住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-17 01:51:52

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 16686 匿名さん

    >>16680 匿名さん

    ランニングコスト差をローンに組み込む戸建は30年間もの奴隷契約を銀行さんと交わさないといけない。
    これをデメリットと言わずに何というか?

  2. 16687 匿名さん

    >>16686 匿名さん

    マンションも住宅ローン組むから同じです。

  3. 16688 匿名さん

    >>16680 匿名さん

    戸建のデメリットは、前にも出てましたが、管理を自分でやらないといけないこと。

  4. 16689 匿名さん

    >>16687 匿名さん

    ランニングコスト差をローンに組み込むのは戸建のみ。

  5. 16690 匿名さん

    >>16688 匿名さん
    > 戸建のデメリットは、前にも出てましたが、管理を自分でやらないといけないこと。

    前にも言いましたが、その代わりお金を払っていません。
    プラマイゼロです。

  6. 16691 匿名さん

    >>16689 匿名さん
    > ランニングコスト差をローンに組み込むのは戸建のみ。

    いいえ、6000万マンションクルマ無しも同じです。

  7. 16692 匿名さん

    >>16687 匿名さん

    マンションは3000万のローン。
    戸建は5000万のローン。
    どっちが銀行にとって優秀な奴隷かは言わずもがな。

  8. 16693 匿名さん

    >>16689 匿名さん

    購入した物件に対する住宅ローンを支払うのはマンションも同じ。

  9. 16694 匿名さん

    >>16686 匿名さん

    その代わり、マンションと比べてより高い物件価格の物件をゲット出来ています。
    プラマイゼロです。

  10. 16695 匿名さん

    >>16691 匿名さん

    なるほど、やはり比較するなら都内マンションか郊外戸建ということですね。戸建さんからそのような提案があったと言うことは、当スレの一つの収穫でしょうねw

  11. 16696 匿名さん

    >>16692 匿名さん
    > マンションは3000万のローン。
    > 戸建は5000万のローン。
    > どっちが銀行にとって優秀な奴隷かは言わずもがな。

    なんか、マンションサイドって追い込まれると、「だから何?」的発言して、お茶を濁しますね?

  12. 16697 匿名さん

    >>16695 匿名さん

    ご理解いただきありがとうございます。
    では、まとめます。

    マンションのメリット : なし。(費用を払うことでサービスが享受できるのはメリットではない。プラマイ。)
    マンションのデメリット : 管理費が強制徴収されるため、自分にとって不要なサービスがあったとしても、その費用を支払わなければならない。

    戸建てのメリット : 管理費が強制徴収されない。
    戸建てのデメリット : なし。(費用を払わないことでサービスが享受できないのはデメリットではない。プラマイゼロ)

    やっぱり、マンションが圧倒的不利。

  13. 16698 匿名さん

    >>16681 匿名さん

    それは楽しそうですね〜お家の中は安全だし

  14. 16699 匿名さん

    5000万戸建で上物が4000万とかだと
    ローンはキツイね
    辞められない…

  15. 16700 匿名さん

    >>16699 匿名さん

    それと同じ出費のマンションも住み続けるなら同じくらいキツイってことですよ。

  16. 16701 戸建さん

    >>16697 匿名さん

    結論は管理費くらいの出費にビビらない
    収入が欲しいね

  17. 16702 匿名さん

    >>16701 戸建さん
    > 結論は管理費くらいの出費にビビらない
    > 収入が欲しいね

    良いこと言いますね。
    すなわち、マンションのランニングコストを上乗せした住宅ローンの支払いにビビらない収入が欲しいと言っているのと同じですね。

  18. 16703 匿名さん

    >>16700 匿名さん

    マンションだと5000万より7000万の方が気が楽
    5000万で気が楽になるのはよほどあたり物件買えないと

  19. 16704 匿名さん

    以下の2点は、マンション圧倒的不利ですね。

    ・騒音
    マンションは、壁一枚・天井一枚・床一枚隔てただけで他人が密着していると言うマンション固有の構造上、戸建てでは発生しない騒音が発生する可能性があるため不利。
    ・管理費
    マンションは、サービスの対価として管理費が強制徴収されるため、自分にとって不要なサービスがあったとしても、その費用を支払わなければならないため不利。

  20. 16705 匿名さん

    マンション住民にスケールメリットなし。
    スケールメリットがあるのは、マンデベ関連者と税徴収を行う行政。

  21. 16706 匿名さん

    戸建は新聞配達のバイクの音で起こされますね。

    警備もネットも修繕も必要なのでマンションの方が良いかなあ。

  22. 16707 匿名さん

    >>16706 匿名さん
    > 戸建は新聞配達のバイクの音で起こされますね。

    物件固有の仕様じゃないですか?
    私は起こされません。
    分譲賃貸マンション時代には起こされました。

    > 警備

    共有部しか警備しないマンションの警備は、戸建てにはそもそも不要。

    > ネット

    マンションのネット、お高いですよね。

    > 修繕

    これはそうですね。
    でも、マンションの大規模修繕は長期に渡りますが、戸建ては短いですよ。


  23. 16708 匿名さん

    マンさんのワンパターンの販促ですよ。
    今時新聞のバイクの音とかサッシが壊れてんでしょ。
    其れか不眠症。

  24. 16709 匿名さん

    侵入窃盗は3階以下の建物が多い。
    セキュリティが心配です。

  25. 16710 匿名さん

    >>16709 匿名さん
    > 侵入窃盗は3階以下の建物が多い。
    > セキュリティが心配です。

    セキュリティは、周りより少し高くするのがポイント。
    侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので。

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    で、周辺のマンションや戸建のセキュリティレベルを凌ぐことができます。

  26. 16711 匿名さん

    その結果が、3階以下の侵入窃盗が多い。

  27. 16712 匿名さん

    >>16707 匿名さん
    >> 警備
    > 共有部しか警備しないマンションの警備は、戸建てにはそもそも不要。

    共有部があるマンションゆえの惨事。

    昼間に買い物からマンションに帰ってきたら、隣の玄関の前に見知らぬ人がスマホをいじりながら立っていました。

    不審に思いながらも、自分の玄関を解錠しドアを開けて入ろうとしたところ、突然その人が押し入ってきて…。

    防犯カメラで犯人を捕まえることは出来ましたが、常習犯だったらしく、私の受けた傷は二度と治ることがありません。

    戸建てだったらこのようなことにならなかったかと思うと、悔やんでも悔みきれません。

  28. 16713 匿名さん

    >>16711 匿名さん
    > その結果が、3階以下の侵入窃盗が多い。

    さて、その物件にセキュリティを意識している人の物件はどれくらいあるのでしょうか?

