|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
165292
匿名さん
>>165287 匿名さん
戸建はマンション固有のランニングコストを踏まえ4000万超可
-
165293
匿名さん
-
165294
匿名さん
>>165290 匿名さん
ここには居ない賢明な65%の戸建民はマンションには用がないし、もちろんマンション固有のランニングコストなど関係ないです。
-
165295
匿名さん
-
165296
匿名さん
>>165293 匿名さん
「4000万マンションと同じ支出額の戸建て」
踏まえるマンションがなければ、支出額も計算できません。
-
165297
匿名さん
>>165294 匿名さん
媒体によって多少数字は変わるけどマンションがマイノリティってことは永久不滅みたいね
-
-
165298
匿名さん
-
165299
匿名さん
>>165295 匿名さん
国土交通省の調査報告書により、ここには居ない多数の賢明な戸建の平均予算は3900万円です。
マンションのランニングコストは踏まえていませんね。
-
165300
匿名さん
このスレは戸建て、マンションどちらでもよい21%に向けたスレ。
戸建て住まいを希望する7割の人はマンションを踏まえないでも戸建てを選ぶ。
マンション住まいを希望する1割も賃貸住まいを望む人を除けば、購入する人はさらに少ない。
-
165301
匿名さん
-
-
165302
匿名さん
-
165303
匿名さん
ここには居ない多数の賢明な戸建民は、平均予算3900万円の戸建を買って満足してる。
マンションのランニングコストを踏まえた戸建など、ここの戸建以外には存在しない。マンション派以下の取るに足りない少数意見だね。
-
165304
匿名さん
>>165299 匿名さん
全国平均なので、マンションが建たないような地価が極端に安い地域も含まれている。
戸建ての平均建築費は3300万なので平均土地代は600万。
マンションが建つような大都市の戸建ては3900万では建たない。
-
165305
匿名さん
>>165300 匿名さん
平成7年当時は9割を超えていた戸建派が最近は6割ちょっとまで激減し、どっちでもいい派に流出(裏切り)しています。
ここはそのような元戸建派の裏切り者向けのスレなんですよw
-
165306
匿名さん
-
165307
匿名さん
マンションのネガティヴ情報を貼りまくり、元戸建派のどっちでもいい派の気を引こうとしてるんだね
まあ逆効果でしょうねw
-
165308
匿名さん
-
165309
匿名さん
>>165306 匿名さん
まだまだ根強い日本人の一戸建て志向
平均7年91%→平均31年65%
ヤバイね☆
-
165310
匿名さん
-
165311
匿名さん
戸建さんの不断の努力により、戸建派の2割強がどっちでもいい派に鞍替えしました!
-
165312
匿名さん
-
165313
匿名さん
ここには居ない大多数の賢明な戸建民は、平均3900万円の予算で戸建をゲットして満足しています。
-
165314
匿名さん
-
165315
匿名さん
-
165316
匿名さん
ここには居ない大多数の賢明な戸建民は、マンションのランニングコストを踏まえてない戸建に住んでいます。
-
-
165317
匿名さん
戸建の大多数は誰もここのスレの戸建が言ってるたわ言なんか聞かないで、平均予算3900万円の戸建を買ってるということ。
-
165318
匿名さん
戸建派の大多数がマンションのランニングコストなんか踏まえてないんだから、どっちでもいい派もマンション派もそんなたわ言は聞く必要がないですね。
-
165319
匿名さん
値段に関係なく、
自分の土地に自分の建物だから
皆さん満足度は高いですね
-
165320
匿名さん
戸建てには存在しない共用部に、マンション購入予算の半分以上が使われることを踏まえれば戸建てしかない。
-
165321
匿名さん
共用設備が好きならマンションでもいいけど
このスレの予算じゃ大したものは期待できませんね。
-
165322
匿名さん
工事費を考えても、狭い専有部のクロス、フローリング、住設機器、照明器具に何千万円もかかるわけがない。
-
165323
匿名さん
>165320
貴方の個人的な意見はわかったけど、そう考える方はむしろ少数だから、
マンション高いんだよね。
-
165324
匿名さん
>そりゃ価格問わず戸建は快適だからね
じゃあ、安い戸建で決まりだね。
-
165325
匿名さん
-
165326
匿名さん
-
-
165327
匿名さん
-
165328
匿名さん
-
165329
匿名さん
-
165330
匿名さん
ファミリーがマンション住むには、かなり所得が高くないとだめですね。
-
165331
匿名さん
>>165328 匿名さん
都内に住むには狭さに妥協してマンションにするしかないかなぁ
-
165332
匿名さん
予算が無い方は何かを妥協しないとね。
1建物(鉄筋コンクリート造)
2広さ
3立地
-
165333
匿名さん
>>165331
郊外でも駅近で並の広さの戸建は予算的に厳しいですね。
普通の戸建が予算オーバーの場所でも一般的なファミリー向けマンションが買えるというのがマンションの一番大きなメリットでしょう。
-
165334
匿名さん
みなさんホント暇ですね
私はさすがにもう飽きたのでこれで最後にします。長い間みなさんありがとうございました☆
-
165335
匿名さん
まぁ卵はどう料理した方が良いのか?
みたいなスレですからね。
-
165336
匿名さん
マンションコミュニティだし。
戸建ては敵視するわよ。
-
-
165337
匿名さん
-
165338
匿名さん
流石に戸建てよりマンションが高かったら売れるわけない。マンションは安いのがメリット。
「同じ面積で考えたら高い」って理論だと、ェアハウス住民が一番の高級住宅に住んでる事になるな。
-
165339
匿名さん
どちらが高いとか安いとか、、、17万レスもやってまだ決まらないのであれば、考え方によってどちらもあり得る、というのが結論でしょう。
完
-
165340
匿名さん
相対論は正しくないとか地球平面説と考え方はいろいろあるよ。
でも間違い。
集合住宅でも超特殊仕様にすればいくらでも高く出来るが、、、
-
165341
埼玉出身
-
165342
匿名さん
世田谷は絶対にやめておきなさい
-
-
165343
匿名さん
-
165344
匿名さん
>>165343 匿名さん
シェアハウス住民ですね。
高級賃貸住まいで羨ましいです。
-
165345
匿名さん
-
165346
匿名さん
>>165339 匿名さん
>どちらが高いとか安いとか、、、17万レスもやってまだ決まらないのであれば、考え方によってどちらもあり得る、というのが結論でしょう。
マンション派は、戸建てに不要な共用部の費用まで含んだ話をするから決まらないだけ。
マンションの共用部にかかる建設コストや、購入後もかかり続ける共用部の維持管理費は 戸建てにすればかからない余計な費用。
-
-
165347
匿名さん
>>165345 匿名さん
そうですか、私も戸建てです。
専有面積は130平米あるので、平米単価にしたら、シェアハウス民やマンション民に負けてしまいますね。
平米単価が高い高級住宅住まいの方々は羨ましいですね。
-
165348
匿名さん
そもそもどっちが高くてどっちが安くてもいいじゃない。そんなこと決めて誰が得するの?
