|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
12511
匿名さん
なんか議論が変な方向に向かってますが、「戸建てだからランニングコストがゼロ」なんてありえないし、それはマンションも同様ですね。
要は、住み続けた場合のトータルコストとしてどちらが大きいかという議論をしなければ、価値観の問題を語っても意味ないですね。
-
12512
匿名さん
マンションの共用部や管理組合に価値があるのか?
一般的な価値があるなら戸建てにもあるはず。
-
12513
匿名さん
そもそも4000以下の購入を踏まえた議論じゃないの?
このスレで6000の議論して意味ある?
-
12514
匿名さん
>>12508 匿名さん
4000<6000だから比較にならない。
単にマンションは関係なく6000万の戸建を買うだけ。
戸建を建てるのにマンションのコストなんか関係ないだろう、という立場ですね。スレチです。
-
12515
匿名さん
>>12510 匿名さん
> その人は4000万の戸建一択ですね。
そうです。マンション派がマンションを勧める余地がありません。
-
12516
匿名さん
>>12511 匿名さん
ランニングコストの差は最大で780万(車あり)だよ。
戸建のホームセキュリティはなし、庭のお手入れもセルフ。めんどくさ〜w
-
12517
匿名さん
もう好きな方買えばいいじゃん。呆れた議論。
退散。
-
12518
匿名さん
>>12515 匿名さん
マンションを検討してないのだから勧めるもなにもない。スレチなのでいつまでも粘り付かずに早く出て行けって感じですねw
-
12519
匿名さん
>なんか議論が変な方向に向かってますが、「戸建てだからランニングコストがゼロ」なんてありえないし、それはマンションも同様ですね。
共用部のランニングコストと専有部のランニングコストを分けられないのかな?
共用部のランニングコストが高額で無駄だということ。
-
12520
匿名さん
>>12518 匿名さん
> マンションを検討してないのだから勧めるもなにもない。
つまり、マンションは戸建を買いたいけど買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
-
-
12521
匿名さん
>>12516 匿名さん
>ランニングコストの差は最大で780万(車あり)だよ。
どういう計算でそうなるんですか?
ランニングコストなんて物件の違いによって如何様にでもなるでしょうに。
-
12522
匿名さん
>>12513 匿名さん
4000万以下のマンションなんてロクなのないですよ。
都内で普通のファミリー向けマンションを買うなら、6000万ぐらいの予算は必要です。
4000万のマンションに執着してるのは、ここの戸建❓だけ。
-
12523
匿名さん
-
12524
匿名さん
>>12520 匿名さん
>つまり、マンションは戸建を買いたいけど買えない人がそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。
さんせーい。もうお金ある人は戸建て買ってください。
お金ない人はマンションで我慢してください。
-
12525
匿名さん
>>12521 匿名さん
【車ありの場合】
28000+10000=38000
(38000-16000)×12×30=7920000
-
12526
匿名さん
>>12524 匿名さん
マンションの方がカネがかかるんでしょ?
ここの戸建さんは言ってることがチグハグだね。
-
12527
匿名さん
>>12526 匿名さん
私は、
>4000万+ランニングコスト(2000万の価値)≒ 6000万の戸建
なので、かかる費用は同じです。
と言いますか、このスレの主旨は、かかる費用を同じにしての比較です。
-
12528
匿名さん
-
12529
戸建さん
-
12530
匿名さん
マンションの方がランニングコストが掛かるのは常識。
-
12531
匿名さん
たまたま同じマンション買った、他人と運命共同体なんて理解不能
-
12532
匿名さん
>>12527 匿名さん
ランニングコストの差は最大で792万です。適当に2000万と言ってる時点でまともに検討しているとは思えない。おたくの検討しているマンションの諸条件は?4000万で6000万の戸建に匹敵するマンションが見つかりましたか?
