|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
172301
名無しさん
オンボロ戸建てなら、建替えできるから将来性もあるけど…
オンボロマンションは建替えできないから地獄よ(笑)
-
172302
匿名さん
マンションの共用部でも居住性はいいらしい
北向きルーバルさんは毎回そう騙っている
-
172303
匿名さん
近日公開?
日本版パラサイト 半屋上のおじさん
主演:北向ルーバル
-
172304
匿名さん
マンションさんはもう新しいことは迂闊にかけないんだよ…
色気出して戸建ての南窓が見えるとか書いちゃったから北向きがバレたし
-
172305
名無しさん
-
172306
匿名さん
-
172307
匿名さん
マンション買っちゃったんだからプールは諦めよ~ね!
-
-
172308
匿名さん
BBQなんて夢のまた夢(笑)
マンションは共用部が癌だよな。
人間の住む住宅街じゃないってのも満更でも無い。
-
172309
匿名さん
-
172310
匿名さん
マンション購入価格の半分以上が共用部のコスト負担分
デベの粗利を除くと専有部の費用は数百万程度
購入した後も定期的に値上がりする共用部の維持管理費を永遠に払わされる
マンションを買うと高額な共用部のおまけに専有部がついてくるイメージ
-
-
172311
匿名さん
その高額共用部施設がコロナ対策で閉鎖だと、何のために大枚はたいたのか。
まぁこのスレの価格帯だとたいした共用部施設は無いというか、エレベーターと構造部分が大半なのでしょうかね。
そう言えば、ソーシャルディスタンスでエレベーター待ちがすごくてマンションのエレベーター前が密になっているといるとかいないとか。
-
172312
匿名さん
-
172313
匿名さん
-
172314
匿名さん
-
172315
匿名さん
-
172316
匿名さん
無駄な共用部のオマケでね専用部に住んでいるマンションさんを憐んでいるだけですよ。
その専用部も構造部分を除けば原価僅か数百万円というのも物悲しいですね。
-
172317
匿名さん
-
172318
匿名さん
-
172319
匿名さん
各戸、直通のエレベーターを戸数分付ければ解決するよね
そうすれば感染リスク減らせる
-
172320
匿名さん
-
172321
匿名さん
あちゃー!
-
-
172322
匿名さん
戸建てさんの指摘はイチイチ最もだが、それを認める訳にはいかないマンションさん(笑)
認めたら自分の過ちを認める事になるからね。云千万払って失敗、そりゃ認めたくないよな…
でも現実は、住んでいる自分自身が一番分かっているはず。
-
172323
匿名さん
-
172324
匿名さん
もともとマンションさんは投資マンション推しだからコロナの影響で壊滅的状況になってる。
マンション価格は落ちてない(むしろ上がってる)なんて強弁を振っても、現実は売れないから売主も価格を下げてないだけだったりする。その間にも築年数とランニングコストだけが嵩んで行く悪循環。
-
172325
匿名さん
-
-
172326
匿名さん
今日も戸建てさんに指摘された問題が気になるマンションさんw
何も反論できない。
-
172327
匿名さん
-
172328
匿名さん
>>172325 匿名さん
残念ながら検索しなくても、毎日のように問題記事がネットニュースに掲載されるマンション(笑)
-
172329
匿名さん
-
172330
匿名さん
-
172331
匿名さん
-
172332
匿名さん
注文戸建てはハウジングセンターで打ち合わせも快適。
マンションや建売りの看板持ちは大変そう。
-
172333
匿名さん
大手の大規模分譲は一軒をまるごと打ち合わせ会場にしてたよ。
-
172334
匿名さん
いまどき路上に看板持ちをおく余裕なんか不動産業にはありません。
-
172335
匿名さん
4000万以下のマンション予算で注文戸建を狙うこだて。
-
-
172336
匿名さん
注文住宅だと上物が4000万くらいですね。
マンションも殆どが上物の代金なので物件の価格を合わせるなら比較してもよろしいかと。
-
172337
匿名さん
4000万のマンションでも専有部のコストは数百万円。全て専有部の6000万の戸建てと比較するならマンションは3億超になる。
-
172338
匿名さん
>>172335 匿名さん
>4000万以下のマンション予算で注文戸建を狙うこだて。
マンションなら4000万の出来合いだけど、注文戸建ては土地や間取りすべてに拘れる。
もちろん車2台分の駐車料金を含めてマンションのランニングコストを踏まえております。
-
172339
匿名さん
>>172334 匿名さん
規模の違いや場所の分かり難さから、看板持ちはマンションばかり。戸建ては看板のみ。
最近見ないのは、マンションが売れないから(笑)
-
172340
匿名さん
>>172335 匿名さん
4000万以下のマンションしか狙えない人はその程度のマンションしか買えない。
-
172341
匿名さん
>>172338 匿名さん
4000万以下のマンションを踏まえてしまいましたか。
-
172342
匿名さん
-
172343
匿名さん
ここの戸建は平均的な予算のマンションを検討できない。
まあそのような予算設定にしたのは他ならぬ戸建自身なのだが。
ランニングコストを何十万積んでも4000万以下のマンションしか買えないのがここの戸建。
ランニングコストだけは幾らでも無制限に払えるらしいw
アホだ
-
172344
匿名さん
平均的なマンションより戸建ての方が遥かに良いんだよね(笑)
新型コロナの影響以前から、騒音や無駄な共用施設、建替え問題とマンションにメリットは無かった。
言うなれば、人生最大の買い物なのに熟慮せず、不動産やに騙されたのが情弱がマンションさん。
新型コロナでトドメを刺された感じ(笑)
-
172345
匿名さん
>>172342 匿名さん
いくらのマンションでも、共用部がある集合住宅は検討に値しない。
-
-
172346
匿名さん
わざわざマンションを買って共用部のランニングコストを払う必要があるのか?
戸建てにはない無駄な費用。
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
その他 駐車場利用料 など
-
172347
匿名さん
-
172348
匿名さん
>>172344 匿名さん
戸建が良いかどうかは単なる主観でしかない。
不動産の価値は価格なりです。
6000万の戸建と比較するなら6000万のマンション。
-
172349
匿名さん
>>172345 匿名さん
幾らでもいいのにマンションを4000万以下に区切る戸建てさん。4000万超のマンションを買えないのを自ら暴露してるくせにマンションはいくらの値段であっても買わないと豪語する。
筋が通らない戸建て。
-
172350
匿名さん
>>172346 匿名さん
マンションを買ってもランニングコストは払いたくないと宣言する戸建さん。迷惑な輩ですね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)