|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
10401
匿名さん
>>10396 匿名さん
> 390件中120件しかありませんでした。
「極めて一般的」は不適切ですね。
そもそも、「マンションにする場合はxx捨ててその費用を物件価格に上乗せ」ってどうなの?
-
10402
匿名さん
たかが4000万のマンションで車1台すら持てない年収って・・・
500万位?
-
10403
匿名さん
>世田谷でも小田急の祖師谷とか千歳船橋、京王の千歳烏山とかとんでもなく不便で車ないと無理だよね?
そう思うのならそこには買わなければ良いのでは?
戸建❓の人には「選ぶ」とい概念が希薄ですよね。
-
10404
匿名さん
>世田谷でも小田急の祖師谷とか千歳船橋、京王の千歳烏山
でも、具体的な場所を指して「ここはどうだ、あそこはどうだろう」と話をするのは良い風潮ですね。今までは、都内や郊外・駅近や駅遠なども具体的な定義や立地条件無く話されていましたからね。実にフワフワした話しか無かったですから。
場所を特定するのは良い流れです。今後もその様にお願いします。
-
10405
匿名さん
>そう思うのならそこには買わなければ良いのでは?戸建❓の人には「選ぶ」とい概念が希薄ですよね。
では、あなたはどの辺りのマンションをお選びになったんですか?
答えたくないならいいですよ、恥をかかせても悪いので(笑)
-
10406
匿名さん
>>10402
マンションのランニングコストを無理やり高く釣り上げてその上、戸建の購入コストに足し込んでいくようなスレでこれを言うか
-
10407
匿名さん
>駐車場空きありは、390件中120件しかありませんでした
むしろ120件は空きがあるわけですね。世帯数で考えないと意味がないかもしれませんが、一般的に認知されていると考えても良い数でしょうね。
-
10408
匿名さん
>世田谷でも小田急の祖師谷とか千歳船橋、京王の千歳烏山とかとんでもなく不便で車ないと無理だよね?
そのエリアで4000万以下の新築マンションだと占有面積は40㎡以下だろう。
独身者なら車なんかなくてもどうにでもなるね。
-
10409
匿名さん
戸建ては前に、横浜とか世田谷とかさっきは目黒って言ってるけど、マンション派はどの辺りか言わないと不毛な議論で平等じゃないよね
-
10410
匿名さん
4000万以下の新築マンションで占有60㎡以上だと市部でも西の端か、千葉、埼玉、神奈川の不便な高所になる。
-
-
10411
匿名さん
>4000万以下の新築マンションで占有60㎡以上だと市部でも西の端か、千葉、埼玉、神奈川の不便な高所になる。
そうだとするなら、土地を買う戸建てはさらにその奥地と言うことになるんですけどね。予算も、その60平米のマンションベースで産出するわけですしね。
まぁ私なら中古をお勧めしますが。この予算で新築を検討すること自体無理があるとは思いますね。
-
10412
匿名さん
-
10413
匿名さん
手間と時間をかければ、東京市部で坪単価数十万で駅徒歩10分以内の土地がみつかる。
40坪ぐらいの土地を購入して2~3000万で上物建てれば、4000万マンション+ランニングコスト程度の予算で広くて自分好みの家が建つ。
都内の建売りでも6000万以下で敷地と建物各々100㎡以上、駅徒歩10分以内の条件でも100件近くヒットする。
-
10414
匿名さん
マンションは所在地を聞くと静かになる(笑)
八王子、船橋、相模原辺りかなぁ~
-
10415
匿名さん
>>10407 匿名さん
> 一般的に認知されていると考えても良い数でしょうね。
マンション住まいで車を持っていない人が居ると言う認知については、極めて一般的と言っても良いでしょう。
しかしながら、マンション住まいで車を持っていないことは、極めて一般的とは言い難いですね。
もともとの「極めて一般的」とはどちらを指し、どのような状態(たとえば80%を超えている など)を言っていましたか?
-
10416
匿名さん
>>10392 匿名さん
それは結構ですが、ここのスレの予算帯だと少し高すぎるよね?場をわきまえて下さい。
-
10417
匿名さん
>>10393 匿名さん
ここは土地込み4000万のスレですよ。目黒駅徒歩10分以内ガレージ2台付きの戸建だとお幾らですかね?場をわきまえて下さい。
-
10418
匿名さん
>>10415 匿名さん
半分だから一般的でいいと思う。極めては言い過ぎ。これで満足だよね?
-
10419
匿名さん
-
10420
匿名さん
>>10414 匿名さん
4000万以下の戸建だと印西とか高根公団とかになると何度もアドバイスしてやったけど、戸建❓は沈黙だったなw
-
10421
匿名さん
-
10422
匿名さん
>>10402 匿名さん
6000万の戸建(?)も同じくらいの年収なのですか?
-
10423
匿名さん
>>10414 匿名さん
木更津なら庭付き戸建が4000万で充分行けますよ。
-
10424
匿名さん
>ここは土地込み4000万のスレですよ。
違います。
戸建ては4000万+マンションにかかるランニングコストの累積額。
4000万以下の便利で広いマンションにお住まいの方は、毎月の管理費や修繕積立金などランニングコストもお高いでしょう。
-
10425
匿名さん
>>10424 匿名さん
はい、車ありでランニングコストの差額は780万円。車なしマンションならランニングコストの差額は△2000万程になりますね。
-
-
10426
匿名さん
戸建てには共用部や管理組合がないから、管理費+修繕積立金は丸々無駄なランニングコストだよ。
どんな立地でも車は必需品だから駐車場の利用料や修繕積立金の定期値上げ分も加算しないといけない。
-
10427
匿名さん
-
10428
匿名さん
-
10429
匿名さん
車不要マンションで6000万なら都内でも探せそうだね。
-
10430
匿名さん
車の所有は任意だからコストに含められないわな。
必ず発生するランニングコストに計上できないでしょ。
-
10431
匿名さん
今週発売の東洋経済はご覧になられましたか?
