|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
11925
匿名さん
そんなマンションを検討している戸建さん達。悩ましいね。
-
11926
匿名さん
>>11923 匿名さん
購入するなら都内車なしマンション。郊外戸建で必須の車に掛かるランニングコスト2000万を戸建の予算に積み増すことにより都内ファミリー向けマンションにも手が届く。都心回帰の流れに乗り人口減少のリスクを最小限に抑えると共にいざという時の流動性も確保できるし、賃貸に回すこともできるという、まさに一石二鳥ならぬ三鳥の策。
-
11927
匿名さん
-
11928
匿名さん
-
11929
匿名さん
マンションさんの言う都内って足立とか板橋とか葛飾だからね。
値下がりリスク確定エリアだから
-
11930
匿名さん
マンションさん東京の3流エリアで将来の資産価値とか笑っちゃうw
-
11931
匿名さん
>>11930
誹謗・中傷や煽り発言はお控えください。
戸建劣勢の証拠ですね。
-
11932
匿名さん
娯楽の少ないど田舎に暮らしてると笑いの閾値が低くなるみたいね。
-
11933
匿名さん
>娯楽の少ないど田舎に暮らしてると笑いの閾値が低くなるみたいね。
娯楽の多い都会にお住まいなんですか?
どちらにお住まいですか?
って聞くと絶対答えないよね(笑)
-
11934
匿名さん
>>11929 匿名さん
戸建❓さんはどちらでお探しですかね?そろそろ住宅公園に行かないと年度内の棟上げは不可能になりますよ。今年こそ戸建をとおっしゃっていましたよね。
-
-
11935
匿名さん
>>11934 匿名さん
もう杉並に住んでるので探してないですよ。
お宅はどちらの便利な駅のお近くにお住まいなんですか?
また話をそらして逃げるのかな?
-
11936
匿名さん
>>11929 匿名さん
その辺りしか思い浮かばないのですねw
お可哀想に....w
-
11937
匿名さん
-
11938
匿名さん
戸建もマンションも資産価値が残る物件は残るし、なくなる物件はなくなる
社会情勢による資産価値の下落が心配ならとりあえず賃貸でいいと思うよ
不動産購入はどんな状況でも投資の側面があることを忘れちゃいけない
-
11939
匿名さん
-
11940
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
11941
匿名さん
あれ?上目黒の設定だったよね?更にど田舎の杉並かよw
-
11942
匿名さん
戸建て派はたくさんいるけど?
で、お宅はどこの都内マンションに住んでるの?
言えないほど、残念なところなんでしょ?
文句しか言えない、まさに4000万のマンション住みに相応しい性格ですね。
-
11943
評判気になるさん
-
11944
匿名さん
駅近い大森です
-
-
11945
匿名さん
>>11942 匿名さん
恵比寿の駅近1LDKって前に書いたけど。中目でも論外だけど、はるか郊外の杉並とか貧乏は大変だねw
-
11946
匿名さん
-
11947
匿名さん
>>11946 匿名さん
独身だから広すぎるぐらい。それも前に書いたぞw
-
11948
匿名さん
>>11942 匿名さん
>戸建て派はたくさんいるけど?
それって自演、成りすましの意味だと前に戸建さんが書いてましたよ。
ここの戸建は、長文粘着コピペと、あなたしかいませんよ。皆知ってますからw
-
11949
匿名さん
>>11947
独身で平日の朝からスレ三昧ですか?
家事の終わった専業主婦の私より暇なんですね(笑)
-
-
11950
匿名さん
-
11951
匿名さん
独身で平日の朝からスレ三昧って人生詰んでるね。
今日はアルバイトの日じゃないんですか?
-
11952
匿名さん
-
11953
匿名さん
独身恵比寿さん急におとなしくなりましたね?
恥ずかし事にやっと気づきました?
-
11954
匿名さん
四千万のマンション住みじゃ、恥ずかしくって住んでる最寄り駅なんて言えるわけないよ。
良くて船橋、柏、八王子、日野辺りじゃない?