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    で、周辺のマンションや戸建のセキュリティレベルを凌ぐことができます。
    セキュリティは、周りより少し高くするのがポイントです。
    侵入者はよりリスクの低い物件を狙いますので。

  29. 16714 匿名さん

    結果がすべて。
    戸建の窃盗侵入件数がマンションの侵入窃盗の件数下回らない限り
    どんな屁理屈こねても説得力ない。

  30. 16715 匿名さん

    >>16714 匿名さん

    さて、その物件にセキュリティを意識している人の物件はどれくらいあるのでしょうか?

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    で、周辺のマンションや戸建のセキュリティレベルを凌ぐことができます。
    セキュリティは、周りより少し高くするのがポイントです。
    侵入者はよりリスクの低い物件を狙いますので。

  31. 16716 匿名さん

    早く戸建の侵入窃盗件数がマンションの侵入窃盗の件数下回る日が来ればいいね。
    一生来ないと思うけど。

  32. 16717 匿名さん

    うちのタワマンはスパイダーマンじゃないと侵入窃盗は無理だと思う。

  33. 16718 匿名さん

    >>16716 匿名さん

    要は、セキュリティを余り重視していない人が戸建てに多いと言うだけですね。

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    で、周辺のマンションや戸建のセキュリティレベルを凌ぐことができます。
    セキュリティは、周りより少し高くするのがポイントです。
    侵入者はよりリスクの低い物件を狙いますので。

  34. 16719 匿名さん

    >>16717 匿名さん
    > うちのタワマンはスパイダーマンじゃないと侵入窃盗は無理だと思う。

    4000万以下ですか???

  35. 16720 匿名さん

    >>16717 匿名さん

    物件価格と管理費・修繕積立金を教えて下さい。
    戸建て1億5000万相当でしょうか?

  36. 16721 匿名さん

    >>要は、セキュリティを余り重視していない人が戸建てに多いと言うだけですね。

    セキュリティ重視なのでマンションにします。

  37. 16722 匿名さん

    >>16721 匿名さん
    > セキュリティ重視なのでマンションにします。

    私は、

    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠

    で、周辺のマンションや戸建のセキュリティレベルを凌ぐことができる戸建てにします。

  38. 16723 匿名さん

    >>16709 匿名さん
    > 侵入窃盗は3階以下の建物が多い。

    3階以下のマンションはカス、購入すべきではないと言うことですね。
    了解致しました。

    戸建て・マンションの双方合意事項と致します。
    ありがとうございます。

  39. 16724 匿名さん

    >>16723 匿名さん

    戸建ても3階以下の建物では?

  40. 16725 匿名さん

    >>16724 匿名さん

    いいえ、セキュリティを謳うマンションに於いては3階以下のマンションはカス、購入すべきでないと言うことです。

  41. 16726 検討板ユーザーさん

    >>16718 匿名さん

    凌げないよ

  42. 16727 匿名さん

    >>16726 検討板ユーザーさん
    > 凌げないよ

    なぜですか?

  43. 16728 匿名さん

    >>16709 匿名さん
    > 侵入窃盗は3階以下の建物が多い。

    3階以下の部屋が盾となって4階以上の部屋を守っていると言うことですね・・・なんと言いますか・・・。

  44. 16729 匿名さん

    >>16722
    私は、
    ・エントランスオートロック
    ・エントランス入ると24h警備員の監視
    ・エレベーターホールに入るためのオートロック
    ・エレベーターは鍵がないと動かない
    ・部屋の鍵
    ・扉と窓には防犯センサー。異常があれば24h警備員が警備員室から飛んでくる。
    ・防犯カメラが敷地周り、共用部、エレベーター等多数設置されていて警備員室で24h監視。
    ・共用部、敷地周辺を警備員が24h巡回警備
    ・部屋の緊急ボタン押せば警備員が飛んでくる。
    タワマンに住んでます。

  45. 16730 匿名さん

    >>16729 匿名さん

    物件価格を教えて下さい。
    4000万円を超えていればスレチです。

  46. 16731 匿名さん

    3階以下の木造アパートは、残念ながら戸建並みのセキュリティしかありません。

  47. 16732 匿名さん

    >>16731 匿名さん
    > 3階以下の木造アパートは、残念ながら戸建並みのセキュリティしかありません。

    マンションも、3階以下の部屋が盾となって4階以上の部屋を守っていると言うことですね・・・なんと言いますか・・・。

  48. 16733 匿名さん

    4階以上のマンションは侵入窃盗の数少ないです。

  49. 16734 匿名さん

    >>16733 匿名さん
    > 4階以上のマンションは侵入窃盗の数少ないです。

    そのマンションの3階以下の部屋が盾となって4階以上の部屋を守っていると言うことですね・・・なんと言いますか・・・。

  50. 16735 匿名さん

    違います。
    4階建て以上のマンションは侵入窃盗の数少ないです。

  51. 16736 匿名さん

    >>16735 匿名さん
    > 4階建て以上のマンションは侵入窃盗の数少ないです。

    なるほど、そうなんだ。

    「多い」「少ない」と言う抽象的なイメージで思考停止してしまう(いわゆる「金メッキを喜ぶ」)マンション民が主張する
    「戸建てはマンションの6倍の確率で窃盗被害の可能性が高い」
    が、具体的にどのようなものなのかを整理してみた。
    空家を戸数の母数に入れるのに違和感ありの指摘もあるが、侵入窃盗軒数に空家分が含まれていることが否めないため、そのままにしてある。
    国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
    空家の数は8,196,000戸。-(b)
    住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
    住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)

    平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
    内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
    内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)

    戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)

    (d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)

    戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
    戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
    同様に100年間では2.372%。
    同様に1,000年間では21.339%。
    2,888年間でおおよそ50%。
    50,853年でおおよそ100%となる。

    「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。

  52. 16737 匿名さん

    鍵、掛け忘れたらどうするの?