戸建さんには身につまされる話が大特集されてましたよw
-
10432
匿名さん
-
10433
匿名さん
>>10431
都心の好立地以外のマンションはさらに悲惨です。
将来どうするんでしょう・・・
永遠に続く管理修繕費+修繕一時金で破産でしょうか?
-
10434
匿名さん
>>10433 匿名さん
破産でしょうね。
ここのスレでは30年という根拠不明の将来積算ですが、30代で購入すれば今の平均寿命87歳(女性)だと
約50年以上住居費が必要ですよね?
年金も今後減らされる模様で、人口減でマンションの入居者が歯抜けになり、老朽と負担割合により上がり続ける管理費と修繕費を払えるわけありませんよね。
-
10435
匿名さん
それを言ったら
女性お一人様スレの人が
憤死しますよ
-
-
10436
匿名さん
身寄りがなければマンションでもいいと思う。他のマンション住民は管理修繕費の滞納扱いになるから悲惨だけどね。
そもそもマンションは建て替えが出来ないので相続に向かない。
-
10437
匿名さん
>>10433 匿名さん
郊外の戸建は悲惨ですよね。東洋経済はお読みになりましたか?
-
10438
匿名さん
>そもそもマンションは建て替えが出来ないので
建て替えの必要があるんですか?
-
10439
匿名さん
>>10438 匿名さん
日本語に翻訳すると、建て替えをしたくてもできないからマンションはダメ、と言いたいようです。
-
10440
匿名さん
寿命は戸建てが65年、マンションは68年だったと思う。
-
10441
匿名さん
うちは所謂郊外だが総務省の予測を見ると、人口は2020年までは
年0.2%程度で増加、その後2035年までは緩やかに増加し、2040年
まで年0.07%程度で減少しているな。
人口予測からみて土地代が二束三文になることは無いが、元から
期待もしていないし。
将来の心配もいいが、狭くて毎日周りに気を使わなきゃいけな
生活の方が問題。
-
10442
匿名さん
>寿命は戸建てが65年、マンションは68年だったと思う
どっちの寿命も大して当てにはならんよ。
もっとも、70年も経てばまた社会情勢は変わってるだろうけどね。
-
10443
匿名さん
この資金幅なら中古30年マンションもあるから老後に移転。
-
10444
匿名さん
>日本語に翻訳すると、建て替えをしたくてもできないからマンションはダメ、と言いたいようです。
建て替えをする理由も特に無いけどね。
-
10445
匿名さん
>>10444 匿名
排水管(縦管)の老朽化が建て替えの理由No.1
排水管交換の見積書見たら目んたま飛び出るよ。
-
-
10446
匿名さん
-
10447
匿名さん
>>10446 匿名
そんな古くないマンションでも排水管に鋼管使ってるならヤバイよね
-
10448
匿名さん
>そんな古くないマンションでも排水管に鋼管使ってるならヤバイよね
うん、それがいつの時代のマンションなんだかという話ですね。
-
10449
匿名さん
>>10448 匿名さん
都心駅徒歩5分以内で検索したら4000万以下のマンション出てきたけど、築30年超が多い。
やっぱり、やばい?
-
10450
匿名さん
ヤバイというか、この予算で都心を条件に検索している人がかなりヤバイ。
-
10451
匿名さん
まぁ一日中マンションの事だけ考え、マンションの検索に余念がなく、マンションの話題しかしない戸建民という存在が一番ヤバイ。
-
10452
匿名さん
>>10451 匿名さん
戸建?やめてよwww
アンチマンションだよそれ
略してアンマン❗️
-
10453
匿名さん
-
10454
匿名さん
-
10455
匿名さん
ちなみに「戸建❓」の発音は、語尾を上げる感じで。
戸建❓⤴︎⤴︎ みたいな。
-
-
10456
匿名さん
-
10457
匿名さん
>>10455 匿名
そんなに戸建に憧れてるんだ~
でも残念ながら買えないよw
-
10458
匿名さん
んー。
「戸建❓」には特に憧れは無いかな。
存在がヤバイらしいですしね。
-
10459
匿名さん
-
10460
匿名さん
-
10461
匿名さん
-
10462
匿名さん
戸建❓は被害者妄想意識が強いよね。
皆が単にからかっているだけって気がつかないんだろうか?
あ、、、確かに被害者ですね(笑
-
10463
匿名さん
>具体的な話は避ける。
>哀れだね。
自分の想定している範囲外の返答が来ると、
ただただ困る人ってのは、大抵こう言います。
想定が甘いのですな。
-
10464
匿名さん
>戸建(?)ことアンマンでお願いします。
ごめんなさい。戸建❓でお願いします。
てか、好きに使えばよろしいのでは?