-
12533
匿名さん
>>12532 匿名さん
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。
その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、
>>12471 匿名さん
を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。
あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
-
12534
匿名さん
4000と6000は比較にならないでしょう。
4000万+ランニングコスト(2000万の価値)
≒ 6000万の戸建
という式で比較が成り立っているのです。
ランニングコストに価値なしといった時点で4000<6000になり、比較にならなくなる。
簡単な式ですよ。
-
12535
匿名さん
ランニングコストの差は最大で792万です。適当に2000万と言ってる時点でまともに検討しているとは思えない。ここの戸建さんが検討しているマンションの諸条件は?4000万で6000万の戸建に匹敵するマンションが見つかりましたか?
-
-
12536
匿名さん
>>12534 匿名さん
【車ありの場合】
28000+10000=38000
(38000-16000)×12×30=7920000
-
12537
匿名さん
マンション共用部に毎月費用をかける事の価値を戸建てを例に説明しないと、共用部のランニングコストは無駄だということになる。
-
12538
匿名さん
>>12471 匿名さん
のコメントはとてもわかりやすかったです。
これで議論はほぼ完結しているように思えますが、一言だけ。
トータルコストを比較したとき、誤差の範囲程度になると仮定した場合においても、いずれか悩む人は4000万のマンションにしておくべきと考えます。
4000万ないし6000万を一括払いできる人は、トータルコストで悩めばいいと思いますが、仮に4000万をローンで組んでしまう人に6000万の比較はできないと思います。毎月支払額で死んでしまいますよ。
よって悩む人は4000のマンションで決定です。
一括払いできる人だけ悩んでください。
-
12539
匿名さん
不毛でくだらないレス
そろそろ終わりにしませんか?
-
12540
匿名さん
>>12535 匿名さん
まぁ、ランニングコストは物件によりますからね。
いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。
このスレの大きな成果の一つですね。
最初のころに「トンデモ理論」「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
では引き続き、
・4000万のマンション vs 4000万 + マンション固有のランニングコストの戸建て
もしくは
・4000万 - マンション固有のランニングコストのマンション vs 4000万の戸建て
※車あり・なし問わず。
ただし、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車の費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。
を、お楽しみくださいねw
-
12541
匿名さん
>>12539 匿名さん
そう思われるなら、ここから立ち去られればよろしいかと。
-
12542
匿名さん
>>12538 匿名さん
> 毎月支払額で死んでしまいますよ。
その場合、4000万のマンションを買っても、毎月の管理費・修繕積立金の支払額で死んでしまいますよ。
毎月の支払額を揃えて比較。がこのスレの主旨ですから。
6000万はあくまでも例ですけどね。
-
12543
匿名さん
>>12539 匿名さん
> 不毛でくだらないレス
> そろそろ終わりにしませんか?
それで終わるなら、元祖スレはとっくに終わってますよ。
最近は凄い不毛な内容しか議論されていません。
まぁ、過疎化が進んでは居るようですが。
-
12544
匿名さん
戸建てからするとマンションの共用部は無駄。
そんなものに毎月多額の費用を払う価値があると強弁するのは、マンデベの営業だろう。
-
12545
匿名さん
>>12538 匿名さん
>毎月の支払額を揃えて比較。がこのスレの主旨ですから。
トータルコストを合わせているだけで、毎月の支払額なんてそろいっこなくないですか?
まして、ローンを組んだらそれだけでかなり変わっちゃいますし。
-
-
12546
匿名さん
>>12542 匿名さん
でした。
>毎月の支払額を揃えて比較。がこのスレの主旨ですから。
トータルコストを合わせているだけで、毎月の支払額なんてそろいっこなくないですか?
