|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
11884
匿名さん
とりあえず、今日までの結論としては6000万ぐらいの予算で都内車なしファミリー向けマンションを購入するのがベストという意見が大勢を占めているようですね。
ありがとうございました。
-
11885
匿名さん
>>11880 匿名さん
良く読めば30年前のバブル時に1億ね(笑)
都内のマンションもバブル時5億で今数千万なんてたくさんあるよ
-
11886
匿名さん
-
11887
匿名さん
>>11884 匿名さん
どういたしまして。
独り凄い勢いのが居ますけど、雑音は無視して本質だけを見るとそのような結論となりますね。
-
11888
匿名さん
Q.どちらで比較したいですか?
①4000万のマンションvs6000万の戸建
②4000万の郊外戸建vs6000万の都内クルマなしマンション
-
11889
匿名さん
>>11886 匿名さん
郊外マンションだと、売りに出しても売れないばかりか、住んでなくても毎月管理費・修繕積立金が発生して負動産。
-
11890
匿名さん
-
11891
匿名さん
>石澤氏によると、「売れる物件」は千代田区から20キロメートル圏内で、具体的には「東は船橋(千葉県)、北は大宮(埼玉県)あたりまでで、それを越えると売れなくなりますし、デベロッパーもつくらなくなってきています」と話す
船橋、大宮より外は誰も買わないでしょ普通
-
11892
匿名さん
-
11893
匿名さん
>>11892 匿名さん
> ただでも売れない郊外住宅
その中でも最初に売れなくなるのはマンション。
売れないのに、住んでないのに、管理費・修繕積立金が重くのしかかる・・・。
-
-
11894
匿名さん
どうせ、既出のネタ出すなら、打ち返されていないやつ出せば良いのに・・・あればですが・・・。
-
11895
匿名さん
-
11896
匿名さん
>>11895 匿名さん
つまり、今の4000万のマンションは5年前の4000万のマンションより条件・質が悪いって事ですよね。
購入するならスレなんだからさぁ。(笑)
-
11897
匿名さん
>>その中でも最初に売れなくなるのはマンション。
貴方の個人的な思いは理解します。
根拠レスだけど。
-
11898
匿名さん
>>11896
貴方のように将来を見通せなかった方が過去5年、戸建てを買ったんだと思います。
-
11899
匿名さん
>>11897 匿名さん
> 根拠レスだけど。
土地に余裕のある立地にマンションは建たない。需要がないから。
土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。
-
11900
匿名さん
>>11898 匿名さん
あなたが、今後5年間のマンション値上がりを保証・値上がらなかった場合に補償してくれる方ですか?
-
11901
匿名さん
>>11898 匿名さん
同感です。人口減都心回帰の時代に郊外戸建て買うなんて、
お金どぶに捨てるようなものだと思います。
-
11902
匿名さん
>>11901 匿名さん
郊外マンションは、どぶに捨てるだけでなく、さらに追い打ちをかけるように管理費・修繕積立金で吸い上げられてしまいますよね。
住んでいなくっても・・・。
-
11903
匿名さん
>土地に余裕のある立地にマンションは建たない。需要がないから。
→おっしゃるとおり。不便なエリアにマンションなんて建てません。
土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。
→人口減の過疎地エリアですか。そもそもマンションないですね。
-
11904
匿名さん
>>11903 匿名さん
> 人口減の過疎地エリアですか。そもそもマンションないですね。
そうでもない。
そして、土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。
-
11905
匿名さん
なんだか、懐かしい感じがしますね。
マンション派は自ら抜いた剣が諸刃の剣と気付き、鞘にひっこめたのでしょうか。
-
11906
匿名さん
郊外なんて、戸建てだろうが、マンションだろうが、将来、負動産。
資産価値があるうちに、売り逃げするべき。資産価値があればだけど・・・。
-
11907
匿名さん
都心回帰?