-
165349
匿名さん
コロナ、原油で株価と円相場が大変ですね
これでインバウンド減とオリンピック中止にでもなれば相場物の都心のマンション価格がどうなるか気になる所です
-
165350
匿名さん
マンションが大暴落したら検討してもいいかなと思います。
-
165351
匿名さん
後場でさらに下げて2000円下がったらリーマン級のブラックマンデーだな
今後の不動産価格がきになる
-
165352
匿名さん
>>165346 匿名さん
ウンウン
それはきみの考え方。
考え方によってどちらもあり得るということですね。
-
165353
匿名さん
家を買うどころの話じゃなくなってきそうですね。ど田舎の戸建と土地を買って、畑でも耕した方がいいかも。
-
165354
匿名さん
>>165352 匿名さん
住めない共用部なんかに金を払うのは無駄ですね。
所有権もないのに税金を払わされる。
-
165355
匿名さん
-
165356
匿名さん
意味不明。
他の皆さんは粛々とマンションと戸建の検討をして行きましょう。
-
165357
匿名さん
>>165348 匿名さん
>そもそもどっちが高くてどっちが安くてもいいじゃない。そんなこと決めて誰が得するの?
マンションさんが平均価格の高さを誇るからです。
戸建に不要な共用部込みの価格では比較にならない。
-
165358
匿名さん
>>165356 匿名さん
>意味不明。
戸建てなら予算の大部分を共用部にとられずにすみます。
管理組合に債務を負う事もないので、毎月ランニングコストを強制徴収されません。
-
165359
匿名さん
コロナ騒動でテレワークの有用性も認められたしね。最早都心マンション
に先はないな。最近は60平米を3LDKと称して売りつけてるらしいね。
買う人は本当にどうかしていると思うよ。マンション今検討中そこの
あなた! 悪い事言わないからやめときな。
ここのマンションさん達は地獄への道連れを探しているだけだよ。甘い
誘いこそ要注意。自分の頭で冷静になって考えてみなって。
-
165360
匿名さん
マンションは周りの戸建てに比べて安く買えるのがメリット
という当たり前に誰でも分かる事が理解できずに「平米単価にしたらマンションは高い」「高いからマンションは価値があるんだ」
というとんでも理論を振りかざすから、戸建て派から「それは違うぞ」と言われるのです。
どっちが高いかはどうでもいいですが(むしろ安い方が良いと思うし)、マンション民がわけわからない事を言ってたら正すべきでしょう。
-
165361
匿名さん
>>165359 匿名さん
マンションだと、テレワークできるスペースないのでは?
お得意の共有設備でやるんですかね?
クラスタにならなきゃいいけど。
-
165362
匿名さん
>>165357 匿名さん
国土交通省の調査報告書をお示ししただけ。
マンション派が平均価格を誇っていると感じているなら、それはあなたの劣等感です。
-
165363
匿名さん
>>165360 匿名さん
高いマンションには高いなりの価値がある。
うん、まともな意見だね。
何が気に食わないのか全くもって意味不明。
-
165364
匿名さん
>>165360 匿名さん
>むしろ安い方が良いと思うし
マンションの方が安いと言ってるあなたは、マンションの方が良いと思っているのかな?
もう言ってることめちゃくちゃ。
-
165365
埼玉出身
>>165342 匿名さん
本当にこれ全域火事になったら、
戸建てやマンションの前に東京がやばいよね。
-
165366
匿名さん
>>165364 匿名さん
安い事はメリットですよ。
マンションは安く買えるのがメリットと思いますが?何か間違ってる?
-
165367
匿名さん
>>165363 匿名さん
そりゃ高いマンションには、高いなりにそこそこの価値はありますよ。
平米単価が高いマンションは、別に価値はないよ。
-
165368
匿名さん
>>165366 匿名さん
国土交通省の調査報告書によるとマンションの平均予算は戸建より高いので当スレではおススメしていない。
-
165369
匿名さん
>>165367 匿名さん
高いなりの価値があると考えるのがマンション。ここの戸建さんには理解しづらいのかも知れませんが。
因みに私は戸建ですが、不動産の価値は価格なりと思ってます。
-
165370
匿名さん
>>165365 埼玉出身さん
30年以内に7割の確率で火の海になると予想されている都内の周辺区に長期ローンで家を買うのはやめておきなさい、と言いたい。
-
165371
匿名さん
高いのはマンションではなく土地。
平均が高いから本気でマンションが高いと思っている人は普通はいないでしょう。
それとも、そういうレベルの人が多かったりするのか?
-
165372
匿名さん
結局は価格。
価格が市場の評価です。
個人的な意見はどうでも良いです。
4000万の戸建より4500万のマンション。
4500万のマンションより5000万の戸建。
-
165373
匿名さん
-
165374
匿名さん
結局,
駐車場、管理費の掛かるマンション、4000万なら4500万の戸建となるのかな?
-
165375
匿名さん
>>165372
そうですね。
マンションは戸建が買えない立地に買えるからこそ価値があり、戸建はマンションより地価の安い場所だが快適に暮らせることに価値がある。
どっちをとるかは個人の価値観や都合できまる。
-
165376
匿名さん
>>165374 匿名さん
4000万のマンションと4500万の戸建てなら戸建です。
逆も同様。
4500万のマンションと4500万の戸建てなら好みの問題。
-
165377
ご近所さん
>マンションは安く買えるのがメリットと思いますが?何か間違ってる?
年収の低い人の多く住む郊外や地方だとそうなのですかね。
都内好立地エリアでは、駅近の利便性、高層からの良好な眺望、緑化された広い敷地、
ラウンジなど共有部、強固なセキュリティなど、戸建てにはない利便性や快適性から、
マンションの方が同面積で高額に取引されている現実をご存知ない郊外さんも多いようで…
目黒で120㎡新築マンションだと2億は軽く超えますよ。
-
-
165378
匿名さん
マンションには戸建てに不要な共用部の高額なコストが含まれているから高いだけ。
専有部のコストは1千万円以下。
-
165379
ご近所さん
7480万ではスレチですかね。では4000万以下の戸建てもあるようですのでご参考。
72㎡だと、そのエリアの新築マンションだと1.3億は下らないでしょうが。
戸建ては安いですね、何のサービスも利便性も無いただの箱だからw
-
-
165380
匿名さん
-
165381
ご近所さん
マンションしか興味無いので・・
マンションは環境もサービスも良いので、当然同じ立地・延べ床の戸建てより高額ですが、
こういう広い内庭やアプローチはこのスレ戸建てでは望めませんよね。高層階からの眺めも。
それが価格差に反映されているのですよ。
-
-
165382
匿名さん
>>165379 ご近所さん
総床面積72㎡の中古戸建てなんか価値がない。
マンションと同じような広さ。
-
165383
匿名さん
湾岸エリアに行くと、4000万でもワンルームならこういう充実した共有部のあるマンションありますよ。
-
-
165384
匿名さん
-
165385
匿名さん
-
165386
匿名さん
>ただの公園ですね。
> 4000万でもワンルームならこういう充実した共有部のあるマンションありますよ。
そそ。ここの戸建てさんは、こんな感じの無駄の一切無い家がお好みだからねw
アプローチも緑豊かなエントランスも、ここの戸建てさんには猫に小判、豚に真珠だからw
-
-
165387
匿名さん
>>165386 匿名さん
こういう隣の家との隙間がないお家だと外壁塗装とかどうするのかな?って思ってしまいますね。
そこは諦めてランニングコストを浮かせるという作戦なのかな。
-
165388
匿名さん
>>165386 匿名さん
戸建てで住むなら一定住の建蔽率の厳しい地域。
商業地や準工業地域など建蔽率が緩い地域だと画像のような環境の戸建てになる。
-
165389
匿名さん
-
165390
匿名さん
>>165381
そーら来ました。マンションさんお得意の妄想写真集ですね。
あなたがお金持ちなのはみんなよく存じ上げていますよ。
誰にも相手にされず寂しいのはお察し致しますが、
ここはあなたの様な高貴なお方のくるところではありません。
何度も申し上げて居ますので、いい加減ご理解くださいませ。
-
165391
匿名さん
-
165392
匿名さん
普通の戸建なら50坪程度は必要だけど、地価が高ければ土地代だけでマンションの価格を上回ってしまうね。
-
165393
匿名さん
>>165390 匿名さん
23区内の注文住宅さんと気が合いそうですね。仲良くしてあげてくださいね☆
-
165394
匿名さん
ここの皆さんはいかにこの議論が無意味なのか分かった上で延々と続けているんですか?
