|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
143188
匿名さん
長期優良住宅。利権が絡んでそうですね。ZEHもそう。好き好きで選べばよい。
-
143189
匿名さん
>コンクリート造の場合は物理的には約120年
コンクリートは200年以上持つとも言われてるけど、実際の残存数はグラフの通り。
マンションの残存率が尻切れトンボですね。
築古マンションは退去者増加により大規模改修工事不可 ⇒ 強制退去。
理想と現実の乖離が甚だしい。
-
-
143190
匿名さん
>>143187 匿名さん
ふつう期間も半年から一年ぐらい掛かるよね。土地探しから始めたら年単位になる。
いつマンションと比較検討するんだろう?
-
143191
匿名さん
-
143192
匿名さん
>>143191 匿名さん
よく分からんが、とんでもなくボロい戸建に我慢して住み続けてるおじいさんやおばあさんが多いから、戸建の残存率が高いのではなかろうか?
-
143193
匿名さん
>>143190 匿名さん
実際にはマンションなんか検討してないということですよ。当スレの設定に合わせた戸建の創作物語です。
-
143194
検討者さん
-
143195
匿名さん
-
143196
匿名さん
どんなに屁理屈をこねても、4000万と6000万の物件が比較になることは、ない。
-
143197
匿名さん
>戸建の残存率が高いのではなかろうか?
ボロマンションに住み続けたくても、退去者増えると修繕費維持できないからね。
築30年過ぎた辺りからだから、30代でマンション買うと、定年後にマンションから強制撤去。
賃貸に住むにしても入居拒否とかされる頃ですし、マンション買っちゃうと厳しいですね。
-
-
143198
匿名さん
ローンで買った戸建は銀行からの賃貸物件です。なのでランニングコスト(賃料)を銀行に払って住まわせてもらってる。にも関わらず、その家が壊れた時のリスクは戸建さんが負うという悲惨な契約となってます。
-
143199
匿名さん
>>143197 匿名さん
これからは家あまりなので、高齢になっても賃貸は大丈夫だよ。ボロのマンションを賃貸に出すことにより入居者数は維持されるから、問題ない。
-
143200
マンションさん
安戸建てに住んで、全部自己責任なら
500万?1000万多く払ってもマンションのほうが得。
お金持ちは都心のマンションに行く傾向がある。
=人間の本望は、マンションが好き。
マンションの粗探しする人がこの掲示板に書き込み批判する。
どや!
-
143201
匿名さん
-
143203
匿名さん
>>143199
賃貸料が安いと儲からないから成り立たない、トラブルが出れば赤字になる。
貸さない方が良い事になる。
一戸建ての空家も同様、僅かな賃貸料収入よりトラブルを恐れてる。
-
143205
匿名さん
-
143210
匿名さん
>>143196 匿名さん
購入者からすれば、マンション価格に長期のランニングコストを加えれば、より高額の戸建てが買えるという事実は変わらない。属性次第。
-
143212
匿名さん
-
143214
匿名さん
>>143210 匿名さん
そのような高額な戸建が買える属性なら、マンションのランニングコストを踏まえなくても買えるんだよw
マンションマンション言ってる奴は戸建の営業マンで決まり!
-
143215
匿名さん
高齢者の一人暮らしで賃貸を考えた場合、入居を断られることも近年は増えているという統計もあります。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)