住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-11-24 18:08:59

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 11861 匿名さん

    マンション派が
    「ランニングコストが高い物件のランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較」
    を合意してからの議論が、特に活発と思料致します。

    最初は考え方の是非を問う議論のみでしたが、合意を受けて、どちらが良い物件かと言う本来の議論、すなわち本質論の議論がなされており、良い傾向でしょう。

  2. 11862 匿名さん

    >>11861 匿名さん

    実態は、マンション派が諸刃の剣を抜いて自爆、だと思う。

  3. 11863 匿名さん

    マンション派は知能がやや低いので
    そういう理論は理解できないと思います。

  4. 11864 匿名さん

    さて、経緯の整理および
    「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
    と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

    マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

    以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
    ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

    たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

    ・管理費 15,000円
    ・修繕積立金 15,000円
    ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
    ・固定資産税の差額 10,000円
    ・駐車場代 20,000円

    でマンション固有のランニングコストは7万円。

    マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

    それに発生するかもわからない費用積立としては、

    ・窓(サッシ)交換
    ・ドア交換
    ・塀塗装

    が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

    ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
    35年の差額は2,520万~2,100万円。
    ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
    毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

    なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

    繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
    そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

    なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
    家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
    (常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

    しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

    ここまででは、資金繰りのお話になります。
    「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
    との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
    例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

    以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。

  5. 11865 匿名さん

    >>11864 匿名さん

    まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

    先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
    今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

    その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

    国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
    しかし、実際に住めているのは5割前後。
    「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

    >>11864 匿名さん

    を、もとに比較検討してみてください。
    戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

    あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
    下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

  6. 11866 匿名さん

    戸建てが買えない負け惜しみか
    デベの販促でしょ
    長々よくやるよね

  7. 11867 匿名さん

    大事なのは、

    ・マンションと戸建はコントロール出来ないランニングコスト差がある。
    ・同一物件価格での比較では、マンションと戸建では家計に与えるコントロールできない負担が異なる。
    ・上記を踏まえると戸建はマンションより物件価格の高い物件を購入できる。

    と言う「考え方がある」と言うことですね。

  8. 11868 匿名さん

    コントロールすることで、ボロ屋になるわけでしょ。
    それって、コントロールしてるとは言わないよね。

  9. 11869 匿名さん

    >>11868 匿名さん

    いいえ。

    テンプレでは、コントロールできるとしても、それを省くと家屋に致命的なるもの、すなわち、30年間で

    ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
    ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
    ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
    ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
    ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
    ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

    で計 390万円、月あたり、1万前後

    は、コントロールできないコストとして、マンションのコストから相殺しています。

  10. 11870 匿名さん

    それを頭では理解してても認められないマンション派の言い訳が続いているわけですよ。

  11. 11871 匿名さん

    維持費はマンションの方が安いでしょ。

    管理費は、ネット代、警備費で十分、元とれてる。
    (ネット利用しない、警備いらないって方は別かもしれませんが。)
    さらに言えば、ジムやプール使う方なんて圧倒的にマンションが有利ですよ。

    修繕費はスケールメリットのあるマンションが有利。

    さらに資産価値はマンションの圧勝。

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://manetatsu.com/2014/02/28758/

  12. 11872 匿名さん

    マンションの管理費は高い? 一戸建てにして分かったそのメリット
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170803-00010000-asahit-life


    戸建てなんて絶対に無理。

  13. 11873 匿名さん

    ●「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? - マネーの達人

    http://manetatsu.com/2014/02/28758/

    この記事では郊外マンションおよび、都心戸建てについて触れられていないが、同一立地で最初に破綻するのはマンション。
    人口減少・都心回帰で土地に余裕ができると集合住宅の需要がなくなるからだ。

    故に、どんな立地であっても購入すべきは戸建てとなる。

    人口減少・都心回帰の昨今、郊外での集合住宅の役目は終わった。

    売れないだけならまだしも、「市場的資産価値」ゼロなのに管理費・修繕積立金が強制徴収され、そのお金で「税制上の資産価値」のみが市場的資産価値に反して強制維持され、ひいては高止まりした税額の固定資産税が強制徴収される。

    マンションは人口減少・都心回帰時代に資金を強制的に流動させ、高い税金を徴収できる企業・国にとっての打出の小槌なのである。これについては都心のマンションも同様である。

