東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part14」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part14
匿名さん [更新日時] 2011-08-02 10:25:52

[ 豊洲。] に立つ住友不動産のツインタワー。
豊洲で迎える初めての新年も平穏無事に迎えることが出来ました。
このスレッドも建設的に語っていきましょう。

売主:住友不動産 阪急不動産
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43964/
?Part2からPart10までは過去スレからどうぞ?
Part11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43688/
Part12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43219/
Part13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49245/
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-06 23:33:49

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    いまどき耐震タワーってなかなかないよね。
    震災のときどれだけガラスが割れるのか。ビ〇の周り歩いてるだけで死ぬかもしれん。

  2. 62 匿名さん

    >>59

    は?!何言ってるの?!

  3. 63 購入検討中さん

    そこで「耐震」ですよ!

  4. 64 匿名さん

    >>62
    へ?

  5. 65 購入検討中さん

    こちらの物件を検討している者ですが、修繕積立金が5年(初期の2倍強),10年(初期の4倍強),17年(初期の5倍強),のタイミングでものすごい勢いで高くなるため購入するか非常に迷っています。皆さんどのようにお考えでしょうか?

  6. 66 購入検討中さん

    東京都液状化予想図 ↓ 見ると

    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/ekijyouka1/eki...

    シティタワーズ豊洲が建っている場所って、豊洲で随一地盤がしっかりしてる土地のようだね。
    (グリーンは「液状化が殆ど発生しない地域」)

    その他大半の土地もイエロー(「液状化が発生しにくい地域」)だから思ってたよりも優秀なのね、豊洲って。

  7. 67 物件比較中さん

    >>65
    新築のマンションなんてどこもそんなものだよ。
    ついでに管理費も上がって行くから注意。

  8. 68 購入検討中さん

    >>67

    65です。
    プール等の共用施設もないのであまり上がらないと思っていたのですが、
    タワーマンションだとやはりこんな感じなのでしょうか?

    現在ファミリーマンションに居住中ですが、
    修繕積立金や管理費は急激な上昇はなかったものですから・・・

    一般サラリーマンにとっては、駐車場も含めると非常に厳しい月々の出資になりますね。。。

    ちょっと考えたいと思います。

  9. 69 匿名さん

    >>66
    江東区は意外と発生しやすいところが少ないですね。

  10. 70 匿名さん

    >>68
    思うに、修繕積立金額の上昇は建物の構造に依存するんではないでしょうか?
    つまりこのマンションは構造的に、修繕するとなると相当手間がかかるんではないかと。
    耐震構造が強固で複雑なのか、ツインタワーだからなのか、わかりませんが。
    共用設備は修繕積立金よりもむしろ管理費に影響してきます。

  11. 71 検討中

    シンボルはいつになったら販売開始するのでしょうか?年末に住不の本社に問い合わせましたが、「年明けと聞いてます」とつれない返答でした。
    小さめの2LDKが希望なんですが、ツインでは残ってないようです。2人住まいなんで60㎡位の1LDKで妥協しようか、シンボルを待とうか迷ってます。1LDKでは子供が出来、大きくなると苦しくなるのが目に見えてますしね。
    駅から近いのと出で立ちはツインなんですが、こんな方いらっしゃいますか?

  12. 72 購入検討中さん

    私も2LDKで60M2程度を希望してまして、シンボル待ちです。営業担当者いわくシンボルは春売り出しとの事です。早く知りたいですね。

  13. 73 検討中さん

    私はツインで検討中ですが、シンボルに関してはツインの住民でも利用出来ると言う共用の内容が気になります。

  14. 74 売却中

    しかし近隣に同仕様のマンションが竣工間近であることが明らかなのに、今敢えて安くなる(値引き)訳でもないツインを購入するメリットはあるのでしょうか?

    6~7,000千万を楽に検討できる人であれば、それなりに選択肢も広いのでしょうが・・・それでもシンボルのほうがもっと選択肢は広く、より築浅な訳ですからね。それにうる覚えの知識ですが、瑕疵担保の保障面でも有利ではなかったのではと記憶しています。
    現在、ツインで残っているタイプはシンボルでは殆ど無いタイプの販売を敢えて自粛し、同時販売しても競合しないとの目処が立つまでシンボルはお預けですかねぇ~。
    ということは、お買い得な小さめの2LDKが多数あるのでしょうね。
    益々悩みます。

  15. 75 匿名さん

    駅までの距離を考えると、ツインの方が良いんですね。
    駅の出入口が増えたところで、ホームまでの距離はツインの方が近いし。
    日常的に三つ目通りの向かいに並んでる店舗も利用しそうだし、ビバも近い。
    シンボルの共用に何が入る解らないけど、休日に利用出来れば良いから、駅近を優先したいかな。
    ただ、ここまで来るとシンボルの内容見ない事には手を出しづらいので、結局シンボルの発表待ち。

  16. 76 匿名さん

    駅近だから、駐車場収入が段々厳しくなるね。
    これがなくなったら、管理費は相当上がると思っていいんじゃないかな。
    大した金額じゃないけど、駐車場台数×@駐車場代/世帯数ぐらいの管理費上昇は一応予定しておいた方がいいんじゃない?

  17. 77 匿名さん

    駅も近いけど
    バス停にダントツで近いのがこの物件。

  18. 78 匿名さん

    ここって駐車場少ないんでしたっけ?
    他とあまり変わらないくらいだったと記憶してますが。
    管理費も湾岸のマンションでは10番目に安かったと思いますよ。
    1番安かっのは確かWCT

  19. 79 購入検討中さん

    豊洲地区で、東京湾大華火祭の眺望的にはここのN棟か隣のTOTが最強かな。

    シンボルはIHIビル&パークシティ豊洲が前に立ちはだかるし、ここのS棟だと豊洲センタービルに遮られるもんね。
    パークシティ豊洲は近い将来晴海に建設される3棟の超高層マンションに遮られるらしいし。

    あ・・シエルタワーがあったか・・・。

  20. 80 匿名さん

    花火は確認済み。
    S西、N西と南、は全然見える。
    S南は少し欠ける。

    N南からの画像は住民スレに貼られてる。
    花火見るのは、見えさえすればDWの方が良いと思うけど。

  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