東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ千代田大手町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 内神田
  7. 大手町駅
  8. ジオ千代田大手町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-04-16 18:19:02

阪急不動産のジオ千代田大手町ってどうでしょう。
情報をお待ちしております。

所在地:東京都千代田区内神田1丁目15番3、7、11(地番)
交通 :
 丸ノ内線「大手町」駅 徒歩5分
 ※A2出口/利用可能時間 5:30~終電まで
 ※終日利用可能なA4出口までは徒歩7分
 JR山手線「神田」駅 徒歩6分
 JR東海道本線「東京」駅 徒歩14分
総戸数:57戸(うち非分譲住戸1戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上13階建/地下1階建
竣工時期:平成31年1月下旬(予定)
入居時期:平成31年2月下旬(予定)
分譲後の権利形態 土地:専有面積割合による所有権の共有
建物:区分所有権
売主:阪急不動産株式会社、京急不動産株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート 施工会社:木内建設株式会社
駐車場 8台(平面6台、機械式2台)

[スムログ 関連記事]
週間報告 その31&お便り返し その64(プラウド銀座東レジデンスorジオ千代田大手町)【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8298/

東京23区の新築分譲マンション掲示板から東京のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.3.22 管理担当】

[スレ作成日時]2017-05-19 23:46:43

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ千代田大手町ってどうですか?

  1. 351 匿名さん

    パークホームズのサプライズで先行き不透明になってしまいました

  2. 352 匿名さん

    モデルルームに行けばわかりますが、もう選べる手頃な部屋がないんです。本日、ダイレクトメールが届きました。先着順の部屋が宣伝されていましたが、2階、3階の不人気な部屋2つだけでした。ほかに残っているのは億を超える部屋のようです。

  3. 353 匿名さん

    ついこの前行きましたが、半分近く残っていたかと?
    自分が見たのは違う物件でしたかな。笑

  4. 354 匿名さん

    値下げ有り?

  5. 355 マンション検討中さん

    7割以上は売れています。

  6. 356 匿名さん

    この界隈に個性的なお店が沢山ある事を行ってみて初めて知りました。唯一家から使えない地下鉄は大江戸線だけかな。駅直結ではないけど色々な路線が使い放題、大手町だけの事はあるね。な

  7. 357 匿名さん

    B タイプ一部屋をダイニングに変えるとキッチンがアイランドキッチンに変わりますね。

  8. 358 匿名さん

    11月に入ってからのスレの伸びが激しいな。
    それまでも情報はちょくちょくあったのに。

  9. 359 匿名さん

    >>358
    営業の頑張りです

  10. 360 匿名さん

    Cの1LDK タイプは全て売れてないと書いてあるけどEの1DKタイプもホームページにないのは売れてしまったのでしょうか

  11. 361 匿名さん

    だからEはいっぱいあって、選びたい放題
    パークホームズと競合するからこれから厳しいかもね

  12. 362 匿名さん

    Eの間取りはかなり悪いため、サイトに掲載するのは得策でないと考えているのでは。まずはマンションギャラリーに来て下さいねと。

  13. 363 匿名さん

    ちなみにEの間取りは超縦長1DK。DKにはダイニングテーブルと小さなテレビ(~32型)ぐらいなら置けそう。ソファは多分無理。寝室とキッチンの間に柱があり、かなり窮屈な感じ。夜帰って寝るだけの部屋としては許容できるが、そもそもその用途ならばパークホームズの1Kか賃貸で良いかと。

  14. 364 匿名さん

    いろいろな情報が錯綜していますね。先日、モデルルームでもらった資料では先着順8戸は以下の通りです。
    Eタイプ12F、8F、4F。
    Dタイプ4F、3F。
    Bタイプ10F、3F。
    Fタイプ13F。
    このうちどれか一つ売れて残りは7戸のようです。
    それ以外は1月以降に売り出すと言っていましたが、すでに申し込みの入っている部屋もありました。
    ちっこい部屋と高い部屋を除くと、もう選べる余地があまりないのです。

  15. 365 匿名さん

    正確な情報ありがとうございます。A も売れてしまったんですね。

  16. 366 匿名さん

    >>364
    先着順となってるのはそうだけど
    大量の未販売があるから、
    まだいくらでも選べる状況

  17. 367 匿名さん

    56戸売り出しで一期に30戸以上売れたみたい。今回12戸売り出し5戸は売れ、他の部屋も申し込みあれば、年内に45戸近くは売れちゃうなあ。

  18. 368 匿名さん

    人気のCはありませんでした。Aもなかったと思います。Dは下層階に4つぐらいありましたが、いくつか申し込みが入っていました。販売の方は高額の部屋は時間をかけて売ると言っていました。下層階も販売に手間取るだろうみたいなことも言っていましたけどね。

  19. 369 匿名さん

    DとEは選択肢豊富
    Aは4階だけ(もう売れたかも)
    Cは完売

  20. 370 匿名さん

    買われたのですか?

