住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-19 07:09:49

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 14801 匿名さん

    確実に言える事として、マンション投資は今が売り逃げ時。「頭と尻尾は猫に食わせろ」ですから、
    今売り逃げれば真ん中の美味しい肉の部分を味わえます。もちろん、頭にも尻尾にも肉は付いていますから、多少の目減りはあるかもしれませんけど。下がるタイミングは難しいですが、もう上る事はありません。管理費や修繕費など垂れ流すより今売ってしまう方が賢明と言えます。
    今、投資マンションを検討している方は絶対に辞めておきましょう。元本保証がある国債でも買って塩漬けにしておいた方がずっとマシです。
    マンション住まいの人は、今売って転校の必要がない近場に賃貸で住むのが良い。いま、賃貸相場は物凄く低いです。格安物件が確実に見つかります。それからまあ、余裕を持って5年後にでも築2,3年の終の棲家となり得る中古マンションを買えば良いです。間の賃貸料や引っ越し費用や税金含めてもトントン、あるいは数百万の利益が出る事でしょう。

    今購入したい方、消費税増税が再来年10月ですから、その時の投げ売り時まで待ちましょう。つまり、再来年の5月、6月辺りが売り急ぎと選べる物件の多さで良い買い物ができるタイミングです。マンション価格暴落、適正価格化の合図はまず消費税からと思われます。

    ちなみに戸建ての場合、大きなウエイトを占める土地に消費税がかからないのでさほど変化が無いと思われます。

  2. 14802 匿名さん

    購入するなら戸建て、マンションは賃貸が安全そうですね。

  3. 14803 匿名さん

    戸建土地って安いよね
    このクラスだとね

  4. 14804 匿名さん

    >>14803 匿名さん
    > 戸建土地って安いよね

    良いことですよね〜。
    何か、困ることってあります?

  5. 14805 匿名さん

    いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

    このスレの大きな成果の一つですね。

    最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

  6. 14806 匿名さん

    スレの題名通りで楽しく討論しましょう

  7. 14807 匿名さん

    こんな感じですね。

    夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
    ①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
    ②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
    ③駅徒歩: 4分
    ④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
    ⑤管理費等: 54,520円
    ⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
    嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
    夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
    嫁「そうね。」

    ↓このスレの主旨

    夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
    嫁「そうね。」

    その数日後。

    夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
    ①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
    ②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
    ③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
    ④平米数: 100平米(敷地:100平米)
    ⑤管理費等: なし
    ⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
    嫁「安すぎない?怪しいよ。」
    夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
    嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
    夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
    ・人感式ライト
    ・防犯カメラ
    ・電動シャッター
    ・防犯ガラス
    ・ダイヤルロック式クレセント錠
    で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
    嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
    夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
    嫁「そうしましょう♪」

  8. 14808 匿名さん

    マンション?派さん約一名はアク禁ですね。
    スレが平和になるからわかりやすいですね。

    では引き続き、

    ・4000万のマンション vs 4000万 + ランニングコストの差額の戸建て
    もしくは
    ・4000万 - ランニングコストの差額のマンション vs 4000万の戸建て

    ※車あり・なし問わず。
    ただし、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車の費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    を、お楽しみくださいねw

  9. 14809 匿名さん

    こんな感じですね

    妻「そろそろおうちも買いたいよね」
    夫「そうだな。いつまでも社宅に置いてもらえないし」
    妻「○○が小学校に上がるタイミングだし」
    夫「で、どうする?」
    妻「便利な駅近のマンションがいい。通勤も楽だよ」
    夫「でも、マンションは結構高いぞ。6000万ぐらいする」
    妻「・・・予算はいくらぐらい?」
    夫「俺の年収だとローンは3000万だな。頭金1000万」
    妻「4000万かぁ・・・」
    夫「今の近くで戸建でも探すか?」
    妻「○○の学費も心配だし仕方ないね」

  10. 14810 匿名さん

    マンションさんって短時間で自作自演の書き込みをする癖が抜けないよね。

  11. 14811 匿名さん

    >>14810 匿名さん

    数日後

    夫「駄目だった・・・審査に落ちた。3000万ならいけるって思ったんだけどね。」
    妻「えー。」
    夫「その戸建てからさらに駅から遠いところに2000万のマンションがある。これにしよう。」
    妻「でも、修繕積立金と管理費合わせると、毎月の出費は戸建てと同じだよ?」
    夫「住宅ローンに落ちたんだ、仕方ない。」
    妻「分かったわ。戸建ては諦めて、マンションで妥協しましょう・・・」

  12. 14812 匿名さん

    実際のところこんなかんじでしょうね。都内のマンションは高いですから。
    かといって戸建より遠いエリアのマンションは対象外なので、結果的に郊外の戸建てを探す人が多いと思います。

  13. 14813 匿名さん

    もしくは都内の劇狭マンションか。

  14. 14814 匿名さん

    >14811

    あなたの実体験ですか?
    なぜ審査に落ちた後にもっと安い「戸建」にしなかったのですか?


  15. 14815 匿名さん

    それって立地を優先した妻に合わせた結果の話でしょ?

  16. 14816 匿名さん

    >14815

    あなたの実体験を書いたんですよね?
    結果的にそのマンションを購入されたんですか?
    なぜもっと安い「戸建」を探さなかったんですか?

  17. 14817 匿名さん

    >>14816 匿名さん

    戸建ては一人と思っていますか?w

  18. 14818 匿名さん

    >14811

    それって本当の話なんですか?
    まさか適当な作り話じゃあないでしょうね。

  19. 14819 匿名さん

    >>14818 匿名さん

    想定ケースの話とかじゃだめなんですか?
    では、>>14809:匿名さん は実話ですか?

  20. 14820 匿名さん

    >14817

    14811はオタクの書き込みじゃないの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