  53. 16738 匿名さん

    >>16704 匿名さん

    昨日から指摘があるとおり、壁一枚と言うのは大雑把過ぎますね。また管理費についても、共用部の維持管理は大切ですから、不要と言うのは言いがかりです。

  54. 16739 匿名さん

    >>16738 匿名さん
    > 共用部の維持管理は大切ですから、不要と言うのは言いがかりです。

    自分にとって不要な共有部と言うのもありますよね。

  55. 16740 匿名さん

    戸建は防災、防犯、防寒がまるでダメ。
    住宅の基本性能なんだけどね。

  56. 16741 匿名さん

    以下の2点は、マンション圧倒的不利ですね。

    ・騒音
    マンションは、壁・天井・床で隔てただけで他人が密着していると言うマンション固有の構造上、戸建てでは発生しない騒音が発生する可能性があるため不利。
    ・管理費
    マンションは、サービスの対価として管理費が強制徴収されるため、自分にとって不要なサービスがあったとしても、その費用を支払わなければならないため不利。

  57. 16742 匿名さん

    日本は災害多いので戸建の建築を禁止するべき。

  58. 16743 匿名さん

    >>16740 匿名さん
    > 戸建は防災、防犯、防寒がまるでダメ。
    > 住宅の基本性能なんだけどね。

    物件の仕様仕様によりますね。
    戸建てが駄目と言うのは大雑把すぎて、言いがかりレベルですね。

  59. 16744 匿名さん

    仕様仕様なんて言ったらきりがない。
    何でも例外はある。
    一般的に防犯、防災、防寒、防火が弱い戸建。

  60. 16745 匿名さん

    管理費、防犯にも役に立ちませんね。

  61. 16746 匿名さん

    >>16741 匿名さん

    またオウムみたいにコピペするのか。
    ここの戸建はしつこ過ぎる。

  62. 16747 匿名さん

    >>16742 匿名さん

    おたくが保証したら良いよ。
    ローンに追われて汲々だから無理でしょ?
    口だけ番長は恥ずかしいですね。

  63. 16748 匿名さん

    >>16741 匿名さん

    反論がないのはマンション派劣勢の証拠と書きたいためのフリでしょうね。構わないのが一番。

  64. 16749 匿名さん

    >>16660 匿名さん
    プラマイゼロ理論の方、本体に頭悪いですね。
    数学の期待値って知ってますか?論理的に話しているようでめちゃくちゃですよ。

    ある設備、例えばランニングマシーンがあるとしましょう。
    1台のランニングマシーンを1日稼働させて得られる益を1とします。ここでは仮に365日稼働させたとしてみましょう。

    戸建てさんは一人で1000万払い購入しました。
    マンションさんは、1000人で分担して、一人1万円づつ払い購入しました。
    理論値では、戸建てさんとマンションさんは共に益の最大値(年間365)を得る事が可能です。
    そして、これがプラマイゼロ理論の根幹となります。

    普通の方は、ここまでの説明で分かると思いますが、戸建てさんは益の最大値を得る為には一人で365日休みなく使い続けなければいけません。現実的には不可能でしょう。
    反対にマンションさんは、1000人のうち誰か一人でも使用していれば益を得られるわけですから、益の最大値を得れる確率は格段にあがりますね。

    もちろん、マンションさんでも誰も使わない時、また、使う時間が被る時があるでしょう。しかし、初期投資が1000分の1ですから、戸建てさんの得た益の、1000分の1の時間使用さえすれば、費用対効果つまりメリットはイコールになりますね。

    戸建てさんが、365日24時間使い続けたと仮定して、マンションさんは一人あたり年間9時間弱使えばメリットが同等と言えますね。
    さて、どちらが現実的ですかね。

    戸建てさんは支払うコストに対して、メリットを最大限享受することが限りなく0に近いのです。最大値の半分の益を得る事も難しいでしょう。つまりリスクが非常に高いです。
    反面マンションさんは、益を効率良く得る事ができ、リスクは低いです。

    確かに理論値では、どちらも得られる益の最大値は一緒です。

    ですが、本当に同じですか?
    私は違うと思いますし、マンションの方がメリットがあると思います。

    プラマイゼロとか言うならしっかりと数字を出して反論してください。
    感覚で、なんとなく、プラマイゼロっぽいというのは、頭悪すぎますよ。





  65. 16750 匿名さん

    >>16746 匿名さん

    失礼しました。ご指摘事項を修正致しました。

    以下の2点は、マンション圧倒的不利ですね。

    ・騒音
    マンションは、壁・天井・床で隔てただけで他人が密着していると言うマンション固有の構造上、戸建てでは発生しない騒音が発生する可能性があるため不利。
    ・管理費
    マンションは、サービスの対価として管理費が強制徴収されるため、自分にとって不要なサービスがあったとしても、その費用を支払わなければならないため不利。

  66. 16751 匿名さん

    日本から戸建なくしたら
    災害で亡くなる方、間違いなく減ると思う。

  67. 16752 匿名さん

    >>16739 匿名さん

    マンションにとっては必要なもの。
    そんなことも理解できないのか、というか分かっていてトボけてるだけでしょう。
    もし本気の投稿だとしたら、我々はとんでもないモノと対峙していることになりますから。

