住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-18 16:36:25

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 13281 匿名さん

    30㎡のマンションよりはいいでしょうね。

  2. 13282 匿名さん

    いちいち特殊なケースの質問に誰も答えないからといって
    一般化するのは本当にアホですな。

  3. 13283 匿名さん

    駅徒歩2分100坪の注文住宅

  4. 13284 匿名さん

    >>13277 匿名さん

    ド田舎は坪7万だよ

  5. 13285 匿名さん

    >>13284 匿名さん

    駅徒歩2分100平米が坪70万で買えるエリアってどこでしょう?

  6. 13286 匿名さん

    >>13282 匿名さん

    じゃあどんなマンションを比較対象にランニングコストの差を計算してるの?答えられるものなら答えてみて下さいまし。

  7. 13287 匿名さん

    >>13282 匿名さん

    おたくさまがランニングコストの差を計算する対象にした「一般的なマンション」とやらがどんな物件なのかご説明下さい。

  8. 13288 匿名さん

    >>13282 匿名さん
    貴方の素晴らしい戸建の比較対象としてお眼鏡に叶ったマンションだから、さぞやステキなマンションなのでしょうね。楽しみです。

  9. 13289 匿名さん

    戸建さんの沈黙は続く......

  10. 13290 匿名さん

    未婚のマンションさんと違って戸建ては家族との交流時間ですよ。

  11. 13291 匿名さん

    戸建さんの沈黙は続く.....

  12. 13292 匿名さん

    >戸建さんの沈黙は続く.....
    主語が無いからただの粘着マンションさんに成り下がってるよ。
    意思疎通できるのなら、何に答えて欲しいのか書いたら?

  13. 13293 匿名さん

    地方の住宅街住みの戸建さんはやっと最寄駅に到着。蒸し暑い中バスを待つのである。

  14. 13294 匿名さん

    100坪以下の戸建ってどう作るのかな?

  15. 13295 匿名さん

    >>13292 匿名さん

    初歩的な質問です。

    ここの戸建さんがランニングコストの差を計算するにあたり対象としたマンションはどのような物件ですか?
    ①価格:4000万円
    ②所在地: (最寄駅: )
    ③駅徒歩:
    ④平米数:
    ⑤管理費等:
    ⑥その他:

  16. 13296 匿名さん

    確実に言えるのは、今、絶対にマンションを買ってはいけない。マンションの価格は10年ほど前から急激に上がった。
    特にこの4,5年の上昇は酷い。そして今はそのまま高止まりしている。
    つまり、今がピークだという事。新築マンションの販売動向を見れば一目瞭然。高過ぎて売れなくなってる。
    でも、値上がりの主要因がニーズの増加による物件不足ではなく、人件費と建築資材の高騰と、土地の不足と値上がりが原因だから値下げができない。
    今作っても絶対に売れないから作らない。だから去年から供給量が激減している。
    それでも今建築して売るマンションは、土地の維持費を考えると、安くしてでも売った方がマシと言う判断。つまり、ギリギリまでコストダウンして値上がりを抑えた不良物件しかない。

  17. 13297 匿名さん

    >>13295 匿名さん

    このテンプレに入れて頂ければ、近隣エリアの土地や戸建の相場もおおよそ分かりますし、具体的な比較検討もしやすいので、良いですね。
    まずは、ここの先輩格の戸建さんから、よろしくお願い致します。

  18. 13298 匿名さん

    >>13296 匿名さん

    貴方は戸建をお建てになったときに、マンションのランニングコストの差をご予算に足しこみましたか?もし宜しければ、13295に入れてみて頂けませんか?

  19. 13299 匿名さん

    >>13295 匿名さん

    さあ、どしどし戸建さんのご投稿お待ちしておりますよ!
    よろしくお願いしますね。

  20. 13300 匿名さん

    戸建ではありませんが。

    ①価格:6000万円
    ②所在地: 都内(最寄駅:大手町まで20分以内 )
    ③駅徒歩: 6分以内
    ④平米数: 70.0平米3LDK
    ⑤管理費等: 12000円
    ⑥その他: 車なし。

