|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
15129
匿名さん
中古マンションは、耐震強度診断や補強工事をしてない物件が多い。
大規模地震の可能性が高まってるのに、そんな物件を購入することは無い。
-
15130
匿名さん
-
15131
匿名さん
狭いマンションに永遠にランニングコストを払い続けるメリットが無いからね。
-
15132
匿名さん
ここの戸建は費用対効果という言葉を知らないらしいね。
-
15133
匿名さん
-
15134
匿名さん
にも関わらずそんなマンションを検討する戸建さんたち。
-
15135
匿名さん
>>15126 戸建さん
持ち分比率下げて建て替えは負担なしとは言えないね。
-
15136
匿名さん
マンションが検討に値するかも微妙な感じになってるよね。
-
15137
匿名さん
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
-
15138
匿名さん
都合が悪くなったらまたいつものコピペですね。オウムかなw
-
-
15139
匿名さん
>>15138 匿名さん
> 都合が悪くなったらまたいつものコピペですね。オウムかなw
え?あのコピペ、マンションさんが貼ってたんだ。
知らなかった。
-
15140
匿名さん
-
15141
匿名さん
>>15137 匿名さん
>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
4000万のマンションにプラス2000万の価値を感じる人じゃないと比較になりませんね。
1.5万行を費やしておりますが、そのような方をこのスレでお見かけしたことはありません。
したがって、現状においては机上の空論でしかないですね。
-
15142
匿名さん
>>15139 匿名さん
子供じみた投稿やめなよ。自分で恥ずかしくないのかな?
-
15143
匿名さん
>>15141 匿名さん
> 4000万のマンションにプラス2000万の価値を感じる人じゃないと比較になりませんね。
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。
その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、
>>15137 匿名さん
を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。
あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
-
15144
匿名さん
>>15143 匿名さん
お経みたいなコピペ投稿そろそろやめたらどう?オウムかな?w
-
15145
匿名さん
>>15143 匿名さん
1.5万行を費やしておりますが、実際にモデルルームに行ったという報告は聞いたことありませんね。一回ぐらい自分で行ってきたら?吉報をお待ちしております。
-
15146
匿名さん
>>15143 匿名さん
≫まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
ここの戸建?さんも、まずはマンションの具現化から始めないと、話にならないね。
-
15147
匿名さん
マンション?戸建て?比較しているのは、マンション派でも戸建派でもありませんけどね。
-
15148
匿名さん
>>15147 匿名さん
しかしながら、その人がランニングコストを戸建の予算に足し込むという考えを取り入れた瞬間に、4000万<6000万となり、比較にならなくなる訳ですな。その時点で立派な「戸建さん」の誕生を見ることになる。
それでもなお、安い3500万のマンションにプラス2〜3000万の価値を見出す奇特な方がおられるのか?、、、、当スレ1.5万行の結論は「NO!」です。
-
15149
匿名さん
>>15148 匿名さん
やはり、物件の価値は価格なりが基本中の基本なので、価格を合わせて比較しないと意味がない。
-
15150
匿名さん
戸建てのランニングコストの見積りが甘いだけ!
コスト削った戸建ての将来は?だいたい想像つきますね。
-
15151
匿名さん
>>15149 匿名さん
ですね。
その物件を維持できるかどうかは、それぞれの検討者の個別事情によるから、物件の価値とは全く関係ない。
-
15152
匿名さん
価格を合わせると、購入後の生活コストが大幅に変わってくるため
スレタイ通りに物件価格が違うことも議論としてOK。
-
15153
匿名さん
本当は戸建てがいいと思っているマンションの人は、
同じ立地ならという枕詞が付くはずです。
まず、価格が違いますから。
その立地で戸建てを購入できる人は、同じ立地であればプレミアムなマンションを検討すると思いますよ
-
-
15154
匿名さん
物件価格を合わせる派も、どうやら立地の条件が変わるため
同一者の検討のばずが、突き詰めて行くと物件価格が変わってる可能性が高い。
-
15155
匿名さん
価格を合わせると書いてる本人が、実は価格を合わせられなくなっていく。というジレンマ。
-
15156
匿名さん
>>15148 匿名さん
>それでもなお、安い3500万のマンションにプラス2〜3000万の価値を見出す奇特な方がおられるのか?、、、、当スレ1.5万行の結論は「NO!」です。
でも、マンションは建設され続け売れ続けている。
マンデベの言いなりになり、戸建との比較をしないで買っているという人ばかりでは無いであろう。
15000レス続いているこのスレからみても「NO!」とは一概に言えないね。
さもなくば、とっくに過疎化し、廃れて沈み込んでいるはずである。例の3億スレように。
-
15157
匿名さん
>>15149 匿名さん
> 価格を合わせて比較しないと意味がない。
そう言う価値観の人は、そういうスレで議論すれば良い。
価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。
このスレでそのようなレスをすることは、
「購入するなら?」
スレなのに、
「購入するなんてナンセンス。賃貸に限る。」
言っているようなもの。
-
15158
匿名さん
>>15152 匿名さん
そんなものは生活費の範疇だから個別の事情によってどうにでもなるはなし。
議論の意味はない。
物件価格が違うなら、どっちが良いなんて一目瞭然だよねw
-
15159
匿名さん
>>15157 匿名さん
物件価格が違うものは比較にならない。
一目瞭然だからね。
比較にならないものをどっちにする?と問いかけるのはナンセンス。
-
15160
匿名さん
>>15158 匿名さん
> そんなものは生活費の範疇だから個別の事情によってどうにでもなるはなし。
> 議論の意味はない。
> 物件価格が違うなら、どっちが良いなんて一目瞭然だよねw
そう言う価値観の人は、そういうスレで議論すれば良い。
価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。
このスレでそのようなレスをすることは、
「購入するなら?」
スレなのに、
「購入するなんてナンセンス。賃貸に限る。」
言っているようなもの。
-
15161
匿名さん
個別事情???