それを都心とか思ってるんでしょ
-
11955
匿名さん
-
11956
匿名さん
-
11957
匿名さん
そろそろ
くだらないレス
終わりにして貰えませんか。
-
11958
匿名さん
-
11959
匿名さん
-
-
11960
匿名さん
賃貸マンション卒業して、マンション買っても、半賃貸マンション。
住んでなくても家賃がかかる。
-
11961
匿名さん
4000万以下のマンションだと利便性を完全に犠牲にしても60㎡程度の広さしかない。
-
11962
匿名さん
都内のそれなりの立地で4000万ならマジで超築古かワンルームしか買えませんから
6000万でもかなりマイナーな駅でやっとまとも(それでも70㎡)な広さ
今の都内のマンションは価値と価格があまりにズレすぎてる
まさにバブル状態だね
弾けた時に現実を知るんでしょう
-
11963
匿名さん
弾けたら大陸の辺りの金持ちが買いあさる。今でも買いあさっているからね。
-
11964
匿名さん
都心のマンションは売買しやすく投機対象になりやすい。
だから低金利でメチャメチャ余った金がマンションに流れてる。ただ投資家は利確したら、いつか必ず売るからいずれバブルは弾ける。30年前のバブルと同じで一部の投資家以外は大損する。割りを喰うのは居住目的で買ってるマンションオーナー
戸建は確かにマンションより売りづらいから、基本的に投機の対象外。
市場価格は大幅増減しない分、得もしないが大損もしない。
ただ、余程の田舎(関東なら首都圏20kmの外)は近い将来厳しいかもしれない。
-
11965
匿名さん
>>11962 匿名さん
価値と価格がズレてるってどういうことですか?価値を化体しているのが価格でしょう。
-
11966
匿名さん
>弾けたら大陸の辺りの金持ちが買いあさる。今でも買いあさっているからね。
大陸マネーのマンション買い漁りは一昨年で終わり。
相続税対策の国内需要も同様。
今の売価は建築コスト高騰の転嫁によるもの。
だから新築売出し区画数を昨年比で大幅に減らしても、契約率は70%以下。
実売成約価格は軟調。
-
11967
匿名さん
>都心のマンションは売買しやすく投機対象になりやすい。
4000万以下のワンルームは売れてないよ。
電話営業がんばらないと。
-
11968
匿名さん
マンションバブルはすでに終了。
売れ残った投資用マンションをなんとか売ろうと必死な人がいるだけ。
-
11969
匿名さん
>価値と価格がズレてるってどういうことですか?価値を化体しているのが価格でしょう。
アホクサ。
そんなこと信じるやつはいないよ。
-
-
11970
匿名さん
首都圏のマンションで不動産業者は売り急いでいないとか新聞記事で一昨日かな流し読みしましたけど。
-
11971
匿名さん
-
11972
匿名さん
今はもうマンション需要が落ちてるので売り急いでも仕方がない。
-
11973
匿名さん
>>11970 匿名さん
マスコミに売り急いでるなんていわれたくないから、販売数を絞り込んでるだけ。
未発売の完成在庫をかかえて我慢比べの最中。
そのうち我慢できない中小デベが出てくるよ。
-
11974
匿名さん
都心の新築マンション/建売/注文にしろ2020年以降景気が悪くなり値下がりするとか、いやいや人件費部材高騰で新築は値上がりするとか色々な予想があるわけで、何れにしても数年後わかります。
景気が悪くなれば給与も下がる、リストラもあるので値下がりした処で物件価格が下がろうが、待っても買えないという意見もある。
-
11975
匿名さん
-
11976
匿名さん
実際は東京都区内も空き家が増加しているので、わざわざ狭い集合住宅を買わなくても
いずれ不動産価格が緩やかに下落してくるのはほぼ確実視されています。
-
11977
匿名さん
● 2060年までの東京の人口推計 - 東京都政策企画局
43年後など分からないでしょ、生存しているかどうかも。また特に役所の予測調査なんて100年安心の年金プランどうなってます?信用度ないと分かるしょ。
-
11978
匿名さん
6000万でも4000万でも金利の低い今で、ギリとか余裕なしなら金利上がったら人生即終了だね
無理して買うのはお馬鹿さん
-
11979
匿名さん
-
-
11980
匿名さん
数年後景気は落ち込むので値下がりする、そして己の収入源は安泰で収入も右肩上がりとか都合よく考えている人が多い。
-
11981
匿名さん
金利上がって物価が上がれば
管理費や修繕費も上がるから給料上がらないと厳しいよね
年金は物価スライドしないらしいし
何を削ればいいんだろう?