4000万で都心にウサギ小屋買ってそこで人生の大半を過ごすのか。
そんなところで働かなきゃいけないのも可哀想だな。
-
11908
匿名さん
>土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。
過疎地エリアにそもそもマンションなんてないでしょ。
-
-
11909
匿名さん
-
11910
匿名さん
戸建さん達も車を所有すれば
金食い虫って事が分かるよーー
-
11911
匿名さん
-
11912
匿名さん
>>11909 匿名さん
それに輪をかけて悲しいのが郊外マンション。
管理費・修繕積立金が重くのしかかる・・・住んでいなくっても・・・。
-
11913
匿名さん
>>11912
郊外マンションと比べるなら過疎地戸建てでしょ。
記事の内容から言って。
-
11914
匿名さん
-
11915
匿名さん
>>過疎地じゃないところが過疎地になる。
それが人口減・都心回帰。
そのとおり。若者は都心マンション。年配者は郊外戸建て。
自分の会社の同僚を思い浮かべれば納得です。
-
11916
匿名さん
>>11913 匿名さん
> 郊外マンションと比べるなら過疎地戸建てでしょ。
> 記事の内容から言って。
その記事は、このスレができる前に書かれた記事。
このスレで戸建て・マンション双方で合意を得た考え方「固有のランニングコストを物件価格に上乗せ」が適用されていない古い考えをベースにした記事ですね。
-
11917
匿名さん
>>11915 匿名さん
納得いただけたようです。
土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。
よって、最初に売れなくなるのはマンション。
-
11918
匿名さん
-
-
11919
匿名さん
>>11917 匿名さん
自分の考えに自信がないから「納得いただけたようです。」なんて書いてしまうのでは。
-
11920
匿名さん
>>11909
別に売れなくても良いんですよ。
戸建にした最大の理由は職場に楽に通えて快適に過ごせるから。
狭くて周りに気をつかわなきゃいけないマンションはそもそも選択肢にならない。
それに郊外だけど人口増加中で総務省の予測では2040年でも今より人口多いから
売れないってことは無いけど。
-
11921
匿名さん
-
11922
匿名さん
>>11921
この辺で100平米以上の戸建で賃貸はほとんど無いしあっても高すぎで借りられない。
学区にまったくこだわらなければ安いところもあるけど。
-
11923
匿名さん
-
11924
匿名さん
>>11923 匿名さん
2020年のオリンピック終了に伴うマンションバブル崩壊、
それに追い打ちをかけるかのような2025年からの東京人口の減少。
いずれもあと10年も無い。
今、マンションを買うと、売れなくて負動産。
売れたとしても住宅ローンの残債が売却額を上回って破綻の恐れあり。
-
11925
匿名さん
そんなマンションを検討している戸建さん達。悩ましいね。
-
11926
匿名さん
>>11923 匿名さん
購入するなら都内車なしマンション。郊外戸建で必須の車に掛かるランニングコスト2000万を戸建の予算に積み増すことにより都内ファミリー向けマンションにも手が届く。都心回帰の流れに乗り人口減少のリスクを最小限に抑えると共にいざという時の流動性も確保できるし、賃貸に回すこともできるという、まさに一石二鳥ならぬ三鳥の策。
-
11927
匿名さん
-
11928
匿名さん
-
-
11929
匿名さん
マンションさんの言う都内って足立とか板橋とか葛飾だからね。
値下がりリスク確定エリアだから
-
11930
匿名さん
マンションさん東京の3流エリアで将来の資産価値とか笑っちゃうw
-
11931
匿名さん
>>11930
誹謗・中傷や煽り発言はお控えください。
戸建劣勢の証拠ですね。
-
11932
匿名さん
娯楽の少ないど田舎に暮らしてると笑いの閾値が低くなるみたいね。
-
11933
匿名さん
>娯楽の少ないど田舎に暮らしてると笑いの閾値が低くなるみたいね。
娯楽の多い都会にお住まいなんですか?
どちらにお住まいですか?
って聞くと絶対答えないよね(笑)
-
11934
匿名さん
>>11929 匿名さん
戸建❓さんはどちらでお探しですかね?そろそろ住宅公園に行かないと年度内の棟上げは不可能になりますよ。今年こそ戸建をとおっしゃっていましたよね。
-
11935
匿名さん
>>11934 匿名さん
もう杉並に住んでるので探してないですよ。
お宅はどちらの便利な駅のお近くにお住まいなんですか?
また話をそらして逃げるのかな?
-
11936
匿名さん
>>11929 匿名さん
その辺りしか思い浮かばないのですねw
お可哀想に....w
-
11937
匿名さん
-
11938
匿名さん
戸建もマンションも資産価値が残る物件は残るし、なくなる物件はなくなる
社会情勢による資産価値の下落が心配ならとりあえず賃貸でいいと思うよ
不動産購入はどんな状況でも投資の側面があることを忘れちゃいけない
-
-
11939
匿名さん
-
11940
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
11941
匿名さん
あれ?上目黒の設定だったよね?更にど田舎の杉並かよw
-
11942
匿名さん
戸建て派はたくさんいるけど?
で、お宅はどこの都内マンションに住んでるの?
言えないほど、残念なところなんでしょ?
文句しか言えない、まさに4000万のマンション住みに相応しい性格ですね。
-
11943
評判気になるさん
-
11944
匿名さん
駅近い大森です
-
-
11945
匿名さん
>>11942 匿名さん
恵比寿の駅近1LDKって前に書いたけど。中目でも論外だけど、はるか郊外の杉並とか貧乏は大変だねw
-
11946
匿名さん
-
11947
匿名さん
>>11946 匿名さん
独身だから広すぎるぐらい。それも前に書いたぞw
-
11948
匿名さん
>>11942 匿名さん
>戸建て派はたくさんいるけど?
それって自演、成りすましの意味だと前に戸建さんが書いてましたよ。
ここの戸建は、長文粘着コピペと、あなたしかいませんよ。皆知ってますからw
-
11949
匿名さん
>>11947
独身で平日の朝からスレ三昧ですか?
家事の終わった専業主婦の私より暇なんですね(笑)
-
11950
匿名さん
-
11951
匿名さん
独身で平日の朝からスレ三昧って人生詰んでるね。
今日はアルバイトの日じゃないんですか?
