- 掲示板
どうなんでしょう?
ワーストランキングで足立葛飾の次に来ると思われるこの2区の序列が確定してないと思うので。
[東京23区の新築分譲マンション掲示板からマンション雑談に移動しました。H29.5.16 管理担当]
[スレ作成日時]2017-05-14 10:46:02
どうなんでしょう?
ワーストランキングで足立葛飾の次に来ると思われるこの2区の序列が確定してないと思うので。
[東京23区の新築分譲マンション掲示板からマンション雑談に移動しました。H29.5.16 管理担当]
[スレ作成日時]2017-05-14 10:46:02
住んでいるところは、良いところと、悪いところがあります。
悪いところばかり見ると、疲れますから、いいところを探しましょう。
東京ではないので、江戸川も板橋も良く存じませんが、それぞれ良いところを教えて下さい。
また単純に比べることは止め、「どっちがマシ」より、どっちも良いにしてはどうですか?
下町全部が人情にあついなんてことないと思うけどな
十数年前下町の中学校いたが暴力行為やいじめが多発してて不登校学年に6人いたわ
はらまされて不登校になるやつも何人もいた中卒進路未定もかなり多かった
時代錯誤なヤンキーが多かったし街はたばこの吸い殻街にあふれてる
道を聞いても無視してくるやつが多い最悪の町だった
人情話に出てくる下町って神田・日本橋、せいぜい浅草までだよね。
隅田のあっち側は江戸じゃないって昔から言われてたこと。
139氏が言うとおり、人情なんてない乾ききったガラ悪い地域。
江戸川?板橋? そんなん郊外の村でしょうが。
俺も十数年住んでたけどえせ下町(江戸川区)の良さを感じたことはない
えせ下町の人は、情に厚く、助け合いもあるってことないただ人間関係が深い傾向にあるだけ良くも悪くも
一方都心は人間関係希薄な傾向が強いと感じたもちろん例外もあるが
ちなみに俺は東京の下町で、かつ代表的な地域(日本橋・京橋・神田・下谷・浅草・本所・深川)に戦前から3世代以上もの間商人として住んでた生粋の江戸っ子の一族だった
(戦争時は市川に疎開)
おじいちゃんは戦後江戸川区に住むことになったのだがそこで親切にしてた人に
ほとんどの財産を盗まれ人間不信に親も自転車盗まれてたし俺も財布2回すられた
今はハザードマップとか考慮して東京の高台に住んでるうちは分家だが
本家も千葉の高台地域に住んでる
昔からの下町地域でも何パーセントかつての江戸っ子が残ってるんだろうね
(日本橋・京橋・神田・下谷・浅草・本所・深川)
は高層のマンションばかりだしいい地区でも30パー行くか行かないかじゃない
ここでも北区ディスってる奴いるが住んだことあるのか?
若者の住みたいまちランキングにも乗ってる地区もあるし、世田谷辺りのニセセレブ区とかより遥に良い。田舎者が語ってんじゃねえよ。
>>157
品川区(427万円)坪単価327万9626円/坪
https://tochidai.info/tokyo/shinagawa/
豊島区(412万円)坪単価574万2299円/坪
https://tochidai.info/tokyo/toshima/
あれれ豊島区とほとんど同じレベルじゃん(笑)それでマウント取ったつもりか?おい!?
板橋区の新板橋駅ら辺が実家で今は隣の北区滝野川に住んでます。この辺り結構便利ですよ。
スーパーとかドラッグストアは腐るほどあるし飲食店も意外と多いです。新板橋の近くの石神井川沿いには小さい公園がいくつもありますし自然に溢れた環境です。板橋駅東口方面にはそこそこ大きめの公園が2つあるので小さい子供も退屈しないかもです。
池袋と大塚と十条銀座、大山、仲宿あたりだったら自転車で10?15分も有れば行けます
ただ駐車場は大体月2.5?3万くらいで結構高いし17号より北側はきつめの坂登らないと駅まで行けないのでちょっとだけ大変かもです
雰囲気は似た感じだけど埼京線は赤羽池袋新宿に1本で行けるしやっぱり便利、混むけど
三田線は運賃高いし巣鴨と春日くらいしか行くとこない
上野東京方面に行くとしても板橋駅から池袋で山手線乗り換えか赤羽まで行って上野東京ライン使うことの方が多いです
板橋区だったら板橋1丁目が1番便利だと思う
ただ便利だから相場的に高い。
他の板橋区はあんまりわからないですが志村坂上とか蓮沼町辺りは静かな住宅街だし住みやすそうです。三田線ですが、、西台とか赤塚は行ったこと無いのでわかりません
江戸川区は詳しく知らないけど海とかディニーランドあって良いイメージあります
江戸川区議会
https://www.gikai.city.edogawa.tokyo.jp/
板橋区議会
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kugikai/index.html
景観などについては、
国土交通省の不法占用等の現状について
をご参考の上で、直接散策なさった方がよろしいかと…
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/senyou_bukai/pdf/2.pdf
江戸川区
羽田空港の新しい飛行経路について
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e024/kurashi/kankyo/koukuuki/jikkihi...
板橋区
羽田空港新飛行経路の運用状況等のお知らせ
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bousai/kougai/jidousha/1006081.html