-
11982
匿名さん
-
11983
匿名さん
>>11976 匿名さん
そうやって適齢期を逃すんですね。
いき遅れの独り身だからって仲間を増やそうとするのは如何なものかと。
-
11984
匿名さん
家族も持ち家も諦めてスレでマンションを叩くだけの人生なんてまっぴらな人は、都内車なしマンションにしておきなさい。
-
11985
匿名さん
>>11975 匿名さん
さらに、クルマを所有せず、ランニングコスト相当の月5〜6万を物件価格に反映させることにより、都内マンションも視野に入れることが可能です。
-
11986
匿名さん
-
11987
匿名さん
>>11985 匿名さん
都内といっても市部の西のはずれあたり、占有50㎡ぐらいのマンション。
-
11988
匿名さん
狭く車を持つ金銭的余裕もなく、他のマンション住民より厳しい生活が待っている。
-
11989
匿名さん
-
11990
匿名さん
-
11991
匿名さん
やはりランニングコストが高い分、マンションは破産のリスクが高いですね。
-
11992
匿名さん
>>11977 匿名さん
> 43年後など分からないでしょ
印象操作ですか?
東京都人口減に転じるのは2025年、すなわち8年後です。
-
11993
匿名さん
-
11994
匿名さん
-
11995
匿名さん
東京、大坂本店の銀行に預け替えが増えて8%と大幅に伸びている、地方銀行は預金残高減っているとか、大都市中心は代わらない。
-
11996
匿名さん
-
11997
匿名さん
物件の価格ってここに挙がった、人口減少以外にも、東京五輪、都心回帰、マンションの人気不人気、人件費高騰、建設費、景気、金利などなど、色んな要素から影響を受けるよ?
8年後に人口が減少に転じたからと言って直ぐに物件価格に反映されないでしょ
-
11998
匿名さん
>>11995 匿名さん
東京の銀行に預け替えが集中し伸び率は12.7%大坂は4.6 東京が延びた理由は東京へ転居。また相続財産を東京に移したから。
このままだと地銀は力を落とし地域経済にも影響する。
-
11999
匿名さん
>>11997 匿名さん
挙げて頂いた要素のほとんどが2025年に消滅するね。
それ以降で物件価格が上がる要素って何が該当するとお考えですか?
-
12000
匿名さん
> 2060年までの東京の人口推計 - 東京都政策企画局
嗚呼、これの見方はね。全国の人口減少率に比べて東京は緩やかだね、地価は落ちづらいですよと言っているんですよ。実際、2015年の見直しで、人口減少転換期を5年先送りしてるでしょ。減少カーブも大幅に改善してるよね。全国の減少カーブは変わらないのにね。つまり、思ったほど東京の人口は減少しないのですよ。
ただそれを正直に言うと、東京や都市部により人が流入しそれ以外の地域の人口減少が加速してしまうので、正直に言えないということでしようね。
-
12001
匿名さん
大丈夫。国民の総所得が減少していくから、どのみち不動産は価値が下落していく。
-
12002
匿名さん
>>12000 匿名さん
つまり、郊外・地方で購入すべきは戸建て。は、まず確定。
-
12003
匿名さん
>>11999 匿名さん
2025年にはほとんど消滅するの?