-
10465
匿名さん
>>10463
確かに君の様な自分の妄想を他人が共有していると勘違いして
文を書く人には困惑するしかないね
-
10466
匿名さん
過剰供給の中古マンション大量にどうすんの
作った責任でデべが自腹で買い取りなよ
-
10467
匿名さん
>>10464 匿名さん
ごめんなさい。その「戸建❓」も「アンチマンション略してアンマン」という呼称もいずれも私が名付け親なので、戸建❓ことアンマンでお願いします。
いえ、自由にお使いくださいね。
-
10468
匿名さん
>>10466 匿名さん
ムリに売りつけたら、第2のアンマンを生みかねないからね。
-
10469
匿名さん
-
10470
匿名さん
-
10471
匿名さん
-
10472
匿名さん
明日も頑張って売ってきなさい。
MRで「あなたアンマンですか?」って口を滑らさんようにな!
-
10473
匿名さん
具体的な議論ではどうにもならないもどかしさをあんまんと唱えるだけで
解消できるから幸せですね。
-
10474
匿名さん
-
10475
匿名さん
そりゃ、これだけ在庫抱えたら必死にもなるでしょ。
しかし自己責任。
扇動しても引っかかる無知は少ないと思います。
-
10476
匿名さん
マンションは新築も中古も売れていない。
今後人口が減少するのに、マンションストックが過剰なのは明らか。
成長期に都市へ流入する人の安価な住居として乱造されたマンションは、そろそろ役目を終えたんじゃないの。
スクラップ&ビルドが可能なら需給の調整もできたろうが、デベは造る一方だったから余るのは当然の帰結。
-
10477
匿名さん
>マンションは新築も中古も売れていない。
そのデータは?
首都圏のマンションの中古成約件数は増加・在庫数は横ばいってのが一般的な見方ですが。
むしろ中古戸建の成約件数は減少で、在庫数も増加傾向ですよね。
-
10478
匿名さん
>そんな阿呆な造語使ってるのは貴女だけ(笑)
アンチマンションですか?まぁ呼び名はどちらでも良いですが、戸建てに住んでいるわけでもなく、戸建を買う予定も特になく、1日中マンションのことだけ考えて、1日中マンションの調査に情熱を傾ける人を指して「戸建」という名前を使うのは、実際に戸建てに住んでいる方にとっては不本意なのかもしれませんね。
何れにしても「戸建て?」の情熱の傾け方が明後日の方向であることに異論は無いでしょう。
-
10479
匿名さん
「売れない」発言に過剰に反応することからも、アンマン発言者はマンデベ営業確定ですね。
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。
マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。
以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。
たとえば、
・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円
でマンション固有のランニングコストは7万円。
マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で
・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円
で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。
それに発生するかもわからない費用積立としては、
・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装
が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。
ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。
なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。
繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。
しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。
ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。
以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
-
10480
匿名さん
>>10479 匿名さん
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。
その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。
国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、
>>10479 匿名さん
を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。
あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
-
10481
匿名さん
>>10477 匿名さん
> むしろ中古戸建の成約件数は減少で、在庫数も増加傾向ですよね。
首都圏と言えどもマンションは将来負動産ですね。
必要に応じて簡単に建て替えができる戸建てが良いですね。
-
10482
匿名さん
>首都圏と言えどもマンションは将来負動産ですね。
>必要に応じて簡単に建て替えができる戸建てが良いですね。
なるほど、戸建てが売れていないという現状から目を背けたいのですね。
-
10483
匿名さん
>>10482 匿名さん
論理的理解が不足していますね。
中古売れない。
戸建は、必要に応じて簡単に建て替えて新築にできるということですよ。
-
10484
匿名さん
将来に人口減少すれば、生活不便な郊外は寂れて便利な都心に人々が集まざるを得ない。郊外の戸建ては空き家だらけとなる。
-
10485
匿名さん
>論理的理解が不足していますね。
いえいえ、そんな話ではありませんよ。
>マンションは新築も中古も売れていない。
まずこの話が間違った認識だということを指摘したんですよ。
そして言えることは、間違った認識から生み出される結果は、同じ様に間違っているということでしょう。
これが論理的な理解というものでしょう。
-
10486
匿名さん
>>10484 匿名さん
> 郊外の戸建ては空き家だらけとなる。
その前に、同一立地のマンションが先に破綻する。
故に、同一立地で購入するなら戸建て。
-
10487
匿名さん
>将来に人口減少すれば、生活不便な郊外は寂れて便利な都心に人々が集まざるを得ない。郊外の戸建ては空き家だらけとなる。
これは正しい物の見方ですね。
少子化・晩婚化・都心回帰というキーワードから導きだされる論理的思考です。
もう一つ言えば、郊外の「駅から距離のある立地」の戸建は空き家だらけになるが正解ですね。都心地帯に全ての人口を賄いきれるわけでもありませんから、郊外の駅近は依然として需要があり地価の低下もある程度で抑えられるでしょう。
問題は、郊外でも駅から遠い立地に買ってしまった戸建でしょうね。
-
10488
匿名さん
>>10483 匿名さん
金掛けて古屋を解体破棄し、金掛けて新築すればね。それは「負担」であり、負動産。
-
10489
匿名さん
>>10488 匿名さん
ところがそれが売れるから面白い。
新築・戸建信仰の日本ならでは。
-
10490
匿名さん