同一者がマンションか戸建てを検討しているのだから、個別事情も何もないんじゃない?
物件価格を合わせて議論するのも可能であり
ランニングコストを合わせて議論することも可能でしょ。
-
15162
匿名さん
>>15153 匿名さん
そうですね。
わざわざ安くてランニングコストがバカ高いマンションを探してきて検討する理由がない。
-
15163
匿名さん
まあ、スレタイ通りの議論はランニングコストを合わせることなので
ここの場合には物件価格を合わせる意見はちょっと違うよね。
-
-
15164
匿名さん
>>15159 匿名さん
> 物件価格が違うものは比較にならない。
費用を合わせての比較に意味があると言う人のためのスレです。
その中、あなたは「物件価格が違うものは比較にならない。」というあなたの価値観をぶつけているだけ。
そう言う価値観の人は、そういうスレで議論すれば良い。
価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。
このスレでそのようなレスをすることは、
「購入するなら?」
スレなのに、
「購入するなんてナンセンス。賃貸に限る。」
言っているようなもの。
-
15165
匿名さん
>>15161 匿名さん
だから、同一者が3500万のマンションと6000万の戸建を比較検討するという話がムリなんですよ。
6000万の戸建の方が良いに決まってるからね。実はマンションなんかこれっぽっちも買うつもりないでしょ?なのに比較検討とか、欺瞞も大概にしといたらいかがですか。
-
15166
匿名さん
>>15165 匿名さん
費用を合わせての比較に意味があると言う人のためのスレです。
その中、あなたは「物件価格が違うものは比較にならない。」というあなたの価値観をぶつけているだけ。
そう言う価値観の人は、そういうスレで議論すれば良い。
価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。
このスレでそのようなレスをすることは、
「購入するなら?」
スレなのに、
「購入するなんてナンセンス。賃貸に限る。」
言っているようなもの。
-
15167
匿名さん
スレ主旨にあるとおり、4000万のマンションと5000万の戸建てを比較することは現実的にも可能ですよ。
物件の価格が違うので比較できない。という意見は、高い方しか買わないから。という見解なんですよね。
-
15168
匿名さん
>>15164 匿名さん
≫費用を合わせての比較に意味があると言う人のためのスレです。
勝手にスレの趣旨を限定するなってはなし。
おたくの言うように、費用を合わせての比較に意味があると考えてる人は、3500万のマンションにプラス2〜3000万の価値を見出してる人であるが、そんな人が本当にいるのかね?
-
15169
匿名さん
-
15170
匿名さん
4000万のマンションと5000万の戸建てが毎月のランニングコストがだいたい同じなのでしょう。
-
15171
匿名さん
マンションのランニングコストが高いって思う人はマンションに住めません。
戸建ても一定のレベルを維持するには、同じようにコストがかかります。
掛けないという選択が可能なだけ。
維持費をケチった戸建てが将来どうなってしまうか?悲しいですね
-
15172
匿名さん
> 費用を合わせての比較に意味があると言う人のためのスレです。 ]
別にランニングコストを合わせて比較ることは良いと思いますが、その前提のランニングコストに計算に悪意があるだけだと思いますよ
・記載が間違いだらけなのに、指摘されても直そうとせず、何度も張りなおす人
・極端に管理費が高い中古マンションをわざわざ探してくる人
> その中、あなたは「物件価格が違うものは比較にならない。」というあなたの価値観をぶつけているだけ。
客観的には「価格=価値」にはなります、もちろん戸別物件によって異なるとは思いますが、極端な価格差はこういうスレでは無意味だと思いますよ。議論の余地がないので
> 価値観の違いをぶつけるスレでは無いのでね。
あなたが、一番価値観の違いをぶつけていると思いますよ
比較サイトで、極端に価格が違うものをだしても結論が決まっているので、無意味です
購入するなら?のスレで、結論が決まっているなら、質問も議論もする必要ないので、別スレ建てたら?
-
15173
匿名さん
それはまた違うでしょうね。
マンションと戸建てでは掛かるコストがそもそも違う。
同一者がそれを踏まえて考えてのスレッドですから。
-
-
15174
匿名さん
別に物件価格が違っても、毎月の維持費がほぼ同じになるように設定してれば、それは全然問題ないでしょ。
物件価格が違うと比較にならないって言ってる人こそ、高い方しか買わないからという結論をだしているだけかと。
-
15175
匿名さん
戸建てのほうがランニングコストが安いと思っている人は、
ただ、住宅にお金をかけられない貧乏人の考え
-
15176
匿名さん
-
15177
匿名さん
>>15175
戸建ての方がランニングコストが安いのは常識の範囲なんですけどねぇ。
あなた可笑しなことを言い出してますよ。
-
15178
匿名さん
むしろ戸建ての方がコストはかかります。
全て専有部ですから。
-
15179
匿名さん
-
15180
匿名さん
マンションの共有部のコスト+専有部のコスト
と
戸建ての専有部のコスト
これを比較してごらんなさい。
ちなみに「あれを付けたら、これを付けたら」とかの妄想は止めてね。
-
15181
匿名さん
マンションの共有部にあたる戸建てのコストを考えてますか?
