住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-18 13:37:48

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 15757 匿名さん

    >>15751 匿名さん

    まだ修繕積立金を100㎡で計算してる。
    今日指摘された誤りも、何も改善する気はないようですね。

    そろそろ独演会の時間ですね。
    では。

  2. 15758 匿名さん

    バブルに踊った人たちがいただけかな。
    まだ投資を騙るのは、完全に取り残された人の意見でしょ。

  3. 15759 匿名さん

    >>15757 匿名さん
    > まだ修繕積立金を100㎡で計算してる。
    > 今日指摘された誤りも、何も改善する気はないようですね。

    やっぱり、マンションに専有面積100平米を求めるなんてとんでもないことなんですね。
    物件価格もプレミア的に高いし、ランニングコストも目玉が飛び出るほど高い。

  4. 15760 匿名さん

    >>15750 匿名さん

    今10年更新でない?

  5. 15761 匿名さん

    >>15750 匿名さん
    そもそも高すぎないですか?
    うちはハウスメーカーの紹介で風災とか水災とかフルセットで付けて10年一括で15万円ですよ。

    省令準耐火じゃないんでしょうか。

  6. 15762 マンション検討中さん

    15751さん

    恒例の間違い探しですね。追記が増えたことによりさらに間違いが増えましたね
    まぁ3個は確実に見つけれるでしょうが、5個は頑張ってください

    2個以下の方は、不動産を買うのを待って、まず勉強しましょう

  7. 15763 匿名さん

    >>15759 匿名さん

    70㎡のマンションを100㎡と換算して修繕積立金を試算するのがおかしいね、というおはなしです。理解できますか?w

  8. 15764 匿名さん

    >>15763 匿名さん

    100平米のマンションの修繕積立金の算出としてはあっているということですね。

  9. 15765 匿名さん

    >15762
    あれだけ長文のなかに数件しかないという事は、大半は事実ということですね。
    具体的に何が間違っているか書けないのはどうしてですか?
    あなたの内容もとんでも論なのでは??

  10. 15766 マンション検討中さん

    > 100平米のマンションの修繕積立金の算出としてはあっているということですね

    別に100m2でもいいけど、予算は4000万なんだから、それだとだいぶ郊外になるから、逆に駐車場代は、ほぼなくなるよ
    何100m2でもいいけど、ちゃんと現実みて比較しないと意味がないよ
    それにあんまり郊外にいくなら、おそらくマンションという選択肢はほとんどなくなると思うけどね。そもそもほとんど建ってないし

  11. 15767 匿名さん

    100㎡の4000万となると郊外と言うか、半分観光地みたいな地方のバス便マンションだけですね。
    この辺になると駅の近くかよりも、幹線道路に近いかの方が重要になる。

  12. 15768 匿名さん

    >>15764 匿名さん

    専有面積70平米のマンションを100㎡と換算して修繕積立金の試算をすることは間違いである、ということはそろそろ理解されましたか?

  13. 15769 匿名さん

    >>15764 匿名さん

    その100平米というのは専有面積でよろしいですか?

  14. 15770 匿名さん

    悔しくて素直になれないみたいね。

  15. 15771 匿名さん

    素直に戸建てにすればいいのに

  16. 15773 匿名さん

    [NO.15772と本レスは他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  17. 15774 匿名さん

    ここと無制限のスレッドはコピペばかりなのと、自作自演と思われる煽りの書き込みしかないので
    良識のある人はみなさんスルーをきめこんでますよ。

    最初だけまともな感じで、段々と煽り荒らしのコピペパターンにもっていく方法で書き込みを増やそうとしてますから。

  18. 15775 匿名さん

    書き込みを増やして何がしたいんだろう。

  19. 15776 匿名さん

    そういう遊び?レス数を競い合ってるのかね。

  20. 15777 名無しさん

    >>15774 匿名さん
    このスレで顔真っ赤にしない方が良いですよ

  21. 15778 匿名さん

    ランニングコストがかかる4000万以下の狭くて不便なマンションに、メリットがないと思ったら4000万超の戸建て。

  22. 15779 匿名さん

    毎月の支出を合わせると、ランニングコストが低い物件の物件価格が上がるのは当然至極。

  23. 15780 匿名さん

    都心駅チカクルマ無し6000万マンションが良いね。

  24. 15781 匿名さん

    都心6000万万損はせいぜい専有40㎡。

  25. 15782 匿名さん

    都心住まい希望の人は家がしょぼくなるということですね。

  26. 15783 匿名さん

    >>15781 匿名さん

    40㎡のマンションの標準ランニングコストは月16000円なーり。

  27. 15784 匿名さん

    >>15782 匿名さん

    ですね。クルマなしミニ戸みたいな恥ずかしい物件しかありませんね。

  28. 15785 匿名さん

    >>15778 匿名さん
    狭いマンションのランニングコストは月16000ぐらいなので差はゼロ。

  29. 15786 匿名さん

    ランニングコストの差額はゼロ。
    しかし専有面積が40m2もないマンションと、100m2以上の戸建てとの比較でしょ。

  30. 15787 匿名さん

    >>15786 匿名さん

    ここの戸建さんはそれでも比較になると主張している。

  31. 15788 匿名さん

    戸建てだけど、そんなクソみたいな狭いマンションじゃ比較にならない。

  32. 15789 匿名さん

    >>15788 匿名さん
    それは正常です。
    このスレはアブノーマルな戸建さんが仕切り屋を気取っているのですよ。ものすごい長文が毎日コピペ投稿されてますから、ご覧くださいね。