夫婦2人に戸建は広すぎるからマンションで充分。
子供が3人もいるから広くて迷惑をかけにくいであろう戸建に住みたい。
共働き夫婦で忙しいから管理人さんがいてくれるマンションの方が楽。
土地を持っているから戸建を建てよう。
以上はあくまで例えですが、どっちにするかなんてそうやって決めるものでしょう?
条件も合わせずに議論を続けても答えが出るわけがないし人それぞれ趣味趣向も違って当然。ちょっと考えれば誰でもわかることでしょう。毎日毎日同じことの繰り返しばかりで、馬鹿馬鹿しいにも程があります。
-
165395
匿名さん
あえて前提条件をボカしてあーだこーだとやり取りを紡いでいくのが当スレの醍醐味です。もちろん意味はないです。
永久機関ですね。
-
165396
匿名さん
へー。教えていただきありがとうございました。
みなさん仲良しですねぇ…(笑)
-
165397
匿名さん
戸建さんのお人柄でしょうね。
マンションのネガティヴな情報を貼りまくってますが、ホントは大好きなんだとおもいますよ、マンションのことw
-
165398
匿名さん
-
165399
匿名さん
貧乏家族さんは黙って戸建てです
選択肢はないっすよ
-
165400
匿名さん
マンションの価格はほとんどが共用部のコスト。
購入後も共用部の維持管理にランニングコストがかかり続ける。
予算を有効に使うなら共用部が不要な戸建て。
-
165401
匿名さん
-
165402
匿名さん
-
165403
匿名さん
>>165399 匿名さん
貧乏さんは70平米くらいの狭いマンションか、狭小の3階建てだね。
マンションはほとんどが70平米以下だから選びたい放題じゃないか。
-
165404
匿名さん
国の推奨する住宅の広さは、一人当たり25平方メートル。4人家族で100平米。
70平米だとプライバシーも何もあったもんじゃない。親は好きで住んでるから
良いだろうが、子供がかわいそうだ。
-
165405
匿名さん
NY株、一時1800ドル超ストップ安
さあ~リーマンクラスの本格的な経済不況の到来ですね
こんなところで乳繰り合ってる場合じゃないですよ
相場物のマンション価格の動きが楽しみですね~w
-
165406
匿名さん
-
165407
匿名さん
-
165408
匿名さん
-
165409
マンション検討中さん
地元弱小デペと投資マンションデペに冬の時代到来。
懐かしの再販物件マンション増えるのかな?
-
165410
匿名さん
すでに中国人のマンション投資は引き上げ済みなので、残念ながら投資対象の不動産は産廃の山になります。
-
165411
匿名さん
-
165412
匿名さん
-
165413
匿名さん
いつになったらマンション下がるのかなー
広いマンション高いからなー
低年収のファミリーさんは戸建に妥協するしかないなーw
-
165414
匿名さん
東京オリンピックもどうなるか分からないし、恐慌並みの暴落ですから、いまは様子見で正解かと思いますね。既に買った人は戦々恐々かも知れないですが、郊外の安い土地に格安パワービルダー系の戸建を建てた人はダメージも少ないから安心です。
-
165415
匿名さん
-
165416
匿名さん
-
165417
匿名さん
都心マンションは中国人の購入者が多いので、これから管理費の滞納問題が発生します。
-
165418
匿名さん
-
165419
匿名さん
郊外の戸建しか買えない日本人より都心マンション買える中国人のほうがまとも。
-
165420
匿名さん
投資用の都心4000万ワンルームマンションも、さらに借り手が見つかりにくくなる。
-
165421
匿名さん
-
165422
匿名さん
オリンピック需要の後始末よりも、新型コロナウイルスによってバブルが弾けてしまった。
しかも震災やリーマンショックをも上回るかもと言われている。
-
165423
匿名さん
>>165422 匿名さん
良い悪いは別にしてマンションの価格は地価よりも株価に連動する傾向にあるからね
-
-
165424
匿名さん
-
165425
匿名さん
-
165426
匿名さん
-
165427
匿名さん
-
165428
匿名さん
タワマン高層100m2,4000万くらいに暴落希望。
-
165429
匿名さん
人口は減り、移民も減り、感染症の影響で人口高密度地域はリスクが高い。
このままだとスラムまっしぐら。
-
165430
匿名さん
-
165431
匿名さん
なんか寂しいですねw
戸建派ってみんなそんな感じなのかしら?
-
165432
匿名さん
ど田舎に戸建と畑を買ってサツマイモでも育てた方がいいのではなかろうか。
-
165433
匿名さん
-
165434
匿名さん
コロナショックとバッタの大量発注で食料危機が来るかもね。ど田舎の畑持ちが最強になるかも知れない。
-
165435
匿名さん
景気低迷長期化の予測と年度末決算をひかえ、売れないマンションの在庫処理がどうなるか興味深い。
-
165436
匿名さん
-
165437
匿名さん
下がるというより暴落では?