あなた未来から来たの?
都心回帰はバブル崩壊から20年続いてる現象だけどいつ終わるか予想できるの?
-
12004
匿名さん
バブル期比較の今の延長で、大方の予想は現状の資産価値は維持できないと考えていますよ。
-
12005
匿名さん
>>12003 匿名さん
いっぱい要素を挙げていただいていますが、それは、
・人口増
・東京五輪
に回帰するんですよ。
東京五輪はまず消滅。
都心回帰(による人口増)も消滅。
(人口減による)マンションの人気消滅。
(東京五輪による)人件費高騰も消滅。
同じく、(東京五輪による)建設費(高騰)も消滅。
-
12006
匿名さん
>大方の予想は現状の資産価値は維持できないと考えていますよ。
なぜなら、その方が予想が楽だからね。
物事を深く考えない人の典型的な思考でしょう。
-
12007
匿名さん
ところで面白いのは
> 2060年までの東京の人口推計 - 東京都政策企画局
これの「東京都市部」の人口減少率グラフだよね。全国や東京区部のグラフと比べると明らかに異質で、減少率が低くとても安定しているのですよね。実際、東京都市部は通勤環境や緑の多さ・地価等のバランスが取れている地域だと思いますが、それがグラフにも表れていると考えられます。
もしもこのグラフを信用するとするならば、そのあたりも狙い目かもしれません。
-
12008
匿名さん
>>12007 匿名さん
つまり、郊外・地方で購入すべきは戸建て。は、まず確定。
-
12009
匿名さん
とりあえずベビーブーム世代がいなくなると一気に人口が減る。
都内も空き家は増加の一途。
-
12010
匿名さん
>12001 さん
国民総所得が減少している場合に,不動産価格が下落しても意味ないですね。
実質負担は変わりなし,となりますね。両者が同じだけ変動すれば。
-
12011
匿名さん
>>12008 匿名さん
ど田舎さんは安い戸建てでも建てておきなさい。で、どちらのお方?
-
12012
匿名さん
>>12009 匿名さん
ますます都心回帰に拍車が掛かり、郊外はゴーストタウンだね。
-
12013
匿名さん
郊外はさらに人口減るよ〜。
マンションは空き家が増える。
-
12014
匿名さん
人口減少社会で、不動産価格が下落するという論調を、私も昔は信じていたんですが、よく考えるとそんなわけないですよね。
というのが、もし人口減少したとして購入者が減れば必然的に不動産価格は上昇するはずであり、空き家が増加するという問題と不動産価格が下落するという話はまったく繋がらないわけです。
流動性が低いものの価格は上昇するという論理です。
-
12015
匿名さん
>>12013 匿名さん
都心回帰で都内なら人口減少の影響は緩やかですね。
これから購入するなら、都内のファミリー向けマンションが良いと思います。
郊外の戸建は悲惨ですよ。
-
12016
匿名さん
-
12017
匿名さん
>>12015 匿名さん
> 郊外の戸建は悲惨ですよ。
郊外のマンションはさらに悲惨。
故に、同一立地で購入するなら戸建て。
-
12018
匿名さん
>>12014 匿名さん
いくら値段が高くても、流動性が低い(売れない)と意味ないと思いますがね。
-
12019
匿名さん
-
12020
匿名さん
>>12017 匿名さん
購入するなら都内のファミリー向けマンションだね。
-
12021
匿名さん
>>12020 匿名さん
> 購入するなら都内のファミリー向けマンションだね。
同一立地で購入するなら戸建て。
つまり、都内のファミリー向けマンションではなく、都内の戸建て。
-
12022
匿名さん
-
12023
匿名さん
-
12024
匿名さん
>>12019 匿名さん
流動性を高めるために土地を分割してミニ戸を量産するという訳ですな。
最悪だねw
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)