-
11952
匿名さん
-
11953
匿名さん
独身恵比寿さん急におとなしくなりましたね?
恥ずかし事にやっと気づきました?
-
11954
匿名さん
四千万のマンション住みじゃ、恥ずかしくって住んでる最寄り駅なんて言えるわけないよ。
良くて船橋、柏、八王子、日野辺りじゃない?
それを都心とか思ってるんでしょ
-
11955
匿名さん
-
11956
匿名さん
-
11957
匿名さん
そろそろ
くだらないレス
終わりにして貰えませんか。
-
11958
匿名さん
-
11959
匿名さん
-
11960
匿名さん
賃貸マンション卒業して、マンション買っても、半賃貸マンション。
住んでなくても家賃がかかる。
-
11961
匿名さん
4000万以下のマンションだと利便性を完全に犠牲にしても60㎡程度の広さしかない。
-
11962
匿名さん
都内のそれなりの立地で4000万ならマジで超築古かワンルームしか買えませんから
6000万でもかなりマイナーな駅でやっとまとも(それでも70㎡)な広さ
今の都内のマンションは価値と価格があまりにズレすぎてる
まさにバブル状態だね
弾けた時に現実を知るんでしょう
-
11963
匿名さん
弾けたら大陸の辺りの金持ちが買いあさる。今でも買いあさっているからね。
-
11964
匿名さん
都心のマンションは売買しやすく投機対象になりやすい。
だから低金利でメチャメチャ余った金がマンションに流れてる。ただ投資家は利確したら、いつか必ず売るからいずれバブルは弾ける。30年前のバブルと同じで一部の投資家以外は大損する。割りを喰うのは居住目的で買ってるマンションオーナー
戸建は確かにマンションより売りづらいから、基本的に投機の対象外。
市場価格は大幅増減しない分、得もしないが大損もしない。
ただ、余程の田舎(関東なら首都圏20kmの外)は近い将来厳しいかもしれない。
-
11965
匿名さん
>>11962 匿名さん
価値と価格がズレてるってどういうことですか?価値を化体しているのが価格でしょう。
-
11966
匿名さん
>弾けたら大陸の辺りの金持ちが買いあさる。今でも買いあさっているからね。
大陸マネーのマンション買い漁りは一昨年で終わり。
相続税対策の国内需要も同様。
今の売価は建築コスト高騰の転嫁によるもの。
だから新築売出し区画数を昨年比で大幅に減らしても、契約率は70%以下。
実売成約価格は軟調。
-
11967
匿名さん
>都心のマンションは売買しやすく投機対象になりやすい。
4000万以下のワンルームは売れてないよ。
電話営業がんばらないと。
-
11968
匿名さん
マンションバブルはすでに終了。
売れ残った投資用マンションをなんとか売ろうと必死な人がいるだけ。
-
11969
匿名さん
>価値と価格がズレてるってどういうことですか?価値を化体しているのが価格でしょう。
アホクサ。
そんなこと信じるやつはいないよ。
-
11970
匿名さん
首都圏のマンションで不動産業者は売り急いでいないとか新聞記事で一昨日かな流し読みしましたけど。
-
11971
匿名さん
-
11972
匿名さん
今はもうマンション需要が落ちてるので売り急いでも仕方がない。
-
11973
匿名さん
>>11970 匿名さん
マスコミに売り急いでるなんていわれたくないから、販売数を絞り込んでるだけ。
未発売の完成在庫をかかえて我慢比べの最中。
そのうち我慢できない中小デベが出てくるよ。
-
11974
匿名さん
都心の新築マンション/建売/注文にしろ2020年以降景気が悪くなり値下がりするとか、いやいや人件費部材高騰で新築は値上がりするとか色々な予想があるわけで、何れにしても数年後わかります。
景気が悪くなれば給与も下がる、リストラもあるので値下がりした処で物件価格が下がろうが、待っても買えないという意見もある。
-
11975
匿名さん
-
11976
匿名さん
実際は東京都区内も空き家が増加しているので、わざわざ狭い集合住宅を買わなくても
いずれ不動産価格が緩やかに下落してくるのはほぼ確実視されています。
-
11977
匿名さん
● 2060年までの東京の人口推計 - 東京都政策企画局
43年後など分からないでしょ、生存しているかどうかも。また特に役所の予測調査なんて100年安心の年金プランどうなってます?信用度ないと分かるしょ。
-
11978
匿名さん
6000万でも4000万でも金利の低い今で、ギリとか余裕なしなら金利上がったら人生即終了だね
無理して買うのはお馬鹿さん
-
11979
匿名さん
-
11980
匿名さん
数年後景気は落ち込むので値下がりする、そして己の収入源は安泰で収入も右肩上がりとか都合よく考えている人が多い。
-
11981
匿名さん
金利上がって物価が上がれば
管理費や修繕費も上がるから給料上がらないと厳しいよね
年金は物価スライドしないらしいし
何を削ればいいんだろう?
-
11982
匿名さん
-
11983
匿名さん
>>11976 匿名さん
そうやって適齢期を逃すんですね。
いき遅れの独り身だからって仲間を増やそうとするのは如何なものかと。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)