-
15182
匿名さん
それは妄想の類ではなくで?
マンションの共有部にあたるコストは戸建てのベランダ、外壁(サッシ・窓を含む)と屋根にあたりますよ。
-
15183
匿名さん
-
-
15184
匿名さん
だから計算してみれば?
戸建ての方が全然安くなるから。
戸建ては基本10年毎に必要な分の積み立てで済むけど、マンションは必要な分以上の積み立てをしているから。
-
15185
匿名さん
ちなみにマンションの共有部の面積を修繕費用で割ってみるとわかると思うけど、かなり高い金額払ってるよ。
-
15186
匿名さん
それはコストかけてないだけでは?
しっかり計画してね。
-
15187
匿名さん
戸建てはコストを掛けない!って言われてもね
比較になりません
-
15188
匿名さん
一般的に戸建のほうが維持費が安いというのは覆しようの無い事実。
-
15189
匿名さん
下記のような差額2000万というありえない計算しているから、戸建さんの意見がすべての嘘に聞こえるってことでしょ。
> ・管理費 15,000円
→マンションの設備を最初からすべて無駄と言っているのに、なぜ平均よりも高い管理費を想定するの?
> ・修繕積立金 15,000円
>・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
→マンションの平均は、70-75m2で、修繕積立金の推奨は、14000~15000円なのに、
なぜ臨時が月10000万もあるの?
>・固定資産税の差額 10,000円
→4000万の物件ならこんなにない。まして6000万の戸建と4000万のマンションなら差額はない
>・駐車場代 20,000円
→マンション内駐車場で2万もとる立地で、戸建だと狭小になるけど、それ前提なの?
その場合、戸建でも駐車場ない場合が多い
また、必須経費以外は計算しない前提(そのため戸建では管理費相当が0になっている)なら
マンションは、駐車場代は計算する必要がない
また、ランニングコスト差を諸費用で計上する場合は、金利を想定する必要があるが、その場合は長期固定前提に考えるべきである
結論をいうと4000万マンションと4500万戸建程度で比較すると無難ってこと
(実質、戸建は建ててから結構お金かかるから、本当は同額でも問題ないと思うけどね)
-
15190
匿名さん
戸建さんは、安くてランニングコストのバカ高いマンションが見つかれば良いね。
-
15191
匿名さん
-
15192
匿名さん
ランニングコストで差をつけて優位に立ちたかったのだろうけど、
そもそも戸建ての方がランニングコスト高いのに勘違いしている。
戸建てで安く見積もっているのは、戸建てに住んだことがないのか、
それとも低仕様の住まいに住んでるのかな?
-
15193
匿名さん
>>15190
2,3千万もの差はつかないだろうが、物件の価格でおおよその維持費は決まってくる。
平均的なケースで比較しているwebページなら調べればいくらでも見つかるでしょ。
ところでマンション板見たらマンションでサンマ焼くのは非常識とあったが、本当?
煙草やくさやなら分かるが、魚も気軽に焼けないというのはかなり窮屈そう。
音だけでなく臭いにもかなり気を使わないといけないね。
-
15194
匿名さん
平均的に戸建ての人は管理が杜撰ということ。
それなりの戸建てに住まれている方はしっかりコスト掛けてますよ。
-
15195
匿名さん
-
15196
匿名さん
ついに戸建てのほうがランニングコストが高いなどと頓珍漢なこと言い始めたのか。
-
15197
匿名さん
計画的に将来のコストを見積もれない、ここの戸建てさん。
将来、修繕費が足りなくて我慢を強いられることが増えそうですね。
-
15198
匿名さん
-
15199
通りがかりさん
>>15193 匿名さん
国土交通省の調査でマンション管理費の平均は@150円/㎡ですよ。
ここでは余裕を見て、@200円×40㎡×2=16000円という試算をしています。その場合、戸建のランニングコストとの差はゼロ。
仮に70㎡の場合の差は30年間で432万円です。
ただし4000万で70㎡のファミリー向けマンションを探すのは至難でしょうけど。
-
15200
匿名さん
マンションの維持費はm2/200円ないと将来積立が足りなくなるんだとさ。
-
15201
匿名さん
低仕様の戸建てと比較されても、話しになりません。
条件は揃えてから比較してね。
-
15202
匿名さん
-
15203
匿名さん
マンションの維持管理費はある程度、固定されているので
比較するのであれば、マンションのレベルに合わせないと話しになりません。
共有部のない戸建ては総じて、高くなるはずですよ。
-
15204
匿名さん
> ところでマンション板見たらマンションでサンマ焼くのは非常識とあったが、本当?
普通に焼けるよ
まぁマンションサイトでは、一部の不動産を買ったことがないような人の荒らしスレ多いからね
というか賃貸アパートでもできるレベルの話なので、常識的に考えてもらえばよいと思いますよ
まぁベランダで七輪だしてきて炭で焼くのはNGですけどね
-
15205
匿名さん
現役世代は戸建で長時間通勤を我慢
老後は段差、温度差、思い出の品に我慢
あー建て替えたいがお金…
そんな事がいらない生活が良いね
-
15206
匿名さん
大抵こういった掲示板では相手を貧乏人だ低仕様だ書く人自身が、それに該当していることに気づいてないんだよね。
-
15207
匿名さん
>>15205
駅近の高気密高断熱戸建にすれば解決ですね。
土地代や建物代をケチるからそうなる。
例え狭くても土地や建物にお金を掛けたほうがいいって事。
-
15208
匿名さん
-
15209
匿名さん
-
15210
匿名さん
-
15211
匿名さん
>立地のいい広いマンションも捨て難いですよ
4000万以下でそんなマンションが買えるの?