  68. 16753 匿名さん

    >>16749 匿名さん

    長い。
    1000万円払って、1000万円のマシーンをゲットしたのです。
    プラマイゼロです。

  69. 16754 匿名さん

    >>16749 匿名さん

    もっと簡潔に。
    スマホの一画面で収まるぐらいの行数で頼みます。はっきり行って読む気しない。

  70. 16755 匿名さん

    >>16752 匿名さん

    例えば子供が大きくなったらキッズルーム不要ですよね。

  71. 16756 匿名さん

    戸建で車必要なくなったら、駐車場、無駄。

  72. 16757 匿名さん

    >>16752 匿名さん

    ネット不要な人にとってはネット費用は無駄な出費ですよね。

  73. 16758 匿名さん

    >>16751 匿名さん

    マンションはイヤだね。

  74. 16759 匿名さん

    >>16756 匿名さん

    駐車場は建ぺい率の制限で建物が建てられないトコロに作るんですよ。
    もちろんマンションにも建ぺい率の制限あるんですよ。

  75. 16760 匿名さん

    >>16755 匿名さん

    自分は遊ばないから公園は不要と言ってるのとおなじ。要は使い方しだい。

  76. 16761 匿名さん

    >>16753、16754 匿名さん

    これだけの文章も読んで理解できないのにプラマイゼロとか言ってたんですか?
    頭の出来がしれますね。猿とは話できません。

  77. 16762 匿名さん

    戸建は車不要でも無駄な土地買わされるってことですね。そのスペースの固定資産税払い続ける。

  78. 16763 匿名さん

    >>16759 匿名さん

    要はムダな土地を買わされているだけ。

  79. 16764 匿名さん

    >>16762 匿名さん
    > 戸建は車不要でも無駄な土地買わされるってことですね。そのスペースの固定資産税払い続ける。

    そういう反応しなくても良いように、
    「もちろんマンションにも建ぺい率の制限あるんですよ。」
    って書いたのに。

  80. 16765 匿名さん

    マンションは別の方が使いますから。

  81. 16766 匿名さん

    >>16761 匿名さん

    自分勝手な奴だなぁ
    長いんだよw

  82. 16767 匿名さん

    >>16763 匿名さん
    > 要はムダな土地を買わされているだけ。

    マンションも同様。


  83. 16768 匿名さん

    >>16764 匿名さん

    ムダな土地を買わされているという点については戸建さんも分かっているという訳だね。

  84. 16769 匿名さん

    戸建も駐車場使わなくなったら別の方に駐車場貸せば良い。

  85. 16770 匿名さん

    >>16767 匿名さん

    戸建の方がムダが大きい。
    マンションは共有なので皆んなでシェアできる。

  86. 16771 匿名さん

    玄関開けたら他人の車が停まってるってなんか嫌だね。
    戸建で他人に駐車場貸すなんて・・・

  87. 16772 匿名さん

    >>16760 匿名さん
    > 自分は遊ばないから公園は不要と言ってるのとおなじ。要は使い方しだい。

    同じではない。

    公園はマンションも戸建ても一緒。
    キッズルームはマンション固有。

  88. 16773 匿名さん

    >>16769 匿名さん

    ど田舎の戸建の駐車スペースなんか借りるほど落ちぶれたくないわ〜w

  89. 16774 匿名さん

    >>16765 匿名さん
    > マンションは別の方が使いますから。

    でもその土地、あなたも買っていて、その固定資産税、あなたも支払っているんですよ。

  90. 16775 匿名さん

    >>16772 匿名さん

    公園も皆んなでシェアしてるけど使わない人にとってはムダではないの?オタクがつかわない公共設備の維持管理費を強制的に税金で取られて文句言わないのは何故なんだろうね?

  91. 16776 匿名さん

    >>16766 匿名さん
    別にいいです。
    多分反論できないでしょうから。

  92. 16777 匿名さん

    >>16774 匿名さん

    皆んなでシェアしてるから大丈夫だよw

  93. 16778 匿名さん

    別の方が借りてるから良いんじゃないの?

  94. 16779 匿名さん

    >>16776 匿名さん

    反論がないのは皆んな読む気にならなくてスルーされてるだけw

  95. 16780 匿名さん

    >>16772 匿名さん

    マンション内で維持管理して何が問題なんです?

  96. 16781 匿名さん

    >>16776 匿名さん
    > 多分反論できないでしょうから。

    自分でも長すぎて気づいていないでしょうが、1000万のマシーンを1000万払ってゲットしているのです。
    プラマイゼロですよ。

  97. 16782 匿名さん

    >>16776 匿名さん
    オタクを構ってる暇はない。

  98. 16783 匿名さん

    >>16780 匿名さん
    > マンション内で維持管理して何が問題なんです?

    要は、管理費は税金と同じ。
    否応なしに払えってことですね。

    無駄な税金払わないで済ましたいなら戸建てってことですね。

  99. 16784 匿名さん

    >>16775 匿名さん
    > 公園も皆んなでシェアしてるけど使わない人にとってはムダではないの?オタクがつかわない公共設備の維持管理費を強制的に税金で取られて文句言わないのは何故なんだろうね?

    それは戸建てに住もうがマンションに住もうが変わらない費用だから。

  100. 16785 匿名さん

    >>16777 匿名さん
    > 皆んなでシェアしてるから大丈夫だよw

    戸建ても、住人が所有しているから大丈夫だよ。(大爆笑)

  101. 16786 匿名さん

    管理費払わないと自分で庭の草むしりでしょ?
    私には無理。
    アウトソースした方が自分でやるより単価安いし。
    24hゴミだしができない生活も無理。
    ディスポーザーないのも無理かなあ。

  102. 16787 匿名さん

    >>16786 匿名さん
    > 管理費払わないと自分で庭の草むしりでしょ?

    自分の庭ですからね。自分でやりますよ。
    マンションさんだって、自分の部屋汚れたら自分で掃除しますよね。
    それとも、

    > アウトソースした方が自分でやるより単価安いし。

    で、自分の部屋の掃除もアウトソースされているのですか???

  103. 16788 匿名さん

    うちのマンションは植栽管理に年間1000万くらい使ってる。
    おかげで、とても綺麗。
    タワマンです。

  104. 16789 匿名さん

    >>16749 匿名さん

    この理論によれば、
    ・リビング
    ・キッチン
    ・ダイニング
    ・バス
    ・トイレ
    は、リビングは微妙なところあるとしても、それ以外は共有してしかるべき。
    だが共有は普及しない。

