住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-02-17 22:20:32

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 1102 匿名さん

    そして、2台目の車は何のメリットも生みません。生活に使用するだけですからね。対価は”いつでも買い物に行ける事”です。それ以外は特にありません。

  2. 1103 匿名さん

    結論は駅まで歩ける戸建てが最強ですね!

  3. 1104 匿名さん

    駅徒歩2分の戸建に住んでいますが、徒歩での買い物で十分とはとても感じないよ。
    駅前のスーパーはどうしても品揃えが悪いし、徒歩2分でも重い荷物を持って歩くと大変だから、週末は車でオーケーやコストコ、イオン、ヨーカードーなんかに行く事が多い。

  4. 1105 匿名さん

    管理費による対価は必要だが、車は不要。
    そう言う人がマンションを選ぶってことで良いんじゃないかな。

    ハタから見ると、マンデベ営業にやり込められた人にしか見えないけどね。

  5. 1106 匿名さん

    >マンションの場合、むしろ毎日使用しないものを所持しておく方が無駄ですからね。

    専有部が狭くて収納できませんからね。
    広い戸建てのように庭に収納場所を確保することも出来ません。

  6. 1107 匿名さん

    >駅徒歩2分の戸建に住んでいますが、徒歩での買い物で十分とはとても感じないよ。

    我が家も徒歩圏ですが、買い物の件はもとより子供の病気、夜塾の送迎、レジャー等々、駅に近いから車が不要なんて我慢してるとしか思えませんね。マンションさんは、普段からいろいろ我慢してるから我慢強い民族なんですね。
    特にゴルフなんかは前日の夜に行くのを決めるから車が無いなんてあり得ないし。


  7. 1108 匿名さん

    >駅前のスーパーはどうしても品揃えが悪いし、

    駅前にロクな品揃えが無く品質の悪いスーパーしかない立地は、徒歩2分でも嫌だなぁ。
    そもそも、駅前のスーパーって一軒しかないの?徒歩で数件、自転車で10分以内にまた数件あるもんだと思ってましたが。

  8. 1109 匿名さん

    >夜塾の送迎

    駅前に住んでて必要あるの?塾がそもそも徒歩圏内なんですが。
    子供の病気?病院が徒歩1分でありますが車が必要なんですか?

  9. 1110 匿名さん

    >そもそも、駅前のスーパーって一軒しかないの?
    駅前にスーパーが2軒、徒歩5分くらいの場所に1軒、車で5分(距離で言うと1km)くらいの所に大型スーパーが2軒って感じですね。
    徒歩30秒で商店街なので、鮮魚店や精肉店なんかも徒歩3分以内に何軒かあったりします。

    それでも車で大型スーパーまで買い物に行きますよ、特に休日は。

  10. 1111 匿名さん

    ははは、選択可能な立地ですね。
    それではまぁお好きにどうぞって感じですね(笑

  11. 1112 匿名さん

    あとは旅行の時にも車は便利。
    飛行機を使うときも羽田まで車で行く事が多い。
    いちいち宅急便を使わなくてもいいし、まして重い荷物を持って移動なんてこともしなくていい。

    スキーが趣味で北海道でよく滑るが、宅急便を使うとどうしても長時間ケースの中に入れっぱなしになるからエッジの錆が気になる。
    それを回避するためにキッチリ乾燥させてパッキングしてとかしてると滑る時間が減っちゃうし、何より面倒くさい。

  12. 1113 匿名さん

    >駅前に住んでて必要あるの?塾がそもそも徒歩圏内なんですが。子供の病気?病院が徒歩1分でありますが車が必要なんですか?

    すいません。駅にはたくさん塾はあるのですが、トップレベルの塾は少し離れているので送迎です。夜は犯罪が心配なので。
    おたく様みたいに近ければいいだけならいいのですが、そういう訳にもいかないので。
    あと小児科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科等々の病院が1分以内ってすごいですね。どれだけ大きな駅なんですか?
    ぜひ教えてください!
    それだけ便利なのに4000万で買えるマンションなんですよね?

  13. 1114 匿名さん

    >>1110 匿名さん

    結局、休日しか使わないんですよね。
    いつでも好きな時に使えるというメリットはあるけど、無駄も多いというよりかなり無駄。

  14. 1115 匿名さん

    >駅前に住んでて必要あるの?塾がそもそも徒歩圏内なんですが。
    >子供の病気?病院が徒歩1分でありますが車が必要なんですか?

    4000万以下で子持ち家族が住めるような広さのマンションだと、相当不便な駅前でしょう。

  15. 1116 匿名さん

    >>1113 匿名さん
    いや、4000万ではムリだと思いますよ。戸建さんも同じです。

  16. 1117 匿名さん

    結局普通の比較スレになりましたね。

  17. 1118 匿名さん

    >1113
    妄想と気づいてあげないと・・・

  18. 1119 匿名さん

    子供いて60㎡車なし
    そりゃ、人生修行だね!

  19. 1120 匿名さん

    >あと小児科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科等々の病院が1分以内ってすごいですね。どれだけ大きな駅なんですか?

    えーーっと(笑)車を出すのは子供が熱を出したとか動きづらいか、緊急の時ですよね?内科はまず徒歩1分ですね。OK?
    皮膚科や耳鼻咽喉科は確かに1分ではないですね。でも駅前の界隈にはありますよ。普通ですよね?で徒歩圏内です。OK?
    も一つ言えば全部の病院が1分以内って、大都市でもあまり無いと思います。でも、大方の種類の病院は駅前に集結するものです。

    マンションは中古ですよ。3800万円ですね。設定範囲内ですよ(笑)

  20. 1121 匿名さん

    >あと小児科、眼科、皮膚科、耳鼻咽喉科等々の病院が1分以内ってすごいですね。
    先ほどから出没している駅徒歩2分の戸建ですが、徒歩3分圏内なら病院は山ほどありますね。

    ・徒歩1分以内
    内科、外科、歯科×2

    ・徒歩2分~3分
    総合(内科、小児科、外科、皮膚科、肛門科、胃腸科)、皮膚科、歯科×4、耳鼻咽喉科×2

    徒歩5分まで広げればもっとたくさんあります。
    我が家も車で病院に行く事はないですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