-
15212
匿名さん
>>15208
それだと4000万円+ランニングコストでは買えない。
広さを犠牲にするのが一番コスパがいい。
庭がなければ手入れもいらないし、建物にお金を掛けておけばランニングコストも小さくなる。
-
15213
匿名さん
-
15214
匿名さん
-
15215
匿名さん
ランニングコストを比較したいのであれば、
条件を揃えるべきです。
極端な話、SRC造で免震構造のマンションと木造戸建てを比較しても
なんの意味もありません。
-
15216
匿名さん
-
15217
匿名さん
-
15218
匿名さん
この予算だとどちらにしても妥協しなくてはならない
管理費等の出費がないぶん戸建のが有利かな?
自分の回りでもそう言ったケースが多いですよね
それに子どもの教育費が結構かかる
-
15219
匿名さん
>極端な話、SRC造で免震構造のマンションと木造戸建てを比較しても
>なんの意味もありません。
マンション階層をつくるからRCが必須だが、戸建ては木造からRCまで予算に応じて構造は自由。
住居の構造より居住面積40㎡のマンションと、100㎡超の戸建てを比較するほうが意味が無い。
-
15220
匿名さん
ほら、マンション民は結論が戸建てにしかならないから難癖をつけたいだけなんだよ。
-
15221
匿名さん
>>15214
首都圏外縁部までいったら土地はただ同然だろう。
東京まで2,3時間はかかるな。
東京1時間圏内なら4000万で延床35坪以上の戸建は十分可能。
ファミリー向けマンションなら2千万円台からあるしな。
-
15222
匿名さん
マンション業者はエントランスやキッズルームに目を向けさせ
部屋の狭さをわからないようにしてるだけ
-
15223
匿名さん
マンションが狭いというのも誤り。
同じ物件価格、立地(地価)、設備で探してごらん。
マンションのほうが広いですから。
-
15224
匿名さん
-
15225
匿名さん
-
15226
匿名さん
>>15222 匿名さん
広さも図面や内覧で確認しますけどね。
大丈夫ですか?
-
15227
匿名さん
マンションは土地を共有しているので、低コストで広さを求められます。
あたりまえのはなし
-
15228
匿名さん
>>15221 匿名さん
2〜3時間掛けなくても、通勤圏の印西、船橋小室、四街道、八王子、青梅、八潮などなど、4000万でも手が届きますよ。
-
15229
匿名さん
-
15230
匿名さん
>>15223
単位面積あたりの比較して無理やり広いという結論にもっていきたいだけだね。
そんな考えで広いなどと結論付けるのはよほどの馬鹿だけ。
戸建は延床120平米以上は普通だが、マンションではほぼ無きに等しい。
マンションは妥協できるギリギリの広さが標準になってしまっている。
-
15231
匿名さん
>>15227 匿名さん
限りある立地を有効活用しながら利益もあげないといけないので、マンションの平均は70㎡前後となっております。
-
15232
匿名さん
>>15229 匿名さん
平均価格帯が4000万台で70㎡のマンションでも、80㎡以上の部屋は5000万以上しますよね。平均よりプラス10㎡〜の部屋は急に単価が上がるように思います。何故でしょう。
-
15233
匿名さん
-
15234
匿名さん
マンションの方が広い
マンションの方が維持費が安い
同じクオリティにしたらの話
クオリティを我慢すれば戸建の方が広いし、安い
-
15235
匿名さん
>>15232 匿名さん
少し広い所は角部屋とか向きが良いんだと思います。
-
15236
匿名さん
>>15226 匿名さん
あたかも立派な住まいと感じさせると言う意味です
仮に70㎡の戸建だったら全く検討しませんよね(階段部分を少したしても同じじゃない?)
-
15237
匿名さん
マンションの価格から共用部施設や高層階支持躯体を除いたら占有部の費用はほんの一部。
4000万以下のマンションは東京だと50㎡未満しか無い。
-
15238
匿名さん
-
15239
匿名さん
要は
マンションの方が狭い
マンションの方が維持費が高い
現実は。ってことでしょ。
-
15240
匿名さん
-
15241
匿名さん
-
15242
匿名さん
>マンションの方が広い
>マンションの方が維持費が安い
>同じクオリティにしたらの話
4000万以下のマンションでクォリティ?
