住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-18 22:56:25

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 13821 匿名さん

    >>13819 匿名さん

    戸建さんは都合の悪い情報を見て見ぬ振りをする能力に長けていますよね。

  2. 13822 匿名さん

    >>13817 匿名さん

    以前、ランニングコストの差がクルマ込みでも700万円強という計算式が提示されていましたね。

  3. 13823 匿名さん

    単純に月のランニングコストの差が2万違うだけでも、30年で720万違う計算でしょ?

  4. 13824 匿名さん

    修繕費用の場合、戸建ては専有部の費用だけど、マンションは共有部だけしか見積もってない。専有部はまた別に掛かる。

  5. 13825 匿名さん

    マンさんは算数も苦手ですね

  6. 13826 匿名さん

    まあだいたいマンションの方がランニングコストが30年で1000万は多くなることは概ね事実だと思いますよ。

    国交省による管理修繕費に必要なコストはそれぞれ㎡:200円。

    70㎡のマンションだと、
    管理費のみ(修繕費用は戸建てと同じ、厳密にはマンションの修繕費用は専有部も含めなければいけないが今回は割愛)として
    70㎡×200円=14000円。
    これに駐車場の平均コスト、10000円/月

    30年でのコスト差は864万円。

    プラスにマンションは修繕積立金が発生してくるため
    概算では1000万前後は違いが出てくる計算になります。

  7. 13827 匿名さん

    さらに太陽光パネルの有無の差も大きいです。
    今でも30年間で500万円以上は変わってきます。

  8. 13828 匿名さん

    やはり、都内クルマなし6000万のマンションですね。

  9. 13829 匿名さん

    >>13827

    この場合の計算では、太陽光は任意でのコストになるため
    マンションさんの車を手放してでもコスト確保論と同じ論調になってしまいます。
    同じ土俵に立つ必要もないので

    基本的に掛かってくるコストだけで考えれば良いと思います。

  10. 13830 匿名さん

    > さらに太陽光パネルの有無の差も大きいです。
    > 今でも30年間で500万円以上は変わってきます。

    これいつの話?まず太陽光は、今では、20年で初期費用と修繕費用を考慮するとほぼトントンにしかならない
    30年で考えると、20年目ですべての設備の入れ替えになるので、40年でトントンとなるだけ

    つまり今では、太陽光は、まったくもうけとして考慮しないのが一般的ですよ
    補助金が多い市町村では、その補助金分くらいは儲かる可能性がありますが、最悪天災で途中で完全に壊れる可能性などもあるため、リスクを考えるとと結局トントンでしょうね

  11. 13831 匿名さん

    戸建さんて、いつも修繕費と管理費混合するけど

    > 国交省の調査に従えば、管理費の全国平均の相場は『145円/㎡』です。

    ですよ

  12. 13832 匿名さん

    修繕積立金は㎡あたり月に¥200~¥230がガイドライン。
    機械式駐車場があると¥300近い。
    マンションの管理費と修繕積立金は戸建てにはない共用部だけに使われるもの。
    マンション占有部には自腹でランニングコストがかかる。
    4000万以下のマンションは占有部が狭いのに無駄な金がかかる住居。

  13. 13833 匿名さん

    >>13831 匿名さん

    その計算だと、いずれマンションの修繕費が足りなくなると書かれてるよ。

  14. 13834 匿名さん

    >>13829 匿名さん

    駐車場も任意なので外しましょう。

  15. 13835 匿名さん

    >>13832 匿名さん
    基準の話と個人の感想(狭い、無駄)という話を一緒に書くのは如何なものでしょうか。

    マンションを検討しないのであれば、戸建の予算に足すランニングコストの差なんか有りませんよ。

  16. 13836 匿名さん

    駐車場は、契約者が少なくなると修繕積立金から持ち出しで管理、修繕する事になるから一時金として徴収されるリスクがある。
    特に機械式や自走式でも二階建て以上の駐車場とかがあると駐車場契約者が少なくなる事はリスクでしかない。

  17. 13837 匿名さん

    >>13834 匿名さん

    そうですね。余剰の土地を人に貸す話と変わらないし。そんなこと言い出したらまた投資目的のワンルームさんが湧いてきますよ。

  18. 13838 匿名さん

    >>13836 匿名さん

    顕在化していないリスクですね。
    購入時点で確定させる話ではありません。

  19. 13839 匿名さん

    >>13838 匿名さん

    しかし、本当に疑問なのですが、マンションはなぜ30年間も管理費や修繕費を払い続けることが前提なのか。
    マンションは売却したら払わなくて良いけど、ローンは借りたら完済しないといけないよ。
    将来のリスクを購入時点でローンという形でFIXさせるというのは、危険じゃないでしょうか?

  20. 13840 匿名さん

    >駐車場も任意なので外しましょう。

    立地のいい4000万以下のマンションの駐車場はほとんどが機械式。
    機械式駐車場の修繕積立金は利用の有無に関係なく全戸負担。
    任意ではない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