|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
164901
匿名さん
-
164902
匿名さん
>>164900
4千万で平均的な間取りのマンションが買えなければ、同一地域で平均的な戸建は絶対に買えません。
別スレに行きましょう。
-
164903
匿名さん
なぜ、ここの戸建ては4000万以下のマンションしか検討できないのか?
個人的な理由が語られないのであれば、単に収入がその程度だから、と判断されて仕方ないですね。
-
164904
横浜2500万中古建売戸建て
マンションには、購入する意味・目的・メリットがありませんからね。
戸建てにして良かったです。購入する意味・目的・メリットを十分に享受できています。
深く考えずにマンション購入なんかしていたら、ここのマンションさんのように、購入する意味・目的・メリットを探してもがき・あがき・苦しむことになっていたことでしょう…。
-
-
164905
匿名さん
ここのマンションさんは日本語(スレタイ)が理解できないか、スレの条件で具体的な議論が出来ないか、その両方だな。
設備を共有し、共同管理をするというマンションの特性上、その様な住民はトラブルのもとになる可能性があるね。
-
164906
匿名さん
戸建さんは愚痴を言うだけでマンション派の疑問に全く回答しないから議論が始まらない。
まあ、殆どのマトモな戸建民は平均予算3900万円の戸建を購入して満足してるから、ここの戸建さんみたいにマンションを目の敵にする必要はないんでしょうね。
-
164907
匿名さん
>>164900 匿名さん
このスレタイなら戸建がいいと言うご意見ですね
ありがとうございます
-
164908
匿名さん
最近一人住まいの知人はマンション購入しました
家族4人の知人は戸建を購入
やはり予算と人数でしょうね
あ!スレチに成りますが、引退したご夫婦はプール、ジムの着いた2億のマンション
都心で楽に暮らしたいそうです
-
164909
匿名さん
>>164903 匿名さん
スレタイがそうだからです
スレタイに忠実に議論してるだけです
もちろん今自分の住んでる家とはリンクしませんよ
-
164910
匿名さん
まずは、踏まえたい4000万以下のマンションを探すところから始めよう。
-
-
164911
匿名さん
>>164906 匿名さん
このスレタイなら戸建がいいと言うご意見ですね
ありがとうございます
-
164912
匿名さん
>>164910 匿名さん
このスレタイで議論してるだけですので実際に住んでる家とは関係無いです
-
164913
匿名さん
>>164909 匿名さん
あなたは、自分の住んでる家がスレタイとリンクしていないことを自覚していながら「うちは違うから」と言って逃げるので話にならない人だ、と評価されています。
-
164914
匿名さん
-
164915
匿名さん
>>164913 匿名さん
このスレタイで議論してるだけですので実際に住んでる家とは関係無いです
当たり前です
議論とはそういうものです
-
164916
匿名さん
>>164914 匿名さん
このスレタイなら戸建がいいと言うご意見ですね ご納得頂きありがとうございます
戸建は快適ですからね
-
164917
匿名さん
結局のところ、標準モデルでやるしかないんですよ。
4000万以下のマンションしか買えないんだからローンは3000万、年収1000万、都内通勤者、4人家族で良いよね?
だったらマンションの平均予算にも届かないし、家族数から見ても、郊外や田舎の安い土地に格安パワービルダー系の戸建てがいちばん、という結論にしかならないでしょう。
-
164918
匿名さん
>>164915 匿名さん
議論の途中に「うちは違うから」と言って話の腰を折るのはスレタイに沿っているとはいえません。あなたはそのような人だから話にならないとの評価です。
-
164919
匿名さん
議論をしたいのなら、まずは4000万以下の住みたいマンション探しから始めよう。
-
164920
匿名さん
-
164921
横浜2500万中古建売戸建て
どこまで行っても、この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットは見つからないようですね。
お悔み申し上げます。ご愁傷さまです。
マンションに住むなら賃貸でおkです。
-
-
164922
匿名さん
-
164923
匿名さん
特に議論する必要もないということがスレタイを見た瞬間に喝破されている。
-
164924
匿名さん
それでも議論をしたいのなら、まずは4000万以下の住みたいマンション探しから始めよう。
-
164925
匿名さん
>>164924 匿名さん
このスレタイなら戸建がいいと言うご意見ですね ご納得頂きありがとうございます
戸建は快適ですからね
-
-
164926
匿名さん
-
164927
匿名さん
郊外によくある4000万のマンションを買おうとしているそこの人、
戸建て買えるんじゃないの?考え直してみては?