  21. 371 匿名さん

    高額な部屋はBだとしたら、日経日曜日のREVIVE2020大手町特集に一面広告が出ていました。Bは高いのでしょうか?

  22. 372 名無しさん

    Bは2階を除いて一億円以上だったはずです。

  23. 373 匿名さん

    A、C以外は売れてないのに売れてることにしたい人がいるみたいだね

  24. 374 匿名さん

    C買って正解。
    売れてないことにしたい人がいるみたいだね。

  25. 375 匿名さん

    淡路町買った人でしょうね。

  26. 376 匿名さん

    モデルルームに行けば、A,C除けばまだまだ余裕で買えるのがわかるよ。

  27. 377 匿名さん

    まだまだ選び放題

  28. 378 匿名さん

    まだ選べるんだから、ここでの不確かな情報に惑わされずにモデルルーム行けばいいよ

  29. 379 匿名さん

    外観が素敵!

  30. 380 匿名さん

    内装が素敵!

  31. 381 匿名さん

    もう選べるのはいまいちな間取り、価格のものしかないけどね。

  32. 382 匿名さん

    >>381 匿名さん

    イマイチ、って どんな?

  33. 383 匿名さん

    Dタイプなんて良いじゃん!

  34. 384 匿名さん

    ここは 小川町、淡路町も徒歩5分くらいなんですね。少しびっくり

  35. 385 買い替え検討中さん

    丸ノ内線千代田線大手町は4分かからないかもしれませんよ。

  36. 386 匿名さん

    >>383
    Dタイプ高すぎませんか?
    しかも結構柱食い込んでるし。

  37. 387 匿名さん

    >>386 匿名さん

    いくらなんですか?

  38. 388 匿名さん

    >>387
    いちばん安くて6890万。
    一番高くて7690万。

  39. 389 匿名さん

    むしろ安いと思う

  40. 390 匿名さん

    >>388 匿名さん

    安い!
    築地駅直結のマンション、一番安くて6850万円。

  41. 391 匿名さん

    築地の方が安いじゃん

  42. 392 匿名さん

    築地1LDKでその価格?高い

  43. 393 匿名さん

    >>392 匿名さん

    2LDKだよ

  44. 394 匿名さん

    広さは?築地管理費と修繕費高いなあ

  45. 395 匿名さん

    築地の管理費と修繕費知ってるなら、広さもわかるでしょ。笑

  46. 396 匿名さん

    築地興味ないからわかりません 笑

  47. 397 匿名さん

    なのに何で管理費と修繕費わかんのよ?笑

  48. 398 匿名さん

    管理費比較
    ジオ329円/m2、築地268円/m2

    築地の方が大分安いね。
    向こうはエレベーター2基、自転車用エレベーター1基なんで、ジオが相当割高。因みに管理会社は三井みたい。

  49. 399 匿名さん

    築地の66.4平米の2LDK一億ですか

  50. 400 匿名さん

    >>399
    プレミアム住戸ですよね。
    間取りも良くて、床、トビラ、壁など随所に突板を使用したり仕様は高かったですが、予算を大幅に超過していて断念。
    ここのAで上階があればよいのですが。

  51. 401 マンション比較中さん

    一つある可能性があります。聞いてみたらいかがでしょうか

  52. 402 匿名さん

    >>399 匿名さん

    ぼったくり価格ですよね。
    駅直結じゃないし。

  53. 403 匿名さん

    でもそのタイプはもう完売という

  54. 404 匿名さん

    >>403 匿名さん

    騙されたか、小金持ちか。

  55. 405 匿名さん

    ここのぼったくり感も凄い。
    北側に貧民窟を彷彿とさせるバラックみたいな建物群あるし、周囲は雑居ビル。
    で、この価格?

  56. 406 匿名さん

    今は どこもかしこも、ぼったくり価格のマンションばかり。
    冷静になると買う気が失せる。

  57. 407 匿名さん

    買える人が買う。高ければ売れないけどここは立地が良いから売れている
    周りは良いマンションが出来ると相乗効果で変わる

  58. 408 マンション比較中さん

    設備も良いですよ。

  59. 409 匿名さん

    私は待つ


    だってスミフの知人が、今住む場所に困っていなければ買わない方がいい、って言ってたもん。
    その知人は必死に自社のマンション売ってるけどね。

  60. 410 匿名さん

    これは秀逸な釣り

    ジオは三越近くていいですね。

  61. 411 匿名さん

    そうでもないよ。
    確かに今の価格は異常。

  62. 412 マンション比較中さん

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  63. 413 匿名さん

    >>412
    どっちも激安なんですね
    都心で坪単価100万円代って今時聞いたことないです

  64. 414 匿名さん

    検討者がパークホームズに流れてしまってるようですね

  65. 415 匿名さん

    パークホームズも坪100万円台でしょうか?