新型コロナは不動産業界には全てにおいてネガティブ要因しかないです。
-
165438
e戸建てファンさん
-
165439
匿名さん
>>165438 e戸建てファンさん
多い少ないは別にして、マンション購入希望者は必ず居ますよ
-
165440
匿名さん
賃貸マンションに住むのはいいが、購入するのはほんの一部の人。
-
165441
匿名さん
-
165442
匿名さん
マンションを購入して住むのは日本の1割以下でしょう。
都市部でも賃貸マンション住まいのほうが多い。
-
165443
匿名さん
なるほど、賃貸の方が多いんですね。貴重な情報ありがとうございます。
-
165444
匿名さん
-
165445
匿名さん
-
165446
匿名さん
>>165445 匿名さん
もうはまだなり、まだはもうなり
という格言もありますからね。
相場の素人にはさっぱり分かりません。
-
165447
匿名さん
-
165448
匿名さん
-
165449
匿名さん
マンションは商業地に多くあり販売形態や賃貸に出しやすい等、投機対象になりやすいので株価や景気に左右されやすい
なので購入する人は値動きが戸建てのそれとは全く別なことを理解すべきです
-
165450
e戸建てファンさん
まだマンション買うやついるの?
地方の田舎戸建てと一緒で
買う価値ないよ
-
165451
匿名さん
都内マンションは投資的な意味合いも強いからな。
戸建ては基本的に自宅用途だから、海外資本にあまり左右されないね。
-
165452
匿名さん
ここの人達は、何でマンションの動向ばかり気にするのかな?
-
165453
匿名さん
マンション投資してるからだろう。
特に新築マンション転売は、リーマン後は手堅く大きな収益をあげられる美味しい投資。
またリーマンの再現になるなら、新築、中古で底値を探って一儲け。
-
165454
匿名さん
どのみちマンション価格が下がるのは既定路線なので、どこまで下がり続けて底を見定めるかが重要。
-
165455
匿名さん
マンションって、昭和臭いよね。
当時は団地に住むのがステータス。
-
165456
匿名さん
-
165457
匿名さん
ネオポリス、という戸建団地が日本各地に存在しているらしい。
-
165458
匿名さん
-
165459
匿名さん
-
165460
匿名さん
-
165461
匿名さん
-
165462
匿名さん
-
165463
匿名さん
歴史的な不景気が始まったからね。
能天気なこと書いてる人は資産がない人だよ。
-
165464
匿名さん
>>165452 匿名さん
>ここの人達は、何でマンションの動向ばかり気にするのかな?
マンコミなので当然。
マンションを買う人はあまりいないだろうけど・・・・
-
165465
匿名さん
このスレはマンコミの人が多いんだね。
マンションさんへのツッコミのレスが多いので、てっきりe-戸建ての人が多いのかと思っていたが。
-
165466
匿名さん
マンションを踏まえる態でやるからには、マンションを気にするフリをしないとスレの主旨に反する。
マンション購入者が、共用部に大金をつぎ込むことのメリットをかたればスレも活性化。
-
165467
匿名さん
-
165468
匿名さん
30年以内に7割の確率で火の海ですね
-
-
165469
匿名さん
売却しないなら戸建はすみやすいが、15年とかで売却すると、結構値下がりします
-
165470
職人さん
>>165466
スレの趣旨は維持費も合わせてトータルで住居にかける費用が同程度になるように上限を設定しているだけで踏まえる必要なんてないですよ。
マンションに4千万出すなら戸建の方が良いという程度で全然問題ないですね。
-
165471
匿名さん
具体的に検討しているマンションのランニングコストを確認してそれを踏まえないと予算が組めないです。
いい加減なことを吹聴するのはやめて頂きたいですね。
-
165472
匿名さん
>>165470 職人さん
>トータルで住居にかける費用が同程度になるように
どうやって計算するのかな?
-
165473
匿名さん
住居の購入費用だけを予算とするのではなく、購入費用にランニングコストを足したレベルのザックリした住居費を予算と考えて、住居の購入を検討してみるということだね。
-
165474
職人さん
>>165472
一般的なケースでの比較はググれば出てきますし、ローン組むなら普通は検討している物件の維持費を考慮して老後までのキャッシュフローを作るでしょ。
マンションの場合は大半のマンションで積立金が必要な額より小さく設定されている様なのでその分の補正や将来的なリスク(破綻)を想定する必要があるでしょうけど。
-
165475
匿名さん
>>165469 匿名さん
都会の戸建ては建物より土地のほうが圧倒的に高いので、建物の評価額なんて気にならない。
地価の動向だけ気にすればいいし、幸い右肩上がりで順調に値上がりしてる。
-
165476
匿名さん
-
165477
匿名さん
-
165478
匿名さん
ランニングコストを踏まえるために、まずは4000万以下の予算で住みたいマンション探しから始めよう。
-
165479
横浜2500万中古建売戸建て
>>165478 匿名さん
> ランニングコストを踏まえるために、まずは4000万以下の予算で住みたいマンション探しから始めよう。
と言いますか、深く考えずに4000万以下の予算でマンションをさがしているひとは、そのマンションのランニングコストを踏まえた戸建てを検討してみましょう♪
あなた、なんでマンションを買おうとしているのですか? その意味・目的・メリットは? ないですよね。そう、ランニングコストを踏まえた戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
-
165480
匿名さん
戸建より良い立地のマンションが安く売ってるのかなと思っていましたが、実際には戸建よりも高いことがわかり、マンションは断念しました。予算の範囲内で住める戸建にしようと思いました。
-
165481
横浜2500万中古建売戸建て
>>165480 匿名さん
> マンションは断念しました。
良かったですね。購入する意味・目的・メリットが無いマンションを買って一生後悔するところでしたよ。
そう、マンションを購入する意味・目的・メリットなどありません。戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
-
165482
匿名さん
>>165476 匿名さん
うちのマンションは購入前から長期修繕計画(30年)がありましたよ。築10年を過ぎましたが予定より修繕費用が抑えられているので、月の修繕費用を値下げする話もありましたが万が一に備えて変えずに積み立てています。
-
165483
匿名さん
>>165481 横浜2500万中古建売戸建てさん
良くないですよ。予算が足りずにマンションを断念したのですから。購入する意味、目的、メリットを断念せざるを得ませんでした。
-
165484
匿名さん
>>165482 匿名さん
やっぱり、そこまで確認しないとランニングコストを踏まえた予算が組めないですね。
-
165485
匿名さん
>>165481 横浜2500万中古建売戸建てさん
ご希望のマンションを断念されて残念でしたね、戸建にも良いところがあると思いますので何なりとお手伝いさせていただきます、という場面じゃないの?