まして、ローンを組んだらそれだけでかなり変わっちゃいますし。
-
12547
匿名さん
>>12545 匿名さん
「毎月の支払額を揃えて比較。」の観点で >>12471 をもう一度お読み下さい。
マンションの住宅ローン + マンション固有のランニングコスト(管理費・修繕積立金など)
と
戸建の住宅ローン + マンション固有のランニングコスト(自己修繕積立など)
を合わせて比較となっています。
-
12548
匿名さん
>>12546 匿名さん
訂正。
>>12545 匿名さん
「毎月の支払額を揃えて比較。」の観点で >>12471 をもう一度お読み下さい。
毎月の支払いである、
マンションの住宅ローン + マンション固有のランニングコスト(管理費・修繕積立金など)
と
戸建の住宅ローン + 戸建固有のランニングコスト(自己修繕積立など)
を揃えての比較となっています。
-
12549
匿名さん
>>12547 匿名さん
ん?だから結局、4000万を一括払いするか6000万で2000万のローンを組むかの比較ってことですか?
そんな人、このスレにいるんですか?
4000万一括できる人なら、逆に6000万の戸建てで決定じゃないですか?
前提が間違っている気がします。
-
12550
匿名さん
>>12547 匿名さん
4000でローンを組まなきゃいけない人が6000の購入でローンは借りれませんって。
やめといた方がいいですよ。
-
12551
匿名さん
>>12549 匿名さん
> ん?だから結局、4000万を一括払いするか6000万で2000万のローンを組むかの比較ってことですか?
いいえ。あくまでも毎月の支払額を揃えての比較です。
-
12552
匿名さん
>>12537 匿名さん
戸建が4000万のマンションを検討してるなら、自分で分かっているはずでしょ?
-
12553
匿名さん
-
12554
匿名さん
4000と6000は比較にならないでしょう。
4000万+ランニングコスト(2000万の価値)
≒ 6000万の戸建
という式で比較が成り立っているのです。
ランニングコストに価値なしといった時点で4000<6000になり、比較にならなくなる。
簡単な式ですよ。
-
12555
匿名さん
【車ありの場合】
28000+10000=38000
(38000-16000)×12×30=7920000
-
-
12556
匿名さん
ランニングコストの差は最大で792万です。適当に2000万と言ってる時点でまともに検討しているとは思えない。ここの戸建さんが検討しているマンションの諸条件は?4000万の予算で6000万の戸建に匹敵するマンションが見つかりましたか?
-
12557
匿名さん
>>12554 匿名さん
そのとおり。
4000万マンション+マンションのランニングコスト ≒ 4000万+マンションのランニングコストの戸建
です。
マンション派がマンションを推すには、ランニングコストの価値を謳う必要があると言うことです。
-
12558
匿名さん
-
12559
匿名さん
いまだにマンション共用部のランニングコストを毎月払うことの価値を具体的に説明できませんね。
そもそも共用部なんて戸建てには要らないし。
-
12560
匿名さん
豊かな暮らしの為のコストそれが管理費
安全な暮らしの為のコストそれが修繕積立金
ちょっとしたコストの負担で豊かな暮らし
-
12561
匿名さん
>6000万マンション車無しが良い選択だね〜
4000万マンションでランニングコスト無し(共用部・車無し)が良い選択だね〜
-
12562
戸建さん
戸建さんたちは早く決めないと今年もお家建てられないよ
-
12563
匿名さん
>>12560 匿名さん
4000万以下のマンションが豊かで安全なの?