    こんな感じのマンションを探したいと思います。

  21. 13301 匿名さん

    >初歩的な質問です。

    ここの戸建さんがランニングコストの差を計算するにあたり対象としたマンションはどのような物件ですか?
    ①価格:3700万円
    ②所在地: 新宿区(最寄駅: 早稲田)
    ③駅徒歩: 5分
    ④平米数: 30平米
    ⑤管理費等: 未定
    ⑥その他:

    但し、延床が足りなさ過ぎました。
    マンションさんにお勧め聞いたのですが誰も答えてくれず、4000万円では良い物件が無いと悲観してました。

  22. 13302 匿名さん

    >13299
    >さあ、どしどし戸建さんのご投稿お待ちしておりますよ!
    人に聞くだけだと嫌われますよ。
    自分の検討した戸建ても書いてね。

  23. 13303 匿名さん

    >>13301 匿名さん

    狭いですねw
    独り身かな?
    老婆心ながら戸建はやめておいた方が良いですよ。

  24. 13304 匿名さん

    >>13302 匿名さん

    ここは戸建さん(将来の戸建予備軍も含む)のためのスレですから遠慮なさらずにどしどしご応募くださいね!
    先輩格の戸建さんから親身なアドバイスが貰えると思いますよw

  25. 13305 匿名さん

    >初歩的な質問です。

    検討した戸建です。

    ①価格:4500万円
    ②所在地: 千葉県八千代市(最寄駅: 八千代緑が丘)
    ③駅徒歩: 6分
    ④平米数: 120平米 木造二階建て 土地50坪
    ⑤管理費等: なし
    ⑥その他: 築20年の中古物件

  26. 13306 匿名さん

    >初歩的な質問です。

    検討した戸建です。

    ①価格:4000万円
    ②所在地: 船橋市(最寄駅: 船橋小室)
    ③駅徒歩: 6分
    ④平米数: 110平米 木造二階建て 土地45坪
    ⑤管理費等: なし
    ⑥その他: 大手住宅メーカーの大規模分譲開発エリアです。

  27. 13307 匿名さん

    戸建ではありませんが
    購入したマンションです。

    ①価格:5000万
    ②所在地: 新宿区山手線内側
    ③駅徒歩: 8分
    ④平米数: 60平米
    ⑤管理費等: 27000円(修繕積立金込み)
    ⑥その他: 新築、車無し

  28. 13308 匿名さん

    >初歩的な質問です。

    検討した戸建です。

    ①価格:4500万円
    ②所在地: 習志野市(最寄駅: 津田沼)
    ③駅徒歩: バス20分
    ④平米数: 100平米 木造二階建て 土地35坪
    ⑤管理費等: なし
    ⑥その他: 格安系ハウスメーカーの建売分譲物件です。

  29. 13309 匿名さん

    テンプレに勤務先までのドアドアの時間も加えて欲しい。

    ①価格:
    ②所在地:
    ③駅徒歩:
    ④平米数:
    ⑤管理費等:
    ⑥通勤時間:
    ⑦その他:

  30. 13310 匿名さん

    ①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
    ②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅)
    ③駅徒歩: 4分
    ④平米数: 101.1平米
    ⑤管理費等: 54,520円
    ⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場2万円/月、築27年

  31. 13311 匿名さん

    >>13295
    電車は通勤では使わないため駅から近い必要はない。
    車で15分くらいかな。

    ただし、子供が東京の大学に通う可能性と学区を考えて駅から徒歩15分以内のところに
    土地60坪、のべ床37坪の戸建を買ったよ。
    すぐ北側に大手ゼネコンのマンションが建っているが戸建より2000万以上安い。
    初期費用の安さは魅力的だが、
    ・狭い(7,80平米)
    ・共同住宅固有の問題(音、臭い等)
    ・維持費で1000万程度は差が出る
    ・駐車場が1台のみ
    というデメリットがあったため、夫婦ともに選択肢には入らなかった。

  32. 13312 戸建さん

    >>13311 匿名さん

    選択には入らなかったが未練は何年も残ってるのはなぜ?

  33. 13313 匿名さん

    戸建です。

    ①価格: 5200万
    ②所在地: 横浜市東横線
    ③駅徒歩: 12分
    ④平米数: 100平米 土地35坪
    ⑤管理費等: なし
    ⑥通勤時間: 大手町50分
    ⑦その他: 築8年木造二階建ての中古物件
    近隣エリアの新築マンションは4800〜6500ぐらいですかね。

  34. 13314 匿名さん

    >>13312
    選択肢に入っていなかったのにどこに未練が入る余地があるんだい?