>>10486 匿名さん
ここは金額制限スレ。同一立地でマンションと同じ金額の戸建ては有り得ない。
-
10491
匿名さん
>その前に、同一立地のマンションが先に破綻する。
以前の話で「ランニングコストを考慮しても、戸建はマンションと同一立地では買えない。マンションの方が必ず良い立地になる」とう結論になりましたね。それが常識であり、わざわざ口に出す必要もない事柄であるというコメントもありました。マンションは駅近に買えますが、戸建はそうではない。それは事実ですね。不便な立地にマンションはありますが、そこはお勧めしませんということも以前から話をしていますね。
つまりは、戸建民は誰もがお勧めしていないマンションのそばに住み「あのマンションが先に寂れるから自分たちは大丈夫なんだ」とうわ言の様に言いながら不便な生活を強いるとそういうわけです。
-
10492
匿名さん
>>10487 匿名さん
> 問題は、郊外でも駅から遠い立地に買ってしまった戸建でしょうね。
その立地のマンション先に破綻する。
故に、同一立地で購入するなら戸建て。
-
10493
匿名さん
>>10491 匿名さん
> 「ランニングコストを考慮しても、戸建はマンションと同一立地では買えない。マンションの方が必ず良い立地になる」
それは、土地が高い立地の場合限定ね。
-
10494
匿名さん
>>10490 匿名さん
> 金額制限スレ。
ただし、
「戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」
ね。
だから、このスレは面白い。
-
10495
匿名さん
>10491
それは自分で書いた内容を自分で参照してるからでしょう。
同じ内容を複数人が書いてる様に見せてるだけ。内容のすり替えも常套手段ですね。
不便な地にしたい気持ちは分かりますが、マンションの周りは戸建てに囲まれてるよ。
-
-
10496
匿名さん
>それは、土地が高い立地の場合限定ね。
もちろん、土地代がタダ同然のど田舎ならば別ですね。その様な立地なら、戸建でもマンションでもお好きな方をどうぞ。だれも興味はない話だと思いますが。
ただ、首都圏では「ランニングコストを考慮しても、戸建はマンションと同一立地では買えない。マンションの方が必ず良い立地になる」が常識論で、誰もが理解していてるので特別口にすることもない事柄だという結論でしたね。
-
10497
匿名さん
マンションに立地の優位性がなくなったら存在価値が危うくなる。
-
10498
匿名さん
>>10492 匿名さん
郊外はマンションも戸建もババ引きということですね。分かりました。
東洋経済は読みました?
-
10499
匿名さん
>それは自分で書いた内容を自分で参照してるからでしょう。
自分が自作自演をしている人はそういう発想になるんでしょうね。
その様なことをしているのは「戸建?」の人くらいですよ。
-
10500
匿名さん
逆に考えると、マンションの立地が戸建てより悪くなったら誰も購入しない。ということを双方書いてる。
-
10501
匿名さん
ここの戸建は情報通を気取っているくせに読んでないのかw
-
10502
匿名さん
>>10496 匿名さん
「ランニングコストを考慮しても、戸建はマンションと同一立地では買えない。マンションの方が必ず良い立地になる」と言う立地以外では戸建て一択を理解していただいたようで、何よりです。
-
10503
匿名さん
例として、4000万のマンションと6000万の戸建てが出てるけど
そうなるとマンションの立地が必ず良くなるとも限らないんじゃない?
必ずという場合にはマンション購入検討の家族構成が少なくなったり、何かしら制限が掛かった状況になると思われる。
-
10504
匿名さん
>>10495
>不便な地にしたい気持ちは分かりますが、マンションの周りは戸建てに囲まれてるよ。
2つツッコミどころがありますね。
まず4000万円という予算なのに、高層ビルが立ち並ぶ様な地価が高く到底買えない場所を参照先としていること。
もう一つは、写っているのは戸建ではなく中層の雑居ビルが大半だということですね。
それで何を言いたいのでしょうか。
-
10505
匿名さん
>>10504
その立地では4000万のマンションも無理だって話じゃない?
-
10506
匿名さん
>その立地では4000万のマンションも無理だって話じゃない?
そんなの当たり前でしょう(笑)
でも「戸建?」の人はそう思ってないみたいですよ。
だって、都心の写真をだしたのは「戸建?」の人ですからね。
「戸建?」は暴走しているとしか思えませんが
-
10507
匿名さん
立地と言っても、結局マンションも郊外になるわけですよね。
-
10508
匿名さん
-
10509
匿名さん
-
10510
匿名さん
取り敢えず、マンションさんにとっては自分以外みんな「戸建?」らしい。
-
10511
匿名さん
すでにマンションは在庫過多。それが事実を表してるね。
立地が良くても狭小マンションじゃ単身生活しかできないよ。
-
10512
匿名さん
>>10509 匿名さん
現実逃避したいのかも知れませんが、マンションにとって厳しい現実です。
人口減少・都心回帰の昨今、最初に破綻するのはマンションだから。
故に、同一立地で購入するなら戸建てとなるのです。
-
10513
匿名さん
>マンションさんにとっては自分以外みんな「戸建?」らしい
マンションさんは1人で頑張ってるから、他の書き込みは全て敵なんですよ。
1日中張り付いてますしね。滑稽な人。
-
10514
匿名さん
>>10513 匿名さん
マンションさんにとっては、この書き込みも自作自演って思っちゃうんでしょうね。
-
10515
匿名さん
>取り敢えず、マンションさんにとっては自分以外みんな「戸建?」らしい。
そうですねぇ。画面の向こうにいる人が一人かどうかはしりませんが、私の基準は
・1日中マンションのことを考え
・1日中マンションのことを調べることに余念がなく
・1日中マンションのことのみコメントを書く
・一方、あまり戸建のことは調査しない
戸建を推奨(?)している人のことを総称して「戸建?」と言っていると思いますね。もっとも戸建を推奨している様にも見えず、むしろ貶めている様にも見えますけどね。
その明後日の方向に向いている情熱を少しでも戸建てに向ければ、今頃その「戸建」も買えていたじゃないかなぁと思うことがよくあります。
-
10516
匿名さん
なんか、でも結論が見えたように思えます。
4000万と言う予算では都心は無理。
このスレの対象物件は郊外・地方となる。
都心回帰・人口減少の昨今、これらの立地では最初に破綻するのは戸建て。
故に、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」
の結論は、
「戸建て一択」
終了。
-
10517
匿名さん
比較スレだからマンションと比較するのは当たり前でしょ。
マンションさんが1日中戸建てのことを考えて書き込みしてるのと同じだということに自分で気がつかないと駄目なんだけどね。
-
10518
匿名さん
>>10516 匿名さん
失礼。訂正して再掲。
なんか、でも結論が見えたように思えます。
4000万と言う予算では都心は無理。
このスレの対象物件は郊外・地方となる。
都心回帰・人口減少の昨今、これらの立地では最初に破綻するのはマンション。
故に、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」
の結論は、
「戸建て一択」
終了。
-
10519
匿名さん
>>10517 匿名さん
粘着・自作自演等、結局発言者自身がそうだから、相手もそうだと思っちゃうんですよね。
そういうのなんて言うんでしたっけ?