-
12564
マンション検討中さん
-
12565
匿名さん
-
-
12566
匿名さん
4000万の物件価格のマンション+マンションのランニングコスト
≒ 4000万+マンションのランニングコストの物件価格の戸建
これが全て。
マンション派がマンションのランニングコストで得られる対価の価値を謳わない限り、戸建一択となる。
-
12567
匿名さん
豊かな共用部の為のコストそれが管理費
安全な共用部の為のコストそれが修繕積立金
毎月数万円のコストの負担で豊かな共用部
占有部はどうなる
-
12568
匿名さん
>>12567 匿名さん
> 毎月数万円のコストの負担で豊かな共用部
そのマンション住民だけに、かかる税金が高い。
って考えることが出来ますね。
税金も豊かな国家活動を行うための費用ですから。
-
12569
匿名さん
-
12570
匿名さん
>>12557 匿名さん
マンションにとってマンションのランニングコストは当たり前だから、価値を謳う必要はない。むしろ、マンションのランニングコストを足して≒の式を成り立たせるために、戸建さん達はランニングコストの価値を認める必要がある。
-
12571
匿名さん
>>12567 匿名さん
共用部の維持管理により専有部の価値も維持される。
-
12572
戸建さん
-
12573
匿名さん
>>12566 匿名さん
戸建派がマンションのランニングコストについて価値なしといった時点で、
4000万マンション+0 ≒ 4000万戸建+0
となる。
簡単な式ですよ。
-
12574
匿名さん
>>12570 匿名さん
> マンションにとってマンションのランニングコストは当たり前だから、価値を謳う必要はない。
マンションか戸建てかどちらにしようか考えている人は、戸建にしておけば間違いないと言うことですね。
-
12575
匿名さん
価値がないからランニングコスト分で戸建てを買うんでしょ。
-
12576
匿名さん
>>12575 匿名さん
> 価値がないからランニングコスト分で戸建てを買うんでしょ。
マンションで支払うランニングコストには価値がないそうです。
マンションか戸建てかどちらにしようか考えている人は、戸建にしておきましょう。
ランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、より高い物件価格の戸建を購入することが出来ます。
-
12577
戸建さん
>ランニングコスト分で戸建て
あなたの予算はおいくら?
それに2000万加算するの?
-
12578
匿名さん
マンション共用部とそのランニングコストの価値について誰も説明してない。
-
12579
匿名さん
>>12576 匿名さん
> 安い物件価格でも管理費や修繕積立金は無駄でなく、それで得られる対価に価値を見出す。
そう、価値観の差なんですよ。
そういう価値観の戸建さんのみ、4000万のマンションと6000万の戸建は比較可能ですね。
いっぽう、管理費等がムダと言ってる戸建さんは価格=価値なので、4000と6000は比較になりません。
ここの戸建❓は、管理費等がムダと言ってるにもかかわらず、ランニングコストの差を足し込んで4000と6000を比較せよという、矛盾したことを言ってるわけ。なのでトンデモ理論だと言われてる。そのことに気付いていないようですね。
-
12580
匿名さん
-
12581
匿名さん
>>12578 匿名さん
マンションさんにとっては当たり前の話なので言及する必要はない。
むしろ、戸建さん達の中で価値あり派と価値なし派が対立してるので、始末をつけたら良い。
-
12582
匿名さん
>>12579 匿名さん
> ここの戸建❓は、管理費等がムダと言ってるにもかかわらず、ランニングコストの差を足し込んで4000と6000を比較せよという、矛盾したことを言ってるわけ。なのでトンデモ理論だと言われてる。そのことに気付いていないようですね。
いいえ。
価値を見出さない人はそもそもマンションを購入対象としないでしょう。
そして、その価値を絶対視している人はそもそも戸建を購入対象としないでしょう。
管理費・修繕積立金によって得られる対価に価値を見出すマンション派。
管理費・修繕積立金がムダと考え、その費用を物件価格に上乗せした価格が高い(=価値が高い)戸建に価値を見出す戸建派。
このスレは、
「ランニングコストも踏まえて、マンションと戸建とどちらにしよう?」
と検討している人にどちらを選んでもらうのか、互いのメリット・デメリット・価値観を提示するスレですね。
だから、戸建派が「管理費・修繕積立金がムダ」と発言するのはスレチでも無ければ矛盾もしていません。
-
12583
匿名さん
>>12581 匿名さん
> マンションさんにとっては当たり前の話なので言及する必要はない。
マンションで支払うランニングコストには価値がないそうです。
マンションか戸建てかどちらにしようか考えている人は、戸建にしておきましょう。
ランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、より高い物件価格の戸建を購入することが出来ます。
-
12584
匿名さん
>>12581 匿名さん
【価値有り派】
4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
【価値なし派】
4000万マンション+0 ≒ 4000万戸建+0
【戸建❓】
4000万マンション+0 ≒ 6000万戸建
-
12585
匿名さん
>管理費・修繕積立金によって得られる対価に価値を見出すマンション派。
管理費・修繕積立金は共用部だけに使われるものだから、共用部に価値がなければ対価を支払わないはず。
戸建てにはない共用部の価値とは?
