住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-27 05:04:24

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 205598 匿名さん

    >>205588 匿名さん

    土地の余りまくってる郊外は知らないが、実際に都心で家を探している人には共感できます。
    背の高い建築物の多い都市エリアでは、周囲から見下ろされる戸建ては日照も景色も最悪。
    また都心を満喫するためにも、眺望のいい高層階が理想的。自ずとマンションになる。
    そして都心では戸建て用の狭い土地より、まとまった広さのマンション用地は希少で資産性が高いので、 賃貸より所有が吉。

  2. 205599 マンション検討中さん

    低予算なら戸建てに軍配ですね!
    でも同じ延べ床面積、例えば120㎡の戸建てとマンションだと、当然マンションの方が高額ですが、その代わりにマンションだと住戸内に無駄な階段もなくワンフロア、バリアフリーで快適ですし、ジムやプールなど充実した付帯設備を有するマンションもありますので遥かに戸建てより高価値かと思います。いいものはやはり高額ですからね。

  3. 205600 匿名さん

    低予算なら賃貸や中古マンションだろ?
    集合住宅なら腐るほど余ってるよ!
    戸建ては新築ばかりだが、マンション派は築40年超えのオンボロでも有り難がるようです(笑)

  4. 205601 匿名さん

    >戸建ては新築ばかりだが、マンション派は築40年超えのオンボロ

    新築戸建てなんて、新車でも安い軽自動車みたいなもんだからなあ。マンションは中古でも残存価値の高いメルセデスやポルシェみたいなもんだから、軽なんかとは比較にならないよw


  5. 205602 匿名さん

    >低予算なら賃貸や中古マンションだろ?

    新築マンションは高いから、戸建て民が手が届くのは賃貸や中古マンションだと、自らのご申告ありがとうございますw
    ちなみにマンコミュって新築マンション検討向けのスレなんだけどw

  6. 205603 匿名さん

    中古マンションの金融機関の評価額は驚くほど低いので、ローンで購入しようとする人は要注意。
    リバモの対象にもならない中古マンションも多数。

  7. 205604 匿名さん

    >>205602 匿名さん
    このスレの対象となるマンション価格は4000万以下なので、中古もいれないと話にならない。

  8. 205605 匿名さん

    >このスレの対象となるマンション価格は4000万以下なので、中古もいれないと話にならない。

    戸建ては新築でも安いですよw
    都内の土地付きで2000万円台から。マンションは都内新築だとワンルームでも無いでしょうから中古出してくるんですね!戸建てはホント軽自動車並みに安いなw


  9. 205606 匿名さん

    戸建てかマンションか以前に、都内で3000万以下の新築物件は戸建てしか存在しない。
    新築マンションは狭いワンルームでももっと高額だから、予算が低い人は必然的に戸建てしか候補ない。 ビンボー人は戸建て一択。それが現実だね。 低予算な戸建て派は現実を直視しましょうw

    都内でも戸建ては爆安!-どれも土地所有権付きでこのお値段!

    東京都墨田区八広2 新築 2380万円
    京成押上線「京成曳舟」歩8分

    https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1958221...

    荒川区西尾久6丁目 新築 2490万
    都電荒川線「荒川遊園地前」駅徒歩3分♪「小台」駅徒歩7分♪
    ■おしゃれなデザイナーズ物件なので外観もかっこよいです♪

    https://suumo.jp/ikkodate/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1020z2ncz1964153...

    東京都葛飾区堀切4 新築 2680万
    京成本線「堀切菖蒲園」歩5分

    https://suumo.jp/ikkodate/tokyo/sc_sumida/nc_95822123/

    目黒区五本木2丁目 新築 2990万円
    ・東急東横線「祐天寺」歩9分

    https://suumo.jp/sp/ikkodate/tokyo/sc_110/pj_95070353/?vos=ab3207crior...

    都内新築マンションで2000万円台なんて皆無だから、この戸建てに比較できる新築マンションは存在しない。 築40年ぐらいのボロマンまで遡らないと見付からないようだ。
    戸建てのメリットは、広さの割に安いことのみ。安さ重視なら戸建てw

  10. 205607 匿名さん

    >背の高い建築物の多い都市エリアでは、周囲から見下ろされる戸建ては日照も景色も最悪

    都市エリアでも戸建てに適した住環境の用途地域を選ぶので、そのような事はありません。
    土地を買ったことがないマンションさんも用途地域ぐらい知っておきましょう。

  11. 205608 匿名さん

    自宅でビル群の眺めばかりみて喜ぶような、無趣味且つ孤独なショボイ人生だけは避けたいですね。

  12. 205609 匿名さん

    >>205605 匿名さん
    >都内の土地付きで2000万円台から。

    都内の新築マンションでも2000万円台からある。
    区部だと敷地100㎡ぐらいの安い建売り戸建てでも8000万から1億前後。

  13. 205610 匿名さん

    ここのマンション民は誰1人として自宅マンションのメリットを説明できないし、生活感が超希薄。
    このスレじゃ、幸せそうな戸建さんへの(小学生レベルの)恨み節ばかり。
    上京して集合住宅なんかに住むからやはり孤独で退屈で、八つ当たりするしかないのだろうな。

  14. 205611 匿名さん

    マンションさんが快適なマンションに住んで楽しく暮らしていることを想像できないのは、己が退屈で不幸な人生を送っているからでしょ笑

    他人の不幸は蜜の味なのかも知れないが、そんなものを夢想して悦に浸っているご自身の姿は哀れだと思いませんか?笑

  15. 205612 匿名さん

    >>205606 匿名さん

    あれれ もう一軒しか残っていないじゃんw 
    しかも1Rマンションよりはマシだが、およそ人間が住む広さじゃない

    それにしても、人気あるのね。戸建ってw

  16. 205613 匿名さん

    >>205611 匿名さん

    想像するしかないのですか。 
    つまり幸せであると自分からは人に説明できるものが何もないと白状した訳ですねw

    説明できないなら想像しますがw
    狭いから掃除は楽、庭がないから手入れいらず。壁に耳立てれば隣の会話が聞こえる位ですか?
    モノグサには楽しくて快適なんでしょうなあ  
    私にはそうは思えませんがw

  17. 205614 購入経験者さん

    マンションは住み心地いいよ

  18. 205615 匿名さん

    集合住宅って住み心地良いですね~(笑)

    ベランダ喫煙や騒音、壁や天井(床)の騒音、共用廊下の荷物や騒音、駐車場や駐輪場でのイタズラや盗難、エレベーターの停電や密集による感染リスク等々。

    https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1878/

  19. 205616 匿名さん

    分譲マンション住人は不安と絶望の地獄を見る(笑)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e86540aeee09258cf140d12b38e60228cd...

  20. 205617 購入経験者さん

    毎日マンション、マンションな人ってどんなお家に住んでるのかな?
    ネットは繋がってるんでブルーシートではないらしいが、、、

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