  33. 15790 匿名さん

    >>15789 匿名さん

    これのことですかね。

    さて、経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    ■追記、ここから■■■■■
    なお、国土交通省平成23年4月発行の
    「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
    に寄りますと、おおよそ、
    ・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
    が妥当だそうです。
    一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
    5年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか?
    それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
    加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
    もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。
    ■追記、ここまで■■■■■

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。

  34. 15791 匿名さん

    >例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    管理費の使途は
     1、管理員人件費
     2、公租公課
     3、共用設備の保守維持費及び運転費
     4、備品費、通信費その他の事務費
     5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
     6、経常的な補修費
     7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
     8、委託業務費
     9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
    10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
    11、管理組合の運営に要する費用
    12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用

    戸建て視点でも価値を見出せるかな?

  35. 15792 匿名さん

    >>15789 匿名さん

    アブノーマルですねw

  36. 15793 匿名さん

    >>15790 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>15790 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。
    戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  37. 15794 匿名さん

    朝から独演会ですか。

  38. 15795 匿名さん

    怒涛の長文コピペだね。異様だなw

  39. 15796 匿名さん

    都心駅チカクルマ無し6000万マンションが良いね。

  40. 15797 匿名さん

    それも自演臭いなぁw
    だってその話を始めたの自分だから。
    ここの戸建はパクリが常態化してますね。
    以上。

  41. 15798 匿名さん

    車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、いずれにしても、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

    このスレの大きな成果の一つですね。

    最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

  42. 15799 匿名さん

    駅近マンションと言ってもピンキリだからね。
    立地の良い所だと6000万円でも50平米あれば良い方。
    そういう狭い所がお好きなんですね。
    もしや辺鄙な場所の駅近ですか?

  43. 15800 匿名さん

    怒涛の長文コピペだねw

  44. 15801 匿名さん

    >>15797 匿名さん
    > それも自演臭いなぁw
    > だってその話を始めたの自分だから。

    始めたのはあなただとして、他の賛同者からの投稿では?

    そんなこと言うなんて、誰からも賛同されない強引な失敗話だったと、自分ではそう思われているんでしょうか?

  45. 15802 匿名さん

    >>15797 匿名さん
    > それも自演臭いなぁw
    > だってその話を始めたの自分だから。

    もう一つ確認ですが、ということは、今まで6000万マンションを推していたのはあなただ一人だった言うことですか?

  46. 15803 匿名さん

    >>15801 匿名さん

    いえ、わたしの持論としては、比較するなら都内マンションvs郊外戸建です。都内ファミリー向けマンションは6000万からというのが相場ですし、都内マンションの駐車場設置率は僅か24%に過ぎず、車がないのが普通ですので、そのような条件で比較するのが実態に合っています。少なくとも、6000万の戸建と4000万以下の安マンション(6000万の戸建に匹敵する物件が本当にある?)を比較するという案よりかは遥かに現実的かつ有意義な比較であると自負しております。

  47. 15804 匿名さん

    >>15802 匿名さん

    おたくの自演でないなら、複数の人が賛同している証拠になりますね。

  48. 15805 匿名さん

    その持論は通用しませんよね。
    このスレは

    「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可) 」

    ですから。6000万のマンションは明らかなスレチになるので、他の方もそれ以上の参考になる意見を出していません。

  49. 15806 匿名さん

    >>15804

    意見がないので賛同しているのではなく、スレ主旨から逸脱しているので他の方々から相手にされないだけですよ。

  50. 15807 匿名さん

    >>15805 匿名さん

    私もそう思います
    何処にでも勝手な理屈付ける人間がいます
    社会では、他人と馴染みずらいタイプですね

  51. 15808 匿名さん

    6000万のマンションはスレ主旨の逸脱。
    6000万の戸建てはスレ主旨の逸脱ではないが、考察に無理があるため否定される意見が圧倒的に多い。
    現実的な30年でのコストの差額はせいぜい500万程度が妥当とされるのが有力。

    マンションは4000万以下。
    戸建ては土地代込みで、※あくまでマンション固有のランニングコスト踏まえた場合のみなので、4500万位が比較としては良いと思われます。

    しかしマンション派、戸建て派の双方に無理難題の設定を持ちこむ方がおられ、かつその二人が積極的にスレッドに参加しているために堂々巡りの書き込みが続いているわけですよね。

    これは類似スレでも同様の光景が繰り返されています。

  52. 15809 匿名さん

    >>15805 匿名さん

    何故ですか?
    マンションもランニングコストの差を踏まえて4000万超可ですよ。

  53. 15810 匿名さん

    >>15808 匿名さん

    おっしゃるとおり、基本的に4000万前後で比較すれば良いんですよ。ここは庶民向けスレなんだから。

    それを拡大解釈して6〜7千万の戸建とかいう一部の戸建がいるから、対抗として6000万のクルマなしマンションが出てきた。なのでこれも6000万前後の比較。

    結局、6000万の戸建と嘯いている戸建が居なくなればマンションも消えるので、4000万前後で比較したら良いだけの話です。

  54. 15811 匿名さん

    4000万のマンションと4500万の戸建て(マンション固有のランニングコスト込み)