「自己投影」?
-
10520
匿名さん
>失礼。訂正して再掲。
それ失敗する?(笑
>都心回帰・人口減少の昨今、これらの立地では最初に破綻するのは戸建て。
-
10521
匿名さん
>>10520 匿名さん
はは。ですよねー。
自分でも笑っちゃいましたよ。(笑)
-
10522
匿名さん
結論なんかとうの昔に「購入するなら戸建て」と出てるよ。
類似スレも含めて粘着している立地心酔マン民の書き込みで皆遊んでるだけでしょ。
-
10523
匿名さん
>都心回帰・人口減少の昨今、これらの立地では最初に破綻するのは戸建て。
どんだけ注意力が散漫な人なんだろう。
そんな人が書く結論が信用できるわけはないでしょうね。
いや、個人的な意見ではなく世間一般的な話としてね。
-
10524
匿名さん
まぁ現実的には、首都圏の中古戸建は成約件数は減少し在庫が増加傾向なんですけどね。
-
10525
匿名さん
>>10523 匿名さん
とは言え、ツッコミ所がそこしか無いと言うことは、反論の余地はなさそうですね。
↓
4000万と言う予算では都心は無理。
このスレの対象物件は郊外・地方となる。
都心回帰・人口減少の昨今、これらの立地では最初に破綻するのはマンション。
故に、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」
の結論は、
「戸建て一択」
終了。
-
10526
匿名さん
>>10524 匿名さん
> まぁ現実的には、首都圏の中古戸建は成約件数は減少し在庫が増加傾向なんですけどね。
マンションもでしたっけ?
日本の新築信仰は根強いですね・・・。
-
10527
匿名さん
>マンションもでしたっけ?
中古マンションの場合、首都圏成約件数は増加傾向、在庫は横ばいですね。
一方、首都圏の中古戸建は成約件数は減少し在庫が増加傾向なんですけどね。
調べればすぐ出てきますよ
-
10528
匿名さん
-
10529
匿名さん
>>10525が、いかに世相とかけ離れた結論だということだけはわかりましたね。
-
10530
匿名さん
-
10531
匿名さん
>>10529 匿名さん
それはどうでしょう。このスレは
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」
ですからね。
↓
4000万と言う予算では都心は無理。
このスレの対象物件は郊外・地方となる。
都心回帰・人口減少の昨今、これらの立地では最初に破綻するのはマンション。
故に、
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」
の結論は、
「戸建て一択」
終了。
-
10532
匿名さん
-
10533
匿名さん
-
10534
匿名さん
5.首都圏中古戸建住宅件数
2017 年 7 月前年同月比
成約件数 -7.5% 新規登録件数 -2.1% 在庫件数 +1.4%
成約件数と新規登録件数は前年比減。在庫件数は 6 月に続いて前年比増
○成約件数
7 月の首都圏における中古戸建住宅の成約件数は 1,115 件と前年比で 7.5%減少し、4 ヶ月連続で前年 同月を下回った。
○新規登録件数
7 月は 5,057 件と前年比で 2.1%減少し、前月比も 3.8%減少した。
○在庫件数
7 月は 17,898 件と前年比で 1.4%増加し、6 月に続いて前年同月を上回った。前月比はマイナス 0.7% となった。
レインズ 7月レポートより。
-
10535
匿名さん
>>10533 匿名さん
終了 と言いつつ
まったく終了しない現実ぅぅ〜
理由が破綻しとるわいw
出直せ
-
10536
匿名さん
-
10537
匿名さん
>>10536
>粘着等、投稿者を揶揄・煽る発言が出たら劣勢の証し。
なるほど。ということは、これも「戸建?」の劣勢の証だったのですね。
まぁ妙に結論にこだわる辺り、いろいろ突っ込まれてヤバイと感じたのでしょう。
>>10522
結論なんかとうの昔に「購入するなら戸建て」と出てるよ。
類似スレも含めて粘着している立地心酔マン民の書き込みで皆遊んでるだけでしょ。
-
10538
匿名さん
>>10537 匿名さん
そう言った発言を防ぐためにに敢えて「マンション派劣勢の証」から敢えて「マンション派」を除いて記載したのですが、残念です。
>>10535 はマンション派劣勢の証しと言うことですね。
-
10539
匿名さん
>そう言った発言を防ぐためにに敢えて「マンション派劣勢の証」から敢えて「マンション派」を除いて記載したのですが、残念です。
んー。難解ですね。
日本語に訳すと「折角マンションが劣勢となる様に策をめぐらせて書いたのにさ。正論を言っちゃダメじゃない、ブーメランで返ってくるから」ってことですかねぇ。
-
10540
匿名さん
>>10539 匿名さん
スレ主旨の内容ではなく投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて欲しい。
マンション派であろうと、戸建派であろうと。
ただ、それだけのことですよ。
間違っていますか?