-
12586
匿名さん
>>12583 匿名さん
≫マンションで支払うランニングコストには価値がないそうです。
いいえ。マンションさんにとってランニングコストは当たり前なので言及する必要はない。
-
12587
匿名さん
>>12585 匿名さん
マンションさんにとってランニングコストは当たり前なので価値を敢えて見出す必要はない。
むしろ、ランニングコストを戸建の予算に足し込みたい戸建さんは、マンションのランニングコストに価値を認める必要がある。
-
12588
匿名さん
>>12584 匿名さん
|【価値有り派】
| 4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
→ 議論の余地あり。だだし、現在マンション側が価値を謳うことを拒否中。
| 【価値なし派】
| 4000万マンション+0 < 4000万戸建+ランニングコストの差
| 【戸建❓】
| 4000万マンション+0 < 6000万戸建
→ 議論の余地なし。戸建一択。
-
12589
匿名さん
>>12585 匿名さん
共用部の維持管理が専有部の価値の維持に資する。
-
12590
匿名さん
>>12587 匿名さん
> ランニングコストを戸建の予算に足し込みたい戸建さんは、マンションのランニングコストに価値を認める必要がある。
いいえ。
価値が無いから、マンションを棄てて、マンションにかかるランニングコストを物件価格に上乗せした、物件価格の高い戸建を購入するのです。
-
12591
匿名さん
【価値有り派】
4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
→4000万以下のマンション
【価値なし派】
4000万マンション+0 ≒ 4000万戸建+ランニングコスト
→価値のない支払い額を毎月のローン返済額に上積みして4000万超の戸建て
-
12592
匿名さん
>>12588 匿名さん
>>12584 匿名さん
【価値有り派】
4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
→ 議論の余地あり。だだし、現在戸建側が価値を謳うことを拒否中。
【価値なし派】
4000万マンション+0 ≒ 4000万戸建+0
→好きな方を買いなさい。
【戸建❓】
4000万マンション+0 < 6000万戸建
→ スレチ
-
12593
匿名さん
マンションのランニングコストとして支払うことに価値はないが、戸建ての予算に上積みすることには大いに価値がある。
-
12594
匿名さん
>>12591 匿名さん
【価値なし派】
4000万マンション+0 ≒ 4000万戸建+0
→好きな方を買いなさい。
-
12595
匿名さん
-
12596
匿名さん
【価値なし派】
4000万マンション+0 < 4000万+ランニングコストの差額の戸建
→ 戸建一択
-
12597
匿名さん
>>12593 匿名さん
価値がないといった時点でマンションを比較していないので、4000<6000になり、スレチ。
-
12598
匿名さん
>>12596 匿名さん
戸建を建てるのに、マンションのコストなんか関係ないだろうという立場ですね。スレチです。
-
12599
匿名さん
>>12579 匿名さん
> 管理費等がムダと言ってる戸建さんは価格=価値なので、4000と6000は比較になりません。
って、
>>12596 匿名さん
> 【価値なし派】
> 4000万マンション+0 < 4000万+ランニングコストの差額の戸建
> → 戸建一択
って言ってるんですよね。うん、納得です。
-
12600
匿名さん
>>12597 匿名さん
> 価値がないといった時点でマンションを比較していないので、4000<6000になり、スレチ。
ずっと勘違いされているかもしれませんが、比較しているのはマンション派でもなければ戸建派でもありません。
マンションと戸建を比較している人です。
マンション派はマンションを推すし、戸建派は戸建を推している。
ただそれだけ。
-
12601
匿名さん
自分の金を毎月マンションの共用部なんかに使うより、全て占有の戸建てに使ったほうがいい。
4000万以下の安いマンションに、奉仕の精神でランニングコストを払い続けたい人はどうぞ。
-
12602
匿名さん
> 安い物件価格でも管理費や修繕積立金は無駄でなく、それで得られる対価に価値を見出す。
