住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-17 12:27:21

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 11101 匿名さん

    嗚呼、確かに6000万円の車なしマンションは良い選択ですね。

  2. 11102 匿名さん

    6000万円マンションなら、東京23区かその近辺が狙えますしね。

  3. 11103 匿名さん

    戸建さん達早く2000台でも良いから
    お家買ったら?

  4. 11104 匿名さん

    結論) 購入するなら6000万戸建て。(車は任意)

  5. 11105 匿名さん

    30年、40年後の資産価値は不明だが予測はできる。過去の経験則から推測できるからね。
    そういう意味で、価値の毀損をなるべく少なく抑えたいという人は、誰もが認める良いもの、稀少性のあるもの、ブランディングのある土地柄などは値下がりも少なく積極的に探してみる価値がある。不動産だけでなくクルマとかの高級品もそう。平均所得層向けの一般価格帯の車などは6年もすると価格の9割毀損するけど、高級車、中でもフェラーリは価格が下がりにくい。50年前のビンテージフェラーリが40億円というような例は特別だとしても、私の実体験からいくと、新車2600万のF458に約5年間乗っていたが、売却時の買取価格は2200万ぐらいだったから、年間80万ぐらいの値落ちに抑えられていた計算になる。いわゆる平均価格帯の商品とは比較にならない資産維持性の高さ。それがフェラーリであり、都心一等地マンションでもある。ま、この価格帯の4000万だと買えるのはワンルームか、中古の1LDKぐらいだろうが。笑

  6. 11106 匿名さん

    >>11101 匿名さん
    > 嗚呼、確かに6000万円の車なしマンションは良い選択ですね。

    車なしマンションは、コントロール可能な車の費用をコントロール不可能な物件価格に上乗せしているので危険です。 家計が困窮したときの破綻懸念リスクを向上させる無謀な考えと言えます。

    車あり戸建の場合はまず車を手放して、車の維持費をまるまる家計に回すことが出来ますし、わずかながらでも車の売却額金を手にすることが出来ます。
    車は失いますが、家には今までどおり住むことが出来ます。

    車なしマンションの場合はマンションを手放すしかないですが、マンションを手放した場合は住むところが無くなります。
    物件売買を伴う引っ越しには数百万の費用がかかりますが、家計が困窮している状態でその費用を準備するのは難しいでしょう。

    また、家計に困ってマンションを手放す場合、売り急がないといけません。
    販売価格を安くせざるを得ず、販売価格が住宅ローン残高を下回り、住まいは失っても住宅ローンが残る恐れがあります。 この場合、住宅ローンではなくなりますので、より高い金利のローンを組むことになるでしょう。団信も脱退となるので万一の場合でもローンが免除されることがなくなります。

    車なしマンションの破たんです。

  7. 11107 戸建さん

    >>11104 匿名さん

    でもここの戸建さん達予算的に難しいらしいので
    買えそうな予算で考えて

  8. 11108 匿名さん

    >>11102 匿名さん
    > 6000万円マンションなら、東京23区かその近辺が狙えますしね。

    車なしマンションは、コントロール可能な車の費用をコントロール不可能な物件価格に上乗せしているので危険です。 家計が困窮したときの破綻懸念リスクを向上させる無謀な考えと言えます。

    車あり戸建の場合はまず車を手放して、車の維持費をまるまる家計に回すことが出来ますし、わずかながらでも車の売却額金を手にすることが出来ます。
    車は失いますが、家には今までどおり住むことが出来ます。

    車なしマンションの場合はマンションを手放すしかないですが、マンションを手放した場合は住むところが無くなります。
    物件売買を伴う引っ越しには数百万の費用がかかりますが、家計が困窮している状態でその費用を準備するのは難しいでしょう。

    また、家計に困ってマンションを手放す場合、売り急がないといけません。
    販売価格を安くせざるを得ず、販売価格が住宅ローン残高を下回り、住まいは失っても住宅ローンが残る恐れがあります。 この場合、住宅ローンではなくなりますので、より高い金利のローンを組むことになるでしょう。団信も脱退となるので万一の場合でもローンが免除されることがなくなります。

    車なしマンションの破たんです。

  9. 11109 匿名さん

    戸建の場合生活が苦しくなる事が多いのは分かるが
    既に所有している車を手放した場合どれくらい足しになるのかな?

  10. 11110 匿名さん

    >>11109 匿名さん
    > 既に所有している車を手放した場合どれくらい足しになるのかな?

    そんな人が車なしマンションを買っている場合は既に破たんです。

  11. 11111 戸建さん

    >>11110 匿名さん

    計算できなかったのかな?

  12. 11112 匿名さん

    >>11109 匿名さん

    確か、どなたかが車の維持費は5万円/月っておっしゃていませんでしたっけ?

    車売却の一時金 + 毎月5万

    はかなり有効だと思います。
    クルマ無し6000万マンションはそれすら出来ずに即、破たんです。

  13. 11113 匿名さん

    >>11111 戸建さん

    毎月いくら車の費用がかかると言うのがわかっているから、6000万車無しマンションを購入しているんですよね。
    貴殿の質問は本末転倒ですよ。

  14. 11114 通りがかりさん

    >>11112 匿名さん

    間違ってますよ
    車の費用って毎月と年払い、車検時と別れるので
    アレ?車も持ってないのかな?親と共有かな…

  15. 11115 通りがかりさん

    戸建で車処分した場合に節約できるのは
    次のガス代くらいだよ
    すぐ車検とかなら別だが
    ローンで買ってたら残債払わないといけないから
    買取業者が優しくないとお金残らないよ

  16. 11116 匿名さん

    >>11114 通りがかりさん

    いえ、あってますね。
    4000万マンション購入検討者が6000万マンションを購入するには毎月5万以上の余裕が必要となるので。

    これが間違っているとすると、そもそも車なし6000万マンションを購入することができると言う考え方が誤っていると言うことですね。

  17. 11117 名無しさん

    >>11116 匿名さん

    今処分した時にいくら生活費の足しになるかだよ
    しっかり考えよう
    車も親名義かな?

  18. 11118 匿名さん

    >>11117 名無しさん
    > 今処分した時にいくら生活費の足しになるかだよ

    少なくとも毎月5万以上家計が浮きます。
    これが間違いということであれば、そもそも、車なし6000万マンションを購入することができると言う考え方が誤っていると言うことですね。

  19. 11119 匿名さん

    軽自動車とキャリア系スマホなら、維持費はスマホの方が高額

    自動車と携帯は、何を重視してどう安価に運用するかと考える人と
    そうでない人で、維持費用は雲泥の差となる。

    見栄こそ全てという人には高額になるのも同じである。

  20. 11120 マンション検討中さん

    >>11118 匿名さん

    その費用はある車を買って6〜8年乗った時にかかる費用を月平均を出したものだよーー

    生活に困って急遽手放してもその金額が減るわけではないよーー

    車所有してるかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