    これで比較すればいいだけだね。
    わけのわからん輩がスレタイを無視した書き込みするから誰も相手にしなくなる。

  55. 15812 匿名さん

    >>15810 匿名さん

    ですね。
    いつも物凄い長文コピペを繰り返している戸建さんが全ての元凶だと思います。
    4000万のマンションと6000万の戸建なんか比較にならないって言ってるのに、聞く耳をもたず、持論を物凄い長文で押し付けてきますから。

  56. 15813 匿名さん

    結果6000万のマンションなんて持論を押しつけてくるマンションさんが現れる始末。

  57. 15814 匿名さん

    4000万以下で購入するならマンション?それとも戸建?

    でいいと思います。

  58. 15815 匿名さん

    >>15813 匿名さん

    ですね。
    物凄い長文コピペを押し付けてくるヘンな戸建さんに対抗しようとしてそういう解釈をする人もいるのでしょう。
    まあ、わたしは比較するなら都内マンションvs郊外戸建と思っていますがね。都内ファミリー向けマンションなら6000万からって感じですし。

  59. 15816 匿名さん

    同じ価格では意味がないのも事実。
    このスレの意義はランニングコストにあるのだから。

    この差額を踏まえると4000万のマンションと4500万の戸建ての比較が理にかなっていると思う。

  60. 15817 匿名さん

    比較対象としてより具体的になりそうなのが

    同じ郊外の駅

    ・4000万のマンション(専有面積70m2・駅徒歩5分)
    ・4500万の戸建て(専有面積100m2・駅徒歩10分)

    これがだいたいランニングコストと生活水準が同じになる感覚でしょうね。

  61. 15818 匿名さん

    >>15810
    管理費、駐車場代、太陽光を考慮すると普通に6000万円超の物件も視野に入ってきますよ。

    車を手放す人だとまた話は違うんでしょうが。

  62. 15819 匿名さん

    マンション固有のランニングコストを踏まえるので太陽光はスレチです。
    駐車場代に関しても国交省の提唱する維持費m2/200円に駐車場代も含まれています。

    管理費だけが戸建てにはないマンション固有のランニングコストの差額になりますね。

  63. 15820 匿名さん

    基本的には管理費もm2/200円が一般的な算出方法のようなので
    専有面積70m2のマンションだと、毎月の管理費は14000円が妥当な費用となります。

    この14000円を30年間で払う総コストは504万円となるので、スレタイ通りの議論になると
    マンション(4000万)と戸建て(4500万)
    上記の信憑性が最も高いという結果になると思われます。

    ※厳密には戸建ての方が修繕費用が安くなったり、マンションの方がネット費用が月/1000円安いといった話も出てきますが、おおよその目安としては上記の比較がしやすいと思います。

  64. 15821 匿名さん

    とまあ、このように至極真っ当で常識的な見解を書いても
    それだと掲示板的な盛り上がりに欠けるのでしょう。

    マンション派と戸建て派の右寄りな人が強引に設定を元に戻して最初から無謀な見解を始めるのでしょう。

  65. 15822 匿名さん

    >>15820 匿名さん

    >30年で支払う総コストは504万円となるので

    そこから、戸建のランニングコストを引くの忘れてまっせ〜w

  66. 15823 匿名さん

    >>15821 匿名さん

    ちょっと恥ずかしいね。
    よーく検証してから書かないと。
    まあ言ってることはまともだと思います。

  67. 15824 匿名さん

    >>15822 匿名さん
    ん?修繕積立金も入れたら28000円ですよ?

  68. 15825 匿名さん

    >>15822 匿名さん

    戸建てのランニングコストを引いた残りの総額が504万円ってことでしょ。

  69. 15826 匿名さん

    @200×70×2=28000円
    28000-16000=12000円
    12000×12×30=4320000円

    正解は、432万円ですね。

  70. 15827 匿名さん

    そのマイナス16000円はいったい何だろ???

  71. 15828 匿名さん

    (マンション)
    ・専有面積70m2の修繕費用:m2/200円=14000円(駐車場代を含む)
    ・管理費:m2/200円=14000円

    毎月のランニングコスト:28000円
    30年後の総コスト1008万円

    (戸建て)
    ・専有面積100m2の修繕費用:(10年毎の外壁、屋根の補修で120万円)(5年毎の防蟻処理で15万=10年で30万円)
    10年のランニングコスト150万円
    30年後の総コスト450万円

    大まかな総コストの差額はマンションの方が30年で558万円多い。

  72. 15829 匿名さん

    まあ、30年で500万はマンションのランニングコストが多いってのは事実でしょうね。

    マンションの駐車場の設置率の件を触れている御仁がいますが、あれは東京でも区内だけの設置率が24%ということです。
    ただ東京都区内で4000万以下で70m2のマンションが購入できるかというと無理な話であり、では専有面積が少なくなるとどうかというと、それでは戸建てと購入を比較する意味をなさなくなります。

    結局、この価格帯では戸建てもマンションも郊外が比較対象になるはずなんですよ。

  73. 15830 匿名さん

    4000万マンションは専有部が狭いのに共用部は広い。
    自分のものでも無い共用部のランニングコストを負担するのは無駄。

  74. 15831 匿名さん

    いやいや、マンションの共有部は住民みんなの物なので、自分の物でもあるんですよ。

  75. 15832 匿名さん

    ただ専有物ではなく、あくまで住民の共有物というだけです。

  76. 15833 匿名さん

    皆さんスルーでお願いしますね。

  77. 15834 匿名さん

    戸建さんたち車庫は壊れないのかな?
    もしやコンクリ雨ざらし?