-
165486
匿名さん
>>165485 匿名さん
社会通念や常識を求めるのはやめておいた方がよろしいかと思います。
-
165487
横浜2500万中古建売戸建て
>>165483 匿名さん
> 予算が足りずにマンションを断念した
>>165485 匿名さん
> ご希望のマンションを断念されて残念でしたね
断念と言うよりはよくぞ踏みとどまったって感じです。購入する意味・目的・メリットが無いマンションを買って一生後悔するところでしたよ。
そう、マンションを購入する意味・目的・メリットなどありません。この17万レスに及ぼうとする信頼と実績のあるスレにおいて、マンションを購入する意味・目的・メリットが語られたことは一度もありません。(マンションを購入する意味・目的・メリットであると言う勘違いから来る妄想・都市伝説はありましたが)
戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
-
-
165488
匿名さん
-
165489
匿名さん
>>165487 横浜2500万中古建売戸建てさん
マンションの意味、目的、メリットを断念することになって残念でした。
-
165490
匿名さん
-
165491
横浜2500万中古建売戸建て
>>165489 匿名さん
> マンションの意味、目的、メリットを断念することになって残念でした。
ここにも、マンデベ営業の被害者が一人。
マンションに住む・意味・目的・メリットはあります。
しかし、マンションを購入する意味・目的・メリットが無いのです。
そう、購入するなら戸建て一択。
マンションに住むなら賃貸でおk。
です。
-
-
165492
匿名さん
>>165491 横浜2500万中古建売戸建てさん
まっ、本人が満足出来るなら良いと思いますよ
-
165493
横浜2500万中古建売戸建て
かくのごとく、この17万レスに及ぼうとする信頼と実績のあるスレにおいて、マンションを購入する意味・目的・メリットが語られたことは一度もありません。(マンションを購入する意味・目的・メリットであると言う勘違いから来る妄想・都市伝説はありましたが)
戸建て一択であることが良くお分かりになるかと思います♪
そう、マンションを購入する意味・目的・メリットなどないのです。
【完】
-
165494
匿名さん
>>165491 横浜2500万中古建売戸建てさん
マンションの意味・目的・メリットを断念して残念でした。
-
165495
匿名さん
>>165490 匿名さん
まあここの戸建なら相鉄沿線とかそんなとこでしょ。悲願の都内直通で喜んでるみたいだけど、東横沿線民からは白い目で見られてますよ。
-
165496
匿名さん
マンションをやめて戸建にした人の気分を逆撫でする戸建さん。
-
165497
匿名さん
マンションで妥協出来るなら狭小戸建でも良いのかもね。
普通の戸建のメリットが大きく削がれるけど少なくとも建物を伝わる騒音リスクは無いし共同管理、生活の煩わしさとリスクからは解放される。
-
165498
匿名さん
>>165495 匿名さん
普通は居住地で人を判断するような人が白い目で見られますけどね。
でもそのベースにある地価の高い場所に戸建は厳しいという考えは現実ですね。
-
165499
匿名さん
狭小戸建はリビングが二階にあり、狭いストレートな階段を毎日登り降りしないといけないので小さなお子さんやご老人のいる家庭には危険ですし、生活動線が悪すぎる。また、隣の家との隙間が数十センチしかなく、外壁塗装などのメンテナンスについてはほぼ実施が不可能ですし、将来的に売りたいと思っても隣にボロ屋が密着しているような戸建をわざわざ買いたいと思うような人は皆無ですから、処分に困ることになります。
-
165500
匿名さん
>>165498 匿名さん
ここの戸建さんみたいなのが相鉄沿線に住んでるからね。
-
165501
匿名さん
戸建なら敷地はどんなに狭くても100平米以上にしないとね。
-
165502
匿名さん
東横沿線だと、分割禁止協定や景観協定などで住環境の保全に取り組んでいる地域もありますね。まあ、なかなかそのようなエリアの土地がタイミングよく売りに出される保証はないですが。また、横浜は起伏が激しく縄文時代には海の底であったようなエリアが住宅地になっていたりします。点在する小高い山には貝塚があったりして往時の情景が偲ばれますね。傾向として、都内に近付くほど地盤も悪くなっていきます。なので土地選びは非常に難しいですね。
-
165503
匿名さん
高値が自慢のマンションは売れてるのかな?
買うなら安いのに利便性がよくて広い4000万超の戸建て。
-
165504
匿名さん
もうマンション購入はやめた方がいいかも。空き家の増加が止まらない。
-
165505
匿名さん
>>165504 匿名さん
午前も売りに売られて18500割れ
底は全く見えません
マンションは少し買いやすくなりそうですね
みなさんの資金が溶けていなければ
-
165506
匿名さん
-
165507
匿名さん
いまは長期ローンを組んで家を買う地合いじゃないね。しばらく様子見で宜しいかと。
このスレも必要なし。
-
165508
匿名さん
家買うどころじゃないでしょうね
自分の会社が存続できるかどうか心配するところでしょう
-
165509
匿名さん
人口減少している田舎の戸建てや
マンションはさすがにもう買うやついないだろ
-
165510
匿名さん
-
165511
匿名さん
-
165512
匿名さん
テレワークで仕事が回っているなら出社する意味がなくなるわな。ムリに都内に住む必要もなくなるでしょう。
-
165513
匿名さん
子どもの塾は動画配信で家のパソコンて授業を受けてます。
学校もやればいいのにIT化が遅れてますね。
-
165514
匿名さん
>>165513 匿名さん
サピックス、早稲アカ、日能研、湘ゼミは休講で四谷大塚は休んで無いけど動画配信ってどこの塾ですか?
-
165515
匿名さん
-
165516
匿名さん
-
165517
匿名さん
内と外の騒音問題。
まぁ内は自分が被害にあうかどうかは確率の問題だが外は場所によっては確定。
たまらんね。
都心の場合は戸建は完全にスレチだろうけど、ここに来ているワンルームさんには影響ある人もいるのかな。
-
165518
匿名さん
-
165519
匿名さん
ほとんどのマンションには関係ない話。
どのマンションにも関係あるのは建物を介して伝わる騒音。
-
165520
匿名さん
-
165521
匿名さん
-
165522
匿名さん
来日観光客もしばらく減るだろうから、羽田減便なら都心の航空機騒音も少しは減るかもしれない。
-
165523
販売関係者さん
-
165524
匿名さん
相場の暴落も郊外の戸建には関係ないですね。
まあ、お餅とかパスタとか缶詰とか、日持ちのする食材は買い込んだけど、追加しておこうかな。
-
165525
匿名さん
-
165526
e戸建てファンさん
人口減少進行中の田舎の戸建てや
マンション買う人ってまだいるの?
-
165527
匿名さん
-
165528
通りがかりさん
このご時世で修繕積立費や維持管理費など無駄なランニングコストはリスクが高過ぎて、マンション派も終わりか…(笑)
決着がついたようで。
-
165529
匿名さん
景気の先行きがあやしい。
不動産の売買自体が当面低調だろうね。
-
165530
匿名さん
-
165531
匿名さん
-
165532
匿名さん
-
165533
匿名さん
こうなるとマンションさんの恥ずかしい発言の数々が、笑えない状況だと分かります。
高いマンションなんて誰も買わないわなw
今頃、ショックで震えてるのかな?
-
165534
匿名さん
-
165535
匿名さん
なんだマンションは投機の対象で住宅じゃ無かったんだ…
-
165536
匿名さん
-
165537
匿名さん
こんな時こそ4000万以下のマンションより、4000万超の戸建て。
-
165538
匿名さん
億ションさん息してる?