    郊外マンションの住人にとっては、負動産以外の何者でもないが。

    もう一度言おう。

    故に、どんな立地であっても購入すべきは戸建てとなる。

  14. 11874 匿名さん

    >>11872 匿名さん

    そもそも、マンションの管理費や修繕積立金は戸建てには無い共有部に投じられる費用である。
    それを戸建には無い対価と言って喜んでいる時点でおかしい。

    例えば植栽の手入れ。コレはマンションは共有物であるのに対し、戸建ては所有物である。

    付け加えるならば、マンションの1階の物件で庭付きの物件があるが、これは、専用使用部分と言う共有部であり専有部ではない。
    にもかかわらず、ここの手入れは管理費・修繕積立金で行われず、自分で行わなえればならない。

    それどころか、少しでも雑草を生やそうものなら管理組合経由でクレームがくるし、手入れが面倒になったからと言って手放すことも出来なければ、戸建てでは可能なコンクリートで埋めてしまうことも出来ない。

    こんな負動産ありえるだろうか?

  15. 11875 匿名さん

    ●「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる? - マネーの達人

    http://manetatsu.com/2014/02/28758/


    『階段が上がれなくなったらどうしよう、「戸建ては建物が古くなって価値が無くなっても土地が残るから資産価値が高くおすすめです」と言って薦めてきたあのときの不動産屋に騙された!もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして購入なんか絶対せずに賃貸にすればよかった』

    戸建ては、不動産になるので購入してはダメ。賃貸するもの。

    マンションはその逆ですね。買ったほうがお得。

  16. 11876 匿名さん

    戸建てでもマンションでも購入する前に、貸した場合の利回りを確認するのは、基本中の基本ですね。
    でないと、負動産掴まされる可能性ある。
    逆にいえば、そういった物件は、購入せず賃貸すればお得。
    郊外の戸建て物件に多いよね。

  17. 11877 匿名さん

    >>11875 匿名さん

    「戸建ては、不動産になるので購入してはダメ。賃貸するもの。 マンションはその逆ですね。買ったほうがお得。」

    と言って勧めてきたあの不動産屋にだまされた!
    土地に余裕ができた今でも戸建てはまだ需要があるものの、集合住宅であるマンションの需要は皆無!
    もし15年前に戻れるのであれば戻りたい、そして郊外マンション購入なんか絶対せずに郊外マンション賃貸にすればよかった。

  18. 11878 匿名さん

    >ちなみに戸建の建物の価格は都心でも郊外でもほぼ同じですので、都心の6,000万円くらいの新築一戸建ての場合は、建物部分と不動産会社利益分の1,500~2,000万円を引いてもまだ4,000万円~4,500万円くらい価値が残っています。

    ってその記事に書いてあるよ
    不利な事は書かないの?

  19. 11879 匿名さん

    >>11877 匿名さん

    郊外・地方にお住まいの方で、マンション購入を検討されている方は、是非参考にしてください。

  20. 11880 匿名さん

    郊外・庭付きの実家が「迷惑資産」になるワケ
    1億円超で買ったが今や2000万円台に
    http://toyokeizai.net/articles/-/55769?page=2

  21. 11881 匿名さん

    >>11880

    郊外戸建てなんて買ったら、子供にも迷惑かかるね。

  22. 11882 匿名さん

    このスレはアンマンの一人芝居がスゴイ勢いだねw

  23. 11883 匿名さん

    >>11880 匿名さん
    > 1億円超で買ったが今や2000万円台に

    例えば、こちらのマンションはいかがでしょうか?

    http://suumo.jp/ms/chuko/kanagawa/sc_hiratsuka/nc_87064311/bukkengaiyo...

    物件価格の割に、管理費・修繕積立金あわせて55,000円/月です。

    住んでなくても、55,000円/月です。

  24. 11884 匿名さん

    とりあえず、今日までの結論としては6000万ぐらいの予算で都内車なしファミリー向けマンションを購入するのがベストという意見が大勢を占めているようですね。
    ありがとうございました。

  25. 11885 匿名さん

    >>11880 匿名さん

    良く読めば30年前のバブル時に1億ね(笑)
    都内のマンションもバブル時5億で今数千万なんてたくさんあるよ

  26. 11886 匿名さん

    郊外住宅は20キロ圏内でないと売れない 「老後は郊外に一戸建て。のんびり畑仕事」は幻想
    https://www.j-cast.com/2014/05/18204864.html

    アラフィフ世代に多いタイプですね。

    若者は都心マンション選んでるので。

  27. 11887 匿名さん

    >>11884 匿名さん

    どういたしまして。
    独り凄い勢いのが居ますけど、雑音は無視して本質だけを見るとそのような結論となりますね。

  28. 11888 匿名さん

    Q.どちらで比較したいですか?