マンションは、抽象的な基準で現実には無い「同じ」で妄想しないと戸建てと比較にならない。
-
15243
匿名さん
-
15244
匿名さん
4000万円、70㎡のマンションの立地に戸建てを建てようと思ったら、
土地しか買えない。建物たたない。広さ0㎡ですね。
-
15245
匿名さん
マンションは他に良いところがないから、戸建てと同じ立地に拘るしかないからね。
-
15246
匿名さん
辛うじて建てられたとしても、
狭小3階建て住宅、庭無し、低仕様
-
15247
匿名さん
-
15248
匿名さん
ランニングコストの差を踏まえれば、十分建ちますよ。
庭無しではあるが、日当たりのいい土地に二階建ての戸建を建てました。
建物の仕様としてはマンションを遥かに凌駕する高気密高断熱、トイレや廊下も含めた全館床暖房、全熱交換一種換気、外壁総タイルです。
-
15249
匿名さん
-
15250
匿名さん
-
15251
匿名さん
全然、凌駕していないのですが、マンションのスタンダード以下
-
15252
匿名さん
>4000万円、70㎡のマンションの立地に戸建てを建てようと思ったら、
>土地しか買えない。建物たたない。広さ0㎡ですね。
4000万で70㎡の広さがあるマンションは、東京近県の都市から少し入った利便性の悪い駅付近の立地。
地価も坪50万程度なので50坪ほど買って、130㎡ぐらいの注文戸建てを建てても4000+マンションのランニングコストでじゅうぶん可能。
-
15253
匿名さん
> 4000万、70㎡のマンションって立地はどこよ?
さぁランニングコスト差が2000万と主張する戸建さんの設定なので
修繕費が15000円(臨時も入れると25000円)設定なので、広さとして75m2~125m2で、駐車場が2万もかかる立地で、物件価格が4000万のマンションが標準みたいなので
まぁそうしないとランニングコスト差がでないのでしょうけど
-
15254
匿名さん
>>15248 匿名さん
ランニングコスト差ではなく、単純に立地を妥協すれば、4000万あれば普通に立つと思うよ
> ランニングコストの差を踏まえれば、十分建ちますよ。
こんな書き方している時点で、最初からマンションのランニングコストなんて考慮せずに、戸建限定で建てたのでしょうけどね
-
15255
匿名さん
SRC造とは、全ての建物構造の中で最高の防音性を誇る建物構造です。
木造とは、すべての建物構造の中で最も防音性が低い建物構造です。
-
15256
匿名さん
-
15257
匿名さん
>SRC造とは、全ての建物構造の中で最高の防音性を誇る建物構造です。
いくら構造がよくても、上下左右を壁や床一枚で他人の区画と接していたら防音どころか共振・共鳴する。
騒音問題がマンションで多発する原因。
-
15258
匿名さん
>こんな書き方している時点で、最初からマンションのランニングコストなんて考慮せずに、戸建限定で建てたのでしょうけどね
4000万でランニングコストをかけてもいいと思える広くて便利なマンションがないだけ。
-
15259
匿名さん
-
15260
匿名さん
-
15261
匿名さん
マンションの騒音問題で深刻なのは、空気中を伝わる音ではなく、躯体を伝わる振動による音。
それが自分の家族のものであるか、他人にものであるかによって、受ける・与える精神的苦痛が大きく変わってくる。
マンションさんは十分に理解されていると思いますが、念の為。
-
15262
匿名さん
>>15261
隣人の生活音より虫の声が気になる人がいるらしいよ。
15255さんもそうかもしれないね。
-
15263
匿名さん
-
15264
匿名さん
>レーベン新小岩
いくら安くても城東は住宅地には向きません。
-
15265
匿名さん
-
15266
匿名さん
> 4000万でランニングコストをかけてもいいと思える広くて便利なマンションがないだけ。
結局ランニングコスト関係なく、最初から戸建暫定だと言っている人が、なぜ比較スレきてまで、無駄にマンションを否定する必要があるの?
ふつうは、自分の予算内で気に入るマンションを探して、その後に管理費や修繕費を含めてランニングコストでローンを計算していけるかどうか考える。つまり予算内で気に入る物件がなければ、マンションのランニングコストなんか考える必要ない。戸建を探せばよいだけ
-
15267
匿名さん
狭くて上下左右に他人が住んでても エレベーターやキッズルーム等の有るところに住みたい人はマンション
少し遠くなっても広い家でのびのび暮らしたい人は戸建
-
15268
マンション掲示板さん
-
15269
匿名さん
結局のところ、ここの戸建さんは安いマンションなんか検討する気も買う気もないということですな。
にも関わらず、比較スレに粘り着いてランニングコストの差が云々とムダな投稿を延々と繰り返している。
こんなのが居るとまともに検討する気にもならないから、閉鎖が相当ですね。
-
15270
匿名さん
戸建の方が人気有るから仕方ないですね
仮に予算制限なくても 良い立地のマンションvs豪邸となると豪邸のほうが有利でしょうね
-
15271
匿名さん
>結局ランニングコスト関係なく、最初から戸建暫定だと言っている人が、なぜ比較スレきてまで、無駄にマンションを否定する必要があるの?
それがこのスレの趣旨でしょ。
マンション系の書き込みが必死なので、本スレが過疎ってもこっちは延々と続く。
戸建て暫定って何?
-
15272
匿名さん
-
15273
匿名さん
マンションの共用部や、それにかかる管理費・修繕積立金、駐車場料金の無駄が明らかなるだけでも役に立つスレです。
-
15274
匿名さん
田舎の戸建てが広いって自慢されても、憧れない
都内で4000万円の物件は、マンションも戸建ても狭い
-
15275
匿名さん
4000万のマンションで60㎡以上の占有面積があるような立地なら、4000万+マンションのランニングコストで床面積100㎡超えの戸建てが建つ。
-
15276
匿名さん
>>15274
ランニングコストの差を踏まえれば、100m2くらいの戸建は建てられますよ。
-
15277
匿名さん
>>15276 匿名さん
差を踏まえるってどういうこと?
安くてランニングコストのバカ高いマンションを踏まえるんですか?