  66. 416 匿名さん

    >>414
    ここはもういい間取りないですからね。

  67. 417 匿名さん

    いい間取りがないならもう売れないですね
    余計にパークホームズ千代田淡路町に取られますね

  68. 418 マンション検討中さん

    >>416、417 匿名さん

    営業ご苦労様です。

  69. 419 匿名さん

    パークホームズは所有権ですからね
    普通はパークホームズ千代田淡路町選びますよね

  70. 420 匿名さん

    所有権はいいですね
    そのパークホームズ千代田淡路町は管理費いくらですか?

  71. 421 マンション比較中さん

    パークホームズ千代田淡路町への誘導見え見えですよ。普通はってなに。
    必死な営業活動に笑うしかない。

  72. 422 匿名さん

    いえ本当にパークホームズのほうが選択肢が豊富です。というか、あちらは抽選ですから当たる可能性がありますが、こちらは先着順だから良い間取りは既にありません。

  73. 423 マンション検討中さん

    >>422 匿名さん

    必死すぎますよ(笑)

  74. 424 匿名さん

    出遅れて欲しい間取りが売れてしまいました悔しいだけ?それでもそこまでパークホームズを書く理由がわからないよ。

  75. 425 匿名さん

    パークホームズのエントランスの優雅さと、屋上テラスの開放感は素敵ですよね
    スケールが違いますぅ

  76. 426 匿名さん

    そんなに豪華な共有部だと管理費は高くなりませんか?おいくらでしょうか?

  77. 427 匿名さん

    17000円とか。

  78. 428 匿名さん

    ジオの話しましょうよ。

  79. 429 匿名さん

    山手線の内側と外側で全く価格が違うのはなぜなのでしょうか。例えば岩本町あたりは40㎡3000万台で買えますが、このあたりになると5000万台が普通。こんな近距離であまりに相場が違いすぎて、何故なのだろうかと。

  80. 430 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  81. 431 名無しさん

    各階ゴミ置き場はあるのですか?

  82. 432 匿名さん

    ゴミ置場は、一階のエントランスとは反対側にあります。

  83. 433 匿名さん

    山手線内は東京都のわずか5パーセントにもならないので資産価値が高い。地下鉄や交通網がめぐらされておりここの立地は山手線内でも更に良い。

  84. 434 匿名さん

    >>433
    そのうち、山手線よりわずかに外側の岩本町あたりの坪単価が上がって、わずかに内側の淡路町、内神田あたりの単価も下がって、同じぐらいになったりして…。

  85. 435 匿名さん

    大名屋敷跡の地歴ですが

  86. 436 匿名さん

    >>435
    今はただの雑居ビル街

  87. 437 名無しさん

    >>435 匿名さん
    パークコート浜離宮?(笑)

  88. 438 名無しさん

    ファミリー向け物件は1~2億円なのにゴミを持ってエレベーター乗らないといけないのって、、、
    全部屋を単身者向けにすれば良かった気がしますが。

  89. 439 匿名さん

    自分は各階ゴミ置場必要だと思わない。管理費も高くなるし毎朝ラッシュ時にゴミ回収のためにエレベーターを占拠される方が迷惑。ディスポーザあれば生ゴミも少ないし、外出ついでにまとめて持って行けば良い。

  90. 440 マンション検討中さん

    同感!です。

  91. 441 匿名さん

    >>439
    各階ゴミ置場がある高級マンションは
    エレベーターが1基しかないなんてことは
    ありませんよ。
    住民が普段使うものとは別に、非常用のものが
    用意されます。

  92. 442 マンション比較中さん

    タワーマンションでないんだし、戸数考えてごらん

  93. 443 匿名さん

    パークホームズ千代田淡路町はエレベーター何基でしょうか?

  94. 444 名無しさん

    パークホームズは二基あります。
    規模を考えると各階ゴミ置き場は難しいのでしょうが、お値段がお値段だけに、、、

  95. 445 匿名さん

    この価格帯でエレベーター1基はいかがなものでしょうか
    1基だからといって管理費が抑えられているわけではないですし、残念ですね

  96. 446 匿名さん

    こちらは共有施設は何にもないし、エレベーターは1期なのに、㎡あたりの管理費329円だもんな。高すぎるでしょ。ぼったくりもいいところです。管理会社を速攻で変えるべき。

  97. 447 マンション比較中さん

    パークホームズ千代田淡路町は160戸以上でエレベーター二基しかない。446さん、何を腹が立っているのか言葉も汚いですよ。

  98. 448 マンション検討中さん

    パークホームズ淡路町の営業はもうやめましょう(笑)

  99. 449 匿名さん

    ここ売れてます?
    売れてたら、◯期◯次とかで販売し続けると思うのですが、普通の売り方と違いますよね?
    関西流はこれがスタンダードなのでしょうか?

  100. 450 匿名さん

    こちらはレンタサイクルありますか?

  • スムログに「ジオ千代田大手町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