|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
1
匿名さん
4000万マンションと5600万戸建てで支払い総額同じという奴ですね
-
2
購入経験者さん
>>1 匿名さん
はい、そうです。
5600万かどうかは、比較対象のマンションによりますがね。
-
3
匿名さん
金がない人は購入時の支払い額が安くて、管理費や修繕積立金、駐車場料金が長期分割払いになるマンションでしょ。
居住期間のトータル支払額を気にしたらマンションなんて買えない。
-
4
購入経験者さん
初めてこのスレをご覧になられた方は
「一体なんのこと?」
と思われるかも知れません。
マンションと戸建てでは、そのマンションを買った場合に戸建てでは発生しない費用を確認する必要があるのです
修繕積立金・管理費。
臨時修繕積立金。
駐車場代(車を保有される場合)。
固定資産税(の戸建てとの差額)。
その他、コミュニティ形成費、駐輪場代などなど。
その月あたり支払額から1万円を引いて下さい。
1万3千円ごとに物件価格が500万高い戸建てを購入することが出来るのです。(4000マンションとの差額が5万の場合6000万の戸建て)
まぁ住宅ローン通れば、のお話になりますが。
-
5
匿名さん
-
6
匿名さん
-
7
匿名さん
-
8
匿名さん
マンション民は知られたくない事実を消火しようと必死ですね。
マンション営業乙。
-
9
購入経験者さん
マンション派は、
「1600万も余計にローンを借り増して戸建を買うように勧めるのは非常に無責任」
と言いつつ、
「4000万のマンションを購入する方はランニングコストも検討済みですから心配ない」
と言い放っています。さらに、
「矛盾してる」
の指摘に
「どこが?」
と返す体たらくです。
マンション派の発言からは、
「毎月15万の住宅ローン返済」
と
「毎月10万の住宅ローン返済・5万の管理費・修繕積立金等の支払い」
では、後者の方が安全と言うことになるのですが。
管理費や修繕積立金は踏み倒しても問題の無いものなのでしょうか?
-
10
匿名さん
4000万のマンションを購入する方はランニングコストも検討済みですから心配ない。
以上です。
-
-
11
匿名さん
-
12
購入経験者さん
>>10 匿名さん
> 4000万のマンションを購入する方はランニングコストも検討済みですから心配ない。
すなわち、そのランニングコストを住宅ローン返済に充当して、ランニングコストがかからない一戸建てを購入するのも心配ない。
と言うことですね。
異議ありませんよ。
-
13
匿名さん
4000万のマンションと5600万の戸建なんか比較にならんでしょw
買えるなら5600万の戸建でいい。
これ以上の結論はない。
はい終了w
-
14
購入経験者さん
>>12 購入経験者さん
そう、それは4000万のマンションを購入するのと同じお金で4000万円を超える戸建てが購入できると言うことです。
ランニングコストの差額が5万円の場合、6000万円の戸建てが購入できると言うことです。
物件価格戸となったとしても、支払い計画・予算としては同じなのです。
-
15
匿名さん
>>12 購入経験者さん
はい、終了です。
5600万の戸建を買えるなら買ったらいいですよ。
-
16
匿名さん
>>14 購入経験者さん
はい。6000万の戸建を買えるなら買ったらいいですよ。以上です。
-
17
匿名さん
私はマンション派ですが、5600万でも6000万でも買えるなら買ったらいいですよ。
それ以上の結論はない。
以上です。
-
18
購入経験者さん
>>14 購入経験者さん
失礼いたしました。
物件価格戸となったとしても、支払い計画・予算としては同じなのです。
↓
物件価格が異なったとしても、支払い計画・予算としては同じなのです。
-
19
購入経験者さん
新しいスレが、と言うかタイトル長すぎますよ!(笑)
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共有共同合同集合住宅の管理費や修繕積立金などの維持・運営費用は、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共有共同合同集合住宅であるがために支払わなければならない費用であり、そして高い。
唯一の専有部分である居住スペースの維持・運用費用には一切充てられず、その維持・運営費用(室内リフォームなど)は、戸建てと同様に別に積み立てる必要がある。
マンションの住宅ローン返済額+維持・運営費用が戸建ての住宅ローン返済額と同じだからと言って、居住スペースが同等か言うとそうではなく、むしろ劣悪。
物件か価格が安く、そして多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義式共有共同合同集合住宅であるが故に。
-
20
匿名さん
どう考えても資産共有の狭い共同住居に優位性はない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)