それって比較検討してないよね?
-
15278
匿名さん
-
15279
匿名さん
>>15275 匿名さん
マンションのランニングコストって物件の具現化はできているのですか?
それにしてはモデルルームに行ったとかの報告が戸建さんたちから聞かれませんけど。
買う気もないマンションのランニングコストを戸建の予算に足し込むのはおかしいね。
-
15280
匿名さん
ランニングコストは戸建てのほうが高いのに
未だに安いと信じ込んでいる呑気な戸建てさん
破綻しないことを祈ってるよ
-
15281
匿名さん
>>15278 匿名さん
戸建さんたちが踏まえるマンションだから、戸建さんにお聞き下さい。
-
15282
匿名さん
>>15281 匿名さん
戸建さんたちが真剣に比較検討してるマンションだから、さぞやステキな物件なのでしょうね。楽しみです。
-
15283
匿名さん
-
15284
匿名さん
まあ、事実を突きつけて
ここの戸建てさんをいじめるのはもう、やめにします
-
15285
匿名さん
まともな戸建も居ないし、閉鎖で良いんじゃないですか?
-
15286
匿名さん
ついにマンションさんが白旗あげましたね。
毎日妄想マンションお疲れ様でした!
-
15287
匿名さん
-
15288
匿名さん
マンションさんは白旗ですか。
今日の書き込みを見ても妄想ばかりですよね。
-
15289
匿名さん
ここの戸建てさんは
広さが自慢の6000万戸建て田舎暮らし
痛勤お疲れ様です
-
15290
匿名さん
>>15289
うちは土地35坪以下だけど、駅近で日当たり含めた住環境が良好な戸建ですよ。
-
15291
匿名さん
なぜこんな田舎に土地を買ってしまったんだろう
と日々後悔されているのですね
-
15292
匿名さん
4000万以下のマンション占有面積
23区内30㎡以下 都下50㎡以下
隣接県 都市部50㎡ 近郊60㎡以上
どこでも戸建てより狭い。
-
15293
匿名さん
35坪、狭っ
ご愁傷様様です。広さを自慢してるんじゃなかったでしたっけ?
-
15294
匿名さん
>>15292 匿名さん
そんなマンション踏まえてるのね。
ご愁傷さま。
-
15295
匿名さん
35坪、狭っ
ご愁傷様様です。広さを自慢してるんじゃなかったでしたっけ?
-
15296
匿名さん
-
15297
匿名さん
戸建ては賃貸アパートと比較すれば、
それなら多少優位に立てるのでは
-
15298
匿名さん
>ランニングコストは戸建てのほうが高いのに
>未だに安いと信じ込んでいる呑気な戸建てさん
戸建てでは、マンションのように共用部のランニングコストがかからない分安いよ。
駐車場料金もとられない。
-
15299
匿名さん
>>15295
>35坪、狭っ
>ご愁傷様様です。広さを自慢してるんじゃなかったでしたっけ?
容積率100なら総床116㎡の戸建て。
4000万マンションの3倍ぐらいの狭さ。
-
15300
匿名さん
マンションの共有部にあたる戸建てのメンテナンス費を考えない戸建てさん
駐車場分の土地を購入した金額を忘れている戸建てさん
駐車料金も実質、戸建てよりかかりません。
-
15301
匿名さん
ここの戸建てさんは本質を理解されてない
カモにされないようにご注意を
-
15302
匿名さん
本質を理解されている戸建ての方は
決してランニングコストが安いとは言わない
ここの戸建てさんは平和ですね
-
15303
匿名さん
>>15300
建蔽率があるから、法律を守れば自然と駐車スペースは確保できますが・・・
-
15304
匿名さん
>15302
戸建てを持ってないのに本質を理解してるのですか?
お花畑なのでしょうね。
-
15305
匿名さん
-
15306
匿名さん
>マンションの共有部にあたる戸建てのメンテナンス費を考えない戸建てさん
>駐車場分の土地を購入した金額を忘れている戸建てさん
以前マンション民が土地の所有権があると主張してたけど、自分の駐車場にも使えないの?
戸建てのメンテ費は、面積換算すればマンション占有部のメンテ費と大差ない。
-
15307
匿名さん
-
15308
匿名さん
そんな考えだから
なめられるのですよ。しっかりして
-
15309
匿名さん
ここの戸建?さんはレス1.5万行費やしても遂に理解できなかったんだから、諦めたほうが賢明ですな。
ここの戸建さんも、まずはマンションギャラリーに行って、比較検討するマンションを具現化することから始めたらいいと思うんだけど、意固地になって一歩が踏み出せないでいるのが、残念ですね。
-
15310
匿名さん
ランニングコストが安いって言っている戸建ての人は
まだ若い方かな?
これからですよ、お金がかかるのは
-
15311
匿名さん
>>15309 匿名さん
そう思いたいのですけど、残念ながら違います。
車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、いずれにしても、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。
このスレの大きな成果の一つですね。
最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
-
15312
匿名さん
戸建さん達はまず一度ローンの審査を受けてみると
自分の予算がわかってくるよ
3500万のマンション買えるかどうか…
-
15313
匿名さん
-
15314
匿名さん
車を手放して背伸びして6000万のマンションを購入。
-
15315
匿名さん
車手放す予定の人は2000万予算を上乗せなんですよね。
なので、車を購入する予定の人は2000万予算を差し引く必要があります。
よって、以下の通りです。
車持っていなくて買う予定もなし
車持っていて手放す予定なし
→マンションの上限4000万
車もっていて手放す予定あり
→マンションの上限6000万
車もっていなくて買う予定あり
→マンションの上限2000万
戸建てはいずれの場合も、
マンションの上限+ランニングコストの差分の物件
ですね。
-
15316
匿名さん
あらら、それ書いちゃうとマンションが哀れなことに。
-
15317
匿名さん
>>15311 匿名さん
それよりも、ランニングコストは物件によりさまざまですから、まずは比較検討するマンションの具現化から始めたほうが良いでしょう。
ここの戸建さんで今週末にマンションギャラリーを訪問予定の方はおられますか?
