ランニングコストを踏まえるためのマンション探しが一苦労w
-
173943
匿名さん
>>173941 匿名さん
スレに従って毎月の支払いを合わせるなら、40年後に3000万の予算で建て直す場合、毎月62500円の積み立てが必要になる。その分ローンに回せる金が少なくなるので購入できる物件の価格は4000万以下になりますね。
-
173944
匿名さん
景観が凄いですね。
-
-
173945
匿名さん
新興住宅地は人も物件も一気に陳腐化していく。こういうエリアが首都圏エリアにも無数に存在している。
-
-
173946
匿名さん
-
173947
匿名さん
>新興住宅地は人も物件も一気に陳腐化していく
マンションだとそれにプラス他人に維持費負担と管理不全と言うリスクがつきますね
-
173948
匿名さん
>>173941 匿名さん
戸建ては建て替えれば新築になりますが、マンションは築40年のままです。
-
173949
匿名さん
>>173920 匿名さん
すみません。管理費と修繕積立金くらいなのかと思ってました。
マンションのランニングコストとして、解体準備積立金というのも必要なんですね。
更地にした後のマンション再建築費は一括支払いで請求されるんですか。
-
173950
匿名さん
>>173939 匿名さん
マンションのように建て替え決議で揉めるてなかなか建て替えられないというのとは無いので、建て替えたければ建て替え可能です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)