    結局のところ、マンションの主張は首尾一貫しておらず、トンデモ理論であると言うこと。

  105. 16790 匿名さん

    >>16779 匿名さん
    猿は長文が読めないんでしたね。
    すみませんでした。
    数学なんて難しすぎましたね。

  106. 16791 匿名さん

    >>16787 匿名さん
    庭の草むしりと部屋掃除は違いますよ。
    生垣の剪定や外壁塗装も自分でやれば安上がりだから戸建さんは良いよね。

  107. 16792 匿名さん

    ディスポーザーは便利だね。
    もう、ない生活には戻れないね。
    トイレで例えるなら水洗から、汲み取り式に戻れないのと同じ。

  108. 16793 匿名さん

    >>16791 匿名さん
    > 庭の草むしりと部屋掃除は違いますよ。

    どう違うのですが?
    印象操作ですね。

  109. 16794 匿名さん

    >>16792 匿名さん
    > ディスポーザーは便利だね。

    そして、戸建てにも設置可能。
    宅配ボックスもね。

  110. 16795 匿名さん

    >>16790 匿名さん

    相手にされなくて悔しいのは分かるけど、社会人ならもう少し節度を持って書き込みましょう。まずは、相手に受け入れてもらうことから始めないと。あの長文はアホ。ガキみたいに1人で突っ張っていても滑稽なだけですよ〜w

  111. 16796 匿名さん

    >>16788
    同感です。
    パパの草むしりとは違う。
    プロなので。

  112. 16797 匿名さん

    >>16793 匿名さん

    草むしりなんか野良仕事でしょw

  113. 16798 匿名さん

    >>16794
    あなたの戸建はディスポーザーと宅配ボックスついてるの?
    便利ですよね!

  114. 16799 匿名さん

    >>16793 匿名さん

    部屋掃除は両方同じですね。
    草むしりは戸建固有の労役です。

  115. 16800 匿名さん

    >>16794 匿名さん

    あれって、生ゴミをたい肥にしてくれるやつと勘違いしてないですか?

  116. 16801 匿名さん

    アメリカだと戸建でもディスポーザーは標準なんだけどね。
    日本は下水処理施設がショボいので戸建のディスポーザーはハードル高いみたいね。

  117. 16802 匿名さん

    >>16799 匿名さん
    > 草むしりは戸建固有の労役です。

    いいえ「庭を所有もしくは専用使用している人の労役」です。
    戸建て・マンションは関係ありません。

    庭のない戸建てでは発生しませんし、専用使用しているマンションでは発生します。

  118. 16803 匿名さん

    >>16800 匿名さん
    > 生ゴミをたい肥にしてくれるやつと勘違いしてないですか?

    そのなんちゃってディスポーザーでも十分便利ですよね。
    マンションだと本格的なディスポーザにしないと意味が無いですが、戸建てだと庭に撒いちゃえば良いし。

  119. 16804 匿名さん
  120. 16805 匿名さん

    >>16802 匿名さん

    確かにミニ戸はお庭ありませんね。
    失礼いたしました。

  121. 16806 匿名さん

    >>16805 匿名さん
    > 確かにミニ戸はお庭ありませんね。
    > 失礼いたしました。

    そんな風にしか言い返せないと言うことは「参りました」と言うことですね。

  122. 16807 匿名さん

    >>16803 匿名さん

    たい肥を取り出して撒くというのもなんか面倒な感じがしますね。そのまま下水処理でメンテフリーなら普及しそうですが。

  123. 16808 匿名さん

    >>16807 匿名さん
    > たい肥を取り出して撒くというのもなんか面倒な感じがしますね。

    でも、その分、ディスポーザーの維持管理費が安く済みます。
    プラマイゼロですね。

  124. 16809 匿名さん

    >>16798

    ついてないんでしょ。

  125. 16810 匿名さん

    ディスポーザーないって、昭和時代の生活に戻った感じ?

  126. 16811 匿名さん

    >>16810 匿名さん
    > ディスポーザーないって、昭和時代の生活に戻った感じ?

    ディスポーザーが無いマンションはカス、購入すべきでないでよろしいでしょうか?

  127. 16812 匿名さん

    水洗から汲み取り式に戻れますかって話

  128. 16813 匿名さん

    >>16811 匿名さん
    > ディスポーザーが無いマンションはカス、購入すべきでないでよろしいでしょうか?

    良いでしょう。
    玄関開けたら0分でゴミ置き場な戸建てと違い、
    共有廊下などを使用してゴミを搬送しなければならないマンションに於いては、ディスポーザがついてない物件はカス、購入すべきでないでしょう。

  129. 16814 匿名さん

    >>16812 匿名さん
    > 水洗から汲み取り式に戻れますかって話

    どちらかというと、
    「2階以上に住んでいる人がエレベータ無しの生活には戻れない。しかし、1階の人にとっては無用の長物」
    と同じかな。

  130. 16815 匿名さん

    戸建でディスポーザー入れてますよ。
    これがあると三角コーナーも不要になってスッキリするし、ゴミ捨ても楽になる。

  131. 16816 匿名さん

    >>16813 匿名さん

    カスって言ってるの戸建だから。
    自作自演するようになったら終わりですね。

  132. 16817 匿名さん

    >>16808 匿名さん

    ランニングコストはプラマイゼロ。
    マンションの管理費もプラマイゼロ。
    予算4000万同士での比較になりますね。

  133. 16818 匿名さん

    >>16813 匿名さん

    ホームエレベーターが付いてない戸建はカスですか?

  134. 16819 匿名さん

    >>16817 匿名さん

    違いますね。
    マンションはランニングコストに2000万円投じ、4000万のマンションを購入。
    戸建は2000万円を物件価格に投じ、6000万のマンションを購入。

    です。

  135. 16820 匿名さん

    >>16795 匿名さん
    いや大丈夫です。
    反論できないので、スルーしてるか、本当に長文読めないお猿さんのどちらかですから。

    そもそも、プラマイゼロとか理屈っぽいこと言っといて。理論で返したら長いとかwww

    簡単な数学ですよ。
    多分中学の文章問題とか一切解けないかたなのでしょう。

  136. 16821 匿名さん

    >>16815 匿名さん

    ディスポーザー、外壁は全面タイルでメンテフリー、ホームエレベーター、太陽光、免震システム、全館空調、有名デザイナーによる設計、駅徒歩2分、、、戸建さんの夢が詰まったお家はお幾らするんでしょうね?