    ①4000万のマンションvs6000万の戸建

    ②4000万の郊外戸建vs6000万の都内クルマなしマンション

  29. 11889 匿名さん

    >>11886 匿名さん

    郊外マンションだと、売りに出しても売れないばかりか、住んでなくても毎月管理費・修繕積立金が発生して負動産。

  30. 11890 匿名さん

    >>11888 匿名さん

    都心からだと通勤が大変なので①.

  31. 11891 匿名さん

    >石澤氏によると、「売れる物件」は千代田区から20キロメートル圏内で、具体的には「東は船橋(千葉県)、北は大宮(埼玉県)あたりまでで、それを越えると売れなくなりますし、デベロッパーもつくらなくなってきています」と話す

    船橋、大宮より外は誰も買わないでしょ普通

  32. 11892 匿名さん

    ただでも売れない郊外住宅
    「次の子供世代は、地方都市や郊外住宅地を見捨て、最初から主要都市中心部の再開発集積化地区に住む可能性が高い。そのときに売却できない地方都市や郊外住宅地の親世代の家など、売ることはおろか、捨てることさえもできず、子供にまとわりついて、とんでもない負債になる。」
    http://news.livedoor.com/article/detail/8821209/

    うちの会社の同僚も若者は都心マンション、年配者は郊外戸建てが多いです。

  33. 11893 匿名さん

    >>11892 匿名さん
    > ただでも売れない郊外住宅

    その中でも最初に売れなくなるのはマンション。
    売れないのに、住んでないのに、管理費・修繕積立金が重くのしかかる・・・。

  34. 11894 匿名さん

    どうせ、既出のネタ出すなら、打ち返されていないやつ出せば良いのに・・・あればですが・・・。

  35. 11895 匿名さん

    まあ、過去5年、戸建てを買ってしまった方は、まずは反省するべきでしょうね。
    マンションと資産価値がどんどん差がついている。
    将来を見る目がない。

    http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2016/09/7face95f29705111062...

  36. 11896 匿名さん

    >>11895 匿名さん

    つまり、今の4000万のマンションは5年前の4000万のマンションより条件・質が悪いって事ですよね。

    購入するならスレなんだからさぁ。(笑)

  37. 11897 匿名さん

    >>その中でも最初に売れなくなるのはマンション。

    貴方の個人的な思いは理解します。
    根拠レスだけど。

  38. 11898 匿名さん

    >>11896

    貴方のように将来を見通せなかった方が過去5年、戸建てを買ったんだと思います。

  39. 11899 匿名さん

    >>11897 匿名さん
    > 根拠レスだけど。

    土地に余裕のある立地にマンションは建たない。需要がないから。
    土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。

  40. 11900 匿名さん

    >>11898 匿名さん

    あなたが、今後5年間のマンション値上がりを保証・値上がらなかった場合に補償してくれる方ですか?

  41. 11901 匿名さん

    >>11898 匿名さん

    同感です。人口減都心回帰の時代に郊外戸建て買うなんて、
    お金どぶに捨てるようなものだと思います。

  42. 11902 匿名さん

    >>11901 匿名さん

    郊外マンションは、どぶに捨てるだけでなく、さらに追い打ちをかけるように管理費・修繕積立金で吸い上げられてしまいますよね。
    住んでいなくっても・・・。

  43. 11903 匿名さん

    >土地に余裕のある立地にマンションは建たない。需要がないから。
    →おっしゃるとおり。不便なエリアにマンションなんて建てません。

    土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。
    →人口減の過疎地エリアですか。そもそもマンションないですね。

  44. 11904 匿名さん

    >>11903 匿名さん
    > 人口減の過疎地エリアですか。そもそもマンションないですね。

    そうでもない。
    そして、土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。

  45. 11905 匿名さん

    なんだか、懐かしい感じがしますね。
    マンション派は自ら抜いた剣が諸刃の剣と気付き、鞘にひっこめたのでしょうか。

  46. 11906 匿名さん

    郊外なんて、戸建てだろうが、マンションだろうが、将来、負動産。
    資産価値があるうちに、売り逃げするべき。資産価値があればだけど・・・。

  47. 11907 匿名さん

    都心回帰?
    4000万で都心にウサギ小屋買ってそこで人生の大半を過ごすのか。
    そんなところで働かなきゃいけないのも可哀想だな。

  48. 11908 匿名さん

    >土地に余裕ができた立地のマンションは売れない。需要がないから。

    過疎地エリアにそもそもマンションなんてないでしょ。

  49. 11909 匿名さん

    >11907

    「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
    http://manetatsu.com/2014/02/28758/

    貴方の言うウサギ小屋より悲しい郊外戸建て。

  50. 11910 匿名さん

    戸建さん達も車を所有すれば
    金食い虫って事が分かるよーー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