住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-30 02:07:43

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 25923 匿名さん

    >>25919
    茨城も首都圏、法律で決まってる。

    日本における首都圏(しゅとけん)とは、首都圏整備法に基づき整備・建設された
    関東地方1都6県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県千葉県東京都神奈川県
    と山梨県を含む地域である。(wikipediaより引用)

    旧帝レベルの博士持ちだとさらに突出するだろうね。
    大学病院と大病院が複数あるため医者の比率も高いと思われる。

  2. 25924 匿名さん

    つくば市なんて住んだらなまりが恥ずかしい

  3. 25925 匿名さん

    マンさんの出してくるモデルケースって極端に狭いマンションか、極端に駅から遠い戸建てだよね。

  4. 25926 匿名さん

    都心まで電車で乗り換えなしで遠くても30分位、その駅まで徒歩15分以内じゃないと不便だと思う

  5. 25927 匿名さん

    みんながみんな都心で働いているわけではないですよw

  6. 25928 名無しさん

    そもそもなぜみんな徒歩で駅まで行くの?自転車とかあんじゃん

  7. 25929 匿名さん

    まあ都心以外なら4~5千万あれば十分な戸建てが建てれるが、

    都心で働いてて4~5千万のマンションしか買えないのが最悪だね。

  8. 25930 匿名さん

    土地が安く車が基本の地方でマンション買うメリットあるかね?
    駐車場代払うのが馬鹿らしい

  9. 25931 匿名さん

    >25928

    首都圏だと平均して1/3は雨だからね。
    自転車は使ってもいいけど、歩けるのが前提になる。

    そういう意味では>25926も一般から外れてる。
    乗り換えなしだと30分よりも長くても嫌われない(45分ぐらいまでは大丈夫とされる)けど
    徒歩15分は致命的に遠い。
    売ったり貸したりは厳しいかな・・・

  10. 25932 匿名さん

    真冬に自転車で通勤は嫌だな、雨でも降ってきたら最悪!

  11. 25933 名無しさん

    >>25931 匿名さん
    いやいや雨合羽あるやん。

    なぜみんな徒歩分は気にするのに、歩かないで済む方法は検討しないのか?

  12. 25934 名無しさん

    >>25932 匿名さん
    寒いのは歩きも自転車も一緒じゃん
    雨は雨合羽あるじゃん、傘で歩きより濡れないじゃん

  13. 25935 名無しさん

    自転車使うなら、徒歩15分の物件は徒歩5分相当となる。
    バイク使うなら、徒歩20分の物件は徒歩5分相当となる。

  14. 25936 匿名さん

    自転車使うなら徒歩5分の物件は?

  15. 25937 名無しさん

    >>25936 匿名さん
    2~3分じやね

  16. 25938 匿名さん

    うちもそうだけど、駅前にまともに駐輪場がないからじゃない?
    駐輪場から駅までが徒歩で5分以上かかるから、自転車使うなら、徒歩で15分以上ないと割に合わない
    でも徒歩で15分以上の物件だと嫌なだけじゃないの?

  17. 25939 匿名さん

    幹線道路の信号待ちや、マンションの敷地の端から自室までの移動時間も加算しないとだめ。
    販売データの徒歩時間より実際は3割から5割増しになる。

  18. 25940 匿名さん

    自転車でも良いけど、駅の駐輪場って駅に直結してないんだよね。
    他人の自転車とかち合ってたり倒されてたりするとイラッとするしね。
    自転車使わずに駅まで行けりゃそれに越した事はない。

  19. 25941 匿名さん

    でも駅近徒歩のマンションなんて郊外にしかないよ。

  20. 25942 匿名さん

    バスもねー。遅くまで飲んだ時だと終バスを逃したりするし、じゃタクシーでもと思うと雨の日なんかは長蛇の列。30分くらい余裕で待たされたりするよね。仕方ないから濡れながら歩いて帰るとかね。

    やっぱりなにかと駅近がいいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