  137. 16822 匿名さん

    >>16820 匿名さん

    どんなに、悪態つこうとも、

    1000万払って、1000万のマシーンをゲット。
    プラマイゼロです。

  138. 16823 匿名さん

    >>16820 匿名さん

    スルーされているだけw
    渾身の履歴書を送ったけどなしのつぶての状態です。俺の能力が分からんのか!と息巻いても全然届いてません。おつかれさま。

  139. 16824 検討板ユーザーさん

    戸建さん達段々設備が増えてマンション並みになってきましたね

    あとは便所換気から一種への変更だね

  140. 16825 匿名さん

    >>16822 匿名さん
    なにこれwwww
    理論が破綻してるだろwww

    じゃあ、僕からだいこんを1000万で買って下さいよ。プラマイゼロでしょ?

  141. 16826 匿名さん

    >>16825 匿名さん

    とうとう壊れたか・・・。
    ご愁傷さまです、お大事に。

  142. 16827 匿名さん

    >>16822 匿名さん

    個人で買わなくてもジムに行けばたくさん使えるでしょう。

  143. 16828 匿名さん

    >>16825 匿名さん

    なんでオタクから買わなきゃいかんのだ?
    美味いのか?w

  144. 16829 匿名さん

    >>16825 匿名さん

    100円の大根を1000万では普通は買わないですよね。
    でも、ここのマンションさんは似たようなことをしています。

    戸建てで高くて6000円/月で導入できるネット回線を100人で共有しているにもかかわらず、600円/月払い、「お安い」と言っているのです。

  145. 16830 匿名さん

    >>16823 匿名さん
    そりゃー相手が猿ですからね。スルーもされますね。
    サルに数学教えちゃって恥ずかしいです。
    難しい話だったね。ごめんなさいね。

  146. 16831 匿名さん

    >>16825 匿名さん

    奇人のフリですか?
    大根役者だね。

  147. 16832 匿名さん

    >>16827 匿名さん
    > 個人で買わなくてもジムに行けばたくさん使えるでしょう。

    そういうことです。
    マシーンを所有する必要がない人はジムに行けば良い。
    マシーンを所有したい人は買えば良い。
    マシンを共有したい人は共有すれば良い。

    それぞれに、それぞれのメリット・デメリットがあり、それぞれプラマイゼロである。

  148. 16833 匿名さん

    >>16830 匿名さん

    キミ、こんなスレでさえ浮いていて、世の中でやっていけるのか?w

  149. 16834 匿名さん

    >>16832 匿名さん

    だから、なんでオタクから大根を買わなきゃいかんのだ?

  150. 16835 匿名さん

    >>16830 匿名さん

    それで、マンションと戸建はどっちなんですか?

  151. 16836 匿名さん

    >>16814
    ディスポーザーなしの生活には戻れませんね。宅配ボックスも24hゴミだし可も。
    便利な生活、経験すると、昔には戻れないです。
    人間とはそういうものです。

    もちろんエレベーターも。2階でも嫌。
    ミニ戸の3階なら尚更。

  152. 16837 匿名さん

    >>16836 匿名さん

    壁・床・天井で隔てただけのところに他人が密着して住んでいない家に住んじゃうと、
    壁・床・天井で隔てただけのところに他人が密着して住んでいる家、あ、失礼、部屋には住めないのと一緒ですね。

  153. 16838 匿名さん

    >>16822 匿名さん
    プラマイゼロってどういうこと?
    お金を払ってマシーンを買ったからプラマイゼロってこと?
    例えば全く使わなかったとしても?
    資産として残るからってこと?

    思考回路が気になるから詳しく教えてよ。

  154. 16839 匿名さん

    >>16838 匿名さん
    > 思考回路が気になるから詳しく教えてよ。

    欲しいから買うんでしょ?

    1000万の現金を払って1000万のマシーンをゲット。
    プラマイゼロですよね。

    それとも、損しているんですかね?
    それとも、得しているんですかね?

  155. 16840 匿名さん

    すべての買い物がプラマイゼロなら何も買う必要ないのでは?
    買いに行く労力分マイナスだからプラマイゼロではないのでは?
    プラマイゼロではなく値段以上の魅力があるから買うのでは?

  156. 16841 匿名さん

    >>16837 匿名さん

    この人かなり行っちゃってますね。何があったんだろう?

  157. 16842 匿名さん

    >>16839 匿名さん
    プラマイゼロて何がプラマイゼロ?
    資産の話?

  158. 16843 匿名さん

    >>16839 匿名さん

    何のために買うのかってこと。

  159. 16844 匿名さん

    損得売り買いでモノ言うのは関係者
    無視すればいいよ

  160. 16845 匿名さん

    >>16839 匿名さん

    等価交換だと言いたいんだね。

    何のためにそれをするのかという目的が抜けてますよ。

    一からそういうことを教えないと分からないの?マシーンか?

  161. 16846 匿名さん

    プラマイゼロってなんだよww
    抽象的な話ばっかりしやがって。プラマイゼロ教かなんかか?


  162. 16847 匿名さん

    >>16845 匿名さん
    > 何のためにそれをするのかという目的が抜けてますよ。

    それは購入する人それぞれですよ。
    そして、その人がその目的を達成するのに、その価格が適切と考えるから購入するんですよ。
    ジムに行けば良いと思えば買わない。ジムに行く。
    共有で良いと思えば共有で買う。

    それぞれにメリットがあり、デメリットがある。
    プラマイゼロですよ。

  163. 16848 匿名さん

    >>16846 匿名さん

    単なる等価交換だと言いたいだけと思います。
    何のためにそれをするのかという目的を無視して、等価だから意味がないとほざいてるだけのガキですよ。
    スルーでいいです。

  164. 16849 匿名さん

    >>16848 匿名さん
    > 何のためにそれをするのかという目的

    それは購入する人それぞれですよ。
    そして、その人がその目的を達成するのに、その価格が適切と考えるから購入するんですよ。
    ジムに行けば良いと思えば買わない。ジムに行く。
    共有で良いと思えば共有で買う。