そう、価値観の差なんですよ。
そういう価値観の戸建さんのみ、4000万のマンションと6000万の戸建は比較可能ですね。
いっぽう、管理費等がムダと言ってる戸建さんは価格=価値なので、4000と6000は比較になりません。
ここの戸建❓は、管理費等がムダと言ってるにもかかわらず、ランニングコストの差を足し込んで4000と6000を比較せよという、矛盾したことを言ってるわけ。なのでトンデモ理論だと言われてる。そのことに気付いていないようですね。
【価値有り派】
4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
→ 議論の余地あり。だだし、現在戸建側が価値を謳うことを拒否中。
【価値なし派】
4000万マンション+0 ≒ 4000万戸建+0
→好きな方を買いなさい。
【戸建❓】
4000万マンション+0 < 6000万戸建
→ スレチ
-
12603
匿名さん
戸建てかマンションを検討していたが、マンションの共用部分のランニングコストで戸建てのローンが多く組めるようなので
購入するなら戸建てですかね。
-
12604
匿名さん
>>12602 匿名さん
> ここの戸建❓は、管理費等がムダと言ってるにもかかわらず、ランニングコストの差を足し込んで4000と6000を比較せよという、矛盾したことを言ってるわけ。なのでトンデモ理論だと言われてる。そのことに気付いていないようですね。
いいえ。
価値を見出さない人はそもそもマンションを購入対象としないでしょう。
そして、その価値を絶対視している人はそもそも戸建を購入対象としないでしょう。
管理費・修繕積立金によって得られる対価に価値を見出すマンション派。
管理費・修繕積立金がムダと考え、その費用を物件価格に上乗せした価格が高い(=価値が高い)戸建に価値を見出す戸建派。
このスレは、
「ランニングコストも踏まえて、マンションと戸建とどちらにしよう?」
と検討している人にどちらを選んでもらうのか、互いのメリット・デメリット・価値観を提示するスレですね。
だから、戸建派が「管理費・修繕積立金がムダ」と発言するのはスレチでも無ければ矛盾もしていません。
故に、最初のころに「トンデモ理論」「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
-
12605
匿名さん
>>12602 匿名さん
> 【価値有り派】
> 4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
> → 議論の余地あり。だだし、現在戸建側が価値を謳うことを拒否中。
よって、マンションか戸建かを悩んでいる人は、戸建一択となります。
【価値なし派】
4000万マンション+0 < 4000万+ランニングコストの差の戸建
→ 戸建一択
-
12606
戸建さん
戸建派は早く自分の予算を確定できるといいね
最大予算
現預金+金融資産+親からの援助+借入金
そこからいくらにするか妥協だよ
-
12607
匿名さん
マンション派はランニングコスト=共用部の具体的な価値を決して語れないでしょうね
-
12608
匿名さん
>>12606 戸建さん
ずっと勘違いされているかもしれませんが、比較しているのはマンション派でもなければ戸建派でもありません。
マンションと戸建を比較している人です。
マンション派はマンションを推すし、戸建派は戸建を推している。
ただそれだけ。
-
12609
戸建さん
>マンション派はランニングコスト=共用部の具体的な価値を決して語れないでしょうね
豊かに暮らすためのわずかな予算で管理できるもの
-
12610
匿名さん
>>12602 匿名さん
| 【価値有り派】
| 4000万マンション+ランニングコスト(価値あり) ≒ 4000万戸建+ランニングコストの差
| → 議論の余地あり。だだし、現在戸建側が価値を謳うことを拒否中。
ずっと勘違いされているかもしれませんが、比較しているのはマンション派でもなければ戸建派でもありません。
マンションと戸建を比較している人です。
マンション派はマンションを推すし、戸建派は戸建を推している。
ただそれだけ。
マンション派からランニングコストの価値が提示されていないことから、戸建て一択で問題なさそうです。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)