  78. 15835 匿名さん

    下手な返しだね〜

  79. 15836 匿名さん

    >皆さんスルーでお願いしますね。

    マンションの共用部とそこにかかる費用は無駄という事実は変わらない。
    共同住宅の欠点。

  80. 15837 匿名さん

    戸建さんたちが買えるエリアだと
    マンションの駐車場は1000〜5000/月よ

  81. 15838 匿名さん

    大丈夫。修繕費に駐車場代金も含まれてるみたいだから。

  82. 15839 匿名さん

    >大丈夫。修繕費に駐車場代金も含まれてるみたいだから。

    戸建の場合所有して後でかかる費用はわからないので
    全て入ってることにします

  83. 15840 匿名さん

    マンションの共有部は必要ですね。

  84. 15841 匿名さん

    必要というか、共用部があるからマンションなんでしょ。

  85. 15842 匿名さん

    マンションの共有部がムダという戸建さんはムダなのでスルーですね。

  86. 15843 匿名さん

    共用部が無いマンションなら戸建てと比較可能。
    占有面積も戸建て並に広く出来るはず。

  87. 15844 匿名さん

    >マンションの共有部は必要ですね。

    ランニングコストの元凶が共用部。
    戸建てのほうがいいですね。

  88. 15845 匿名さん

    マンションさんも、ランニングコストで駐車場代払う事はネックでしょ。戸建てだと掛からないから。

    案外安いんですかね、マンションの駐車場代って。

  89. 15846 ご近所さん

    >>15845

    1万円以下ではないからね

  90. 15847 匿名さん

    管理費は共有部に掛かるお金と言うよりも、「集団生活を成立させるために必要なお金」と言うのが正解だな。
    「マンションにとっては絶対に必要なお金」であり、「戸建てにとっては全く必要なないお金」。

    同じ予算4000万で購入すれば、戸建てを選んだ人は月々1万5千円ほどマンションを選んだ人よりも貯蓄や消費ができる。
    その差年間約18万。これはローンが終わっても、住まない状況になってもマンションを所有している限り永遠に掛かるお金。
    戸建てにしておけば管理費10年分で約180万円の繰り上げ返済ができる。

  91. 15848 匿名さん

    マンションの共有部が必要であることぐらいは理解しましょう。

  92. 15849 匿名さん

    マンションを買えなければ管理費を支払う必要はないよね。

  93. 15850 匿名さん

    ホームセキュリティを付けなければ利用料を支払う必要はない。つまりホームセキュリティ代を払うのはムダである。

  94. 15851 匿名さん

    うん、「マンションには必要」だね。

    必要だから省けないコストになる。財産が水漏れしているようなものでも必要だから仕方が無い。
    納得しようがしまいが関係なくただただ支払うしかない。

    でも、それを省く方法がある。「戸建てを買う事」です。

  95. 15852 匿名さん

    クルマがなければ駐車場は不要である。なので戸建の駐車スペースはムダである。

  96. 15853 匿名さん

    マンションに管理費は必要である。

  97. 15854 匿名さん

    >>15850
    ホームセキュリティーは、環境によってはホント無駄だよね。例えば目の前が交番だったりとか。

    でも、マンションのオートロックは絶対必要。それが無いと戸建てと違って、住人なのか来訪者なのか犯罪者なのか全く区別ができない。
    マンションの広大な敷地内は私有地だから警察はパトロールをしないし、出来ない。だから防犯カメラも絶対に必要。
    マンションは戸建てと違ってエントランス、エレベーター、ゴミ捨て場や廊下の端、非常階段とか誰の目も助けも届かない危険な空間が多い。

    「戸建ての場合は念のためのセキュリティー」だけど、「マンションの場合は絶対に必要なセキュリティー」になる。
    集団生活と、個人生活の大きな違いだね。

  98. 15855 匿名さん

    >>15848 匿名さん
    > マンションの共有部が必要であることぐらいは理解しましょう。

    そそ。
    合同住宅故に必要。
    戸別住宅に不要。

    そういう意味では、マンションは長屋建てにも劣る。

  99. 15856 匿名さん

    >>15817 匿名さん
    > ・4000万のマンション(専有面積70m2・駅徒歩5分)
    > ・4500万の戸建て(専有面積100m2・駅徒歩10分)