    それぞれにメリットがあり、デメリットがある。
    プラマイゼロですよ。

  165. 16850 匿名さん

    プラマイゼロの主語がないからわからない。
    考えられるのは下記くらい?でもどっちも当てはまらないな

    1、資産がプラマイゼロ?
    →買った時点から中古になるからプラマイゼロじゃない

    2、費用対効果がプラマイゼロ?
    →その後の使い方によるから、プラスにもなるしマイナスにもなる

  166. 16851 匿名さん

    >>16847 匿名さん

    メリットがあればゼロではないし、デメリットがあればゼロではない。目的があるかぎり、等価交換にも意味が付与される。

  167. 16852 匿名さん

    >>16849 匿名さん

    だwかwらw 何がプラマイゼロなのよww
    教えてよ。

  168. 16853 匿名さん

    >>16850 匿名さん

    主語はつけられないと思いますよ。

  169. 16854 匿名さん

    >>16852 匿名さん

    ムリムリw
    主語はつけられないです。たぶん。

  170. 16855 匿名さん

    >>16837
    話そらしましたね。

  171. 16856 匿名さん

    >>16849 匿名さん

    戸建もマンションもプラマイゼロだね。

  172. 16857 匿名さん

    >>16855 匿名さん

    だからあれ程粘着には触れたらあかんと言ってるのに、、、もう知らんよ。

  173. 16858 匿名さん

    人それぞれの目的を達成するために、

    1000万円払って1000万のマシーンをゲットして利用。

    ジムの利用料を払ってマシンを利用。

    共有でマシーンをゲットして利用。

    それぞれ、メリット・デメリットがありプラマイゼロですね。

  174. 16859 匿名さん

    戸建にそんなスペースないよ!

  175. 16860 匿名さん

    >>16858 匿名さん
    だから何がよww
    費用対効果ってこと?

    頼むから答えてくれwww

  176. 16861 匿名さん

    >>16860 匿名さん

    え?
    なにか損しているってこと?
    なにか得しているってこと?
    どちらでもなければプラマイゼロです。

  177. 16862 匿名さん

    >>16861 匿名さん
    なにかってなんだよww
    資産だったら、中古になるから損だし、
    費用対効果なら使い方によるだろww

    プラマイゼロになるものは一体なんだって聞いてるのwww

  178. 16863 匿名さん

    >>16862 匿名さん
    > 資産だったら、中古になるから損だし、

    その分使ってるからプラマイゼロでしょ?

  179. 16864 匿名さん

    >>16863 匿名さん
    ちょww
    じゃあ、買った後使わなかったらマイナスじゃんww
    プラマイゼロじゃないじゃん

  180. 16865 匿名さん

    >>16864 匿名さん

    は?使わないのに買うのですか?
    そりゃマイナスですね。

  181. 16866 匿名さん

    >>16864 匿名さん

    と言いますか、逆に質問。
    使わないのに、何のために買うのですか?

  182. 16867 匿名さん

    >>16865 匿名さん
    おいおい
    プラマイゼロじゃないの認めたぞwww
    今まで頑なに『プラマイゼロです』キリっ
    て言ってたのなによwww

    結局はその後の使い方によるってことでしょ?全然プラマイゼロじゃないじゃんwwww

  183. 16868 匿名さん

    >>16867 匿名さん

    は?
    使わないのに買うんですか?
    意味不明です。

  184. 16869 匿名さん

    え?

    全く使わない→損
    たまに使う→プラマイゼロ
    毎日使う→プラマイゼロ

    てこと?

  185. 16870 匿名さん

    「使わないのに買わされる」ああ、マンションの共有施設の事ですね。
    丸っきりマイナスですね。

  186. 16871 匿名さん

    たまに使っても永遠に維持管理費を取られるんだから大損でしょ。

  187. 16872 匿名さん

    >>16869 匿名さん

    ん?

    使うために買うんでしょ?
    だからプラマイゼロですよね?

    使わないのに買うんですか?
    そりゃ損ですけど、何のために買うんですか?

  188. 16873 匿名さん

    一度だけ使った場合は?
    年一回の場合は?
    週1では?
    毎日使ったら?

    全部プラマイゼロ?

  189. 16874 匿名さん

    部屋を買ったら欲しくも無いのに付いてきちゃったんじゃないのかな?

  190. 16875 匿名さん

    思考が面白い。
    一度だけでも使えば損じゃない、プラマイゼロだ!か

    かなりポジティブだな

  191. 16876 匿名さん

    >>16873 匿名さん

    だから、それに見合って、
    ・購入するひと
    ・ジムで良いひと
    ・共有で購入するひと
    が居るって言いましたよね?

  192. 16877 匿名さん

    プラマエゼロの意味調べてからにして!

  193. 16878 匿名さん

    >>16821 匿名さん
    これで総額7000万円弱で、ランニングコストを踏まえると4000万円のマンションと大差はないです。
    ○ ディスポーザー
    ○ 外壁は全面タイルでメンテフリー
    △ ホームエレベーター(後付可能なような設計にはした)
    ○ 太陽光
    △ 免震システム(免震はないが耐震等級3)
    ○ 全館空調
    × 有名デザイナーによる設計(デザインには興味なし)
    ○ 駅徒歩2分

  194. 16879 匿名さん

    >>16875 匿名さん

    あなたのほうが、思考が面白い。
    一度しか使わない見込みの1000万のマシーンを買うんですね。
    凄い。
    でも、それでも良いと思って買うんですよね。
    だから、プラマイゼロです。

  195. 16880 匿名さん

    駐車場使わなくなった場合は?

  196. 16881 匿名さん

    >>16876 匿名さん
    エエww
    結局使用回数によってプラマイゼロじゃなくなる場合があるってこと?

  197. 16882 匿名さん

    戸建徒歩2分に駅がある?
    田舎の駅ですか?

  198. 16883 匿名さん

    2万くらいの管理費、修繕積立金が負担にならないような
    収入でいたいよね

  199. 16884 匿名さん

    >>16879 匿名さん
    え?気持ちの問題?
    気持ちの問題なら、一回も使わなくてもプラマイゼロなのでは?

  200. 16885 匿名さん

    >>16884 匿名さん

    なんだかずいぶんレスが進んでいますが、おおもとは、

    ・専有購入した場合
    ・共同購入した場合

    で、それぞれ固有のメリット・デメリットがあって、それぞれのメリット・デメリットでプラマイゼロってことですよ?

  201. 16886 匿名さん

    >>16885 匿名さん

    何がプラマイゼロなの?
    マンションと戸建にはそれぞれ固有のメリットと固有のデメリットがあって、どちらを選んでも変わらないということを言いたいということですかね。

    それで、おたくは購入するならマンション?それとも一戸建?

