住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-17 00:22:33

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 101 購入経験者さん

    >>100 匿名さん

    マンション固有の支出分を住宅ローンの返済額に上乗せ、マンションより高い物件価格の戸建てと比較検討するスレです。
    マンションの上限は4000万ですが、戸建ては「マンション固有の支出分(から戸建て固有の支出分を差し引いた分)」だけ4000万円を超えることができます。

  2. 102 匿名さん

    >>101 購入経験者さん

    >マンション固有の支出分を住宅ローンの返済額に上乗せ、マンションより高い物件価格の戸建てと比較検討するスレです。

    5600万の戸建さんは最初から4000万以下のマンションなんか対象外だよね?
    じゃあ、あとは予算が4000万以下のマンションさんに戸建の良さをアピールして戸建に乗り換えて貰えるよう頑張るしかない訳だw

  3. 103 匿名さん

    >>84 匿名さん

    立地の良い場所に住めば車は不要と言う方もいらっしゃいますが、出掛け先が必ずしも立地の良い場所とは限らないですからね。
    車使わなくて良い場合は使わない。使う必要があるときはに使える。

    そう、使えるに越したことは無いですよね。

  4. 104 匿名さん

    >>102 匿名さん

    「比較検討するスレです」と申し上げています。
    何をそんなに悲壮感を顕にして取り乱して焦られていらっしゃるのでしょうか?

    深呼吸をして、落ち着かれることをオススメ致します。

  5. 105 匿名さん

    それは貴方が指示することではない
    お節介もほどほどに

  6. 106 匿名さん

    >あとは予算が4000万以下のマンションさんに戸建の良さをアピールして戸建に乗り換えて貰えるよう頑張るしかない訳だw

    属性が悪い人はマンションしか買えません。

  7. 107 匿名さん

    品位がない人は同じ場所に住み続けることも不可能なのでしょう。

  8. 108 匿名さん

    マンション派の狼狽ぶりが半端ないですね…。

  9. 109 匿名さん

    >>108 匿名さん

    アンチマンション派とマンション派の醜い派閥争いだね。戸建派は高みの見物です。

  10. 110 匿名さん

    >>106 匿名さん

    じゃあ比較にならないね。
    終了です。

  11. 111 匿名さん

    4000万なら良い勝負だが、5600万の戸建と4000万のマンションなんか絶対に比較にならないね。
    終了です。

  12. 112 匿名さん

    >>111 匿名さん

    >>111 匿名さん

    同じ支出額であるにもかかわらず、マンションは4000万円の物件しか購入できず、戸建ては5600万円の物件しか買えない。
    マンデベ営業が公にしたくない事実ですね。

  13. 113 匿名さん

    >>111 匿名さん

    比較にならないものを無理やり並べるのは如何なものかと。設定に文句がでるだけでいつまで経っても具体的な物件の比較にならないし、意味がないから早く終了すべきです。

  14. 114 匿名さん

    >>112 匿名さん

    それを指摘して何か進展がありますか?何度も同じことの繰り返しでしょう。結論はそれですか?まだ他に議論したいことあります?

  15. 115 匿名さん

    アンチマンションさんによると、4000万のマンションと5600万の戸建は月の支払いが同じらしい。なのでどちらでも好きな方を買えばいいです。結論は以上ですね。

  16. 116 匿名さん

    >>113 匿名さん

    いいえ、実際に物件を探す場合は、

    ・あらあらの物件価格を決める
    ・月支払い額がいくらになるか・いくらにするかを確認する
    ・物件価格の調整

    して探しますよ。

    なので、月支払額は同じですが、住宅ローン以外の支払いが多いマンションと戸建てでは購入できる物件価格が変わってきます。

    住宅ローン以外の支払いが多いマンションでは物件価格を下げざるを得ない、戸建より安いマンションを探さざるを得ないと言う言うことです。

    すなわち、マンションと戸建てを同じ物件価格で比較することが愚の骨頂と言うことです。

    未だにこの主張に(荒らし、煽りを除いて)具体的な異論は出ていませんので、これは事実であるとの認識です。

  17. 117 匿名さん

    もう終わりでしょう。

  18. 118 匿名さん

    初めてこのスレをご覧になられた方は
    「一体なんのこと?」
    と思われるかも知れません。

    マンションと戸建てでは、そのマンションを買った場合に戸建てでは発生しない費用を確認する必要があるのです

    修繕積立金・管理費。
    臨時修繕積立金。
    駐車場代(車を保有される場合)。
    固定資産税(の戸建てとの差額)。
    その他、コミュニティ形成費、駐輪場代などなど。

    その月あたり支払額から1万円を引いて下さい。
    1万3千円ごとに物件価格が500万高い戸建てを購入することが出来るのです。(4000マンションとの差額が5万の場合6000万の戸建て)

  19. 119 匿名さん

    >>116 匿名さん
    アンチマンションさんによると、4000万のマンションと5600万の戸建は月の支払いが同じらしい。なのでどちらでも好きな方を買えばいいです。結論は以上ですね。

  20. 120 匿名さん

    >>118 匿名さん
    > その月あたり支払額から1万円を引いて下さい。

    は以下の通りです。

    戸建はメンテ費用として、屋根・外壁等外構メンテのために月あたり1万積み立てて、13年(主に塗料の寿命)に一度100万くらいでメンテする感じです。
    残り50万はそれ以外の臨時メンテに充てる感じです。

    なお、戸建ての積立金は利用目的が言ってしまえば自由なので、不意の出費にも一時的に取り崩すことにより有利子負債を抱えなくてよいのもメリットの一つだと考えます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