    人間の行動心理上は、上記両物件ともに玄関ドアを出発する時刻は同じ。

  100. 15857 匿名さん

    戸建の外壁塗装は、業者探しから、契約、支払い、施工トラブルの対応など全部自分でやらないといけない。時間のムダ。

  101. 15858 匿名さん

    >>15831 匿名さん
    > いやいや、マンションの共有部は住民みんなの物なので、自分の物でもあるんですよ。

    とは言え、常時使わないダイニング・キッチン・バス・トイレの共有を推すマンション派おらず。

  102. 15859 匿名さん

    戸建は敷地の周りに犬のフンが落ちてたら拾わないといけない。サイテーだね。

  103. 15860 匿名さん

    戸建は庭や玄関周りにセミの死骸が落ちてたら拾わないといけない。サイテーだね。

  104. 15861 匿名さん

    >>15857 匿名さん

    自分の家だもん、当然。

  105. 15862 匿名さん

    戸建はスズメバチの巣が出来てたら自分で駆除を依頼して立会いや代金の支払いなど全部自分でやらないといけない。時間のムダ。

  106. 15863 匿名さん

    >>15857 匿名さん
    > 戸建の外壁塗装は、業者探しから、契約、支払い、施工トラブルの対応など全部自分でやらないといけない。時間のムダ。

    より高い物件を購入するためのトレードオフですね。

    素晴らしい。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはならない例の一つですね。

  107. 15864 匿名さん

    戸建は生垣の剪定や敷地周りの枯葉の掃除などの維持管理も自分でやらないといけない。業者に任せるにしても立会いや代金の支払いなど全部自分でやらないといけないし、それだけで休日がまるまる潰れる。時間の浪費だね。

  108. 15865 匿名さん

    >>15860 匿名さん
    > 戸建は庭や玄関周りにセミの死骸が落ちてたら拾わないといけない。サイテーだね。

    自分の敷地ですからねぇ。

    マンションさんだって自分の家、あ、いや失礼、部屋にゴキブリの死骸あったら自分で拾いますよね。

    それと同じ。

  109. 15866 匿名さん

    >戸建の外壁塗装は、業者探しから、契約、支払い、施工トラブルの対応など全部自分でやらないといけない。時間のムダ。

    マンションも管理組合、要は自分たちでやるんですよ(笑)

  110. 15867 匿名さん

    とにかく、戸建にすると時間のムダが甚だしい。
    少しのカネをケチる代わりに折角の休日や時間の浪費を厭わないという暇人の方は、戸建にしても差し支えないかと思います。

  111. 15868 匿名さん

    >>15864 匿名さん

    素晴らしい。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはならない例の一つですね。

    すなわち、4000万マンションと6000万戸建て(ランニングコストの差額が2000万の場合)は「比較ができる」ですね。

    最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

  112. 15869 匿名さん

    >>15866 匿名さん

    1人で全部やるのとは大違いw
    戸建さんは未来永劫管理組合の理事長をやるようなものだね。
    物好きだなw

  113. 15870 匿名さん

    >とにかく、戸建にすると時間のムダが甚だしい。少しのカネをケチる代わりに折角の休日や時間の浪費を厭わないという暇人の方は、戸建にしても差し支えないかと思います。

    おたくのマンションはあの超面倒くさい管理組合の役員ないんですか?



  114. 15871 匿名さん

    集合住宅ゆえの建築費、維持費こそムダ。金≃時間の浪費。
    剪定費用だの何だのはそんなムダな費用に比べたら安いものだ。

    それになんと言っても広さと自分の家なのに日常生活レベルで周りに気を使う必要がなく、
    常識の無いアホにイライラすることが無いのが最大のメリット。

  115. 15872 匿名さん

    >>15869 匿名さん
    > 1人で全部やるのとは大違いw

    いやいや、自分の采配で物事が決定できる戸建て違って、その労力は想像を絶するものがありますよ。

  116. 15873 匿名さん

    >>15868 匿名さん

    マンションの管理費は必要ということを理解されたようで、良かったですね。これでここのまともな戸建さんやマンションさんからバカにされずに済みますね。

  117. 15874 匿名さん

    マンションの方が維持管理はラクに決まってるのに、頑なに否定しようとする戸建さんが滑稽で仕方がない。

  118. 15875 匿名さん

    >>15873 匿名さん

    戸建てには不要な費用であることを理解されたようで良かったです。

    合同住宅故に必要。
    戸別住宅に不要。

    そういう意味では、マンションは長屋建てにも劣りますね。

  119. 15876 匿名さん

    >>15872 匿名さん

    外壁塗装、やったことありますか?

  120. 15877 匿名さん

    それなりの注文住宅はサービスセンターがあり、専任のアフター担当の人がいますから困りごとにはなんでも対応してくれますから楽チンですよ。

  121. 15878 匿名さん

    僅かなカネをケチって時間や労力をムダにする戸建はほんとうにムダ。

  122. 15879 匿名さん

    >>15874 匿名さん
    > マンションの方が維持管理はラクに決まってるのに、頑なに否定しようとする戸建さんが滑稽で仕方がない。

    無料なら誰も文句は言わない。
    もう少し譲って、止めたい時に止められるなら誰も文句は。
    更に譲ると、サービスの範囲・レベルを個人で決められるなら誰も文句は言わない。

    それができるのは戸建て。

  123. 15880 匿名さん

    >>15874
    田舎の豪邸でも無い限り戸建の維持管理なんてたいした手間じゃないよ。
    そこまでずぼらならマンションでも家政婦を雇わないと大変でしょう。

  124. 15881 匿名さん

    >>15877 匿名さん

    そのコストがタダだと思っているならノーテンキだね。

  125. 15882 匿名さん

    >>15876
    塗装??