急に居なくなったな。もうレシートとかアップしないのかな(笑)
-
165539
匿名さん
中国人オーナーにも見捨てられた。空き部屋の管理どうしよう。
頼みの富裕層住民も目付きがおかしかったな。
-
165540
匿名さん
-
165541
匿名さん
価格の下がらない郊外一戸建てから、お買い得感のある安くなった駅近マンションへの買い替えが加速する。
一戸建てはさらに空き家率が増える。
こんな未来が見える。
-
165542
匿名さん
-
165543
匿名さん
-
165544
匿名さん
>>165541
スラム化一直線の駅前マンションに住み替える人がそんなにたくさんいるだろうか。
金融資産大炎上で富裕層には余力が無くなっている。マンションバブルもそろそろ
幕を下ろす時だろうね。
-
165545
匿名さん
地方都市はコンパクトシティ目指すしか生き残る道無いので、郊外から主要駅に近いマンションへの移動は止まらない。
今回の事態でマンション相場が下がれば、買い替えのチャンスと見る向きも多いのでは。
-
165546
匿名さん
-
165547
匿名さん
>>165545 匿名さん
繁華街の住環境の悪い狭いマンションを選ぶか、駅周辺で環境のいい戸建て住宅街の広い戸建てを選ぶか?
日本の7割は戸建て住まいを望むので、マンションより戸建てだろうね。
-
165548
匿名さん
>165546
郊外マンションは一部を除いて廃墟となる。
移民が増えれば彼らがテリトリーを構築するリスクも。
-
165549
匿名さん
>>165544 匿名さん
出生数が100万人を割って人口減少社会に突入しました。国や自治体の財政がもたないからインフラの優先整備を行う居住推奨エリアの線引きが始まります。駅から遠く車の利用が必須のエリアは対象外となって水道光熱費が跳ね上がります。戸建エリアは土地を食う割に居住人口が少ないから効率が悪い。自分が行政官ならマンションを優先しますね。
-
165550
匿名さん
>>165549 匿名さん
人口減少社会に高密度居住の新築マンションは要らない。
大量の築古マンションが処分できないと集合住宅が過剰になるのは確実。
需要が落ち着いて地価が安定すれば、駅徒歩10分以内の低層住宅地の戸建て人気が高まる。
-
165551
匿名さん
マンションと違い戸建ては所有者の裁量で建て替えできるからね。
-
165552
匿名さん
-
165553
匿名さん
>>165549 匿名さん
自分が行政官なら築年の古いマンションを強制的に一掃しますね。
-
165554
匿名さん
>>165550 匿名さん
人口減少社会にこそマンションが必要。
理由は先程も書いたけど戸建の場合土地を食う割に人数が少ないから自治体のインフラの維持管理コストが持たないんですよ。
-
165555
匿名さん
>>165553 匿名さん
古いマンションを税金で解体してくれてありがとうって感じですね。
-
165556
匿名さん
>>165551 匿名さん
建て替えするのは勝手ですよ。
水道光熱費が跳ね上がっても文句言えないけど。夕張市で実証実験は済んでます。
-
165557
匿名さん
古い分譲マンションなんて、厄介な産業廃棄物だから、誰かが解体しないと。
-
165558
匿名さん
富山市は中心部をライトレールでつないでコンパクトシティ化を実践してるからね。 次のステージとしては居住誘導エリアと区域外エリアを線引きして、区域外のインフラを縮小廃止していく。
ボーっとしてる戸建民は大変な事になるかもね。
-
165559
匿名さん
今日の僅かなやり取りを見ても、ここの戸建のレスは浅過ぎて有益な情報は一つもない。関わるだけ無駄だね。
-
165560
匿名さん
-
165561
匿名さん
>古いマンションを税金で解体してくれてありがとうって感じですね。
行政が区分所有者の土地利用権を安価に取得して売却。
築古マンションの問題が深刻化すれば強制執行もありうる。
-
165562
匿名さん
>165554匿名さん
マンションは、公共インフラ云々の前に維持、管理費用が高く効率が悪過ぎる。
公営住宅の様な世帯当たりの占有面積が小さい集合住宅ならあなたのご意見にも
うなずけるが、マンションは違う。占有面積が広く、エレベーターや市街地
ならば恐らく機械式駐車場も必須となっている筈。その維持管理交換費用は
誰が負担するのか、建て替え費用はどうするのか原発宜しく将来リスクは山積だ。
そんな所に所得の低い世帯が集約すればどうなるか。子供でもわかるよ。
-
165563
匿名さん
マンションさんは普段密集して暮らしてるからわからないだろうけど、
コンパクトシティ構想はマンション化じゃないぞ。
そこまでコンパクトにしてどうすんだよと。
もっと文化的な生活送ってもいいんだよ?
-
165564
匿名さん
ついにマンションさん、おかしくなっちゃったね。今や都心マンションですら必要とされていない。
株以上にリスクの高いマンションなんて購入しないよ。バブルだった物件は売れば損、買っても損。住んでも戸建てに敵わない。価格が落ち着くまでは、全く売れなくなるだろうね。武蔵小杉なんて終わったろ(笑)
-
165565
匿名さん
>>165559
ここのマンション派のレスは深いの?有意義なの?
戸建派でもコピペはいるが、マンション派はせいぜい2,3行で全く同じ内容のコピペの繰り返しが異様に多いね。
さらに、それに対するレスがあっても具体的な回答はしないで同じコピペで答える。
-
165566
匿名さん
今の若い世代は生まれた時からマンション暮らしで一戸建てに住んだことない。
そういう世代はマンションに住むのが当たり前の感覚になっている。
一戸建てにこだわるのは、大昔の先ずはマンションを買って、収入が増えたら郊外の一戸建
を買い、『俺も一国一城の主』になったと自己満に浸る世代とその影響を受けた御子息。
-
165567
匿名さん
>>165566
戸建とマンションの比率を考えれば戸建にこだわる理由にそんな変な妄想を抱くことはないですよ。
小さい頃から集合住宅暮らしだとマンションで不満を抱く率は下がるかもしれませんが。
-
165568
匿名さん
今の若い世代はマンションに嫌気がさしてるよ…
騒音に悩まされ子育てにも良くない。
ただ都心では戸建てが高すぎて手が出ないから、仕方なくマンション。
同じ価格で立地も良く子育て環境が整っているなら迷わず戸建てを選びます。
維持管理費でローン+αになってしまうマンションなんて最悪ですよ。
それでもマンションは資産価値が高いという望みがあったのに…
2017年~2019年のピーク値で購入した世帯は、本当に後悔しているよ。
-
165569
匿名さん
テレビで逗子マンションの崖崩れ問題をやっていたが、
マンション住人の重大な過失でしたね。
賃貸マンションと事故所有マンションでは責任の度合いが異なる。
無責任マンション住人は刑事罰が科せられるべき。
-
165570
匿名さん
マンション派は適当なレスが多いけど
戸建派は必死のレスが目立ちますね
-
165571
匿名さん
これからは家あまりになるから好きなところに好きな物件を買えばよろしい。
このスレが始まってから、実際に購入した人はいらっしゃらないみたいですが。レスは多いけど、限られたメンバーだけで延々とやってる感じですね。
-
165572
匿名さん
具体的=必死
抽象的、根拠のない主張、レッテル=適当
ということ?