  35. 13315 匿名さん

    ①価格: 6800万円
    ②所在地: 横浜市(京急沿線)
    ③駅徒歩: 2分
    ④平米数: 109平米 土地34坪
    ⑤管理費等: なし
    ⑥通勤時間: 大手町60分
    ⑦その他: 大手HM新築、超高気密高断熱、全館床暖房、外壁タイル、太陽光12kW搭載

    ちなみに、同じ駅が最寄りのマンションは築20年弱で70m2の中古で4000万円程度です。
    駅は違いますが、最近売り出した新築マンションはこんな感じの地域です。
    販売価格 3,600万円台~7,500万円台
    予定最多価格帯 5,000万円台
    間取り 2LDK~4LDK
    専有面積 58.11m2~85.02m2

  36. 13316 匿名さん

    戸建を建てるときに、マンションのランニングコストの差を戸建の予算に足し込みましたか?

  37. 13317 匿名さん

    マンションに住みたいなら購入しないで賃貸にしたらよい。
    4000万以下のマンションは立地が不便で狭い。
    購入するなら4000万超の予算で土地を購入して注文戸建て。

  38. 13318 匿名さん

    >>13315 匿名さん

    ご自慢のお宅ですね。

  39. 13319 匿名さん

    >>13317 匿名さん

    初歩的な質問です。

    ここの戸建さんがランニングコストの差を計算するにあたり対象としたマンションはどのような物件ですか?
    ①価格:4000万円
    ②所在地: (最寄駅: )
    ③駅徒歩:
    ④平米数:
    ⑤管理費等:
    ⑥通勤時間:
    ⑦その他:

  40. 13320 匿名さん

    >>13310 匿名さん

    4500万の戸建てが買えますね。

  41. 13321 匿名さん

    >>13320 匿名さん

    初歩的な質問です。

    ここの戸建さんがランニングコストの差を計算するにあたり対象としたマンションはどのような物件ですか?
    ①価格:4000万円
    ②所在地: (最寄駅: )
    ③駅徒歩:
    ④平米数:
    ⑤管理費等:
    ⑥通勤時間:
    ⑦その他:

  42. 13322 匿名さん

    >13321 匿名さん

    私に質問されている意味が不明ですが、「4500万の戸建てが買えますね。」の比較対象マンションについては、>>13310 をご参照下さい。

  43. 13323 匿名さん

    13315ですが、私はこんなマンションが比較対象でしたね。

    ①価格:3980万円
    ②所在地:横浜市横須賀線沿線)
    ③駅徒歩:2分
    ④平米数:57m2
    ⑤管理費等:17000円
    ⑥通勤時間:大手町45分
    ⑦その他:駐車場代25000円

  44. 13324 匿名さん

    >>13310 匿名さん

    夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。」
    嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
    夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
    嫁「そうね。」

    ↓このスレの主旨

    夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
    嫁「そうね。」

  45. 13325 匿名さん

    あまり比較してないようだね

  46. 13326 匿名さん

    1324さん
    まぁ失敗するパターンの典型ですね

    マンションの管理費が3万以上している(平均の倍以上)理由をしらずに金額だけしかみない典型です

    また13310さんの例だと、同立地だと土地代は、20坪で2000万円で、建蔽率60%の地域なので、
    4000万の予算でもかなりペンシルでマンションより狭くなる可能性高いですよ

  47. 13327 匿名さん

    13310は管理費と駐車場で月7.4万円だから、40年間の累計で3500万円。

    戸建なら6000〜7000万円クラスが狙えますね。

  48. 13328 匿名さん

    >13310は管理費と駐車場で月7.4万円だから、40年間の累計で3500万円。

    40年後は築70年近くの幽霊マンション?

  49. 13329 匿名さん

    >>13327 匿名さん

    ローンは借りれますか?

  50. 13330 匿名さん

    >>13323 匿名さん

    物件の差額が2820万円もあるんですね!
    どうやって資金を捻出されたのですか?
    ランニングコストの差を足し込んだのですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