    うちは外壁はタイルなので塗装なんて不要ですよ。

  126. 15883 匿名さん

    >そのコストがタダだと思っているならノーテンキだね。

    それなりの注文住宅ですからアフターサービスに対する初期投資は予算内ですよ。




  127. 15884 匿名さん

    教育は人生を左右しても家はそんなことないな。
    子供より家に金をかけるというのは完全に親の自己満でしかない。

  128. 15885 匿名さん

    マンションが楽とか笑えるなぁ
    管理組合の役員とか修業レベル

  129. 15886 匿名さん

    マンションと共有部の関係は、ここの粘り強い戸建と当スレが癒着してる関係と同じですね。ただし、マンションにとって共有部は必要だが、当スレにとって粘着戸建はムダ、ということが大きな違いですね。

  130. 15887 匿名さん

    >>15883 匿名さん

    マンションの管理費も予算内ですよ〜

  131. 15888 匿名さん

    >>15878 匿名さん

    ドタンバタンで悩まされるより
    全然いいよ。

  132. 15889 匿名さん

    >>15885 匿名さん
    戸建で修行してたらラクですね。

  133. 15890 匿名さん

    >>15888 匿名さん

    あ、話のすり替え発生!w

  134. 15891 匿名さん

    >>15886 匿名さん

    確かに全然ちがうなぁw
    なぜだろう?

  135. 15892 匿名さん

    マンションは共用部がある以上は戸建てよりランニングコストが嵩むのは当然というか、仕方のない話でしょう。

  136. 15893 匿名さん

    >マンションの管理費も予算内ですよ〜

    永遠に払う固定されてない費用が予算内?

  137. 15894 匿名さん

    管理組合の役員ってムダ
    お金払ってるのにバカバカしい

  138. 15895 匿名さん

    議論もたけなわですが
    そろそろ例のお時間が参りましたので
    では中締めで

  139. 15896 匿名さん

    管理組合の役員はちゃんと仕事しないと、管理会社にボッタクられますよw

  140. 15897 匿名さん

    管理修繕費、管理組合の役員、居住ルール、管理規約、駐車場、駐輪場、キッズルーム、ろくに仕事をしない管理人
    マンションは無駄の総合商社だね。

  141. 15898 匿名さん

    では戸建さんの棟上げを祈念しまして
    一本締めでご唱和ください
    よーっ!(パン!)

    お疲れさまでした〜

  142. 15899 匿名さん

    今夜の晩ごはんの予算は6,000円。

    自分で買いに行けば6,000円分の食材が買える。
    買ってきてもらうと4,000円分の食材しか買えない。
    集団購入・配達サービスを利用すると5,000円分の食材が買える。

    ただし、集団購入・配達サービスの利用を選択した場合、「晩ごはんの食材購入」と言う行為を続ける限り必ず利用しなければならず、食材の値段・内容(お肉?お魚?など)は選べない。

    さぁどれ?

  143. 15900 匿名さん

    あとムダに高い固定資産税(笑)

  144. 15901 匿名さん

    あと誰でも使えて、管理費用はマンション持ちで固定資産税もかかる提供公園と公開空地は死ぬほど無駄

  145. 15902 匿名さん

    マンションを買わされちゃった人は、管理費を無駄と言われるのに耐えられないんだね。納得していない証拠(笑)

    まあでも、必要だよね、共有部も管理費も。でもそれは、「生きていく上で必要なお金」ではない。実際には戸建てを購入すれば払う必要のないお金だものね。
    例えるなら「たばこ代」。タバコを吸うにはタバコを買って、ライターや灰皿を買ってと色々お金がかかる。月々1万とか普通らしい。これは全て「タバコを吸うには必要なお金」で、「喫煙者にとっては無駄では無い」。でも、タバコを吸わない人から見ると喫煙自体が必要ないし、無駄遣いにしか見えない。
    これがマンションの管理費にぴったり当てはまる。「マンションに住むには管理費が必要」で「マンションに住む人にとっては無駄では無い」でも、戸建てを買った人はマンションに住む必要ないし、無駄払いにしか見えない。

    マンション住人、喫煙者どちらにも共通するのは、「愚かな選択をしている」という事ですな。

  146. 15903 匿名さん

    マンションさんは税金がどんなに高くなっても文句言わなさそうですね。
    お国の運営のために必要なお金ですからね。

  147. 15904 戸建さん

    >>15902 匿名さん
    あと車所有してる勤め人も愚かな選択だね

  148. 15905 匿名さん

    >>15904 戸建さん

    都心勤めなのに郊外勤めより安月給って言うのも愚かな選択ですね。

  149. 15906 匿名さん

    >>15905 匿名さん

    郊外勤めなのにのアパート暮らしも愚かな人生だよね

  150. 15907 匿名さん

    マンションのランニングコストが高すぎておかしくなったのか?