具体的に議論しないとね。
-
165573
匿名さん
>>165566 匿名さん
親の代から23区内の戸建てだから、住む場所は違っても自分も家族を持った子供達も都内の戸建てです。
-
165574
匿名さん
>>165571 匿名さん
元スレの時代から都内の戸建てで、このスレがたてられる直前に別の区に住み替えましたよ。
-
165575
匿名さん
-
165576
匿名さん
-
165577
匿名さん
-
165578
匿名さん
具体的に議論したい人は4000万以下の予算でマンションを探すことから始めよう。
-
165579
匿名さん
マンションは、元々利便性の悪い戸建てだった団塊世代が子供たちが巣立った後
利便性の良い駅近マンションに住みかえた高齢者が多い。
元々利便性の良い戸建てに住んでいる団塊世代は、子供と二世帯住宅とか土地を分筆して住んでいるよ。
若い世帯のマンションさんは地方から上京してきた人もしくは、お金が…
賃貸が多いのもマンションさんの特徴だしね。まぁ、もう高いマンションのニーズは皆無だろうけど。
-
165580
匿名さん
-
165581
匿名さん
>>165575 匿名さん
仕事で分譲賃貸マンションに住んだことはあるが、都会の戸建て育ちが長く住むものじゃない。
マンションは購入して住むような住居じゃない。
-
165582
匿名さん
-
165583
匿名さん
>元々利便性の良い戸建てに住んでいる団塊世代は、子供と二世帯住宅とか土地を分筆して住んでいるよ。
自分の土地は50坪しかないので、子供達はそれぞれ近隣の別の区の土地を購入して家を建てて住んでいます。
-
165584
匿名さん
>>165580 匿名さん
元祖スレって、ここのスレ主こと粘着戸建さんが都心マンションさんにボッコボコにやられていたアレですよね。
-
165585
匿名さん
>>165583 匿名さん
子どもが土地を買って家を建てて住んでる、、、って、ここの戸建さんいったいお幾つなんだろね?
年金受給者とか
-
165586
匿名さん
たった一つの書き込みで"ここの戸建さん"と考えてしまうセンスがすごいね。
それとも日本語間違えたのだろうか。
-
165587
匿名さん
国土交通省の報告書によると、戸建の平均予算ってマンションよりも少ない3900万円ぐらいだから、殆どの戸建民にとっては23区内の土地を購入して注文戸建を建てるのはムリですね。
ここの戸建さんは平均よりも上の予算でご自宅を建てられたようですが。
-
165588
匿名さん
4000万円を超える予算の戸建は、すべからくマンションのランニングコストを踏まえている。
-
165589
匿名さん
自分は23区内の土地を購入して注文戸建を建てた。ほかの貧乏な戸建民と一緒にするなと言いたいのでしょう。
-
165590
匿名さん
戸建さんの子どもが戸建を建てたって?
うちはまだ10歳と6歳ですね。
-
165591
匿名さん
3900万円の家を買える家庭は貧乏でもないし、平均が3900万円というのそれ以上の価格帯が買えないことを意味しない。
平均の意味を考えられない人が多いのね。
-
165592
匿名さん
>>165591 匿名さん
4000万以下のマンションしか買えない収入で、都内に50坪の土地を買って注文戸建を建てることができるか、良く考えて投稿しよう。
-
165593
匿名さん
>>165591 匿名さん
マンションの平均予算は4600万。
マンション購入者の平均年収と平均予算は戸建民よりも上です。
平均的戸建民は平均的マンションは購入できない。そして、ここの設定は4000万以下のマンションなので、ふつうの戸建民にはピッタリの設定だけど、ふつうのマンション派には合わないスレだなと思いました。
-
165594
匿名さん
>>165592
言いたいことが伝わっていませんね。
4千万とか50坪がどうのではなく、統計の話ですよ。
-
165595
匿名さん
>>165593
そうなんだ。
ちょっと変わった統計のとらえ方ですね。
一般的にはそういうレベルが多いのかもしれませんが、身の回りにはいないので良く分かりません。
-
165596
匿名さん
人口減少中の田舎の戸建てや
マンション買う意味あるの??
-
165597
匿名さん
-
165598
匿名さん
-
165599
匿名さん
>>165594 匿名さん
ここのスレでは4000万以下なんですよ。
統計の戸建民にはピッタリの設定です。
-
165600
匿名さん
>>165597 匿名さん
17万もやってるのに未だにスレの設定が分からないって、バカじゃないかなと思いますね。
-
165601
匿名さん
>>165596 匿名さん
人によるでしょうね。
そのような個人的事情がここのスレで語られることはないでしょうけど。
-
165602
匿名さん
戸建民の平均予算は3900万円、平均年収は700万円ぐらい。平均的マンション民の足元にも及んでない。
-
165603
匿名さん
-
165604
匿名さん
-
165605
匿名さん
平均レベル(と期待される)の教育水準なら母集団が全く異なる戸建とマンションの単純な平均予算を比べて頓珍漢な結論は出さないね。
-
165606
匿名さん
戸建やすいよね。
東京でも100m2が7000万?
安すぎる。
-
165607
e戸建てファンさん
マンションならもっと安いのあるよ!
しかも戸建てはリーマンショックの時から価格は変わっていないけど
マンションはバブルで上がっても安い。
更にコロナショックで大幅に下がるんだから、もう目も当てられない(笑)(笑)(笑)
あっ、でもランニングコストは下がらないんだっけ、酷い話だな~
-
165608
匿名さん
>>165602 匿名さん
>戸建民の平均予算は3900万円
全国平均なので建物の平均建築費を引くと、土地代は700万以下。
東京区部だと普通の住宅地でも土地代だけで10倍はかかる。
-
165609
匿名さん
このスレの予算なら郊外戸建でしょうね、
通勤は大変だけど広さも有るし、生活音の心配も少ない。
皆さん、頑張って下さい。
-
165610
匿名さん
-
165611
匿名さん
-
165612
匿名さん
マンションの共用部に予算を使うのは無駄という事実を踏まえれば、4000万超の戸建て。
-
165613
匿名さん
またマンションさんの平均価格自慢ですか。もう飽きました。
他に自慢できるポイントが本当に何も無いのですね。がっかりです。
-
165614
匿名さん
自慢になると思っているのは本人だけで、統計を全く理解していないことを晒しているだけなんですけどね。
それに他人のふんどしだし、このスレで持ち出す理由が全く理解出来ない。
-
165615
匿名さん
戸建の平均予算が3900万円でマンションの平均予算が4600万円というのは、国土交通省の調査報告書に挙げられているデータなので如何ともし難いですね。戸建派から見るとそれが自慢に映るのでしょうか?不思議ですね。
平均的なマンションはここのスレの予算だと買えませんから、はっきり言って、ふつうのマンション派にとっては何の意味もないスレです。
一方で、戸建の平均予算は3900万円なので、ここのスレの予算でも平均的な戸建は買えますし、実際に殆どの戸建民はそれで満足しているというのが読み取れる。
結果的に、戸建民にとっては丁度いい予算設定で居心地も良いスレなんですね。
よかったです。
-
165616
匿名さん
-
165617
匿名さん
あ、でももちろん人によって様々なので「自分は代々の都民、3900万の平均的カッペ戸建民と違う、一緒にするな!」「23区内の土地を買って注文戸建を建てることしか頭にないんじゃワレ!」という人もいるかも知れませんね。
でもそんな特定の人の都合なんかどうでもいいし、同じような条件で探してる人じゃなければ参考にもなりません。
適当に構って放置するのがいちばんです。
-
165618
匿名さん
>>165615
統計の理解の浅さからそう考えてるとしか思えないんだよね。
国交省の単純な平均データがこのスレの趣旨とどう関係あるのですか?