というスレです。
高いマンションを買おうとしている人は対象外。
-
164928
匿名さん
都心にどうしても住みたいとなると、価格的にマンションしか選択肢が無いだろうね。
比較的安めの田町や豊洲付近で、マンションが6000?8000万くらいかな。
2馬力の大手企業リーマンがぎりぎり買えるくらいの価格だね。
ほんで、同じ立地に戸建てを建てようとすると、土地だけで億なので全然手が届かないのよ。そもそも、なかなか良い土地が出ないしね。
てことで、都心にまともな戸建てを建てれるのは、ごく一部の高収入の人(年収3000万くらい?)もしくは土地を持ってる人しかいないんだよね。
当然、そんなニッチな建売を建売業者は売らないので、必然的に建売は郊外で「売りやすい」価格帯が多くなるでしょ。そんな平均価格を取っても意味はないよね。
面倒くさいからやらないけど、国土交通省のサイトで都心の土地+上物の平均価格取ってみれば、マンションの数倍は価格いくと思うよ。
-
164929
匿名さん
>>164924 匿名さん
まだ分かっていませんね
このスレタイの条件に沿って議論してるだけですので、実際にどうとか住んでる家とかは全く関係無いのです
議論とはそういうものです
-
164930
匿名さん
>>164928 匿名さん
当たり前のご指摘ですが、ここのマンション民には理解できないみたいです
普通の国民なら理解できるのですが(笑)
-
164931
匿名さん
武蔵小杉でタワマン見てると、行政の統制ってやっぱ必要だと思う。
何本もタワマン作って、タワマン同士が向かい合ってプライバシーもクソもないな。
あえてそういう造りにしてんのか?
快適に住むには一低住は必須だわ。
-
164932
匿名さん
-
164933
匿名さん
まあ世田谷の平均的な戸建より江東区埋立地豊洲マンションの方が高いからそうかもね~。
-
164934
匿名さん
164928ではないけど普通
"土地だけで億"
と書いたら数億あるいは億のオーダーの意味だよね。
スレタイ読めないのもそうだけど国語が出来ない人って結構いるんだな。
-
164935
匿名さん
>>164929 匿名さん
議論の途中に「うちは違うから」と言って話の腰を折るのはスレタイに沿っているとはいえません。あなたはそのような人だから話にならないとの評価です。
-
-
164936
匿名さん
HOME'Sで検索すると東京近郊でも4千万以下のマンションたくさんあるね。
ところで検索してみて気づいたんだが、新築で免震 or 制震を条件に加えると数が1割以下になってしまう。
6千万-1億にしても同じ。
今時マンションなら免震、制震は当たり前だと思ってたが違うのだろうか。
地震来たら倒壊はしなくてもダメージでかいよ。
-
164937
匿名さん
-
164938
匿名さん
数年前に戸建を探していたときに市内の新築マンションの3つ(周辺戸建より1-2千万は安い)の仕様を見たときはどれも免震だった。
ひょっとすると郊外のほうがマンションの仕様は良いのかもね。
マトモなマンションとは何ぞやという質問に対する具体的な回答はないけど免震か制震は必須でしょう。
-
164939
匿名さん
マンションは耐震等級1しかないから、等級評価外の免震や制振で逃げるしかない。
でも既存の4階建て以上の免震建物は、南海トラフ沿い巨大地震による長周期地震動に耐えられるか疑念が生じたため、より厳しい数値による耐震強度の再計算を行い、強度不足の場合は大規模な補強工事が必要になった。
-
164940
匿名さん
>>164939 匿名さん
2018年以降契約の免震なら対応してるので問題ないかと。
-
164941
匿名さん
-
164942
匿名さん
いつから?
戸建の場合、木造2階建ての耐震基準はあってないようなものだけどね。
-
164943
匿名さん
耐震等級3でいい。
不満なら国交省にクレームしなさい。
-
164944
匿名さん
>>164942
熊本の地震で耐震等級3の戸建はほとんど被害なし。
一方、東日本大震災では熊本に比べて揺れの小さかった宮城ではマンションの被害が多数。
地震への耐性は耐震等級3の戸建がマンションに勝ります。
等級はちゃんと意味がありますよ。
-
164945
匿名さん
>>164928 匿名さん
>必然的に建売は郊外で「売りやすい」価格帯が多くなるでしょ。そんな平均価格を取っても意味はないよね。
4000万のマンションを探すような戸建民の連中には平均予算3900万円程度の郊外物件がちょうどいい価格ですね。
-
-
164946
匿名さん
いくら言い訳しても戸建が安いことに変わりない。
それが市場の評価です。
-
164947
匿名さん
>>164944 匿名さん
等級がいくらでも津波で流されたら意味がない。東日本大震災の最大の被害は津波によってもたらされた。いったい何をみてるのか、ここの戸建ては教訓という言葉を知らないようだ。
-
164948
匿名さん
戸建民の平均予算は3900万円。マンション民の平均予算は4600万円。
戸建民がマンションを検討するには予算が足りてない。
-
164949
e戸建てファンさん
-
164950
匿名さん
>>164948: 匿名さん
初心者マークさんはまだ分かっていませんね
このスレタイの条件に沿って議論してるだけですので、実際にどうとか住んでる家とかは全く関係無いのです
議論とはそういうものです
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)