  151. 15908 匿名さん

    >>15904
    車通勤すごく楽だよ。15分程度だし、悪天候でも関係無い。
    通勤ストレス全く無し。

  152. 15909 匿名さん

    >>15908 匿名さん
    4000万以下のマンションなのに、車15分で通勤できる地域は相当田舎でしょう。

  153. 15910 匿名さん

    >>15904
    >あと車所有してる勤め人も愚かな選択だね

    家を買ったのに、車も所有できない勤め人は惨めだね。

  154. 15911 匿名さん

    クルマ保有率100%越えの地域にお住まいのかた特有の発想だね。

  155. 15912 匿名さん

    カネはないけどヒマが余って仕方がない人は戸建が向いてる。

  156. 15913 匿名さん

    ここの戸建さんは自分でなんでもやるのが戸建の美点と強がりながらも外壁塗装の話にはダンマリの未経験者さんという感じ。

  157. 15914 匿名さん

    外壁のメンテなんて仕様次第。
    うちは焼成タイルだから洗浄と目地点検だけ。

  158. 15915 匿名さん

    ランニングコストを踏まえた6000万の戸建はいつ建ちますか?1.6万レスも費やして0.1ミクロンも戸建に向かって進展していないように見えますが進捗はいかがですか?

  159. 15916 匿名さん

    外壁塗装の話を振ると必ずタイルさんが湧いてくるけど1人しか居ないのかな?w
    手間を知ってる人は居ないというわけですね。

  160. 15917 匿名さん

    メンテナンスに費用が掛かりにくい理想の外壁材なのに、なぜ外壁タイル張りは世の中に普及していないのでしょうか。
    その1番の理由は、価格です。

    タイルは無機質でとても素晴らしい素材なのですが、残念ながらお安い素材ではありません。
    普及品のタイルを採用しても、住宅1件施工するとなると300万円程の費用がかかります。

    住宅にかかる費用の中での300万円は、とても大きな金額です。
    新築の場合、サイディングからタイルにグレードアップすると、150~200万円程の追い金となります。
    サイディング施工2回分の費用がかかりますので、とても大きな金額と言えます。
    その為、なかなか普及しにくい状態にあるのが現状です。

  161. 15918 匿名さん

    >>15913 匿名さん
    外壁がタイルって書いたのはスルーですか?

    うちは光触媒機能付きの乾式タイルなのでメンテナンスフリーです。
    屋根も高耐久ルーフィングに屋根材一体型太陽光パネルなので同じくメンテナンスフリーですね。
    外構も全てタイルと石、コンクリートで塗り系は排除しました。
    わずかに植栽スペースは確保していますが、ちょっとした草花を植えているだけで庭木は一切無いです。

    普段の家事から外回りの補修に至るまで、とにかく手間なし、メンテナンスフリーにこだわって家を建てています。

  162. 15919 匿名さん

    外壁はサイディングが圧倒的シェアですね。
    ここの戸建さんも殆んどサイディングですよね。

    https://reform-journal.jp/wp-content/uploads/2015/11/013.gif

  163. 15920 匿名さん

    >>15918 匿名さん

    こだわりのお宅で結構じゃないですか。
    おめでとう。

  164. 15921 匿名さん

    >>15918 匿名さん

    カネで手間を省いてるだけでしょ。
    マンションさんと一緒。

  165. 15922 匿名さん

    >>15917 匿名さん
    我が家が建てたハウスメーカーだと、外壁全面タイル貼りは30万円前後のオプション料金でほぼ全員が選んでいます。
    人件費が日本の1/10の国で壁に貼ってそれを壁ごと日本に運んでくるやり方なので、劇的に安いんです。
    タイルが何で高いかというと、貼るのに手間が掛かるからですからね。

  166. 15923 匿名さん

    >>15922 匿名さん

    ふーん、どこのメーカーなんでしょう。タイル貼りの壁ごと輸入するとは大掛かりな話ですね。かなりの予算がないと、とても土地込み4000万では無理そうなお宅ですね。具体的な話題に乏しいスレなので貴重なお話ですけど。

  167. 15924 匿名さん

    普通の注文戸建は7〜8000万の予算が必要。
    4000万以下の安いマンションと比較なんかあり得ないでしょう。

  168. 15925 匿名さん

    ちなみに、玄関は高断熱ドアで施錠は自動、開錠は鍵をもってボタンタッチor暗証番号入力だけで開けられるタイプです。
    全窓は樹脂サッシ、トリプルガラスで防犯ガラス、防犯システムも付いています。
    玄関のほうはオプションでしたが、窓は標準でした。

  169. 15926 匿名さん

    >>15923 匿名さん
    一条工務店ってとこですよ。
    CM打ってないんで認知度は低いですが、注文戸建住宅では日本で一番売れているハウスメーカーだと思います。

    太陽光12kW搭載、超高気密高断熱、全館床暖房、外壁タイル等々の仕様で建物+外構の総額が約3000万円、土地を合わせて7000万円ってとこです。
    管理費や駐車場代は掛かりませんし、太陽光の売電もありますし、メンテナンスコストもかかりませんから、家にかけている1月あたりのコストは4000万円のマンションとほとんど同じです。