具体的に説明できますか?
後の駄文もスレチなのでそんな事は説明出来ないと思いますけどね。
-
165619
匿名さん
普通のマンション派にとってはなんの意味もないと仰り
ながら、平均がぁ平均がぁと繰り返すのは面白い思考
ですね。意味がないならほっとけばよろしいのでは?
で? 他にマンション買う理由は見つかりましたか?
-
165620
匿名さん
>>165617 匿名さん
スレとは無関係のレシートや風景の画像をあげる、自称都心マンション住まいの似非富豪よりはマシですね。
-
165621
匿名さん
戸建派の目には何が自慢に映るのか全く理解不能ですが、戸建の平均予算が3900万円でマンションの平均予算が4600万円というのは、国土交通省の調査報告書に挙げられているデータなので如何ともし難いですね。
これにより、平均的な予算のマンションですらここのスレの予算だと買えないことは、戸建民から見てもから見てもハッキリと分かることですから、言わずもがな、普通のマンション派にとっては何の意味もないスレです。
一方で、戸建の平均予算は3900万円なので、ここのスレの予算でも平均的な戸建は買えますし、実際に殆どの戸建民はそれで満足しているというのが読み取れる。
結果的に、戸建民にとっては丁度いい予算設定で居心地も良いスレなんですね。
よかったです。
-
165622
匿名さん
あ、でももちろんですが、住まい選びの条件は人によって様々なので、例えば予算が1億用意できて「ワシは代々の都民、3900万の平均的カッペ戸建民と違う、一緒にするな!」「23区内の土地を買って注文戸建を建てることしか頭にないんじゃワレ!」という人もいるかも知れませんね。
でもそんな個人的な都合や条件がここで語られることはありませんから、何の参考にもなりません。
適当に構って放置するのがいちばんです。
-
165623
匿名さん
具体的な議論が出来ないと同じコピペで返す。
マンションは様々な住人と共同で管理しなければならない事を忘れてはいけませんね。
総会や重要な決定事項だけでなく、日常生活の些細なことでも住人の質が関わって来ます。
-
165624
匿名さん
4000万円だと平均以下のマンションしか買えないのに、マンションのことばかり気にするのがおかしい。
自分に言い聞かせているなら構わないが、しつこくスレに書き込む意味が分からんね。
-
165625
匿名さん
予算の足りてない平均的な戸建民は、デベのショウルームで弾かれるから、間違ってマンションを買うこともないでしょう。
-
165626
匿名さん
>予算の足りてない平均的な戸建民は、デベのショウルームで弾かれるから、間違ってマンションを買うこともないでしょう。
収入に見合い予算の合うマンションを見に行って何でショールームではじかれるんですか?
-
165627
匿名さん
-
165628
匿名さん
>>165626 匿名さん
ここの戸建は、マンションの平均予算が4600万であることを知らないから。
-
165629
匿名さん
割高すぎる物件を含めた平均値で語る数字音痴だからマンション買っちまう
-
165630
匿名さん
割高だろうが何だろうが、予算が足りなきゃ買えないのは同じなので、マンションのことは心配しなくてもよい。
-
165631
匿名さん
>>165621 匿名さん
戸建の全国平均予算から注文戸建ての平均建築費3300万を差し引くと、平均の土地代はわずか600万。
土地の予算が600万では、都会の住宅地だと13㎡ほどにしかならない。
-
165632
匿名さん
パワービルダーが建てた15坪3階建て、1階の半分が駐車場なら、建築費、設備で1500万くらいじゃあ無いか。土地が旗竿地とか駆使して1500万で利益900万。
-
165633
匿名さん
>>165631 匿名さん
50坪ぐらいの土地を持っている、または別途購入する予算があるってことですね。
いずれにしても4000万以下のマンションには用がないでしょう。
-
165634
匿名さん
4000万以下のマンションを買うか、都内に50坪の土地を買い3300万の注文住宅を建てるか
のいずれかで考えている人がここの戸建派にはいるってことですね。
-
165635
匿名さん
ここの戸建は、4000万以下のマンションの対抗馬として、なぜか都内の注文住宅に固執して話を持って行きたがる。本家スレで都心マンションさんにボッコボコにされた恨みを今だに引きずっていて、ここの設定の具合の良さに味を占めてるのだろうか。
-
165636
匿名さん
>>165632 匿名さん
全国平均の予算金額なので、戸建ての建築費も平均を使うべき。
注文戸建ての平均建築費は3230万円。
-
165637
匿名さん
-
165638
匿名さん
>>165635 匿名さん
このスレで4000万以下のマンションでも、都心立地を強弁してたのはマンションさん。
-
165639
匿名さん
>>165634 匿名さん
>4000万以下のマンションを買うか、都内に50坪の土地を買い3300万の注文住宅を建てるかのいずれかで考えている人がここの戸建派にはいるってことですね。
マンションの共用部に、ムダな金を使いたくないという確信を踏まえて戸建てにしただけじゃない?
だから戸建ての予算は4000万以上属性に応じた金額。
-
165640
匿名さん
マンションさんの御託を拝聴してもボケ老人の独り言の様に同じ事しか
仰らない。お察し致します。高いマンションに住めて良かったですね。
あんまりムキになるとまた血圧上がりますよ(笑)
-
165641
匿名さん
>165636
土地込み4000万で3230万の注文住宅買えるのは、限界**ぐらいだろ、
-
165642
匿名さん
-
165643
匿名さん
-
165644
匿名さん
>>165636 匿名さん
>注文戸建ての平均建築費は3230万円
ひとつ質問ですが、注文戸建のうち、土地を持っている場合と、土地を新規に購入する場合の区分けはできていますか?
-
165645
匿名さん
>>165638 匿名さん
ここの予算で「都内のファミリー向けマンションはムリ」と何度も申し上げましたが、都心立地を強弁などした事は一度もないですね。
-
165646
匿名さん
>>165639 匿名さん
マンションの共用部に対するムダな確信を踏まえなくても、戸建の予算は属性に応じて決まります。
-
165647
匿名さん
>>165644 匿名さん
土地を購入した時期で建物の予算が違いますか?
私は戸建てを建てる2年前に土地を購入してますが、建物の予算に変化はありませんでした。
-
165648
匿名さん
>>165647 匿名さん
年収が同じ場合、土地を新規に購入する場合と、土地を相続などで保有している場合とで、上物に掛けられる予算は違うのではないか?
という質問です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)