|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
-
143048
匿名さん
>>143047 匿名さん
マンションだとランニングコストがかかるので、低属性ほどその負担感が大きくなる。
よってローンが4000万しか下りないなら、安い戸建にするのがいちばん。
-
143049
匿名さん
>>143047 匿名さん
立地のグレードを下げれば、4000万で買える戸建はたくさんあるから心配しなくてもいい。
-
143050
匿名さん
>>143046 匿名さん
>在庫が減らなければ価格も下がってくるから心配ない。
都内の中古マンションは既に2年以上も3万件近い売れ残り在庫があり、いっこうに減らない。
-
143051
匿名さん
>>143050 匿名さん
相場なんてそんなもんだよ。10年ぐらい待とう。焦りなさんな。
-
143052
匿名さん
>>143050 匿名さん
今までマンション価格が上昇基調だったから
マンションを売りたい人がまだ諦めきれてないのだろうね。
オリンピック後には売り急ぎから下げがハッキリして、10年ほどズルズルと下げていくパターンかな。
-
143053
匿名さん
今のマンション本体価格は割高感があるな。
ランニングコストも吸収できるくらいにガツンと下げてくれるといいね。
-
143054
買い替え検討中さん
>>143048
馬鹿じゃなければ維持費込みで物件購入価格を決めるので
マンションだろうと戸建だろうと想定外の事が起きない限り
負担は変わらない。
安いマンションもたくさんあるし、選択肢は豊富ですよ。
-
143055
匿名さん
4000万が2000万は可能性低いけど、8000万が6000万になるマンションなら有り得るかw
-
143056
匿名さん
>>143054 買い替え検討中さん
どんなに安いマンションでもランニングコストはかかるので、安い戸建にするのがいちばんです。
-
143057
買い替え検討中さん
メンテを放棄するというなら別だがどんな戸建でも維持費はかかるでしょ。
安い戸建って具体的にどんな内容を想定しいるのかな?
-
-
143058
買い替え検討中さん
ローコストメーカーで坪単価20-30万くらいか。
安いメーカーで良いならうわものその他1000万、土地3000万という選択も出来る。
-
143059
匿名さん
-
143060
匿名さん
>ローコストメーカーで坪単価20-30万くらいか。
それは一昔前に建売り販売業者が下請け工務店に複数棟一括で請け負わせるときの価格。
今のHMではローコストでもできない。
-
143061
匿名さん
>>143057 買い替え検討中さん
戸建てにはマンションのように共用部がないので、ここでかたられてる共用部のランニングコストは一切かからない。
かかるのはマンションでも自費で行う専有部の点検補修費。
-
143062
匿名さん
外壁とか屋根とか庭木とか外構とかは、マンションなら共有部だけど戸建なら自己所有でしょうが。
-
143063
匿名さん
>>143062 匿名さん
マンションみたいに無駄な大規模修繕10年毎にしないでしょうが
-
143064
匿名さん
>>143062 匿名さん
マンションのランニングコストのうち建物の外装や外構に使われる費用は僅か。
ほとんどが共用部を管理・変更するためのコスト。
この中で戸建てにも該当する費用と、あなたのマンションでかかる具体的な金額はおいくら?
管理費
1、管理員人件費
2、公租公課
3、共用設備の保守維持費及び運転費
4、備品費、通信費その他の事務費
5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
6、経常的な補修費
7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
8、委託業務費
9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
修繕積立金
1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕
2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕
3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更
4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理
5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等
6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕
(例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど)
7、上記の管理のための借入資金に対する償還
駐車場利用料など
-
143065
匿名さん
>マンションのランニングコストのうち建物の外装や外構に使われる費用は僅か。
へー、おいくらなんですか?
-
143066
匿名さん
マンションの管理費は、戸建にはないサービス料なので、比較になりませんね。
-
143067
匿名さん
戸建の場合は自宅の管理を自分でやらないといけないので、戸建を購入したことにより発生するであろう時間や手間の喪失をコストに換算して、マンションの管理費と比較する必要がありますね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)