  170. 15927 匿名さん

    そりゃあマンション固有のランニングコストを踏まえてないからスレチだよ。
    車不要の6000万マンションって言ってるスレチ君と同じ。

  171. 15928 匿名さん

    都心駅チカクルマ無し6000万マンションが良いね。

  172. 15929 匿名さん

    30m2のマンションには洋梨

  173. 15930 匿名さん

    >>15927 匿名さん

    クルマ不要6000万都内マンションはランニングコストを踏まえた結果ですからスレチではありませんね。以前に検証済みです。

  174. 15931 匿名さん

    無理無理。車のランニングコストを踏まえることは出来ないよ。
    都心でも乗らなきゃ税金しか掛からないから、コストが極端に少なくなる。

  175. 15932 匿名さん

    >>15927 匿名さん

    じゃあオタクが4000万以下の安い戸建の話をしてくださいね。文句ばかり言って具体的な話が皆無っていうのも味気ないからね。

  176. 15933 匿名さん

    スレチのオンパレードで饒舌だこと。

  177. 15934 匿名さん

    >>15931 匿名さん

    クルマの維持費は月5.8万円ですよw
    都内はクルマなしが当たり前です。
    なので一般の人でも6000万のマンションでやっていけるというカラクリですね。

  178. 15935 匿名さん

    具体的な話にはダンマリを決め込む未経験者w
    文句だけは一人前。

  179. 15936 匿名さん

    都内って区内限定の話でしょ?
    区内ではその価格でまともなマンションなんてないよ。

  180. 15937 匿名さん

    >>15934 匿名さん

    郊外の戸建さんにも都内へのチャンスがあるということですね。

  181. 15938 匿名さん

    4000万の購入検討者が車を手放したからと言って、6000万の物件を購入するのは妄想になる。
    固有のランニングコストからも離れてるしさ。

  182. 15939 匿名さん

    >>15936 匿名さん

    周辺区にはなるでしょうね。さすがに都心は図が高いですよ。

  183. 15940 匿名さん

    区内だと、マンションも戸建てもクルマなしが当たり前になってしまうよ~。

  184. 15941 匿名さん

    >>15938 匿名さん

    文句ばかり言ってても買えないよ。
    立派な郊外の戸建なら、都内のマンションぐらいと比較しないと釣り合わないでしょ?w

  185. 15942 匿名さん

    それはどう頑張っても区内のマンションは買えないよ~。
    30m2程のマンションと比較してもしょ~もないし。

  186. 15943 匿名さん

    戸建さんも下ばかりじゃなくて上も見ましょうよ。安い中古マンション相手にいつまでも安心してると地盤沈下していきますよ。

  187. 15944 匿名さん

    固有のランニングコストと関係ない車を持ってきたところで
    4000万のマンション購入予定を6000万まで予算を上げるのは現実的な話じゃないよ。

    戸建ても、土地込み・マンション固有のランニングコストだけを踏まえて4000万超が可能って話だからね。

    6000万のマンション・戸建て君はスレチ甚だしいんだよ。

  188. 15945 匿名さん

    歯を食いしばって都内のマンションに対抗していきたいやる気のある戸建さんは居ないのかな?w

    安い中古マンション相手に薄笑い浮かべているだけじゃあステップアップできませんよ。まさにこここの戸建さんはそんな感じなのですが、がんばれ〜

  189. 15946 匿名さん

    対抗って、無謀な設定で戸建てに挑みかかってるマンションさんしかいないじゃんw

  190. 15947 匿名さん

    都内ってのも、マンションも戸建ても小金井とかみたいな郊外が主戦場になるだけだってw

  191. 15948 匿名さん

    6000万の車なしマンション君と、諸々ランニングコスト踏まえの6000万戸建て君って同一人物なの?
    書いてることが現実離れしすぎなのが似すぎ。

  192. 15949 匿名さん

    >>15946 匿名さん

    マンションさんが戸建に対抗する必要なんてないでしょ?ここの戸建さんにとって相手として相応しいのは都内のマンションじゃないですか?って提案してるだけですよ。尻込みしたくなるのは分かりますけどね。

  193. 15950 匿名さん

    その予算では都内でも郊外にしか比較できるマンションがないでしょ?
    スレの設定を無理やり捻じ曲げて解釈してるくらいだしさ。

  194. 15951 匿名さん

    4000万の購入予算で東京都区内は夢見すぎ。

  195. 15952 匿名さん

    家の広さや駐車場の有無など、人によって条件は違うんですから、個々の事情に則って比較すればいいんですよ。
    統一的な基準なんて無意味です。

    我が家は我が家の事情で比較して7000万円の戸建にしています。

  196. 15953 匿名さん

    同一人物か知らないけど、個々の事情の前にまずはスレタイを理解してから書き込みしましょう!

  197. 15954 匿名さん

    車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、いずれにしても、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

    このスレの大きな成果の一つですね。

    最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

  198. 15955 匿名さん

    市民権を得たと思っているのは言いだしっぺだけという皮肉じゃんw

  199. 15956 匿名さん

    >>15955 匿名さん

    いえいえ、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、いずれにしても、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

    このスレの大きな成果の一つですね。

    最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

  200. 15957 匿名さん

    >>15952 匿名さん

    7000万の戸建目線で書き込まれたら、他の4000万クラスの戸建さんが肩身の狭い思いをするでしょう。もう少し場を弁えた方が良いんじゃないですか?

  201. 15958 匿名さん

    >>15956 匿名さん

    いえいえ、6000万の都内マンションは戸建さんにオススメしてるんですよ。ここの戸建さんクラスだと、クルマなしでないと維持できないからね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

35.34m2・65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円・1億9900万円

1LDK・2LDK

43.16m2・66.03m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