-
10541
匿名さん
んー。間違っているというか
「スレ主旨の内容ではなく投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて欲しい。」
と書けば良いのでは?遥かにわかりやすいでしょう。なぜならば”マンション派であろうと、戸建派であろうと”
「投稿者自身を揶揄・煽る発言」=「劣勢の証」
とはこういった自由に書ける掲示板では必ずしもなりませんしねぇ。そもそも「劣勢の証」自体が煽り発言ととられてもおかしくないでしょうしね。なので次回からは、そう言った発言を見た瞬間に
「投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて欲しい。」
と書けば良いでしょう。単なる注意、あーなんてわかりやすい方法でしょう!
-
10542
匿名さん
>>10541 匿名さん
> 投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて欲しい。
良いですね。そうしましょう。
ただし、それでも止まらない場合は
「粘着等、投稿者を揶揄・煽る発言が出たら劣勢の証し。投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて下さい。」
と書くしかありませんが。
そのような傾向であるのが事実ですし。
-
10543
匿名さん
あーそうそう。
>>10530 をスルーしているのは意図的か。
これね。見る必要があるの?だってスルーというか2016年度版ですよね。でも普通、最新情報を得るためには最新レポートを参照するよね。毎月更新されているレポートがあるのに、わざわざ古いデータを引っ張り出す会議ってあまり無いよね。
-
10544
匿名さん
>そのような傾向であるのが事実ですし。
それ、証明できます?
-
10545
匿名さん
>>10518 匿名さん
訂正前の「最初に破綻するのが郊外の戸建」であってますよwww
東洋経済は読みましたか?そのように書いてますよ。
-
10546
匿名さん
-
10547
匿名さん
>>10546 匿名さん
> 郊外の駅近マンションは破綻しませんよw
そこの戸建派は安泰と言うことです。
-
10548
匿名さん
>>10545
ですね。
そういう材料があるのに、それをスルーしてなぜか結論を急いでいる「戸建?」がいるわけですからね。
いろいろツッコミをいれられてヤバイと思い、結論を急いだだろうことは想像の範囲内に収まる話でしょう。
-
10549
匿名さん
>「粘着等、投稿者を揶揄・煽る発言が出たら劣勢の証し。投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて下さい。」
>と書くしかありませんが。
>そのような傾向であるのが事実ですし。
どうやらそのような傾向があるのは”事実無根”らしいですね。
まぁ一般的にも「投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて下さい。」と言えば済む話ということですね。
-
10550
匿名さん
>>10543 匿名さん
> 見る必要があるの?
別に最新版の資料を最初から最後まで見ても良いですが、2016年度版のレポートは冒頭に過去5年間の推移が図表で記載されています。
見ていただければ分かりますが、「でこぼこ」しているので、単純に前年比・前年同期比だけで傾向を把握するのは短絡的ではないかと言うことです。
-
10551
匿名さん
-
10552
匿名さん
>見ていただければ分かりますが、「でこぼこ」しているので、単純に前年比・前年同期比だけで傾向を把握するのは短絡的ではないかと言うことです
凸凹しているのは当たり前ですね。不動産は月別に「売れる月」「売れない月」があるのが当たり前でしょうが、その傾向は年度ではおおよそかわらないでしょう。レインズの月毎のレポートが良いのは期毎ではなく「前年同月」の比較をしていることでしょう。そして、それが連続何月続いているか?という結果も表示しています。検討するには十分すぎる情報でしょう。
それを考えず単に「凸凹しているから」比較が難しいというのは、実に短絡的な話でしょう。
-
10553
匿名さん
>ダイアモンドも読みましょうね。
>都心の超一等地以外のマンションは無惨な未来みたいですよ。
だとするならば、戸建・マンション共に議論をしていない部分があるということです。
結論はまだ出せないということになりますね。
-
10554
匿名さん
-
10555
匿名さん
>「粘着等、投稿者を揶揄・煽る発言が出たら劣勢の証し。投稿者自身を揶揄・煽る発言を止めて下さい。」
>と書くしかありませんが。
>そのような傾向であるのが事実ですし。
これはどうも事実無根ということですが、そういえば「劣勢の証」と思われる事象が別にありましたね。
画面の殆どが埋まってしまぐらいの長文で、毎日殆ど変わらない内容、そして内容についてツッコミをいれてもそれらはスルーで聞く耳を持たず変更されることがなく、定期的に投稿される>>10479や>>10480の様な投稿。
あれは間違い無くスレの流れを断ち切りたい時に使用する「劣勢の証」ですね。
あれなら「劣勢の証デスネ」と言って良いでしょう。その様な傾向であるのが事実ですしね。
-
10556
匿名さん
-
10557
匿名さん
>>10552 匿名さん
概ね私の意図と同じと認識しましたが、凸凹していると言うのは年単位でと言うことです。16年度版では5年間を俯瞰できる図表が先頭ページで確認できるということです。
>>10534 の記載は実に短絡的で、そして >>10535 などとは言語道断と言うことです。
-
10558
匿名さん
-
10559
匿名さん
>>10555 匿名さん
> ツッコミをいれてもそれらはスルー
そのツッコミとやらに反論されて却下されたことを忘れて、スルーしていると思い込んでいるんですね。
-
10560
匿名さん
>思い込んでいるんですね。
なるほど、こういうのが煽り発言というやつですね。
さぁどうぞ!