まだ予定がない戸建さんも、気軽に訪れてみて下さい。理想の住まい選びにきっと役立つ、新たな視点が得られるでしょう。
そしてもし、ここのスレをご覧になっている検討予定者の方に、少しでも役立つ情報をご提供いただけるなら、ご見学の様子などご報告いただけると幸いです。
ては引き続きお楽しみ下さいね。
-
15318
匿名さん
15,000レス超えか。
元祖比較スレは元祖だとしても、もはや、このスレが、本家比較スレと言ってもいいだろう。
-
15319
匿名さん
>>15318 匿名さん
中身はくだらないけどね。ここのスレから棟上げする戸建さんが出てこないうちはカスですよw
-
15320
匿名さん
>15319
大部分の戸建てさんからは生活感感じるし、建ててる人は多いと思いますよ。
そう思い込まないといけない環境なのはお察し致します。
あなたの書き込みは生活感無いですもんね。
-
15321
匿名さん
>>15319 匿名さん
土曜日に無事に引渡しになりました。
これから外構なのでまだ住めないけど。
-
15322
匿名さん
-
15323
マンコミュファンさん
>>15313 匿名さん
スマートでかっこいいと思います。
将来のコストを見積もれない戸建さんと違って堅実ですね
-
15324
マンコミュファンさん
>>15321 匿名さん
ランニングコストの掛かる戸建てを購入してしまったのですね
ご愁傷さまです
-
15325
マンコミュファンさん
ここの戸建さんはマンションの良さを知らなすぎる、なんでもイメージだけで批判しているのでしょう
テレビのコメンテーターと一緒ですね
無知って恥ずかしい
-
15326
匿名さん
-
15327
匿名さん
私は戸建てから憧れのマンションに住み替えました
ここの戸建てさんでマンションライフを経験された方って本当にいるんでしょうか?
-
15328
匿名さん
>>15324 マンコミュファンさん
いえ心配ご無用ですよ。
建て替えなんでマンションに半年
いたけどよくこんなとこ住めるなと
思います。ご愁傷さま。
-
15329
匿名さん
>15325
思わせぶりな書き込みをして、書かないパターンですね。
マンションは狭い、高い、辛いの3拍子。
良い事書けないですもんね。
-
15330
タワマン住まいさん
>>15321 匿名さん
おめでとうございます。
初の戸建所有者ですね
これからは所有者ならではのコメントお願いします。
-
15331
匿名さん
-
15332
匿名さん
-
15333
匿名さん
もはやここが本スレになってるな。
向こうはスレチのオンパレード&粘着マンションの**と化してる。
-
15334
匿名さん
-
15335
匿名さん
臭いのは次世代省エネすら取れないマンションですよ。
結露によるカビなどなど。
現実みてくださいね。
-
15336
匿名さん
戸建はよく結露しますよね
マンションは24時間換気してるので
-
15337
匿名さん
-
15338
タワマン住まいさん
>>15334 匿名さん
よく書いてるよ。
静かで良いよ〜
公園もスーパーも美術館も近くなので生活に余裕が出ますよ
-
15339
匿名さん
>マンションは24時間換気してるので
マンションだと吸気口から寒風吹き荒ぶ3種換気ですね。
我が家は戸建ですが、全熱交換の一種換気なので吸気口から暖かい空気が出てきて快適です。
-
15340
匿名さん
どこかのタワマン住人スレで最上階でお隣の営みが聞こえるというのがあったな。
-
15341
匿名さん
-
15342
匿名さん
>>15336 匿名さん
戸建ては便所換気って言って
墓穴掘った人いたけど
あなたも気を付けてね。
-
15343
匿名さん
4000万以下のタワマンって下層階?