  202. 16887 匿名さん

    >>16886 匿名さん
    > 何がプラマイゼロなの?

    ・専有購入した場合
    メリット:使いたいときにいつでも使える
    デメリット:費用が高い

    ・共同購入した場合
    メリット:費用が安い
    デメリット:使いたいときに使えない

    ですよ?

  203. 16888 匿名さん

    >>16885 匿名さん
    だから何がプラマイゼロなのよwww

    さっき使わなかったら損て言ってたよね?
    でも、一回使えばプラマイゼロとも言ったね。
    たくさん使ってもプラスゼロなんだよね?

    費用対効果ならば使えば使うほどプラスになりそうだから違うよね?

    一体ぜんたい何がプラマイゼロになっているんだい?www

  204. 16889 匿名さん

    >>16887 匿名さん

    で、オタクが購入するならマンション?それとも一戸建て?

  205. 16890 匿名さん

    >>16888 匿名さん
    >だから何がプラマイゼロなのよwww

    >>16887 匿名さん を参照。



  206. 16891 匿名さん

    >>16887 匿名さん
    それであなたはマンションと戸建のどちらにします?w

  207. 16892 匿名さん

    >>16890 匿名さん

    それであなたは購入するならマンションと戸建のどちらにします?

  208. 16893 匿名さん

    私なら、必要なサービスを必要な時に適用でき、なおかつ不要な時に終了させることのできる戸建てかな。

  209. 16894 匿名さん

    プラマイゼロくんはどちらも選べないよ。
    プラマイゼロだから。

  210. 16895 匿名さん

    >>16893 匿名さん

    ローンは30年超だよ。
    やめたくても終了できません。

  211. 16896 匿名さん

    >>16887 匿名さん
    いやいや、ざっくりしすぎ
    しかもなに勝手にプラマイゼロって決めてるのよww価格とかどれくらい使えるかで変わるんじゃ?どんな場合でもプラマイゼロなるの?

    共同購入は使いたいときに使えないってww
    たまたま、使いたいときにいつも使えたらプラスになるし、使えなかったらマイナスになるじゃん。
    プラマイゼロなの?

  212. 16897 匿名さん

    >>16895 匿名さん

    ローンは物件。
    サービスは別。

  213. 16898 匿名さん

    >>16893 匿名さん

    勘違いしてるけど、マンションの管理費はマンションの維持管理に必要なサービスなので、好きにやめたり適用したりする類のものではない。

  214. 16899 匿名さん

    >>16897 匿名さん
    ローンはサービス。
    管理費もサービス。

  215. 16900 匿名さん

    戸建は車要らなくなっても、駐車場、人に貸せない。
    玄関出たら人の車があるって嫌でしょ?

  216. 16901 匿名さん

    >>16898 匿名さん
    > 好きにやめたり適用したりする類のものではない。

    だから、戸建てと言いましたが?

  217. 16902 匿名さん

    >>16899 匿名さん
    > ローンはサービス。
    > 管理費もサービス。

    あはは。

    ローンは物件購入のための支払い。
    管理費はサービス利用のための支払い。

  218. 16903 匿名さん

    >>16897 匿名さん

    クルマ買ったら維持管理や車検は必要。
    カネを払ってやってもらうか自分で汗をかいてやるかの違いだけ。

  219. 16904 匿名さん

    >>16900 匿名さん
    > 人に貸せない。
    > 玄関出たら人の車があるって嫌でしょ?

    そう?
    でも貸せる。

  220. 16905 匿名さん

    プラマイゼロ君苦しくなってきたかな?

  221. 16906 匿名さん

    >>16902 匿名さん

    そのランニングコスト差をローンに振り替えるとプラマイゼロw

  222. 16907 匿名さん

    >>16906 匿名さん
    > そのランニングコスト差をローンに振り替えるとプラマイゼロw

    ですよ。
    もちろん、戸建てのランニングコストは差し引いてね。

  223. 16908 匿名さん

    >>16906 匿名さん

    おぉ、ようやくプラマイゼロであることが理解されてきましたね。

  224. 16909 匿名さん

    >>16907 匿名さん

    ランニングコスト差と書いてるだろ?w
    プラマイゼロ理論だと、ランニングコスト差をローンに振り替えた6000万の戸建と、維持管理サービス付き4000万のマンションは、プラマイゼロでイーブンということになってしまうね。

  225. 16910 匿名さん

    >>16908 匿名さん

    うん、その結果、マンションも戸建も選べなくなってしまうのが真のプラマイゼロ理論。

  226. 16911 匿名さん

    >>16909 匿名さん

    ですよ。
    「ランニングコスト差」とは、マンションのランニングコストから戸建てのランニングコストを引いたランニングコストですよ。

  227. 16912 匿名さん

    そうだプラマイゼロなら、一億円の豪邸を買おう

  228. 16913 匿名さん

    >>16910 匿名さん
    > うん、その結果、マンションも戸建も選べなくなってしまうのが真のプラマイゼロ理論。

    いいえ。
    物件の高い戸建てを選ぶか、物件が安く強制適用のサービスのマンションを選ぶかです。

  229. 16914 匿名さん

    >>16912 匿名さん
    > そうだプラマイゼロなら、一億円の豪邸を買おう

    スレチです。

  230. 16915 匿名さん

    戸建は駐車場、強制。

  231. 16916 匿名さん

    >>16911 匿名さん

    ですよ、だからランニングコスト差と言ってるでしょ?

  232. 16917 匿名さん

    駐車場強制の戸建はランニングコスト高い。

  233. 16918 匿名さん

    >>16916 匿名さん
    > ですよ、だからランニングコスト差と言ってるでしょ?

    なら、良いです。
    そして、差し引いた戸建てのランニングコストはマンションのそれと違い、強制徴収・適用ではないコントロール可能と言うことです。

  234. 16919 匿名さん

    都心でもこのスレで大丈夫な物件ありました
    70平米で家族でも住める広さです

    1. 都心でもこのスレで大丈夫な物件ありました...
  235. 16920 匿名さん

    あと少しですね・・・。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