-
10561
匿名さん
-
10562
匿名さん
-
10563
匿名さん
-
10564
匿名さん
郊外マンションと検索すると
暴落、後悔、売れない、失敗と出るよ(笑)
-
10565
匿名さん
-
10566
匿名さん
-
10567
匿名さん
-
10568
匿名さん
-
10569
匿名さん
>>10567 匿名さん
これは大変失礼いたしました。お詫びの上、訂正致します。
>>10555 匿名さん
> ツッコミをいれてもそれらはスルー
私の記憶のある限りでは、頂いたご指摘に関しましては真摯に受け止め、本文の加筆修正を行ってまいりました。
ベースとなるレスは >>4 であり、それが皆様から頂いた「抽象的過ぎる」「ざっくり過ぎる」と言うご指摘を反映した結果、長文となってしまいました。
頂いたご指摘のうち、本文に反映していないものありますが、それらに関しましても可能な限りその理由をお答えしてきたつもりです。
もし「スルー」されていると思われるものがございましたら、お手数をおかけいたしまして誠に恐縮ではございますが、そのレスをご教授下さい。
その際には、その指摘に関する回答が無いことを事前に確認していただければ幸いに存じます。
-
10570
匿名さん
マンションの価格が下がる下がると言われ数年
なかなか下がらない。うちにマンションは上がっている。
下がってるのは前回上がった時に無意味に上がったエリアだけ…
-
10571
匿名さん
この手の話で、実際「上がる」というより「下がる」と言った方が説明は楽だし、たとえ間違っても変に揶揄されることはありませんしね。「下がる」は実に簡単で、誰にでも言える話です。住宅ローンで変動金利を進めず固定金利を進めるFPと同じですが、結果変動金利は下がり続けて上がる気配がありませんしね。無闇矢鱈と「上がる」というのは詐欺師のやることですが、実際上がっている状況もあるわけですからね。
とはいえ、儲け話は人に教えないのが鉄則ですからね。よって、この手の掲示板でだされる「上がる」だ「下がる」だという情報は実は一ミリも根拠がないわけですね。
-
10572
匿名さん
>10569
>頂いたご指摘のうち、本文に反映していないものありますが、それらに関しましても可能な限りその理由をお答えしてきたつもりです。
ところで、
>その際には、その指摘に関する回答が無いことを事前に確認していただければ幸いに存じます。
これは不可能ですね。なぜなら、それらについてあなたが本当に返答した物かという事が他の人間にはわからないからです。それでも真摯に受け止めるという事であれば、ここで新たに一つ一つ確認をする方法が良いかと思います。それが最善の策ですね。
一つ一つ確認していきましょうか。まずは
>駐車場代 20,000円
この駐車場代金の20,000円はどの様なデータをもとに算出された物ですか?バックデータを提示いただければ皆にわかりやすいと考えます。如何でしょうか?
-
10573
匿名さん
>>10551 匿名さん
記事が古い。
最新版の東洋経済はご覧になりましたか?
郊外の戸建は悲惨ですよね。
-
10574
匿名さん
>>10572 匿名さん
その件に関しましては、駐車場代を含めてあくまで例示と、くどく本文中に記載しておりますので反映しませんと回答させて頂いた記憶があります。
また、駐車場に関しましては、抽選に当選する前提の予算組みは危険とし、敷地外で借りた場合を前提とした予算組とすべきとも回答させて頂いた記憶があります。
-
10575
匿名さん
将来的に戸建と同じく郊外のマンションもダメかもしれないが、車なしを選択するとランニングコストの差は△2000万ぐらいになって予算は6000となる。
都内の平均成約価格は丁度6000万ぐらいだから、条件の良いマンションは充分に探せますね。
一方、クルマが必須の郊外戸建は悲惨なことになる、ということですね。
ここの戸建(?)さんには申し訳ないが、東洋経済を読めば、これからは郊外戸建の購入は避けた方が良いと認識されるでしょう。
【車ありの場合】
28000+10000=38000
(38000-16000)×12×30=7920000
-
10576
匿名さん
>>10574 匿名さん
付け加えるならば、
「抽選に当選する前提の予算組みは危険」
について、
「駐車場の当選は契約前に分かるのか?」
と逆質問させていただいたのですが、その回答は得られていないとの認識です。
-
10577
匿名さん
>>10574
>例示と、くどく本文中に記載しておりますので反映しませんと回答させて頂いた記憶があります。
それはおかしいですね。
例示なのはわかりましたが、その例示を作る際に何かしらのデータが無ければならないはずです。本当にデータがないのであればそれは書くべきではないですし、それを本文の最初に書くのは誘導していると取られてもおかしくないでしょう。
難しい質問をしているわけではありません。例とは言え何を根拠に書いた数字なんですか?と質問をしているだけです。
如何でしょうか?