そんな新築物件あるのか。
-
15344
匿名さん
安い戸建じゃないんだから、4000万じゃあムリでしょ。
-
15345
匿名さん
4000万以下のマンション
占有面積が広ければ立地が不便で、ランニングコストも高額。
立地が良ければ占有面積は狭小で、ランニングコストは安い。
どちらもいいところなし。
-
15346
匿名さん
>>15345 匿名さん
あなたはそんな良いところがないマンションを踏まえてランニングコストの差を計算する必要がありますから大変ですね。
ところで、ランニングコストは物件によりさまざまですが、あなたのマンションは具現化されましたか?今週末はマンションギャラリーに行かれますか?予約がない方でも気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。理想の住まいに向けてきっと有益な発見が得られるでしょう。
-
15347
匿名さん
それが4000万以下のマンションの現実でしょう。
狭くて高コスト。立地も望めず。
-
15348
匿名さん
つまりそのようなマンションを踏まえるということは現実にはあり得ないということですね。
-
15349
匿名さん
>>15346 匿名さん
> あなたはそんな良いところがないマンションを踏まえてランニングコストの差を計算する必要がありますから大変ですね。
どちらかというと、マンションを購入しようとしている人に、
「ちょっとまって!ランニングコストを踏まえた物件価格の戸建てと比較しましたか?戸建て一択と言う方も居るくらいなので、ぜひ比較して見てください。そして、なおマンションが良いという方はその理由をお聞かせ下さい。」
と言うスレかな。
-
15350
匿名さん
-
15351
匿名さん
>>15349 匿名さん
そのマンション検討者さんに「ちょっと待って」という人は誰なのかな?w
マンションには一つも良いところがないと曰う戸建❓さんでしょう?そんな奴に対して、マンションが良いと思う理由を説明する必要はない。
人のことよりも、自分の比較検討するマンションの具現化に励みたまえ。他人の心配はそれからでよい。
-
15352
匿名さん
-
15353
匿名さん
比較されるとマンションの不都合な真実がボロボロ出てくるからでしょ。
-
15354
匿名さん
>>15352 匿名さん
1.5万レスを経て、まだそんなことを本気で言ってるのなら、文盲といわれても仕方ありませんね。
-
15355
匿名さん
>>15353 匿名さん
独演会と言われたのが悔しかったのか知れないが、サル芝居は見苦しいですよ。
-
15356
匿名さん
元祖スレがすでにスレチしかないのを見ればわかりますよね。
-
15357
匿名さん
-
15358
匿名さん
やっぱり、マンションの魅力を語れないマンション派。
-
15359
匿名さん
全体的に戸建てのメリット:マンションのメリット=9:1 くらいになってる感じ。
-
15360
匿名さん
マンションのランニングコストを踏まえて戸建の予算に足し込む戸建さんにお聞きなったほうがよろしいかと。
-
15361
匿名さん
元祖スレって営業マンの書き込みで溢れてるところでしょ?
-
15362
匿名さん
戸建てはスレタイにランニングコストを踏まえて4000万超可、となっているからいいんだけどなあ。
-
15363
匿名さん
>>15359 匿名さん
ここの戸建さんも、比較検討するなら5:5と考えているのでしょう。
-
15364
匿名さん
比較する土台は5:5だけど
やはりマンションのランニングコストが足枷になってるよね。
-
15365
匿名さん
>>15363 匿名さん
戸建てさんと言うより、どちらかというと、マンションを購入しようとしている人に、
「ちょっとまって!ランニングコストを踏まえた物件価格の戸建てと比較しましたか?戸建て一択と言う方も居るくらいなので、ぜひ比較して見てください。そして、なおマンションが良いという方はその理由をお聞かせ下さい。」
と言うスレかな。
-
15366
匿名さん
>>15362 匿名さん
それは勘違いですね。
「戸建は土地代込み」のあとに・がありますから、マンションも戸建もマンション固有のランニングコストを踏まえることは可能ですね。
-
15367
匿名さん
-
15368
匿名さん
マンションのランニングコストは間違いなく戸建てより高額。
そのコストを含める考え方はアリだと思う。
-
15369
匿名さん
マンションのランニングコストは「共用部だけ」にかかるもの。
戸建てにはありません。
-
15370
匿名さん
4000万以下のマンションはいいところが無いから戸建てのコメントにケチをつけてるだけ。
ランニングコストを永遠に払うことのメリットをあげられない。
-
15371
匿名さん
マンション派は共用部のランニングコストに疑問を持ってなかったから、戸建て派からその価値の有無を指摘されるとまともに答えられない。
戸建てでは公共サービスなのに、マンションでは共同住宅のデメリットを軽減するサービスにすぎない。
-
15372
匿名さん
> マンション派は共用部のランニングコストに疑問を持ってなかったから、戸建て派からその価値の有無を指摘されるとまともに答えられない。
価値の有無の意味が分からない
そもそもマンションの共有設備なんて、ググればすぐわかる物だから、それが必要かどうかは、人それぞれだけど、使う人にとっては、マンションの場合は、戸建で同様の設備をつけるよりも格安なのも常識。
そのため、共有設備が必要な人にとっては、戸建よりマンションのほうがランニングコストが安いんだけどね
それは理解している?共有設備の内容度外視で管理費が無駄っている一部の戸建さん?
-
15373
匿名さん
-
15374
匿名さん
>共有設備の内容度外視で管理費が無駄っている一部の戸建さん?
マンションの管理組合、管理人、エントランス、エレベーター、ホール、通路はいらない。
-
15375
匿名さん
>では戸建てで「必要な」共用設備は何?
街全体の環境じゃないかな?
公園、公民館、児童館、図書館、警察、カフェそんなのが豊富な街に住みたかったら
地価が上がるでしょ
それをマンションって空間で有料で作ってるだけよ
-
15376
匿名さん
> では戸建てで「必要な」共用設備は何?
〇戸建でも設置可能な設備で、マンションだと管理費に含まれるケースが多い
・宅配BOX
・ホームセキュリティ(防犯カメラ含む)
・ネット
・BS/CS放送(そのた有料放送)
・庭園
・オートロック(TVインターフォン付き)
などなど多数
〇戸建だと設置不可な設備(外の設備を使うと有料となる)
・24時間有人管理
・24時間ゴミ出し
・キッズルーム/会議室/パーティルーム/シアタールーム
・ゲストルーム
・ディスポーザー
・ジム
・ロビー
・コンシェルジュ
・カーシェア
・各種レンタル
などなど多数
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)