-
10578
匿名さん
-
10579
匿名さん
おっと、>>10574はこちらへの質問でしたね。
>「駐車場の当選は契約前に分かるのか?」
>と逆質問させていただいたのですが、その回答は得られていないとの認識です。
私は新築マンションはわかりかねますが、中古マンションであれば契約前に「わかります」が回答ですね。
ただ実契約は、当然マンション契約後なのはわかりきった話でしょう。
-
10580
匿名さん
>>10575 匿名さん
4000万以下のマンションなんかはワンルームか郊外の不便な物件しかないから、ここの戸建さんは別として検討してる人はいないでしょう。
やはり都内でファミリー向けマンションを探すなら予算は最低6000万は必要ですね。
バーターとしてクルマを手放してそういった物件を購入するというのは選択肢として充分にあると思います。
-
10581
匿名さん
>>10580 匿名さん
戸建さんが郊外の戸建を買うのは勝手だが、マンションさんには、車なし都内マンションという選択肢もあるということですね。実際にそういう買い方をしてる人も周りにおります。
-
10582
匿名さん
>>10577 匿名さん
> それを本文の最初
と申されていますが、その数字の前に、
> 以下はあくまでも例です。
> たとえば、
記載させていただいており、さらに、数字の列挙のあとにも、
> 最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
と記載させていただいております。
ランニングコストに関しましては、私が3年間、駅徒歩10分以内で中古マンションを探していた時で「この位は必要だな」と感じた数字です。
具体的に平均を取ったわけではありませんし、物件によってもばらつきがあるので、あくまで例示とさせていただいております。
ひどいのは、管理費と修繕積立金あわせて毎月10万と言う物件もありました。
-
10583
匿名さん
>>10580 匿名さん
300万の車を年間6000キロ走って7年ごとに買い換えた場合のランニングコストは月5.8万円です。あまり乗らないなら本当にムダですよw
-
10584
匿名さん
【車ありの場合】
28000+10000=38000
(38000-16000)×12×30=7920000
-
10585
匿名さん
>>10582 匿名さん
読んでないけど、言い訳ばっかりという感じだね。
-
10586
匿名さん
郊外の車付き戸建vs都内の車なしファミリー向けマンション
皆さん実際に探すなら、これぐらいの物件で比較しませんかね?極めて現実的な比較と思いますが。
-
10587
匿名さん
>>10586 匿名さん
> 郊外の車付き戸建vs都内の車なしファミリー向けマンション
構いません。
しかしながら、それは、
郊外の車付き戸建vs郊外の車付きファミリー向けマンション
の比較を否定できるものでは無いと認識下さい。
-
10588
匿名さん
郊外4000万戸建(車所有)100平米
23区内駅近6000万マンション(車なし)80平米
どっちにすると家族が幸せかを考えよう
-
10589
匿名さん
>>10582
>私が3年間、駅徒歩10分以内で中古マンションを探していた時で「この位は必要だな」と感じた数字です。
マンションの駐車場が、立地によって変わるというのはあなたも知るところでしょう。都心に近ければ高くなり、駅に近ければ高くなり、それよりも条件が悪くなれば低くなるというのが通常です。
少なくとも駅徒歩10分という回答がありましたからその点はわかりました。一方で4000万円のマンションの買える立地は限られているでしょうから、その様な立地であなたが本当に探したのか?という疑念が私にはあります。ましてや、
>管理費と修繕積立金あわせて毎月10万
ですから、とても4000万円内のマンションを探していたとも思えません。
探したというくらいですから、ある程度具体的な場所はあるのでしょう。具体的な場所は必要ありませんが、疑念を払拭するためにどの辺りでのマンションでの数値なのかは提示いただく必要があると思います。
如何でしょうか?
-
10590
匿名さん
>>10586 匿名さん
ここの一部の人が言ってる4000万のマンションと6000万の戸建みたいなアホみたいな比較よりかは、遥かに現実的で有意義だと思いますよ。
-
10591
匿名さん
-
10592
匿名さん
-
10593
匿名さん
>>10592 匿名さん
投稿者自身への揶揄・煽り発言はお控え下さい。
-
10594
匿名さん
>>10582 匿名さん
マンションの大半は駅徒歩10分以内であるのに対し、戸建は半数以上が駅徒歩15分超及びバス便だからね。より良い立地の駅近マンションにするならクルマを手放す覚悟が必要かもしれませんね。
-
10595
匿名さん
>>10589 匿名さん
神奈川県JR沿線で4000万以下の中古マンションです。
もちろん、その都度、その都度、該当する物件が多いわけではありません。
該当する物件が多くなく、該当する物件で満足できるものは余りありませんでした。
引っ越しの必要に迫られているわけではなかったので、3年間ゆっくりと探していました。
-
10596
匿名さん
-
10597
匿名さん
>>10589 匿名さん
ちなみに、このやり取りが始まった
「例とは言え何を根拠に書いた数字なんですか?」
は、今回初めて受けたご質問との認識ですが、その認識で正しいでしょうか?
-
10598
匿名さん
-
10599
匿名さん
>神奈川県JR沿線で4000万以下の中古マンションです。
大変申し訳ありませんが、神奈川県はとっても広いですね。横浜市一つ取っても広大です。横浜駅近辺のマンションと相模原奥地のマンションでは費用が全く異なりますね。もう少し絞っていただかないと誰も納得できないでしょう。
もう少し言えば、物件価格と同時にどの様な条件のマンションを探していたかにもよりますね。有り体に言えば、年数や延べ床面積等スーモ等の情報サイトでである程度相場の検索できる程度の情報開示があなたには必要だと考えます。少なくとも、今あなたはそこに住んでいないわけですから、開示してもなんら問題が発生するものでもないと思います。
また、それを隠す方がより疑念が増すものと思います。如何でしょうか?
-
10600
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)